20/02/12(水)03:52:18 フラン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/12(水)03:52:18 No.662480889
フランスの民話を深夜に再放送 昔イエールの海岸のラ・マナールに若い修道女たちの尼僧院がありました ラ・マナール修道院は裕福でしたから修道女はみんな朗らかで ときどき無邪気に陽気な気晴らしをすることがありました ある真夜中のことまだ若くて気立ての良い院長は急に笑い出して 聖具係の尼さんに早鐘を鳴らすように言いつけました イエールの町では鐘の音を聞いた人たちが飛び起きて真夜中の野原を走り 何かあったのかと海岸のラ・マナール修道院まで駆けつけました 陽気な院長は親切に出迎えて愛嬌を振りまきながら言いました 「夜中にサラセン人が攻めてくるかもしれませんものね さあ血を鎮めるためにボルドーの白ワインで乾杯してください 面会室に壺が置いてありますおやすみみなさんがた」 昔の人は気が長かったですからイエールの住民は腹も立てずに 笑いながら尼僧たちのために乾杯し家に戻って寝ました
1 20/02/12(水)03:55:24 No.662481054
それから半年後のことサラセン人が真夜中に上陸したのです 棍棒と斧を振り回しながらラ・マナール修道院の扉を叩き壊しにかかります 院長は大変だと叫んで早鐘を鳴らさせます しかし今度はイエールの住民は家で慌てず騒がず誰も来ません そこでサラセン人は尼僧院を破壊して略奪して燃やします 若い尼さんたちは真っ赤な炭火の上の猫のような思いをしました それ以後イエールでは他人にいっぱい食わせようとして自分がかつがれると 「あの人はラ・マナールの尼さんみたいなことをした」と笑われるそうです めでたしめでたし
2 20/02/12(水)04:10:01 No.662481851
http://kako.futakuro.com/futa/img_b/662276857/
3 20/02/12(水)04:30:41 No.662482834
1レスしか付かなかったスレをどうして再放送しようと思った
4 20/02/12(水)05:21:48 No.662484763
>1レスしか付かなかったスレをどうして再放送しようと思った 頑張って書いたのでもっと反応が欲しかった この時間ならイケルと思った
5 20/02/12(水)06:13:39 No.662486662
>頑張って書いたのでもっと反応が欲しかった >この時間ならイケルと思った 少し泣く
6 20/02/12(水)07:30:41 No.662490411
昔話の倫理感違うから今の感覚で見ると戸惑うよね
7 20/02/12(水)07:51:07 No.662491940
オオカミ少年の元ネタなのかな