虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/12(水)05:57:40 日本最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/12(水)05:57:40 No.662485994

日本最初の核融合炉の名前って絶対アマテラスだよね

1 20/02/12(水)05:59:53 No.662486083

そうかな?

2 20/02/12(水)06:00:20 No.662486096

>そうかな? 他にどんな案がある?

3 20/02/12(水)06:03:39 No.662486204

くっつけ!核ゆうごう君

4 20/02/12(水)06:03:57 No.662486213

太陽の神様とかいくらかいるじゃん

5 20/02/12(水)06:04:34 No.662486241

核ハメくん!

6 20/02/12(水)06:04:59 No.662486258

だいにち

7 20/02/12(水)06:05:47 No.662486296

>太陽の神様とかいくらかいるじゃん でも日本最初だぜ?アマテラスって名前つけたくならない?

8 20/02/12(水)06:05:49 No.662486297

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

9 20/02/12(水)06:07:27 No.662486376

たぶん自然現象とかに沿って名付けると思うよ 船がそうであったように 津波と名付けよう

10 20/02/12(水)06:08:03 No.662486405

俺は八咫烏がいい!!

11 20/02/12(水)06:08:39 No.662486427

>津波と名付けよう 震災にあってメルトダウンしそうな名前だな

12 20/02/12(水)06:09:15 No.662486449

天之御中主神でしょ!

13 20/02/12(水)06:09:28 No.662486457

たいよう とかだよ

14 20/02/12(水)06:09:30 No.662486461

文殊とか普賢もあったからなぁ

15 20/02/12(水)06:09:49 No.662486479

>天之御中主神でしょ! ポジションの割に影薄い奴来たな……

16 20/02/12(水)06:11:02 No.662486536

元気玉

17 20/02/12(水)06:11:24 No.662486554

ここであえてのスサノオ

18 20/02/12(水)06:11:43 No.662486574

絶対センスのないアルファベット頭文字になると思う

19 20/02/12(水)06:11:44 No.662486576

どこから名前取るかは分からないけどとりあえずひらがなになると思うからおぺにす…

20 20/02/12(水)06:12:39 No.662486625

みらい

21 20/02/12(水)06:12:44 No.662486628

文殊の知恵なんてろくでもなかったね

22 20/02/12(水)06:13:25 No.662486647

>文殊の知恵なんてろくでもなかったね 事故った時の風評被害を考えるとアルファベット頭文字のほうが無難だと思うんだよな

23 20/02/12(水)06:14:21 No.662486690

きんたまにしようぜ

24 20/02/12(水)06:14:50 No.662486715

RX78

25 20/02/12(水)06:24:02 No.662487090

9番

26 20/02/12(水)06:25:09 No.662487137

さいたま

27 20/02/12(水)06:28:59 No.662487292

さんふらわあ

28 20/02/12(水)06:29:54 No.662487324

たいよう つき すいせい かせい

29 20/02/12(水)06:46:12 No.662488013

ぺてるぎうす

30 20/02/12(水)07:04:47 No.662488839

最初なんだし日の出に因んだのとかでもいいんじゃない

31 20/02/12(水)07:06:36 No.662488932

ひぃずる

32 20/02/12(水)07:07:35 No.662488981

建武で行こう

33 20/02/12(水)07:08:52 No.662489042

ふぉまるはうと

34 20/02/12(水)07:11:54 No.662489214

ひかり とかじゃん?

35 20/02/12(水)07:11:57 No.662489221

ぷろめてうす

36 20/02/12(水)07:12:43 No.662489262

まさかど

37 20/02/12(水)07:16:58 No.662489509

第三あまてらす発電所

38 20/02/12(水)07:21:23 No.662489799

イ型

39 20/02/12(水)07:21:34 No.662489813

カミオカンデはいい名前だと思う

40 20/02/12(水)07:22:10 No.662489858

>>文殊の知恵なんてろくでもなかったね >事故った時の風評被害を考えるとアルファベット頭文字のほうが無難だと思うんだよな もんじゅの事故はなんであんなに叩かれたの…爆発して日本消滅なんて話すら聞いたし

41 20/02/12(水)07:22:25 No.662489877

あんぜん きれい ながもち [あきな]

42 20/02/12(水)07:29:52 No.662490353

こうそくじょうそくりょみょんず

43 20/02/12(水)07:31:53 No.662490490

国常立尊

44 20/02/12(水)07:33:54 No.662490623

ジャポ合炉

45 20/02/12(水)07:34:24 No.662490656

U-GO

46 20/02/12(水)07:35:48 No.662490754

さくら怪獣じゃないもん1号機

47 20/02/12(水)07:40:31 No.662491103

おもいかね

48 20/02/12(水)07:42:21 No.662491232

核融合炉も原発と同じく危険だって言われないように核融合炉以外の名前を考えよう

49 20/02/12(水)07:42:57 No.662491287

>核融合炉も原発と同じく危険だって言われないように核融合炉以外の名前を考えよう 太陽炉

50 20/02/12(水)07:45:01 No.662491462

アマテラス爆発!

51 20/02/12(水)07:45:22 No.662491490

核 くっついたその後に

52 20/02/12(水)07:45:35 No.662491508

ねこにしようぜ 多分みんな好きになるぜ

53 20/02/12(水)07:46:36 No.662491592

小林製薬みたいなネーミングはやめてくれ

54 20/02/12(水)07:47:27 No.662491651

ヒロヒト

55 20/02/12(水)07:48:04 No.662491701

>小林製薬みたいなネーミングはやめてくれ カクモレール

56 20/02/12(水)07:49:22 No.662491801

カクッツーク

57 20/02/12(水)07:49:56 No.662491847

カクボン!

58 20/02/12(水)07:50:18 No.662491874

>カクボン! 一番ダメなやつ!

59 20/02/12(水)07:51:51 No.662492004

意外とそのまんまなたいようとかあさひみたいなの

60 20/02/12(水)07:52:02 No.662492023

おあしす

61 20/02/12(水)07:52:15 No.662492038

陽炉

62 20/02/12(水)07:53:58 No.662492174

α-Ω

63 20/02/12(水)07:54:53 No.662492256

メカ伊勢神宮

64 20/02/12(水)07:55:42 No.662492323

アインシュタイン先生ありがとうスペシャル

65 20/02/12(水)07:58:47 No.662492567

リトルボーイとファットマンってネーミングセンスはすごい

66 20/02/12(水)07:58:56 No.662492577

実用核融合炉できそうなの…?

67 20/02/12(水)07:59:13 No.662492607

国内初第一世代核融合炉一号機 おあしす

68 20/02/12(水)08:00:33 No.662492711

くまたいよう

69 20/02/12(水)08:01:21 No.662492771

おちんちんチロチ炉

70 20/02/12(水)08:01:48 No.662492803

カタgoogle fit

71 20/02/12(水)08:02:35 No.662492861

ネーミングライツを募集したら…やっぱ忌避するかな?

72 20/02/12(水)08:03:22 No.662492911

名前のセンスは神話時代からこの国の形トンボの交尾みてーだからトンボ島って呼ぼうぜ!って言うくらいには壊滅していると思われる

73 20/02/12(水)08:03:26 No.662492916

絶対安全融合炉

74 20/02/12(水)08:03:53 No.662492955

KIZUNAでしょ

75 20/02/12(水)08:04:33 No.662493003

>国内初第一世代核融合炉一号機 >おあしす あさっぱらからダメだった

76 20/02/12(水)08:05:17 No.662493065

灯火

77 20/02/12(水)08:05:59 No.662493112

>国内初第一世代核融合炉一号機 >おあしす 運用システムは富士通が作るのか…

78 20/02/12(水)08:08:33 No.662493335

エコビレッジみたいなお役所ハコモノ感あるやつ

79 20/02/12(水)08:08:51 No.662493363

さいたま

80 20/02/12(水)08:09:47 No.662493431

おあしすが一番ピッタリだわ

81 20/02/12(水)08:10:05 No.662493471

>エコビレッジみたいなお役所ハコモノ感あるやつ ふれあい

82 20/02/12(水)08:10:10 No.662493479

アトム 外国からはやべえ名前と思われるらしいな

83 20/02/12(水)08:10:17 No.662493491

れいめい

84 20/02/12(水)08:10:27 No.662493506

へりおす…

85 20/02/12(水)08:10:45 No.662493529

砂漠のオアシスのように皆が渇望したものとかそれっぽいこと言ったら通りそうなのが恐ろしいなおあしす

86 20/02/12(水)08:11:21 No.662493578

爆発してもおあしすできるな!

87 20/02/12(水)08:11:33 No.662493600

おれじゃない

88 20/02/12(水)08:11:52 No.662493629

風評考えるとあめりかやちうごくが無難かな

89 20/02/12(水)08:11:52 No.662493630

あまてらすがやった

90 20/02/12(水)08:12:21 No.662493668

れいわ

91 20/02/12(水)08:13:23 No.662493774

し…しんでる…

92 20/02/12(水)08:13:31 No.662493780

>アトム >外国からはやべえ名前と思われるらしいな じゃあ原子力で はらこつとむ

93 20/02/12(水)08:13:49 No.662493814

すべてをはいに...

94 20/02/12(水)08:13:58 No.662493828

>砂漠のオアシスのように皆が渇望したものとかそれっぽいこと言ったら通りそうなのが恐ろしいなおあしす そしてなんか失敗して「所詮砂漠の蜃気楼!日本の体質が産み出した幻想!」みたいな揶揄のされかたするやつ

95 20/02/12(水)08:14:37 No.662493896

やはうえ

96 20/02/12(水)08:15:58 No.662494008

俺じゃ無い あいつがやった 知らない 済んだ事 はもんじゅもそうだったな…

97 20/02/12(水)08:16:20 No.662494038

>俺は八咫烏がいい!! こいつ結構デカくて足三つじゃないと聞く

98 20/02/12(水)08:22:03 No.662494621

最初なら普通に1号機だろ

99 20/02/12(水)08:22:43 No.662494694

かわうそ

100 20/02/12(水)08:22:46 No.662494705

そこは初號機で

101 20/02/12(水)08:23:15 No.662494766

零号機ありそう

102 20/02/12(水)08:23:18 No.662494776

すごいコンピューターにオモイカネって名前つけてほしい

103 20/02/12(水)08:25:32 No.662495021

スサノオ

104 20/02/12(水)08:26:23 No.662495110

>くっつけ!核ゆうごう君 今さらだけどこういうセンス嫌いじゃないよ

105 20/02/12(水)08:26:52 No.662495160

ラー

106 20/02/12(水)08:27:02 No.662495179

>そこは初號機で 爆発しそう…

107 20/02/12(水)08:33:14 No.662495760

ねはん

108 20/02/12(水)08:35:26 No.662495935

ひるこ

109 20/02/12(水)08:35:41 No.662495960

ゲッター1

110 20/02/12(水)08:36:11 No.662496015

大和みたいな国号つけた戦艦が何もできず無駄に死んだりしてるんだから 神様の名前つけた施設が爆発四散してもいいんだ

111 20/02/12(水)08:36:19 No.662496028

ニルヴァーナ

112 20/02/12(水)08:36:57 No.662496097

ダイターン3

113 20/02/12(水)08:37:20 No.662496128

ひまわり

114 20/02/12(水)08:37:25 No.662496139

アッラー

115 20/02/12(水)08:38:44 No.662496269

研究所は那珂にあるのか

116 20/02/12(水)08:39:22 No.662496334

カグツチ

117 20/02/12(水)08:39:49 No.662496373

おそらく最初はもんじゅみたいに失敗するしあんまいい名前つけたくなくないな

118 20/02/12(水)08:39:49 No.662496374

もんじゅ改

119 20/02/12(水)08:41:08 No.662496515

卍解みたいやな

120 20/02/12(水)08:41:38 No.662496560

スルト

121 20/02/12(水)08:41:51 No.662496578

大覚

122 20/02/12(水)08:41:54 No.662496583

はつひので

123 20/02/12(水)08:42:00 No.662496590

ギンガマン

124 20/02/12(水)08:43:14 No.662496714

ビッグバンアタックだろ

125 20/02/12(水)08:43:53 No.662496768

炉自体は爆発しないけど水素増殖用のリチウムが爆発するやつ

126 20/02/12(水)08:44:08 No.662496793

シャインスパーク

127 20/02/12(水)08:44:51 No.662496863

ヒノカグツチ! はダメだな

128 20/02/12(水)08:45:05 No.662496889

シズマでいいよ ただし開発関係者にホウレンソウ出来ない親子いれてくれ

129 20/02/12(水)08:46:28 No.662497044

>もんじゅの事故はなんであんなに叩かれたの…爆発して日本消滅なんて話すら聞いたし 冷却に液体ナトリウム使ってるせいで一度臨界事故が起こると手のつけようがないまま暴走し続ける

130 20/02/12(水)08:46:35 No.662497056

アテナエクスクラメーション

131 20/02/12(水)08:47:45 No.662497177

イザナミ!

132 20/02/12(水)08:48:29 No.662497248

ゴジラでいいじゃん

133 20/02/12(水)08:50:45 No.662497450

りんかい

134 20/02/12(水)08:52:12 No.662497586

かぐつちとかになりそう

135 20/02/12(水)08:52:52 No.662497647

ローソン

↑Top