虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/12(水)02:56:29 >webm貼... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/12(水)02:56:29 No.662476455

>webm貼って寝る

1 20/02/12(水)03:02:15 No.662476990

役者だな~

2 20/02/12(水)03:02:29 No.662477013

いい顔するなあ…

3 20/02/12(水)03:03:57 No.662477131

HHHはこういう面白茶番も出来るから好き

4 20/02/12(水)03:04:21 No.662477164

色々上手過ぎる…

5 20/02/12(水)03:04:59 No.662477221

プロのコントすぎる…

6 20/02/12(水)03:05:41 No.662477296

最高のスキットの一つ

7 20/02/12(水)03:07:26 No.662477442

プロレスのエキスが濃縮された1分19秒だ…

8 20/02/12(水)03:07:38 No.662477457

ボディロッキンで激ヤバな動画だぜ! レスリングはやらせてはいけない

9 20/02/12(水)03:07:50 No.662477473

結構長い動画なのに何度見ても面白い 苦しんで下向いたと思ったらスッ…と顔上げるところ大好き

10 20/02/12(水)03:08:32 No.662477543

悪あがき→ビターン→いてえー! の流れが完璧すぎて何回見てもいい ビッパパパンさんにももうちょいいてほしかったな 塩だっていいじゃない 筋肉があれば

11 20/02/12(水)03:09:12 No.662477615

こういうのは見てて面白いな

12 20/02/12(水)03:10:14 No.662477695

>塩だっていいじゃない >筋肉があれば この当時ですら動いたらおじいちゃんみたいだったからなかなか厳しいぞ

13 20/02/12(水)03:10:59 No.662477753

お互い痛まない程度に筋力入れてるのかな うまく見せるのが大変そうだ

14 20/02/12(水)03:11:12 No.662477775

ダマされた時のHHHの顔は 全wwe史の顔芸の中でも三本の指には入るね

15 20/02/12(水)03:12:04 No.662477837

最初の決着ついた瞬間に偶然頭の被り物が外れるのも最高に面白い 脚本と偶然と演技力が絶妙にマッチした至高のエンターテイメントだ

16 20/02/12(水)03:13:08 No.662477921

もう一回! ビターン がまた情けなくて完璧 へたれ王者の理想の姿

17 20/02/12(水)03:15:45 No.662478126

この時代好きだったな レスナーともこの辺でやってほしかったが

18 20/02/12(水)03:18:42 No.662478334

>この時代好きだったな >レスナーともこの辺でやってほしかったが ファミリー向けにして放映権で稼げるようになったからあの頃みたいな売り方はもう出来ない

19 20/02/12(水)03:24:43 No.662478782

みんなわかってる上で芝居を楽しむのいいなあ

20 20/02/12(水)03:25:26 No.662478839

>全wwe史の顔芸の中でも三本の指には入るね 10本選んだら6本くらいスタナー喰らったビンスが入りそう

21 20/02/12(水)03:28:49 No.662479118

ロック様が全米一の役者になるのも頷ける話

22 20/02/12(水)03:30:34 No.662479264

そういえば日本のプロレス界から俳優転向の成功例ってあったっけ…?

23 20/02/12(水)03:31:40 No.662479354

ストンコにもうちょいいてほしかったんだ俺は でもあの頃は一年一年が濃密すぎて今の数倍きつかっただろうな

24 20/02/12(水)03:33:44 No.662479523

シールドだってもう7年選手だもんな この動画から7年遡ったらHBK時代か・・・ 全然違うよな

25 20/02/12(水)03:37:43 No.662479827

嘘だろ…?って顔が完璧すぎる カメラの寄りもパーフェクト

26 20/02/12(水)03:39:39 No.662479966

直近で日本で大きめのブームが起きたのがロック様全盛の時期でもうかなり昔か… 偶然久々に見たら日本人がインターコンチベルト持ってて驚いたよ陥落したけど

27 20/02/12(水)03:41:15 No.662480096

書き込みをした人によって削除されました

28 20/02/12(水)03:59:55 No.662481327

でもこれプロレスなんでしょ? ガチンコじゃなくて

29 20/02/12(水)04:02:10 No.662481436

>そういえば日本のプロレス界から俳優転向の成功例ってあったっけ…? 総合やボクシングならいるけどプロレスはなぁ… 何しゃべってるかわからない人多いせいかな

30 20/02/12(水)04:03:31 No.662481506

全然力が入ってないのが分かっちゃうけどプロレスだからいいのだ

31 20/02/12(水)04:08:06 No.662481751

宇宙一面白い腕相撲

32 20/02/12(水)04:08:52 No.662481789

受けのうまい奴が重用されるってのがよくわかる

33 20/02/12(水)04:09:07 No.662481800

プロレスってもしかして面白い?

34 20/02/12(水)04:11:21 No.662481917

そういや船木が俳優やってたな まあ結局プロレスやってるけど

35 20/02/12(水)04:20:19 No.662482347

プロレスの楽しさってこういう事か… やっと理解した気がする

36 20/02/12(水)04:20:59 No.662482382

>そういえば日本のプロレス界から俳優転向の成功例ってあったっけ…? 転向はしてないけどNOAHの大森がけっこう演技うまかった

37 20/02/12(水)04:21:39 No.662482412

>そういや真壁が声優やってたな >まあ結局真壁やってるけど

38 20/02/12(水)04:23:48 No.662482508

キングの実況もいい

39 20/02/12(水)04:24:35 No.662482547

>10本選んだら6本くらいスタナー喰らったビンスが入りそう ハルクホーガン に流血させられたときのビンスも追加で7本ビンスだな

40 20/02/12(水)04:24:44 No.662482555

腕相撲だから良いけどプロレスでこれくらい面白くやろうとするとムリゲーすぎる…

41 20/02/12(水)04:25:06 No.662482577

>ファミリー向けにして放映権で稼げるようになったからあの頃みたいな売り方はもう出来ない 今ちょっとずつだけど過激路線に舵切ってるみたいよ

42 20/02/12(水)04:26:10 No.662482621

男優に転向した例なら…

43 20/02/12(水)04:37:19 No.662483114

>腕相撲だから良いけどプロレスでこれくらい面白くやろうとするとムリゲーすぎる… そんなあなたにWCWで行われたゴーバーVS大先生 メルツァーみたいな上手さで評価するような面倒くさいプロレスオタクですら 手放しで称賛する大怪獣バトルだぞ

44 20/02/12(水)04:50:09 No.662483582

塩vs塩だとマイナス×マイナスで名試合になるのか! ちょっと探して見てみる!

45 20/02/12(水)04:50:50 No.662483617

テーブルの投げ方が優しい

46 20/02/12(水)05:18:22 No.662484638

観客数すげえな

47 20/02/12(水)05:43:40 No.662485495

デスマンで見たけどやっぱり塩だったよ…

48 20/02/12(水)05:47:38 No.662485625

>そういや真壁が声優やってたな 大河にも出てたな

49 20/02/12(水)05:48:55 No.662485670

>そういえば日本のプロレス界から俳優転向の成功例ってあったっけ…? 田口隆祐はパパわるで「本物の俳優かと思った」「役者に向いてる」と言われてたな 本人はあまりやる気はなさそうだが

50 20/02/12(水)06:28:01 No.662487249

最後鎖帷子脱げるのも計算づくなのかな… すごいわ

51 20/02/12(水)06:28:59 No.662487293

>デスマンで見たけどやっぱり塩だったよ… あれがダメだとアメプロ向いてないなあ

52 20/02/12(水)06:33:09 No.662487461

>そういえば日本のプロレス界から俳優転向の成功例ってあったっけ… 思い付くのは悪役としてよく出演してたストロング金剛 舞台俳優としてそこそこキャリアあるAKIRA コトー営業所に出てた船木かな 女子プロだとむしろ女優やアイドル等からの転身組が多い

53 20/02/12(水)06:36:01 No.662487590

書き込みをした人によって削除されました

54 20/02/12(水)06:40:13 No.662487746

昔大河のMUSASHIでグレート・ムタが宝蔵院流槍術のアゴン役で出てたけどあれDVD無いんだよな…

55 20/02/12(水)06:42:21 No.662487851

大河はわりとレスラーや格闘家を起用するよね 大仁田とか高田延彦とか

56 20/02/12(水)06:44:54 No.662487962

確かにこの前の大河も長州力が戦場でラリアットしてたな…

↑Top