虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/12(水)00:43:25 No.662452849

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/12(水)00:45:50 No.662453459

ミ 全体で見ると2対3の人数不利が出来ているとするンミ その時自分は1対1の状況にあるとするンミ 対面勝てば2対2でイーブンなンミ ミ

2 20/02/12(水)00:47:55 No.662454010

負けたらどうなる

3 20/02/12(水)00:48:06 No.662454043

知らんのか

4 20/02/12(水)00:48:30 No.662454142

ててて

5 20/02/12(水)00:49:43 No.662454488

>負けたらどうなる 負けたら打開するだけなンミ ガチマはどこかでそういうチャンスを通していくゲームなンミ

6 20/02/12(水)00:52:09 No.662455170

どこまで本気で言ってるのか分からない ヤグラホコはその対面負けがそのまま負けカウントに繋がりそうで自分は怖い

7 20/02/12(水)00:52:33 No.662455281

頭がコンガラがるンミ…

8 20/02/12(水)00:53:40 No.662455569

>どこまで本気で言ってるのか分からない >ヤグラホコはその対面負けがそのまま負けカウントに繋がりそうで自分は怖い あくまで攻めてるときの話なンミ どこかでチャンス通してカウント取って守りは堅実に動くンミ 全体で人数不利が出来てても相手全員が前線関与しているとは限らないンミ

9 20/02/12(水)01:01:18 No.662457521

攻め時に突っ張るという話なら理解できるンミ なんなら対面勝たなくても遅延するだけでもいいンミ

10 20/02/12(水)01:08:50 No.662459261

関係ねえンミ ミが全部塗ろせばそれで勝ちなんミィィィィィ!!!!!!!

11 20/02/12(水)01:09:13 No.662459346

人数不利だと一旦引くを徹底すると全然攻められないことが多い 自分が対面雑魚のせいもあってイマイチ突っ込みどころがわからない

12 20/02/12(水)01:11:03 No.662459752

まあミの話はさっき立ってたスレのすぐ下がっちゃう話の続きなので言葉そのままは捉えないで欲しいンミ ただ人数不利だからとすぐ下がっちゃうと前線が下がって味方が復帰してきてもジリ貧になる事は多々あるからきちんと状況を読んで欲しいンミ

13 20/02/12(水)01:11:27 No.662459848

人数不利の時に取れる選択肢は下がるの他にも潜伏と裏取りがあるよ ブキの得意なこととか状況に応じて選べると強い

14 20/02/12(水)01:12:11 No.662459996

>人数不利だと一旦引くを徹底すると全然攻められないことが多い >自分が対面雑魚のせいもあってイマイチ突っ込みどころがわからない 身もふたもない事言うと対面鍛えるンミ 一般的に立ち回り勢と言われる人達でも勝たなきゃいけない対面にはしっかり勝つンミ 立ち回りで勝てる状況を作っていくンミ あとあいむちからは裏切らないンミ

15 20/02/12(水)01:12:30 No.662460067

短射程なのにセンプクキルが苦手で困る

16 20/02/12(水)01:14:55 No.662460549

>短射程なのにセンプクキルが苦手で困る 打ち始める前にしっかり相手を見るンミ 相手はこっちに気がつかないからじっくり狙いを定めるンミ

17 20/02/12(水)01:15:22 No.662460641

ヤグラホコアサリは実は人数不利がそこまでカウントに直結しないんだよな 誰かがヤグラ乗りホコ持ちガチアサリ持ち落とせばそこでカウント止まる エリアの人数不利はエリア止められないor止められるに直結するから影響大きい 逆にヤグラホコアサリは4枚落ちするとほぼ試合が決まる(アサリは湧きも関係するけど) エリアは4枚落ちしてもその後足並み揃えてしっかり打開出来ればどうとでもなる 改めて考えるとエリアって結構異質なルールだな

18 20/02/12(水)01:17:24 No.662461107

su3642816.jpg 最近ボールドに手を出し始めたけれどこんなに塗ろすのってどうやってるンミ? 射程外から何もできずにやられるか近づけても相打ちで終わったりと勝ち筋が見えないンミ

19 20/02/12(水)01:19:37 No.662461590

上手くなっていろいろ知識を入れていくと逆に思い切った行動ができなくなってしまうことがあるンミ 仲間3人ほっといて潜伏したりいくらデスしようと正面から突っ込み続けたり前線から離れた敵陣に居座り続けるのが有効な場面もあるからいけると思ったらやってみるンミ

20 20/02/12(水)01:20:10 No.662461705

ボールドの基本はヨソを向いてる敵に一気に接近して銃で殴るンミ 具体的には上手いボ-ルド使いの動画でも観るンミ

21 20/02/12(水)01:20:47 No.662461824

攻めるときに攻めていけるし塗ろせるときに塗ろせるし下がるときには下がれるし死ぬべきときに死ねる そういうイカになれば下手でもXには行けるんミ

22 20/02/12(水)01:21:57 No.662462065

3時過ぎに起きてたら7戦リグマ立てるかもしれない

23 20/02/12(水)01:22:37 No.662462199

メインの硬直が小さいから雷神ステップや慣性キャンセルで弾を掻い潜る あとはイカニンつけるなり

24 20/02/12(水)01:24:31 No.662462648

もみあじ2時間使ったけどほぼ勝率5割だったンミ 自分が勝敗に関与してるというよりは味方の動きがいいかどうかだったンミ

25 20/02/12(水)01:25:25 No.662462821

>短射程なのにセンプクキルが苦手で困る ミは潜伏、裏取りしても返り討ちに合うマン!

26 20/02/12(水)01:26:09 No.662462983

ボとか短射程うまい人はキャラコンもうまいし立ち回りもうまい

27 20/02/12(水)01:26:22 No.662463020

>もみあじ2時間使ったけどほぼ勝率5割だったンミ >自分が勝敗に関与してるというよりは味方の動きがいいかどうかだったンミ 味方の足引っ張ってないならそれは十分勝因なんミ

28 20/02/12(水)01:26:41 No.662463086

インク垂れ流しながら裏どりしてバレバレなのがミなンミ

29 20/02/12(水)01:27:02 No.662463150

>ボールドの基本はヨソを向いてる敵に一気に接近して銃で殴るンミ まだ一戦だけだけれど味方の近くに潜伏して味方に撃っている敵を撃つ戦法やってみたらちょっとうまくなれた気がするンミ 代わりにローラーとマルミにまとめてやられる率があがったンミ

30 20/02/12(水)01:27:17 No.662463204

みんなちょこまか動いてるせいで背後から攻撃しても弾があたらねーンミ

31 20/02/12(水)01:27:23 No.662463224

ボル7ならともかくボールド使うならローラーの方がいいんじゃないかな…

32 20/02/12(水)01:27:33 No.662463258

>もみあじ2時間使ったけどほぼ勝率5割だったンミ >自分が勝敗に関与してるというよりは味方の動きがいいかどうかだったンミ プロの人が言ってたけど自分が試合全体に関与できてる割合はせいぜい100/8=12.5%なンミ 残りの87.5%は味方と敵の強弱や調子で決まるから負けても所詮12.5%と割り切ってあまり自分を責めすぎないないのが精神的に大事らしいンミ

33 20/02/12(水)01:28:45 No.662463497

>ボル7ならともかくボールド使うならローラーの方がいいんじゃないかな… 役割が違うからローラーがいいというもんでもないんじゃ

34 20/02/12(水)01:29:26 No.662463650

>インク垂れ流しながら裏どりしてバレバレなのがミなンミ 見られてる感があるなら裏取りするぞ! ってルート塗っておくだけ塗っておいて実は行く気ゼロみたいなそういう圧のかけ方もあるんミ 2匹釣れたら他の味方は人数有利とれるんミ

35 20/02/12(水)01:30:05 No.662463773

むしろ見られるために裏取りしてることはよくあるぞ俺

36 20/02/12(水)01:30:45 No.662463913

まあ裏取りでキルできなくても最悪ヘイト買って気をそらせればそれでもいいよね

37 20/02/12(水)01:31:07 No.662463991

>ミは潜伏、裏取りしても返り討ちに合うマン! 裏取りして間抜けなチャージャーの後ろをとったのにエイムで外して逃げられるンミ…

38 20/02/12(水)01:32:30 No.662464255

一番やっちゃいけないのは無謀無策で突っ込んで死ぬことだから それさえ避けつつ前線でインクばら撒けるようになったら上出来ミ

39 20/02/12(水)01:32:51 No.662464303

正直それ持つなら別のブキが上位互換では…みたいなのは結構あるンミ

40 20/02/12(水)01:33:30 No.662464431

アプリのリザルトで塗り面積も見れるって初めて知ったンミ ボールドってキル特化なイメージだったけれど塗りの方が得意っぽいンミ

41 20/02/12(水)01:34:08 No.662464557

>正直それ持つなら別のブキが上位互換では…みたいなのは結構あるンミ シューターを使ってると相手に会員が来てゲンナリすることが多いンミ 会員強すぎるンミ ミも持てばと言わればその通りなンミ

42 20/02/12(水)01:34:26 No.662464620

>正直それ持つなら別のブキが上位互換では…みたいなのは結構あるンミ スペック上での優劣と自分が実際に使いこなせるかは別問題なンミ あとルールとステージ構成でいくらでも変わるンミ

43 20/02/12(水)01:34:34 No.662464644

>ボールドってキル特化なイメージだったけれど塗りの方が得意っぽいンミ 一粒がでかいンミ そしてスピードも拡散力もあるからめっちゃ塗れるンミ

44 20/02/12(水)01:34:46 No.662464678

ボールドは評価が低くプラベではハンデ代わりに使われる事もあるほどです それはそうとホコトップとったり統一で甲子園大暴れするようなガチ勢も居る

45 20/02/12(水)01:35:41 No.662464844

>>正直それ持つなら別のブキが上位互換では…みたいなのは結構あるンミ >シューターを使ってると相手に会員が来てゲンナリすることが多いンミ >会員強すぎるンミ >ミも持てばと言わればその通りなンミ でも今は会員より対物スシベの方がエリアで流行ってるらしいンミ

46 20/02/12(水)01:35:48 No.662464865

実際上位互換なんてまずないし… 一般論として強い弱いはあるけど大体それぞれクセや特長違うし

47 20/02/12(水)01:36:18 No.662464984

>でも今は会員より対物スシベの方がエリアで流行ってるらしいンミ 塗りが弱いからなぁ スシべやけに評価高いね アーマー対策なのかな

48 20/02/12(水)01:36:41 No.662465055

キルしきれなくても裏が取れればそれだけでアドなンミ 前後に敵がいるとどんなに上手くてもまず勝てないから相手の焦りを誘発できるンミ ただ裏取りに行って簡単に対処されて死ぬと何の圧にもならないからキルできないならせめて生き残るンミ

49 20/02/12(水)01:37:04 No.662465125

スシは懐入るとクソちゅよいけど普段軽いブキ多いからちょっと重い…

50 20/02/12(水)01:37:12 No.662465160

>改めて考えるとエリアって結構異質なルールだな エリアはカウントの価値がほとんどない変なルールだよ本当に

51 20/02/12(水)01:37:42 No.662465255

今はプラベツ相手にいても何も思わなくなったな キル速は相変わらず早いけど

52 20/02/12(水)01:38:25 No.662465382

エリアの独特なのは中央で待ってれば勝てるというアレ

53 20/02/12(水)01:38:26 No.662465390

今月のエリアはとにかくリッターとハイドラがきついンミ 相手側だけにハイドラがいると一方的に蹂躙されるンミ

54 20/02/12(水)01:38:37 No.662465417

>あとルールとステージ構成でいくらでも変わるンミ 上位互換が変わるだけで上位互換が存在するということには変わりねえじゃんそれ…

55 20/02/12(水)01:39:14 No.662465543

例えば風呂は相手の射線が通らない場所からヤグラの1辺に圧をかけつつSPのアメフラシでヤグラを止めきる事が出来るンミ エクスで同じ事すればメインだけでヤグラがほぼ確実に止まるンミ

56 20/02/12(水)01:39:57 No.662465681

モデラーは短射程の塗り最強であってほしかった

57 20/02/12(水)01:40:35 No.662465809

シューターで塗り一番強いのはわかば系?ボールド?

58 20/02/12(水)01:40:42 No.662465826

>モデラーは短射程の塗り最強であってほしかった いいよねスッカスカの汚い塗り! 何もよくない…

59 20/02/12(水)01:40:43 No.662465827

エクスのメインでヤグラ止め切れる人はかなり上手い方だと思う

60 20/02/12(水)01:40:51 No.662465852

プラベチは野良だとめちゃ強いけどリグとか対抗戦だとあんま見ないンミ

61 20/02/12(水)01:40:52 No.662465859

エリアはペナルティが進めたカウントの3/4もつくから一度大きくカウント取ってKOできないとその分の負債を60→45→37と払っても払っても一向にカウントが進まず負けることがあるンミ

62 20/02/12(水)01:41:07 No.662465904

相手にハイドラかエクスがいたらボに限らず短射程ブキは裏取りマンになるしか選択肢がなくなるンミ

63 20/02/12(水)01:41:10 No.662465910

>>改めて考えるとエリアって結構異質なルールだな >エリアはカウントの価値がほとんどない変なルールだよ本当に 前からずっと思ってたんだけどペナルティを消化しきる前に相手にエリア取られたらまたペナつくのはなんかおかしいと思うんだよな

64 20/02/12(水)01:41:14 No.662465928

>シューターで塗り一番強いのはわかば系?ボールド? SP込みの銀モデ ステ選ぶけどホント

65 20/02/12(水)01:41:26 No.662465962

エクスは前線で殴り合うものだって関東大会DAY1で学んだンミ 囲まれても生き残るテクが必要な武器なンミ

66 20/02/12(水)01:41:41 No.662466021

>シューターで塗り一番強いのはわかば系?ボールド? サブスペ込みだとファミザかもしれない ナワバリですら過剰な塗り能力とか言われてるからなあいつ

67 20/02/12(水)01:41:52 No.662466058

カーリングボムピはえぐいよね

↑Top