20/02/12(水)00:06:51 この構... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/12(水)00:06:51 No.662442233
この構えをどっか他の作品で見た覚えがあるんだけど思い出せない… 漫画ソムリエの「」ならスッキリさせてくれないだろうか
1 20/02/12(水)00:07:26 No.662442410
フュージョン
2 20/02/12(水)00:07:40 No.662442479
こんなダサいの他にあるかな
3 20/02/12(水)00:08:04 No.662442587
ヘルシング
4 20/02/12(水)00:10:15 No.662443179
葬式の構え
5 20/02/12(水)00:10:19 No.662443207
違うそうじゃないのブレイドはもうちょっと腕の位置が上だな
6 20/02/12(水)00:10:24 No.662443235
ワンピのゾロっぽいな…と思ったけどそんな感じでもなかった
7 20/02/12(水)00:11:29 No.662443547
電撃ネットワークが踊ってるやつ
8 20/02/12(水)00:11:34 No.662443575
鞘でぶん殴るのはるろうにがたまにやってたが
9 20/02/12(水)00:11:53 No.662443676
いつ見ても右腕に強烈な違和感を感じる
10 20/02/12(水)00:12:40 No.662443915
下半身の力尽きてる感が凄い
11 20/02/12(水)00:12:50 No.662443962
この構えから技を出すんじゃなく普通に振るだけという…
12 20/02/12(水)00:13:24 No.662444112
右腕クソ長いよね
13 20/02/12(水)00:13:32 No.662444136
どんなメリットがあるのかさっぱりわからねえ…
14 20/02/12(水)00:14:21 No.662444383
二刀流になればいいのでは?
15 20/02/12(水)00:14:37 No.662444456
真正面じゃなくて半身を向けて構えるとかならさぁ...
16 20/02/12(水)00:14:48 No.662444524
この漫画は続きそうなの?
17 20/02/12(水)00:15:29 No.662444734
この技て騎士はみんな使えるのかな
18 20/02/12(水)00:15:32 No.662444761
虎狩り…は違うか
19 20/02/12(水)00:15:42 No.662444823
>この漫画は続きそうなの? 続くかどーかは読者が決めるよ(ヲヲヲヲヲ
20 20/02/12(水)00:15:46 No.662444845
斬?
21 20/02/12(水)00:16:25 No.662445058
>ヘルシング ぱっと連想できたのはこれかな 全然違うけど
22 20/02/12(水)00:17:30 No.662445393
まぁ漫画のハッタリにこんな無粋な事言ってもしょうがないけどこの構えして何が有利になるんだろう 合理性のカケラも感じない
23 20/02/12(水)00:17:44 No.662445459
>こんなダサいの他にあるかな 元ネタはめっちゃカッコいいけど作画とか演出とか画力とかでクソダサになるようなのは割とあると思う
24 20/02/12(水)00:17:44 No.662445461
この構えからどういう斬り方したのかよくわかんない
25 20/02/12(水)00:17:59 No.662445518
構えは個性あっていいと思うが棒立ちのせいで間が抜けた空気に
26 20/02/12(水)00:18:24 No.662445647
>斬? あった気がする…!
27 20/02/12(水)00:18:39 No.662445725
何ともなしにマネして傘持ってみたけど左腕が綺麗にロックされるぞコレ… ここからどう動けっていうの…
28 20/02/12(水)00:18:41 No.662445748
>この構えからどういう斬り方したのかよくわかんない なんか普通に斬ってたよね…
29 20/02/12(水)00:19:28 No.662445954
ジャンプ持ってこい
30 20/02/12(水)00:19:36 No.662446014
両刃で峰打ちって難易度高そうだ
31 20/02/12(水)00:19:38 No.662446020
>まぁ漫画のハッタリにこんな無粋な事言ってもしょうがないけどこの構えして何が有利になるんだろう >合理性のカケラも感じない こういう考えを読者に抱かせる隙を与えないようなイカしたハッタリが少年漫画には必須なんだけどね…
32 20/02/12(水)00:19:58 No.662446118
>まぁ漫画のハッタリにこんな無粋な事言ってもしょうがないけどこの構えして何が有利になるんだろう >合理性のカケラも感じない ハッタリも全く効いてないぞ むしろそっちの方が深刻だ
33 20/02/12(水)00:20:53 No.662446407
ヘルシングかトライガンだろう かっこいいポーズは大体これ
34 20/02/12(水)00:21:08 No.662446486
漫画じゃないけど逆羅刹とか合理性のかけらも無いけどハッタリは凄いもんな…
35 20/02/12(水)00:21:09 No.662446487
血が滲む努力をしてきたって言いながら実際に手から血がブシャッて出る漫画だぞ
36 20/02/12(水)00:21:10 No.662446498
一の技がこれなら最初から剣二本持てよってツッコミに耐えられない
37 20/02/12(水)00:21:10 No.662446499
二刀流なのに剣一本しか持たない理由は出たのかね
38 20/02/12(水)00:21:27 No.662446588
>ヘルシングかトライガンだろう >かっこいいポーズは大体これ かっこよくないポーズだから違うのでは…?
39 20/02/12(水)00:21:55 No.662446731
隠し技で二刀流やるならともかく最初から最後まで二本振り回してるからな…
40 20/02/12(水)00:22:26 No.662446877
真似したら頭に思い浮かんだのはフュージョンだった
41 20/02/12(水)00:22:37 No.662446923
剣と鞘持って戦うのはかっこいいからな…
42 20/02/12(水)00:22:48 No.662446985
峰打ちだよ
43 20/02/12(水)00:22:50 No.662446996
ソウルイーターだと思う 子供っぽい当たり
44 20/02/12(水)00:22:58 No.662447034
双龍閃みたいなやつなんだろうけど両刃で峰打ちとか言ってるし訳わかんないな
45 20/02/12(水)00:23:36 No.662447224
この構えすると妙に腕が長くなるよ
46 20/02/12(水)00:23:37 No.662447236
トライガンにこんな何の意味もなさそうなクソダサポーズするやついたかな…
47 20/02/12(水)00:23:40 No.662447251
スレ画とはかっこよさから全く違ってるのに アンデルセン神父のAmenが思い出されるのはなんでだろう
48 20/02/12(水)00:23:41 No.662447257
結んだ鞘ぶん投げる奴使うのに必要だからな…二刀流だと危ない
49 20/02/12(水)00:23:56 No.662447315
これもルーティーンなんじゃないかな
50 20/02/12(水)00:24:03 No.662447347
鞘も鞘で持ちやすい工夫してあるわけでもない なんでこれで二刀流やろうと思った
51 20/02/12(水)00:24:05 No.662447352
格好いいポーズしたい! でも被るのは嫌だ…
52 20/02/12(水)00:24:05 No.662447354
>双龍閃みたいなやつなんだろうけど両刃で峰打ちとか言ってるし訳わかんないな 構えの意味も分かってない人だし
53 20/02/12(水)00:24:22 No.662447447
あー!あーーーーー… ソウルイーターをパクったらこうなりそうだなぁ……
54 20/02/12(水)00:24:26 No.662447468
ブリーチの侘助の人がこんなポーズしてなかったっけ
55 20/02/12(水)00:24:35 No.662447505
実際にこの構えをしてみるとこいつめっちゃ手長いなってわかる
56 20/02/12(水)00:24:44 No.662447565
センスのないソウルイーター?
57 20/02/12(水)00:24:58 No.662447633
まあアンデルセン神父のエイメンやろうとしたんだと思う
58 20/02/12(水)00:25:07 No.662447680
>ソウルイーターだと思う そういやソウルイーターにも鞘使って戦うやついたっけな…
59 20/02/12(水)00:25:39 No.662447820
自分でやってもすごい間抜けなポーズにしかならないんだけど
60 20/02/12(水)00:25:45 No.662447850
右腕の関節増えとる
61 20/02/12(水)00:25:59 No.662447925
もうここで上がってる系のそれっぽいのをやろうとして失敗したってのが正解でいいんじゃないかな
62 20/02/12(水)00:26:02 No.662447936
ただの真似ではなく作者ならではの構えを追及したら 誰もあえてやらないゴミが出来たんじゃねえかな
63 20/02/12(水)00:26:07 No.662447959
ソウルイーターの剣を大量に周りに刺して足場にする奴はかっこよかったな
64 20/02/12(水)00:26:17 No.662448001
絵の雰囲気ソウルイーター好きなんだろうという気はする
65 20/02/12(水)00:26:32 No.662448061
この構えやろうとすると左腕がすごく辛い
66 20/02/12(水)00:26:33 No.662448068
>ソウルイーターだと思う 仮にも1000万部以上売ってる漫画をこれと一緒にするのは失礼すぎる…
67 20/02/12(水)00:26:33 No.662448070
>自分でやってもすごい間抜けなポーズにしかならないんだけど 画像からして間抜けなポーズだし仕方ない
68 20/02/12(水)00:26:49 No.662448127
「」がHIRAKIにして四本腕になってるやつは割と好きだった
69 20/02/12(水)00:26:52 No.662448145
よく見ると髪型ダサいなこいつ
70 20/02/12(水)00:27:20 No.662448276
>右腕の関節増えとる どう見ても手首の手前に一か所関節があるよね
71 20/02/12(水)00:27:33 No.662448351
ソウルレスイタタタ
72 20/02/12(水)00:27:47 No.662448422
自分でやってみればよかったのにね…
73 20/02/12(水)00:28:00 No.662448485
>ソウルイーターの剣を大量に周りに刺して足場にする奴はかっこよかったな あれこそ魔女の守り人…
74 20/02/12(水)00:28:10 No.662448525
なんで棒立ちなんだろう…
75 20/02/12(水)00:28:33 No.662448609
全てにおいて何でこれじゃ駄目って気付かなかったんだろう これはもう作者より編集が悪い気がする
76 20/02/12(水)00:28:46 No.662448666
マジで他に漫画描く人いないのかそれとも編集か何かに人質でも取られてるのか…
77 20/02/12(水)00:28:57 No.662448727
剣無くせばアゲハさんがこんなポーズで殺す殺す言ってた気がする
78 20/02/12(水)00:29:20 No.662448854
なんか参考にしているんだろうけど 全然咀嚼出来てなくてトンチンカンになってるやつ
79 20/02/12(水)00:29:21 No.662448860
センスのないソウルイーターでだめだった
80 20/02/12(水)00:29:22 No.662448867
>全てにおいて何でこれじゃ駄目って気付かなかったんだろう >これはもう作者より編集が悪い気がする 雑誌じゃ潰れて読めない回想シーンとか10割編集が悪いからなあれ
81 20/02/12(水)00:29:28 No.662448892
>あれこそ魔女の守り人… 言われてみれば確かに過ぎてダメだった
82 20/02/12(水)00:29:31 No.662448910
>トライガンにこんな何の意味もなさそうなクソダサポーズするやついたかな… 近いのならパニッシャー三挺持ち… いやダメだ比べる事が侮辱すぎる
83 20/02/12(水)00:29:41 No.662448944
次の動きがさっぱり分からない極めて武術的完成度の高いポーズ 自分で真似してみるとどうやって攻撃に移るのか余計に分からなくなる
84 20/02/12(水)00:29:56 No.662449013
一応右足が前に出てる感出そうとはしてるけどまあ焼け石に水だな…
85 20/02/12(水)00:29:57 No.662449015
剣の持ち方はBLADEみたいな
86 20/02/12(水)00:30:04 No.662449043
>なんで棒立ちなんだろう… よく見ると右足が内に曲がってるから完全な棒立ちでもない
87 20/02/12(水)00:30:12 No.662449086
手首の関節痛めそうでポーズを取ってみる気にすらならない
88 20/02/12(水)00:30:13 No.662449094
マッシュルといいもう少し他の漫画と設定被ってないかとか確認しないものなのかね
89 20/02/12(水)00:30:17 No.662449122
この構えすると何が嬉しいのかわからないんだよね
90 20/02/12(水)00:30:24 No.662449158
打ち切られる前に2の技出してくれ…
91 20/02/12(水)00:30:41 No.662449227
>全てにおいて何でこれじゃ駄目って気付かなかったんだろう >これはもう作者より編集が悪い気がする マジで最近の新人に当たってる編集がアレ過ぎる…
92 20/02/12(水)00:30:45 No.662449244
>次の動きがさっぱり分からない極めて武術的完成度の高いポーズ >自分で真似してみるとどうやって攻撃に移るのか余計に分からなくなる 剣振ろうとしたら鞘にガンって当たるからマジで分からないよどうすんだこれ
93 20/02/12(水)00:30:48 No.662449257
>>なんで棒立ちなんだろう… >よく見ると右足が内に曲がってるから完全な棒立ちでもない 内股…?
94 20/02/12(水)00:31:05 No.662449342
>次の動きがさっぱり分からない極めて武術的完成度の高いポーズ >自分で真似してみるとどうやって攻撃に移るのか余計に分からなくなる まず鞘の持ち方を変える
95 20/02/12(水)00:31:10 No.662449357
>よく見ると右足が内に曲がってるから完全な棒立ちでもない たぶんシチュ的に前に歩きながらこの構えしてる
96 20/02/12(水)00:31:18 No.662449402
こいつ強い理由出てきた?
97 20/02/12(水)00:31:19 No.662449406
この漫画のスレ見ると書き込んじゃうんだけどもしかしてこれって「特定行動」?
98 20/02/12(水)00:31:34 No.662449470
この構え左手側に打ち込まれたらどう対応するんだろ
99 20/02/12(水)00:31:38 No.662449484
>この漫画のスレ見ると書き込んじゃうんだけどもしかしてこれって「特定行動」? 気にすんな ルーティーンだ
100 20/02/12(水)00:31:40 No.662449500
コレやると戦う前に痛みの味を思い出せるのでは
101 20/02/12(水)00:31:52 No.662449554
無限一刀流はハッタリ効いてて格好良かったな
102 20/02/12(水)00:32:02 No.662449602
やってみようとして四苦八苦してる「」の証言からして特に構えもせずに頭の中で描いてみた感じか…
103 20/02/12(水)00:32:03 No.662449610
>こいつ強い理由出てきた? 手から血が出るほど素振りしたから
104 20/02/12(水)00:32:04 No.662449613
左腹攻撃したくなる
105 20/02/12(水)00:32:14 No.662449650
>こいつ強い理由出てきた? 血の滲むほどの努力を2コマくらいした
106 20/02/12(水)00:32:14 No.662449655
>ルーティーンだ 俺達!
107 20/02/12(水)00:32:23 No.662449694
>手から血が出るほど素振りしたから これ自分で噛んだせいだろ
108 20/02/12(水)00:32:30 No.662449721
>ルーティーンだ ルーティーンじゃねぇルーティンだ 同じ意味だがな
109 20/02/12(水)00:32:39 No.662449759
漫画家育成枠であると同時に編集の育成枠でもあるんじゃないか 最悪ある程度で打ち切りなの前提で経験積ませる的な
110 20/02/12(水)00:32:52 No.662449817
しかもこんな手から力抜けたら即死するような構えするのに利き手を血が出るまで噛みちぎるんだよな 何これ
111 20/02/12(水)00:32:53 No.662449827
剣と鞘を並べて持たせたかったって以上の理由無いからな
112 20/02/12(水)00:32:55 No.662449838
こっちもひっでえけどマッシュルもほんとひどくて もう耐えられず流し読みしてしまった ちょっとどころじゃなくレベル低いの投入しまくってんのなんなの
113 20/02/12(水)00:33:02 No.662449864
作者は進撃見る度に痛みの味思い出せるようになったんだな
114 20/02/12(水)00:33:04 No.662449872
ここまでパクリで構成された漫画も凄いな
115 20/02/12(水)00:33:06 No.662449881
>>ルーティーンだ >俺達! アグラビティボーイズ!
116 20/02/12(水)00:33:11 No.662449899
>やってみようとして四苦八苦してる「」の証言からして特に構えもせずに頭の中で描いてみた感じか… 可動フィギュア1体いればこうなるのは防げるお話だと思う
117 20/02/12(水)00:33:18 No.662449930
>>手から血が出るほど素振りしたから >これ自分で噛んだせいだろ ちゃんと手のひらから出てるわ!
118 20/02/12(水)00:33:22 No.662449952
毎回これでGOする編集部は頭がおかしいのかと思うけど 六個くらいのうち一個くらいは当ててるからそれでいいやって計算なんだろうな 単行本化する費用の無駄な気がするけど…
119 20/02/12(水)00:33:29 No.662449983
これの前後見ると鞘持ってる手が順手逆手順手逆手ってコマごとに入れ替わってるから 構えにも持ち方にも意味はない
120 20/02/12(水)00:33:30 No.662449993
何がパクリかよりどこが好きかで漫画を語れよ
121 20/02/12(水)00:33:42 No.662450047
悪マニ期待の星だったマッシュルを一瞬で空気にした怪物
122 20/02/12(水)00:33:46 No.662450063
>>>ルーティーンだ >>俺達! >アグラビティボーイズ! すたっ
123 20/02/12(水)00:33:58 No.662450114
>ここまでパクリで構成された漫画も凄いな まだクロスハンターには劣るぞ
124 20/02/12(水)00:34:01 No.662450129
DQ1の勇者の歩き方がこんな感じだった気がしたけど思ったより違った
125 20/02/12(水)00:34:06 No.662450149
>何がパクリかよりどこが好きかで漫画を語れよ 好きなところしか語れないなら沈黙を余儀なくされる…
126 20/02/12(水)00:34:09 No.662450158
待ってくれ!今週のマッシュルはこれよりは面白かったぞ!
127 20/02/12(水)00:34:16 No.662450193
血の滲むような努力をしただけの戦闘もしたことないやつに暗部っぽいのが負けるのか... 魔女殺すにしてもイビルなんだからちゃんと戦闘訓練しろよ暗部なんてやめちまえ
128 20/02/12(水)00:34:18 No.662450199
一話では期待してた「」ぼちぼちいたんだ
129 20/02/12(水)00:34:25 No.662450225
>>>>ルーティーンだ >>>俺達! >>アグラビティボーイズ! >すたっ …
130 20/02/12(水)00:34:30 No.662450242
ヲヲヲ
131 20/02/12(水)00:34:34 No.662450262
>漫画家育成枠であると同時に編集の育成枠でもあるんじゃないか >最悪ある程度で打ち切りなの前提で経験積ませる的な 本誌で やるな
132 20/02/12(水)00:34:38 No.662450280
>ヘルシング つまりヘルシングはダサい漫画だった…
133 20/02/12(水)00:34:41 No.662450289
>血の滲むような努力をしただけの戦闘もしたことないやつに暗部っぽいのが負けるのか... >魔女殺すにしてもイビルなんだからちゃんと戦闘訓練しろよ暗部なんてやめちまえ だから死んだ…
134 20/02/12(水)00:34:53 No.662450330
ていうか手噛んだらダメだろ それ剣握るんだろ
135 20/02/12(水)00:34:56 No.662450345
>>血の滲むような努力をしただけの戦闘もしたことないやつに暗部っぽいのが負けるのか... >>魔女殺すにしてもイビルなんだからちゃんと戦闘訓練しろよ暗部なんてやめちまえ >だから死んだ… 安心しろ峰打ちだ
136 20/02/12(水)00:34:56 No.662450350
まさかルーティンが被るとはなあ
137 20/02/12(水)00:35:04 No.662450379
>次の動きがさっぱり分からない極めて武術的完成度の高いポーズ >自分で真似してみるとどうやって攻撃に移るのか余計に分からなくなる すげぇ 実際にやってみると動けねぇ
138 20/02/12(水)00:35:07 No.662450406
>待ってくれ!今週のマッシュルはこれよりは面白かったぞ! ちゃんと早いうちに筋肉で解決出来ない相手が出てきたからな
139 20/02/12(水)00:35:14 No.662450434
セリフ回しもうん…うn?うn??ってなる
140 20/02/12(水)00:35:24 No.662450478
この剣で峰打ちは無理あるって!
141 20/02/12(水)00:35:27 No.662450492
>ていうか手噛んだらダメだろ >それ剣握るんだろ でも痛みを思い出せるからな
142 20/02/12(水)00:35:31 No.662450507
>ここまでパクリで構成された漫画も凄いな いつだったか漫画の殆どがデスノート+αの作品で構成された漫画が他所で発表されてて検証されたコマがどんどん赤く染められてった漫画を思い出した
143 20/02/12(水)00:35:32 No.662450511
これとマッしゅるは影響受けた漫画隠すつもりはあんまないと思う
144 20/02/12(水)00:35:34 No.662450523
>ていうか手噛んだらダメだろ >それ剣握るんだろ 気にすんな 「特定行動」だ
145 20/02/12(水)00:35:39 No.662450554
>ちょっとどころじゃなくレベル低いの投入しまくってんのなんなの ジャンプに限った話ではないけどそこそこの頻度で何でこんなやつがって作品が掲載されるよね
146 20/02/12(水)00:35:41 No.662450563
>すげぇ >実際にやってみると動けねぇ つまりここから動けるほどの鍛錬を積んだという説得力があるんだ…
147 20/02/12(水)00:35:43 No.662450576
>>待ってくれ!今週のマッシュルはこれよりは面白かったぞ! >ちゃんと早いうちに筋肉で解決出来ない相手が出てきたからな つまりこの漫画も自称じゃなくて本当に葬式の構えが魔女より強いところを見せてくれれば…?
148 20/02/12(水)00:36:05 No.662450691
>この剣で峰打ちは無理あるって! 峰どこだ…?ってなる 側面で打ったのか?
149 20/02/12(水)00:36:09 No.662450718
>ていうか手噛んだらダメだろ >それ剣握るんだろ 駄目だ…手が痛くて剣が持てねえ… ってやったらアンケート出すよ
150 20/02/12(水)00:36:09 No.662450719
>待ってくれ!今週のマッシュルはこれよりは面白かったぞ! 一話目が致命的すぎた 今週のだけ見たら悪くないけど主人公が無双するシーンがあの一話二話なのつらい
151 20/02/12(水)00:36:09 No.662450720
メタリカメタルカだっけ あれと同じ感じで見てる
152 20/02/12(水)00:36:10 No.662450726
>>ていうか手噛んだらダメだろ >>それ剣握るんだろ >でも痛みを思い出せるからな だから何だ過ぎる…むしろ思い出しちゃ駄目だろ
153 20/02/12(水)00:36:16 No.662450751
サム8の盾を補充してると言う陰謀論
154 20/02/12(水)00:36:19 No.662450764
ジャンプは基本的に数撃てば当たる戦法だよ 10外れようと1つ大当たりを出せば十分だし
155 20/02/12(水)00:36:20 No.662450769
マッシュは2話でもう失速したから困る
156 20/02/12(水)00:36:22 No.662450782
ルーティーン組んだり構え編み出したり凄腕っぽい空気出してるけど こいつ魔と戦ったこともない雑魚でしょ・・・
157 20/02/12(水)00:36:23 No.662450789
>いつだったか漫画の殆どがデスノート+αの作品で構成された漫画が他所で発表されてて検証されたコマがどんどん赤く染められてった漫画を思い出した あれはトレスだからまた別の話だ
158 20/02/12(水)00:36:24 No.662450796
アンデッドの電磁抜刀は格好良かったよ
159 20/02/12(水)00:36:25 No.662450797
書き込みをした人によって削除されました
160 20/02/12(水)00:36:42 No.662450878
>毎回これでGOする編集部は頭がおかしいのかと思うけど >六個くらいのうち一個くらいは当ててるからそれでいいやって計算なんだろうな >単行本化する費用の無駄な気がするけど… 今なら1巻以降売れなかったら以降は電子発売のみ!って出版社多いけど流石にまだ少年ジャンプではそういうのしないだろうしな…
161 20/02/12(水)00:36:44 No.662450889
>待ってくれ!今週のマッシュルはこれよりは面白かったぞ! いや目糞鼻糞レベルのゴミだよ! 確かに1話2話よりはましだったけどさ!
162 20/02/12(水)00:36:47 No.662450905
緊張解す為やるのがルーティーンなのに痛み思い出すって意味ある?
163 20/02/12(水)00:36:48 No.662450909
>ジャンプは基本的に数撃てば当たる戦法だよ >10外れようと1つ大当たりを出せば十分だし 最近は10打って10外れてるイメージ
164 20/02/12(水)00:36:50 No.662450921
痛みの数だけ強くなれるよ(ヲヲヲ
165 20/02/12(水)00:36:56 No.662450948
>まさかルーティンが被るとはなあ 生き恥が被った事もあるし
166 20/02/12(水)00:37:03 No.662450979
>血の滲むような努力をしただけの戦闘もしたことないやつに暗部っぽいのが負けるのか... そもそもあいつら何しに来たんだろう… 戦闘訓練受けた主人公が戦闘力封じられてる魔女を殺すサポートって必要あるかな しかも捕獲しろって言われてめっちゃ殺す気で飛びかかってるし
167 20/02/12(水)00:37:09 No.662451011
血の滲むような努力をしただけの戦闘もしたことないやつに暗部っぽいのが負けるのか... >魔女殺すにしてもイビルなんだからちゃんと戦闘訓練しろよ暗部なんてやめちまえ そもそも主人公がまず王国最強のガードだから恐ろしい事に国内に主人公より強い奴いないぞ
168 20/02/12(水)00:37:13 No.662451032
ジャンプの不思議なところはジャンプ+より低次元な作品を本誌に連載しがちな事だ 逆じゃないのか普通
169 20/02/12(水)00:37:17 No.662451051
剣でワイヤーアクションしてるのは割と好き
170 20/02/12(水)00:37:33 No.662451117
このハッタリの効いてなさは斬を思い出す あとどうにもこなれてないというか絵が固いところも
171 20/02/12(水)00:37:34 No.662451120
パクリ漫画で思い出すのはガンガンで大賞取った作品が小説の内容丸パクリしてたやつだな
172 20/02/12(水)00:37:36 No.662451126
>緊張解す為やるのがルーティーンなのに痛み思い出すって意味ある? ヲヲヲヲ!
173 20/02/12(水)00:37:44 No.662451172
>剣でワイヤーアクションしてるのは割と好き 進撃…
174 20/02/12(水)00:37:55 No.662451222
ここで言うことじゃないけど新連載の中で唯一いい意味でもっと語りたいアンデッドのスレあんまり立ってないな… 自分で立てた方がいいか
175 20/02/12(水)00:37:55 No.662451225
+ならウケると思う 実際1話のコメント肯定的な意見多いし
176 20/02/12(水)00:38:01 No.662451256
>>剣でワイヤーアクションしてるのは割と好き >進撃… 気にすんな 別の雑誌だ
177 20/02/12(水)00:38:03 No.662451268
>最近は10打って10外れてるイメージ ミタマもアグラも安定して面白いだろうが!
178 20/02/12(水)00:38:09 No.662451292
>そもそも主人公がまず王国最強のガードだから恐ろしい事に国内に主人公より強い奴いないぞ 最強なのにお前何言ってんだ?って舐められてたの!?
179 20/02/12(水)00:38:11 No.662451305
>ジャンプの不思議なところはジャンプ+より低次元な作品を本誌に連載しがちな事だ >逆じゃないのか普通 週刊連載に休載無しで耐えられるやつがいないんだよ +は休載したり隔週したりする作家多いだろ?
180 20/02/12(水)00:38:14 No.662451324
>剣でワイヤーアクションしてるのは割と好き そこは好きだけどなんかこう… アクションが全体的に既視感があるんだよな…
181 20/02/12(水)00:38:18 No.662451346
>>いつだったか漫画の殆どがデスノート+αの作品で構成された漫画が他所で発表されてて検証されたコマがどんどん赤く染められてった漫画を思い出した >あれはトレスだからまた別の話だ そっちだったかゴッチャにして覚えてたわすまん
182 20/02/12(水)00:38:23 No.662451363
一話ではルーティンやってないけどいいのかな
183 20/02/12(水)00:38:23 No.662451364
何で微妙に和洋が入り混じってるの?伏線?
184 20/02/12(水)00:38:23 No.662451366
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
185 20/02/12(水)00:38:27 No.662451376
>緊張解す為やるのがルーティーンなのに痛み思い出すって意味ある? 人を思い切り殴るにはある程度ボルテージ上げないといけないから それを過去の屈辱やらを掘り起こすことで瞬時に上げるというネタなら別の漫画であった
186 20/02/12(水)00:38:30 No.662451387
言葉通り血の滲む努力描写はじめて見た
187 20/02/12(水)00:38:32 No.662451397
久々の斬レベルが出たってだけだしまだ大丈夫
188 20/02/12(水)00:38:36 No.662451419
>>最近は10打って10外れてるイメージ >ミタマもアグラも安定して面白いだろうが! ミタマ…?
189 20/02/12(水)00:38:39 No.662451429
>何がパクリかよりどこが好きかで漫画を語れよ (好きな部分が一つもねえ…)
190 20/02/12(水)00:38:46 No.662451463
>>>剣でワイヤーアクションしてるのは割と好き >>進撃… >気にすんな >別の雑誌だ 最も気にすべき所だよ!!
191 20/02/12(水)00:38:54 No.662451498
>週刊連載に休載無しで耐えられるやつがいないんだよ >+は休載したり隔週したりする作家多いだろ? まず週刊連載のハードルが非常に高いからね...
192 20/02/12(水)00:38:55 No.662451503
未成年の主人公が最強なのは少年漫画だからいいけど説得力が欲しい
193 20/02/12(水)00:39:04 No.662451559
ミタマの野球回を安定して面白いって言えるやつ初めて見た
194 20/02/12(水)00:39:37 No.662451741
キンタマタトゥーは斬新でいいと思う
195 20/02/12(水)00:39:47 No.662451774
ただパクりでつまらないならいいけど 進撃みたいなのも受け入れますよーみたいな編集が新人使ってアピールしてるとかなら最悪だ
196 20/02/12(水)00:39:49 No.662451788
>サム8の盾を補充してると言う陰謀論 なんでこいつ残ってるのレベルだけど いきなり守護枠まで落ちたジップがほんともうな… サム8残るようなレベルじゃやばいってのにそういうレベルばっかポコポコ出てくる
197 20/02/12(水)00:39:52 No.662451801
>ジャンプの不思議なところはジャンプ+より低次元な作品を本誌に連載しがちな事だ >逆じゃないのか普通 +は自由度が高いからのびのび描けてる感じ 本誌はやっぱどうしても無難というかこれなら売れそうだなってテーマとか分かりやすさ重視にする印象がある かといって突飛な絵柄や話の物本誌に持ってきたら即打ち切りが多いし
198 20/02/12(水)00:40:04 No.662451866
世界観がなんかあやふやでな… それ以外にも色々あるけどそれが一番うn…ってなる
199 20/02/12(水)00:40:06 No.662451876
読み切り版にいたかわいい女の子いつ出るの?
200 20/02/12(水)00:40:08 No.662451885
黒猫だってビバップ丸パクリでもアニメ化まで行ったし…
201 20/02/12(水)00:40:13 No.662451906
>最も気にすべき所だよ!! 最も気にすべきかどーかは自分で決めますよ
202 20/02/12(水)00:40:24 No.662451972
>ここまでパクリで構成された漫画も凄いな ツギハギ漂流作家あるからよゆーよゆー でも露骨に鬼滅の型を意識してるのは流石に編集が止めろよ…
203 20/02/12(水)00:40:27 No.662451980
鞘を構える意味が分からないのでそこから全部崩れてるんだよな 魔(イビル)は武器状の物に反応するから鞘も構えるとか なんか理屈が欲しかった
204 20/02/12(水)00:40:32 No.662452009
>このハッタリの効いてなさは斬を思い出す >あとどうにもこなれてないというか絵が固いところも 斬の同期も酷いもんだったな 不思議と固まるよねああいうのが出る時期
205 20/02/12(水)00:40:39 No.662452047
不死のやつはマッシュとこれに比べたらマシだけど 絵的な魅力に欠ける
206 20/02/12(水)00:40:57 No.662452131
街を×印で分けてる意味が不明すぎる
207 20/02/12(水)00:41:03 No.662452157
実力十分で週間連載が可能って漫画家が一握りすぎるからな…
208 20/02/12(水)00:41:06 No.662452171
>黒猫だってビバップ丸パクリでもアニメ化まで行ったし… パクる事自体そもそもダメだけどこっちはパクった上で更につまらないから尚更ダメなんだ…
209 20/02/12(水)00:41:07 No.662452182
サム8はマジ何言ってるか解らんから無理
210 20/02/12(水)00:41:13 No.662452209
>斬の同期も酷いもんだったな >不思議と固まるよねああいうのが出る時期 それが連載会議に通ってるってことは 他の作品も五十歩百歩だったって事だから つまりクソ作品は時期的に重なる
211 20/02/12(水)00:41:21 No.662452256
2020年はサム8の盾を増やすために最悪の世代がゴロゴロ生まれそうだな
212 20/02/12(水)00:41:25 No.662452275
>でも露骨に鬼滅の型を意識してるのは流石に編集が止めろよ… いやそこは別に鬼滅要素ではないだろ…
213 20/02/12(水)00:41:29 No.662452287
>ここで言うことじゃないけど新連載の中で唯一いい意味でもっと語りたいアンデッドのスレあんまり立ってないな… >自分で立てた方がいいか あれは普通に安定してるしたまにジャンプスレで語られてもマイナスな意見少ない気がする 個人的に絵柄がちょっと苦手だから敬遠してるけど受ければ伸びると思う
214 20/02/12(水)00:41:36 No.662452314
個人的にバーン四国の謎の川が気になってるんだけどこれどうなってるの su3643228.jpg
215 20/02/12(水)00:41:37 No.662452316
>不死のやつはマッシュとこれに比べたらマシだけど >絵的な魅力に欠ける ちょっと古臭さがあるな…90年代かって思う
216 20/02/12(水)00:41:41 No.662452340
>でも露骨に鬼滅の型を意識してるのは流石に編集が止めろよ… サムライ漫画を誰かに継がせないといけないから…
217 20/02/12(水)00:41:42 No.662452345
そもそもイビルは空飛べるのに壁作ってるのが笑える
218 20/02/12(水)00:41:43 No.662452348
>でも露骨に鬼滅の型を意識してるのは流石に編集が止めろよ… これは編集が進めてないとやらないレベルのパクり具合だと思う
219 20/02/12(水)00:41:46 No.662452365
>不死のやつはマッシュとこれに比べたらマシだけど 比べる対象が失礼すぎる…
220 20/02/12(水)00:41:52 No.662452402
>不死のやつはマッシュとこれに比べたらマシだけど >絵的な魅力に欠ける あれはアンケで人気出ても絶対ヒットしねーわ 今のところ売れる要素ゼロ
221 20/02/12(水)00:41:58 No.662452427
編集足りてないの?
222 20/02/12(水)00:42:00 No.662452434
今のジャンプはチェンソーマン当てただけ大したもんだから…
223 20/02/12(水)00:42:02 No.662452444
取り合えず得物が剣なのに手の付け根とか齧るのはやめた方が良いんじゃねえかな… 片手剣しか使わんならともかく鞘も使うなら尚更
224 20/02/12(水)00:42:07 No.662452470
>>黒猫だってビバップ丸パクリでもアニメ化まで行ったし… >パクる事自体そもそもダメだけどこっちはパクった上で更につまらないから尚更ダメなんだ… 黒猫はその前の打ち切り漫画から安定した作画って強みがあったし…
225 20/02/12(水)00:42:11 No.662452488
技なのに構えなのがよくわかんねえんだよな
226 20/02/12(水)00:42:15 No.662452512
でもこれ見てこのレベルでも連載できるんだって若手の子がやる気出してくれるかもしれないよ いやこのレベルじゃ困るんだけどさ
227 20/02/12(水)00:42:37 No.662452608
バーン市でなんかスレ立ってた時はバーン様こんな所に住んでたっけ…とか思ってしまいました
228 20/02/12(水)00:42:38 No.662452614
塔が四隅に無いのなんかすごい気持ち悪いな…
229 20/02/12(水)00:42:38 No.662452615
アンデッドは今のところかなり好き 絵がって言われるけど実はあの絵の感じ好きなんだ
230 20/02/12(水)00:42:40 No.662452628
今週のマッシュは集団に糾弾されるところとかワンパンマン
231 20/02/12(水)00:42:44 No.662452650
>今のジャンプはチェンソーマン当てただけ大したもんだから… +の作家と編集者が出張してきたようなもんだから今のジャンプって言えるのか怪しいところだが…
232 20/02/12(水)00:42:45 No.662452653
剣持ってたら鬼滅みたいな話?
233 20/02/12(水)00:42:48 No.662452671
>街を×印で分けてる意味が不明すぎる 漫画の絵だけ見てパクってるんだろ
234 20/02/12(水)00:42:49 No.662452674
>でもこれ見てこのレベルでも連載できるんだって若手の子がやる気出してくれるかもしれないよ >いやこのレベルじゃ困るんだけどさ 斬の頃言われてた奴
235 20/02/12(水)00:42:53 No.662452692
ただでさえパクリだって言われるのはわかってるだろうに 無意味に手を噛んで血を流したりして これは最早わかってやっているのでは?
236 20/02/12(水)00:43:07 No.662452757
魔女の騎士繋がりでFFのサイファーの剣の構えしてくれたりしないかな
237 20/02/12(水)00:43:14 No.662452804
>個人的にバーン四国の謎の川が気になってるんだけどこれどうなってるの >su3643228.jpg 地下水脈を汲み上げてる可能性がなきにしもあらず...
238 20/02/12(水)00:43:17 No.662452811
痛みの味を思い出すためのルーティンなら 親が殺された時を思い出すために魔女を殺す前にやるべきだったんじゃないースか?
239 20/02/12(水)00:43:27 No.662452858
>今のジャンプはチェンソーマン当てただけ大したもんだから… あれ前編集長の遺産だから今のジャンプ編集が世に出したのはサム8以降だぞ
240 20/02/12(水)00:43:30 No.662452866
かっこいい漫画をつぎはぎしてもかっこよくない漫画になるというのだけは勉強になる
241 20/02/12(水)00:43:45 No.662452954
今の所これを10週載せるのって感想しかない
242 20/02/12(水)00:43:49 No.662452969
>親が殺された時を思い出すために魔女を殺す前にやるべきだったんじゃないースか? そこはあまり思い出したくない…
243 20/02/12(水)00:43:52 No.662452981
ウヴ連邦とか言いにくい造語連発しがちなのもダメ漫画あるある過ぎる…
244 20/02/12(水)00:43:53 No.662452988
>>個人的にバーン四国の謎の川が気になってるんだけどこれどうなってるの >>su3643228.jpg >地下水脈を汲み上げてる可能性がなきにしもあらず... それとも海から引いて来たのかなこれ…
245 20/02/12(水)00:43:57 No.662453004
>斬の頃言われてた奴 つまりあの頃の子が見事に芽を出した訳だ
246 20/02/12(水)00:44:03 No.662453024
マッシュ魔女サムライはさっさと散体してくれ もう面白くなれそうにないだろ
247 20/02/12(水)00:44:04 No.662453026
>ただでさえパクリだって言われるのはわかってるだろうに >無意味に手を噛んで血を流したりして >これは最早わかってやっているのでは? 進撃ファンを敵に回して何のメリットがあるのかわからん… 流石ジャンプ!マガジンに喧嘩売れるなんて凄い!って言われるつもりだったのかな…
248 20/02/12(水)00:44:05 No.662453036
は?アンデット面白いんじゃが?
249 20/02/12(水)00:44:11 No.662453061
そっか流れ込んでるわけないもんな… なら街から水が出てるのか…
250 20/02/12(水)00:44:20 No.662453090
>塔が四隅に無いのなんかすごい気持ち悪いな… だってバーン市って防衛の要は魔女だから 進撃と違ってあの城壁とか塔とか一切意味がないんですよ お飾り…いやむしろ魔女の移動や魔法の射線妨げてるゴミ
251 20/02/12(水)00:44:26 No.662453120
ヒロイン的なやつの顔に金玉と陰毛が描かれてるの本当に気持ち悪いからどうにかしてほしい
252 20/02/12(水)00:44:28 No.662453131
>この漫画は続きそうなの? 寒8の弾除けになりそう
253 20/02/12(水)00:44:30 No.662453139
進撃みたいなやつ ヒロアカみたいなやつ ワンパンマンみたいなやつ ナルトみたいなやつ
254 20/02/12(水)00:44:33 No.662453145
まあ汚いアストラはしばらく続くだろうからちょっと安心した
255 20/02/12(水)00:44:34 No.662453150
ヲヲ…ヲヲ…
256 20/02/12(水)00:44:35 No.662453154
マッシュルとコレのドベ争いか レベルたけえな
257 20/02/12(水)00:44:37 No.662453161
>今のジャンプはチェンソーマン当てただけ大したもんだから… あれはまず作者が+でファイアパンチ当てた土台もあるし…あれの1話のインパクトとか凄かったし
258 20/02/12(水)00:44:52 No.662453219
一の技が構えってのもなんかズレてる 普通に切ってる時に「葬式のなんちゃら」みたいな技名表示しとけばそれなりにマシだったのでは
259 20/02/12(水)00:44:52 No.662453220
>>漫画家育成枠であると同時に編集の育成枠でもあるんじゃないか >>最悪ある程度で打ち切りなの前提で経験積ませる的な >本誌で >やるな 育成するならGIGAとか+もあるしな… 本誌で打ち切り前提で連載始める意味あるんだろうか
260 20/02/12(水)00:44:52 No.662453221
>マッシュ魔女サムライはさっさと散体してくれ >もう面白くなれそうにないだろ 面白くなれそうにないってのはジップマンみたいなのを言うんだぞ
261 20/02/12(水)00:45:02 No.662453267
>su3643228.jpg このちゃんとした資料とか見てないけどとりあえず進撃パクって壁で覆って区画を分けました感嫌いじゃない
262 20/02/12(水)00:45:10 No.662453300
>まあ汚いアストラはしばらく続くだろうからちょっと安心した 安定して面白いから大丈夫だと思う
263 20/02/12(水)00:45:15 No.662453317
ジャンプに限らずどうしようもないファンタジーモノの少年漫画ってみんなこんな絵柄してる気がする 物凄く破綻してる絵という訳でもないはずなのにやけにぎこちなく見えるの
264 20/02/12(水)00:45:17 No.662453325
サム8マッシュルスレ画のパロディ糞漫画3兄弟
265 20/02/12(水)00:45:34 No.662453395
進撃のパクリとか関係なくルーティンが必要だとしてもさ 進撃のパクリじゃなかったらそこは噛まねえだろもうちょっと剣握った時に関係ないとこ噛めよ
266 20/02/12(水)00:45:34 No.662453401
>進撃みたいなやつ >ヒロアカみたいなやつ >ワンパンマンみたいなやつ >ナルトみたいなやつ パクれてないからな 軍隊アリとライオンパクってミルコロメオ産み出してドヤ顔してる状態
267 20/02/12(水)00:45:40 No.662453420
>でもこれ見てこのレベルでも連載できるんだって若手の子がやる気出してくれるかもしれないよ >いやこのレベルじゃ困るんだけどさ はーーー!!!?オレの方が上手いんですがーーー!!!?みたいに自身持って若さとパワー溢れる作品沢山持ってきてくれればありがたい
268 20/02/12(水)00:45:49 No.662453455
少なくともスレ画は1ミリもカッコよくない構えなのにこれを一の技としてずっと使っていくのかと思うと先が思いやられる
269 20/02/12(水)00:45:53 No.662453473
この手を齧る奴バトルシーンの前に毎回毎回やってたら笑わない自信が無いよ…正直マッシュルより若干おもしろいよ…
270 20/02/12(水)00:45:53 No.662453476
>進撃みたいなやつ >ヒロアカみたいなやつ >ワンパンマンみたいなやつ >ナルトみたいなやつ 最後のだけ作者が同じな筈なのに…
271 20/02/12(水)00:45:55 No.662453491
ていうかよく考えたら主人公達は街から逃げ出すんだからこの街の見取り図いらなくね????
272 20/02/12(水)00:46:08 No.662453543
>かっこいい漫画をつぎはぎしてもかっこよくない漫画になるというのだけは勉強になる スレ画像が端的にそれをあらわしているんだろうね… どっかで見た事ある感マシマシなのに全然魅力がないっていう ヘンテコすぎて突かれてはいるけどさ…
273 20/02/12(水)00:46:18 No.662453601
折角だしコレの作者もおにぎりに取材してもらおう
274 20/02/12(水)00:46:20 No.662453605
>ていうかよく考えたら主人公達は街から逃げ出すんだからこの街の見取り図いらなくね???? 気にすんな…
275 20/02/12(水)00:46:23 No.662453615
下半身貧弱だな…
276 20/02/12(水)00:46:24 No.662453623
>ていうかよく考えたら主人公達は街から逃げ出すんだからこの街の見取り図いらなくね???? そうなんだよね…必要ないんだよこの見取り図
277 20/02/12(水)00:46:27 No.662453631
>今の所これを10週載せるのって感想しかない 最近10週打ち切り見た事無いしサム8と同期のも大体3巻辺りまでは出たからその辺までは多分…出る…
278 20/02/12(水)00:46:30 No.662453645
>ていうかよく考えたら主人公達は街から逃げ出すんだからこの街の見取り図いらなくね???? 逃げたふりして死亡した様に偽りこっそり戻り潜伏するんだよ
279 20/02/12(水)00:46:31 No.662453646
>ていうかよく考えたら主人公達は街から逃げ出すんだからこの街の見取り図いらなくね???? まだ連合国全体の地図出して逃げた後はここに行くのかなとか想像させたほうがマシだよね
280 20/02/12(水)00:46:31 No.662453647
今の主力かなり終わりそうだし10巻ぐらい行くんじゃね?
281 20/02/12(水)00:46:33 No.662453655
>一の技が構えってのもなんかズレてる 普通は「葬式の構え・一の技○○」だよね
282 20/02/12(水)00:46:41 No.662453684
>一の技が構えってのもなんかズレてる >普通に切ってる時に「葬式のなんちゃら」みたいな技名表示しとけばそれなりにマシだったのでは っていうか構えは技じゃねえ…
283 20/02/12(水)00:46:58 No.662453746
サム8もまともな編集が舵取りしてくれたら多少は読めたものになったろうに
284 20/02/12(水)00:47:05 No.662453784
技が構えなんだなそういや…
285 20/02/12(水)00:47:07 No.662453792
>あれはまず作者が+でファイアパンチ当てた土台もあるし…あれの1話のインパクトとか凄かったし 1話は凄かったけど中盤辺りから離れる人は離れちゃう系だったのが若干不安
286 20/02/12(水)00:47:08 No.662453799
ゴォーンゴォーン
287 20/02/12(水)00:47:12 No.662453825
アグラって良く考えたら新連載なんだな枠からズラしてた
288 20/02/12(水)00:47:21 No.662453862
>個人的にバーン四国の謎の川が気になってるんだけどこれどうなってるの >su3643228.jpg 他国への連絡通路もかなり謎
289 20/02/12(水)00:47:27 No.662453883
葬式から火葬、水葬、鳥葬とか続いて 最後は葬式の構えを連打することで最終奥義の四十九日になるのは分かる
290 20/02/12(水)00:47:30 No.662453897
>>一の技が構えってのもなんかズレてる >普通は「葬式の構え・一の技○○」だよね 言われてみると構えが技って独特のセンスしてるな
291 20/02/12(水)00:47:30 No.662453898
>折角だしコレの作者もおにぎりに取材してもらおう ヲヲヲヲヲっっ!?
292 20/02/12(水)00:47:32 No.662453909
つまり「この構えを取る」のが一の技ってことだろ? 構えを見せた時点で一の技は終了なんだよ
293 20/02/12(水)00:47:38 No.662453933
>このちゃんとした資料とか見てないけどとりあえず進撃パクって壁で覆って区画を分けました感嫌いじゃない おかげで川がある方の区画どこにも行けなくなってる
294 20/02/12(水)00:47:41 No.662453941
天地魔闘の構えも構えだけど技だし…?
295 20/02/12(水)00:47:43 No.662453949
>まだ連合国全体の地図出して逃げた後はここに行くのかなとか想像させたほうがマシだよね 逃げてどこ行くんだろうなこいつら…… とは思った
296 20/02/12(水)00:47:43 No.662453953
影響受けるのは誰だってそうだけど料理の仕方が大事だよな…継ぎ接ぎじゃあな… まあ作者の意思じゃないのかもしれないが…
297 20/02/12(水)00:48:04 No.662454035
鬼滅も水の呼吸一の型水の構え とかだったら絶対打ち切られていた
298 20/02/12(水)00:48:07 No.662454048
まあ基礎技能が有る主人公の卓越した構えがそのまま技になるっていうのはいいとは思うよ… シンプルにダサすぎるけど
299 20/02/12(水)00:48:09 No.662454052
>まあ汚いアストラはしばらく続くだろうからちょっと安心した あれ読後感がいいのがすげえ好きなんだよ…どんなにはっちゃけても最後のコマでイイハナシダナーみたいになるのが何か好き
300 20/02/12(水)00:48:12 No.662454067
言われてみると確かに構えるだけのことがなんで技なんだすぎる…
301 20/02/12(水)00:48:14 No.662454075
マッシュは見開きの画力見るとずっとそのクオリティで頑張らんかい…ってなる 普段の絵柄とギャグがマッチしてねえ…
302 20/02/12(水)00:48:15 No.662454081
技名を"ズラす"って意図があって…
303 20/02/12(水)00:48:16 No.662454085
ヲリジナル要素がヲヲヲくらいってマジでなんなん…
304 20/02/12(水)00:48:17 No.662454091
>他国への連絡通路もかなり謎 ヒーロー戦記の町と町繋ぐのってこんな感じだったなぁとふと思い出した
305 20/02/12(水)00:48:24 No.662454115
第一ノ構エから第二第三と繋ぐと強力な攻撃になるのかもしれない
306 20/02/12(水)00:48:37 No.662454166
何話くらいで戦闘前にルーティンしなくなるか楽しみ 予想では多分次の戦闘でもうルーティンしない
307 20/02/12(水)00:48:46 No.662454211
ていうかこの構え強そうに見えない 腕が疲れそう
308 20/02/12(水)00:48:48 No.662454217
私を最後の魔女にしなさい!はアニメ放送時に流れる番宣CMの出だしをイメージして描いてると思う 俺には分かるんだ
309 20/02/12(水)00:48:50 No.662454227
多分なんか資料見ながら書いたとは思う リヒテナウアー派のドイツ剣術の真なる愚者の構えと 本来はバックラーを使用するけど無い時は鞘を使うと書いてある 奥まった鉄の砦の構え(破城槌の構え)を組み合わせているように思える まぁ両方ナックルガードがあるのが大前提になってるんだが・・・
310 20/02/12(水)00:48:57 No.662454259
>第一ノ構エから第二第三と繋ぐと強力な攻撃になるのかもしれない 最終的に第十二から第一に戻って繋がるのか
311 20/02/12(水)00:49:00 No.662454268
除夜の鐘が鳴り出したな…
312 20/02/12(水)00:49:04 No.662454290
>言われてみると確かに構えるだけのことがなんで技なんだすぎる… こんな変な構えを戦場で出すには間違いなく訓練が必要だよ
313 20/02/12(水)00:49:05 No.662454298
しかも一の技ってことは最も多用する技であるはずだからな…
314 20/02/12(水)00:49:19 No.662454366
この構えのままスライド移動で寄ってくるならセクシーコマンドーとして成立する
315 20/02/12(水)00:49:19 No.662454368
そもそもこいつは本当に強いんだろうか
316 20/02/12(水)00:49:27 No.662454416
水の出入りもだけどせっかく壁作ってるのに水門から魔入り放題じゃない?
317 20/02/12(水)00:49:28 No.662454419
西洋剣術の絵図見てると意外とこういうのあるよね まあ…漫画に落とし込むならなんかあるんじゃねえのって思うけど
318 20/02/12(水)00:49:30 No.662454431
バーン市国(バン!
319 20/02/12(水)00:49:30 No.662454434
>マッシュは見開きの画力見るとずっとそのクオリティで頑張らんかい…ってなる >普段の絵柄とギャグがマッチしてねえ… 作者が本当はギャグ漫画描きたくないのは伝わってくる
320 20/02/12(水)00:49:34 No.662454448
>多分なんか資料見ながら書いたとは思う >リヒテナウアー派のドイツ剣術の真なる愚者の構えと >本来はバックラーを使用するけど無い時は鞘を使うと書いてある >奥まった鉄の砦の構え(破城槌の構え)を組み合わせているように思える >まぁ両方ナックルガードがあるのが大前提になってるんだが・・・ 手を噛みまくって鋼鉄の如く鍛えあげれば行けるな
321 20/02/12(水)00:49:35 No.662454453
一番気になるのは変な位置にある拠点塔かな… 四隅に置けとは言わないが最低限通路と繋がってないと移動大変すぎるだろ…
322 20/02/12(水)00:49:44 No.662454491
>サム8マッシュルスレ画のパロディ糞漫画3兄弟 それこそスレ画が始まる前にパクリパロキャラだらけって指摘されてたジップマン入れて四兄弟にしようぜ
323 20/02/12(水)00:49:46 No.662454509
他国との連絡通路の異形感が凄い マインクラフトじゃねーんだぞ!こんな一本調子なまま何キロあるんだ…
324 20/02/12(水)00:49:56 No.662454556
>マッシュは見開きの画力見るとずっとそのクオリティで頑張らんかい…ってなる >普段の絵柄とギャグがマッチしてねえ… 絵もだけど内容がもう手遅れレベルにアレで…
325 20/02/12(水)00:50:07 No.662454592
>>折角だしコレの作者もおにぎりに取材してもらおう >ヲヲヲヲヲっっ!? 順調に行けばサムライ8を超える作品になります
326 20/02/12(水)00:50:09 No.662454600
バチカン市国とかあるけど市国ってどういうのを指すんだかよくわからない
327 20/02/12(水)00:50:10 No.662454613
>水の出入りもだけどせっかく壁作ってるのに水門から魔入り放題じゃない? 気にすんな どうせ空から入り放題だ
328 20/02/12(水)00:50:20 No.662454647
なんかコント冒頭で引き戸開けたみたいな感じだな
329 20/02/12(水)00:50:25 No.662454674
>この構えのままスライド移動で寄ってくるならセクシーコマンドーとして成立する やってみりゃわかるけどこの構えのまま動くって相当きっついよな… ドラゴンボールのフュージョンみたいに蟹動きになりそう
330 20/02/12(水)00:50:30 No.662454690
サム8を生き残らせるために選りすぐりのクソ漫画持ってきてない?
331 20/02/12(水)00:50:45 No.662454754
ヲヲヲヲヲヲが気になりすぎる
332 20/02/12(水)00:50:46 No.662454762
街の全景がグルマンくんの料理みたいで好きだよ
333 20/02/12(水)00:50:47 No.662454764
連絡通路はなんだろうねあれ 魔法で作ったのかな?
334 20/02/12(水)00:50:50 No.662454775
正直今中堅扱いになってるような漫画にも新連載の時同じような感想だったからまだわからないと思う
335 20/02/12(水)00:50:51 No.662454780
連絡通路の保全は考えてあるのかな
336 20/02/12(水)00:50:51 No.662454782
一話でこれをパクリと言うのはまだ早計じゃないかみたいなこと言って庇った俺が馬鹿みたいじゃないか…
337 20/02/12(水)00:50:53 No.662454792
>>>折角だしコレの作者もおにぎりに取材してもらおう >>ヲヲヲヲヲっっ!? >順調に行けばサムライ8を超える作品になります サム8は超えれるかもね
338 20/02/12(水)00:50:53 No.662454800
いつだったかバクマンで面白さ至上主義―――!!とか煽り載せてたのがこのザマかよ
339 20/02/12(水)00:50:55 No.662454813
>ヲリジナル要素がヲヲヲくらいってマジでなんなん… ほらヒロインの顔にさ…
340 20/02/12(水)00:51:01 No.662454848
せめて逆手に持ってればまだ多少はわかるんだ なんで両方わざわざ順手なんだ…
341 20/02/12(水)00:51:06 No.662454867
>葬式から火葬、水葬、鳥葬とか続いて >最後は葬式の構えを連打することで最終奥義の四十九日になるのは分かる ちょっとカッコいいじゃねえかくそ
342 20/02/12(水)00:51:15 No.662454906
>正直今中堅扱いになってるような漫画にも新連載の時同じような感想だったからまだわからないと思う どの漫画のことだろう…アクタージュ?
343 20/02/12(水)00:51:17 No.662454913
>サム8を生き残らせるために選りすぐりのクソ漫画持ってきてない? 問題はサム8もある意味で選りすぐりのクソという点だ
344 20/02/12(水)00:51:22 No.662454933
>バチカン市国とかあるけど市国ってどういうのを指すんだかよくわからない バチカンはイタリアの中にある国だからじゃね
345 20/02/12(水)00:51:27 No.662454961
スレ画以外もそうだけど進撃逃がした結果チャイナのパチモンや海外のファンフィクみたいなのが出てくるってさあ編集は何のためにいるの…
346 20/02/12(水)00:51:32 No.662454982
普段手抜き臭い絵で見開きだけ力入れるのは露骨にワンパンマン意識してるんだと思うよ そもそもそれをやってるのはウェブ漫画だけなのが問題なんだが…上っ面だけ真似してもONE先生に失礼過ぎる…
347 20/02/12(水)00:51:44 No.662455046
血魂式の構えは前に予想されてたな
348 20/02/12(水)00:51:45 No.662455051
>>水の出入りもだけどせっかく壁作ってるのに水門から魔入り放題じゃない? >気にすんな >どうせ空から入り放題だ あの壁何の為にあるんだよ!?
349 20/02/12(水)00:51:46 No.662455056
>バチカン市国とかあるけど市国ってどういうのを指すんだかよくわからない バチカンはイタリアの中に作られた国だからだ
350 20/02/12(水)00:51:49 No.662455078
>バチカン市国とかあるけど市国ってどういうのを指すんだかよくわからない バチカンに関してはイタリアのローマ市の中にあるから「市国」
351 20/02/12(水)00:51:50 No.662455082
これから連載が色々終わって新しいものが始まるんだ ワクワクするだろ?
352 20/02/12(水)00:51:52 No.662455096
アンデッドは面白い方だろ クソ漫画の中で面白い方とかじゃなくて普通に面白い方
353 20/02/12(水)00:51:54 No.662455105
>気にすんな >どうせ空から入り放題だ 1話見直してみたら飛んでる魔いたわ… 何だこの壁…
354 20/02/12(水)00:51:57 No.662455123
新人がベテランの名作をパクっても新人ゆえの稚拙さで別物になるからいけるという島本和彦理論がある意味立証されたな…
355 20/02/12(水)00:52:00 No.662455135
正直マッシュルは絵と細かい話と見せ方がクソなだけで流れ自体はあまり嫌いじゃないんでそんなに悪く言えない
356 20/02/12(水)00:52:19 No.662455210
>正直今中堅扱いになってるような漫画にも新連載の時同じような感想だったからまだわからないと思う いや二話の段階でこんなキメラみたいなのは居なかったよさすがに…
357 20/02/12(水)00:52:24 No.662455238
>新人がベテランの名作をパクっても新人ゆえの稚拙さで別物になるからいけるという島本和彦理論がある意味立証されたな… 行けてますか…?
358 20/02/12(水)00:52:27 No.662455251
魔女に関しては話題性でサム8抜きそうになってるから盾としても相応しくない
359 20/02/12(水)00:52:31 No.662455270
>正直今中堅扱いになってるような漫画にも新連載の時同じような感想だったからまだわからないと思う ネバランとかヒロアカとか鬼滅もボロクソ言ってたしな「」は そのわりに序盤超微妙なワートリをやたら誉めてた
360 20/02/12(水)00:52:34 No.662455282
>ほらヒロインの顔にさ… 呪いを受けたとかはわかるんだけどさ まあひっどい絵面になってるもんだ
361 20/02/12(水)00:52:46 No.662455346
>アンデッドは面白い方だろ >クソ漫画の中で面白い方とかじゃなくて普通に面白い方 面白いけど受けはしないだろうな…的な評判は何とあの鬼滅と同じだ!
362 20/02/12(水)00:52:52 No.662455373
>正直マッシュルは絵と細かい話と見せ方がクソなだけで その三つがダメならもうダメだろ!
363 20/02/12(水)00:52:56 No.662455388
>1話見直してみたら飛んでる魔いたわ… >何だこの壁… 魔女が防衛してる市国はいいとして連絡通路侵入されほうだいなんだよなあ 練り込みが甘すぎる…
364 20/02/12(水)00:52:59 No.662455400
>正直マッシュルは絵と細かい話と見せ方がクソなだけで流れ自体はあまり嫌いじゃないんでそんなに悪く言えない お爺ちゃん思いなのは普通に好きだよ ぐーパンで潰しますよって決め台詞はダサいけど
365 20/02/12(水)00:53:02 No.662455413
>あの壁何の為にあるんだよ!? 気にすんな 魔女で一掃出来る 魔女いなくなるけど
366 20/02/12(水)00:53:03 No.662455416
城壁の上や通路にはバロック様式の装飾に見せかけた魔法陣とか防御呪式が仕込まれまくっていると考えられる
367 20/02/12(水)00:53:05 No.662455425
顔の影の入れ方がなんか変
368 20/02/12(水)00:53:12 No.662455452
>魔女に関しては話題性でサム8抜きそうになってるから盾としても相応しくない ここ最近のサム8つまらんからな 新しいオモチャに走るのは当然
369 20/02/12(水)00:53:21 No.662455491
>>正直今中堅扱いになってるような漫画にも新連載の時同じような感想だったからまだわからないと思う >ネバランとかヒロアカとか鬼滅もボロクソ言ってたしな「」は >そのわりに序盤超微妙なワートリをやたら誉めてた ヒロアカはむしろ序盤の方が褒められてたろ? それどころか今の鬼滅くらい批判厳禁な勢いだったぞ
370 20/02/12(水)00:53:23 No.662455505
>>新人がベテランの名作をパクっても新人ゆえの稚拙さで別物になるからいけるという島本和彦理論がある意味立証されたな… >行けてますか…? パクリになってないという部分でいけるだけで漫画としてどうかは関係ないと思えば…
371 20/02/12(水)00:53:25 No.662455512
なんで普通にアザっぽいものじゃなくて受精卵描いたんだろ
372 20/02/12(水)00:53:28 No.662455525
>>アンデッドは面白い方だろ >>クソ漫画の中で面白い方とかじゃなくて普通に面白い方 >面白いけど受けはしないだろうな…的な評判は何とあの鬼滅と同じだ! 鬼滅に失礼
373 20/02/12(水)00:53:30 No.662455532
ジャンプスカウトキャラバン産なのかなスレ画
374 20/02/12(水)00:53:34 No.662455552
アンデッドは絵柄と主人公のキャラデザがちょっと古いからそこではねられたら悲しいな
375 20/02/12(水)00:53:39 No.662455564
サム8と魔女は連絡通路で繋がってる
376 20/02/12(水)00:53:39 No.662455565
>>正直今中堅扱いになってるような漫画にも新連載の時同じような感想だったからまだわからないと思う >ネバランとかヒロアカとか鬼滅もボロクソ言ってたしな「」は >そのわりに序盤超微妙なワートリをやたら誉めてた キチガイ三連不良まではだいぶ雲行き怪しかったと思うよ
377 20/02/12(水)00:53:42 No.662455577
俺は逆だな… マッシュルは何かノリが苦手
378 20/02/12(水)00:53:45 No.662455595
>ネバランとかヒロアカとか鬼滅もボロクソ言ってたしな「」は >そのわりに序盤超微妙なワートリをやたら誉めてた 鬼滅は俺は好きだけど…ってのがほとんどだったよ あとワートリは三バカの流れはクソって言われてたし
379 20/02/12(水)00:53:48 No.662455605
>その三つがダメならもうダメだろ! 大筋がクソってなければまだ成長の余地はあるから… まぁジャンプシステムには耐えられないだろうが
380 20/02/12(水)00:53:56 No.662455649
ジャンプにおいて序盤で細かいとこまで決めるって悪手でしかないきがする
381 20/02/12(水)00:54:06 No.662455701
ネバランはこくじんメイドまで真面目に読まなくてごめん……
382 20/02/12(水)00:54:07 No.662455705
サムライの守り手
383 20/02/12(水)00:54:10 No.662455715
>街の全景がグルマンくんの料理みたいで好きだよ これまで見た中で一番ひどい罵倒
384 20/02/12(水)00:54:18 No.662455749
>新人がベテランの名作をパクっても新人ゆえの稚拙さで別物になるからいけるという島本和彦理論がある意味立証されたな… よくそこだけ抜き出されて言われるけど結局ダメだそんなもんーーー!!!!!通ってたまるかーー!!!!って結論でちゃんと締めてるからな該当の話!
385 20/02/12(水)00:54:21 No.662455765
>>第一ノ構エから第二第三と繋ぐと強力な攻撃になるのかもしれない >最終的に第十二から第一に戻って繋がるのか 一周忌!
386 20/02/12(水)00:54:25 No.662455782
>城壁の上や通路にはバロック様式の装飾に見せかけた魔法陣とか防御呪式が仕込まれまくっていると考えられる 作者に提案するしかないな
387 20/02/12(水)00:54:25 No.662455786
>アンデッドは絵柄と主人公のキャラデザがちょっと古いからそこではねられたら悲しいな +の観覧数この漫画以下だしまあ当然ながら読まれてないよ
388 20/02/12(水)00:54:28 No.662455803
全体的にレッドスプライトの迫力無いメカみたいな雰囲気が出てるように見える
389 20/02/12(水)00:54:32 No.662455815
ジップマッシュ魔女の流れはトリコのフルコースが揃っていくような感覚だ…
390 20/02/12(水)00:54:34 No.662455826
いやワートリも二連だか三連不良の時は先生…先生!?ってなってたよ あと鬼滅はボロクソというか俺は好きだけどジャンプでこの雰囲気大丈夫?とかえっ修行編!?大丈夫?ぐらいだったよ
391 20/02/12(水)00:54:37 No.662455841
鬼滅は最初から人気あったって編集が言ってるぞ
392 20/02/12(水)00:54:39 No.662455848
ネバランも序盤の方が褒めてる声多かったと思う
393 20/02/12(水)00:54:47 No.662455883
俺はマッシュルも魔女も等しくゴミだと思ってるよ…
394 20/02/12(水)00:54:49 No.662455891
>>正直今中堅扱いになってるような漫画にも新連載の時同じような感想だったからまだわからないと思う >ネバランとかヒロアカとか鬼滅もボロクソ言ってたしな「」は >そのわりに序盤超微妙なワートリをやたら誉めてた 本当に同じスレを見てたのか心配になってきたくらい覚えがない…
395 20/02/12(水)00:54:50 No.662455894
他国までずっとレンガ続いてんの?
396 20/02/12(水)00:54:54 No.662455907
>はーーー!!!?オレの方が上手いんですがーーー!!!?みたいに自身持って若さとパワー溢れる作品沢山持ってきてくれればありがたい スレ画レベルでもジャンプの連載作家になれるのは良い意味でハードル低くなるかもしれない
397 20/02/12(水)00:55:06 No.662455952
マッシェルは主人公の言動が陰キャのイキリオタク過ぎて駄目過ぎる もうちょっとこう…なんか名セリフっぽいのあるだろ!
398 20/02/12(水)00:55:10 No.662455967
ソーマもクソクソ言ってたな
399 20/02/12(水)00:55:17 No.662455996
このポーズ真似したら鞘持ってる方の肘がすっかり回転しちゃってまったく動かせなくてびっくりした 絶対に戦えないぞ…ってなった
400 20/02/12(水)00:55:20 No.662456014
まず敵味方含めてキャラが気に入られないとどうしようもないよね
401 20/02/12(水)00:55:33 No.662456066
>>>正直今中堅扱いになってるような漫画にも新連載の時同じような感想だったからまだわからないと思う >>ネバランとかヒロアカとか鬼滅もボロクソ言ってたしな「」は >>そのわりに序盤超微妙なワートリをやたら誉めてた >キチガイ三連不良まではだいぶ雲行き怪しかったと思うよ 以前無料公開の時初めてワートリ読んだんだけど1巻までの範囲で全く面白いと思えなかったからさ…ずっと推し続けた前作からのファンまじファンの鑑だよ…
402 20/02/12(水)00:55:53 No.662456161
今の中堅で序盤ここでの評判悪かったのってゲロが時代劇の監督に蹴りかましてた頃のアクタくらいじゃ
403 20/02/12(水)00:55:57 No.662456180
>まず敵味方含めてキャラが気に入られないとどうしようもないよね 人類最強の騎士を待つか
404 20/02/12(水)00:56:06 No.662456215
パクリというかそのまま手を噛んだり 立体機動したりは島本の考えるパクリを超えてる気がする
405 20/02/12(水)00:56:06 No.662456216
>ソーマもクソクソ言ってたな ソーマは急に十傑になったりとか明らかに展開が手抜きになるまではここでも好評だっただろ
406 20/02/12(水)00:56:12 No.662456240
>他国までずっとレンガ続いてんの? なかったら何のための壁?になるし あったらあったでこの無駄な壁他国まだあるのってなる
407 20/02/12(水)00:56:16 No.662456250
セリフ キャラデザ ポーズ 全部ダサくてかえって味があるなスレ画
408 20/02/12(水)00:56:18 No.662456257
>ソーマもクソクソ言ってたな ソーマは中村編までは好評だったろ
409 20/02/12(水)00:56:18 No.662456259
頑張ったけど駄目だったね枠と頑張らなくていいから早く死んでくれ枠は結果は同じでも別だろ?
410 20/02/12(水)00:56:21 No.662456278
>鬼滅は最初から人気あったって編集が言ってるぞ 「」が知らないだけで 過狩リ狩リの時点で固定ファンいたんすよ…珠代と時川さんのエロ絵とか有ったんすよ… スピンオフ描いてるのも過狩リ狩リ時代からの古参ファンなんすよ…
411 20/02/12(水)00:56:22 No.662456288
>血魂式の構えは前に予想されてたな 罪事の構えとか聖神式の構えとか出てくるのか
412 20/02/12(水)00:56:23 No.662456291
>>まず敵味方含めてキャラが気に入られないとどうしようもないよね >人類最強の騎士を待つか チビなおっさんなんだよね…
413 20/02/12(水)00:56:26 No.662456312
キンタマガール以外に魔女いるんだっけバーン市国 今後どうなるんだろう
414 20/02/12(水)00:56:31 No.662456328
ヒロアカはガバガバ入試試験ですらもうすでに絶賛されてたじゃねえか
415 20/02/12(水)00:56:35 No.662456344
>このポーズ真似したら鞘持ってる方の肘がすっかり回転しちゃってまったく動かせなくてびっくりした >絶対に戦えないぞ…ってなった 脚が完全フリーだからこの構えを活かすならこのまま蹴りで戦うのが一番マシだ
416 20/02/12(水)00:56:45 No.662456379
ネバランも序盤は情報を整理しようが合言葉状態でいまいち評価だった気がする こくじん扉絵から弾けたイメージ
417 20/02/12(水)00:56:52 No.662456402
全く似てないという点を除いたらスレ画はヘルシングのアンデルセンが元ネタだと思う
418 20/02/12(水)00:56:54 No.662456416
>まず敵味方含めてキャラが気に入られないとどうしようもないよね ジップマンが速攻で死んだのはそれだよね 魔女もメインキャラ死んでるから今後魅力あるイケメンか美女出せなきゃ死ぬ
419 20/02/12(水)00:56:59 No.662456439
ここ数年で1話からクッソ面白いじゃん!!!って言えたのはドクターストーンくらいかな…チェンソーも良かったけどファイパン知ってたからあんまり手放しで褒めれなかった
420 20/02/12(水)00:57:08 No.662456481
ここから画力が超進化するかもしれないし… 現状はダサさが足引っ張ってる
421 20/02/12(水)00:57:14 No.662456503
書き込みをした人によって削除されました
422 20/02/12(水)00:57:16 No.662456511
アンデットは話がよくても引力が低すぎる
423 20/02/12(水)00:57:18 No.662456518
>キンタマガール以外に魔女いるんだっけバーン市国 >今後どうなるんだろう 次期魔女決まったし殺すか~!ぐらいのノリじゃなかったっけ
424 20/02/12(水)00:57:25 No.662456551
汚いアレとルーティーンで被ったのはもはや才能だとすら言える
425 20/02/12(水)00:57:28 No.662456563
まぁワートリは人気出たの大規模侵攻だしな… 人気なかったからもっと先に予定してたのを前に出してきたしあれで人気なかったら打ち切りだったし
426 20/02/12(水)00:57:42 No.662456641
>ネバランも序盤の方が褒めてる声多かったと思う まあ脱獄物は脱獄した後いまいちに感じるのは仕方ないからな…
427 20/02/12(水)00:57:54 No.662456683
銀魂も真選組出さないと打ち切りだったからな どの漫画も新選組出せば良いんだよ!
428 20/02/12(水)00:57:57 No.662456696
世界で100位には入る斬のファンだけど斬にはこの構えないよ 両手広げてるHIRAKIコラに近いシーンはあったけど
429 20/02/12(水)00:57:59 No.662456706
>ソーマもクソクソ言ってたな あれは同期が悪い まぁそっちが先に死んだが
430 20/02/12(水)00:58:03 No.662456717
心はいつも無重力! 俺達ぃぃーーーーー
431 20/02/12(水)00:58:05 No.662456722
>銀魂も真選組出さないと打ち切りだったからな >どの漫画も新選組出せば良いんだよ! ヨアケモノ…
432 20/02/12(水)00:58:06 No.662456724
こくじんから脱走までは本当に面白かったけど いつから読み飛ばすようになったのかは忘れた
433 20/02/12(水)00:58:07 No.662456730
打ち切り決まってから出てくる多分大物にするつもりだったんであろうそこそこ魅力的に見える敵いいよね
434 20/02/12(水)00:58:12 No.662456753
ネバランは一日中ママでスレたってたからな序盤
435 20/02/12(水)00:58:13 No.662456757
>>キンタマガール以外に魔女いるんだっけバーン市国 >>今後どうなるんだろう >次期魔女決まったし殺すか~!ぐらいのノリじゃなかったっけ 読み込みが足らんかった…読み直すか…ヲヲヲヲヲ
436 20/02/12(水)00:58:15 No.662456769
>銀魂も真選組出さないと打ち切りだったからな >どの漫画も新選組出せば良いんだよ! ヨアケモノの悪口はよすんだ!
437 20/02/12(水)00:58:21 No.662456795
魔女は主人公が考えなし魔女は顔に隠毛金玉メガネは文句しか言わないで こいつらどうなろうとどうでも良いな感がすごい
438 20/02/12(水)00:58:24 No.662456806
>まぁワートリは人気出たの大規模侵攻だしな… >人気なかったからもっと先に予定してたのを前に出してきたしあれで人気なかったら打ち切りだったし アニメ化早期に決まってるからその辺は本当に打ち切りとは無縁だったぞあれ
439 20/02/12(水)00:58:35 No.662456854
>アンデットは話がよくても引力が低すぎる そんな8万ある漫画じゃあるまいし…
440 20/02/12(水)00:58:37 No.662456861
>どの漫画も新選組出せば良いんだよ! よしコレとサム8同時に行くか
441 20/02/12(水)00:58:45 No.662456896
人気出そうなキャラがドババーって出てきたらこの漫画長持ちするわってなるな まぁそもそも打ち切り漫画は人気出そうなキャラが作れないんだが
442 20/02/12(水)00:58:45 No.662456900
>銀魂も真選組出さないと打ち切りだったからな >どの漫画も新選組出せば良いんだよ! ジップマンの作者の前作知ってます?
443 20/02/12(水)00:59:19 No.662457039
>アンデットは話がよくても引力が低すぎる 設定とかキャラとか良いじゃん!と思うけど 多分この作風絵柄ダメな人はまず読まないだろうなって思っちゃうんだよな…
444 20/02/12(水)00:59:26 No.662457062
>打ち切り決まってから出てくる多分大物にするつもりだったんであろうそこそこ魅力的に見える敵いいよね これすらできない作品があると考えると打ち切りでまとめるのも才能だなって思う デモンズプランとか
445 20/02/12(水)00:59:32 No.662457089
ネバランは脱走してから俺の中でコレジャナイになっただけで 別にクソ化はしてないと思う
446 20/02/12(水)00:59:35 No.662457104
ゆらぎぼく勉がマジでそろそろ終わるならゾンビとサム8は生き残ると思う
447 20/02/12(水)00:59:37 No.662457113
>人気出そうなキャラがドババーって出てきたらこの漫画長持ちするわってなるな >まぁそもそも打ち切り漫画は人気出そうなキャラが作れないんだが それっぽい属性のキャラ出すだけ出して持て余して墜落するよね…
448 20/02/12(水)00:59:41 No.662457127
なんでそんなに執拗に魅力無い敵ばっか作るのってなる漫画も多い
449 20/02/12(水)00:59:42 No.662457130
ブリーチも護廷十三隊出てくるまではかなり打ち切られそうなノリだったと思う
450 20/02/12(水)00:59:56 No.662457187
自称ってのが最高にダサい
451 20/02/12(水)01:00:05 No.662457221
>>打ち切り決まってから出てくる多分大物にするつもりだったんであろうそこそこ魅力的に見える敵いいよね >これすらできない作品があると考えると打ち切りでまとめるのも才能だなって思う >デモンズプランとか その名は絶望。
452 20/02/12(水)01:00:09 No.662457245
>>まぁそもそも打ち切り漫画は人気出そうなキャラが作れないんだが >それっぽい属性のキャラ出すだけ出して持て余して墜落するよね… 夜桜は酷いね見てられない
453 20/02/12(水)01:00:19 No.662457281
最近の漫画は敵よりも味方側の強キャラで人気掴むのが多い
454 20/02/12(水)01:00:19 No.662457282
「」はシスタークローネ死んだらピタッとネバランの話しなくなったからな…
455 20/02/12(水)01:00:32 No.662457333
もうすぐヒロイン魔女はクリーチャー化するし次も決まってるから殺すか~だから 呑気に魔女をなくす方法探すかとかしてる場合じゃ無い
456 20/02/12(水)01:00:33 No.662457337
>人気出そうなキャラがドババーって出てきたらこの漫画長持ちするわってなるな >まぁそもそも打ち切り漫画は人気出そうなキャラが作れないんだが ジガ…
457 20/02/12(水)01:00:37 No.662457350
>ブリーチも護廷十三隊出てくるまではかなり打ち切られそうなノリだったと思う 短編とかギャグっぽい話が多い前半が好きだったけど常に半分から下ウロウロしてたから駄目かな…って思ってたよ当時
458 20/02/12(水)01:01:02 No.662457450
>人気出そうなキャラがドババーって出てきたらこの漫画長持ちするわってなるな >まぁそもそも打ち切り漫画は人気出そうなキャラが作れないんだが 命令者ちゃんは大人気なのに…
459 20/02/12(水)01:01:06 No.662457467
夜桜はあんな展開なら最初から二人兄妹にしとけばよかったのに 無駄な大家族設定捨てて
460 20/02/12(水)01:01:08 No.662457471
>デモンズプランとか 造形的に全く魅力のないカイリキーみたいな中ボスみたいなのと延々戦って終わったのはえぇ…ってなった 一話は悪くなかったのに二話から急落した漫画のお手本だなあれ
461 20/02/12(水)01:01:08 No.662457474
アンデットは結構考えて作られてるけど主人公がフランケン系不細工だからなぁ
462 20/02/12(水)01:01:08 No.662457476
>夜桜は酷いね見てられない 最初ヒロインが可愛いって期待してた俺が馬鹿みたいじゃないですか
463 20/02/12(水)01:01:09 No.662457483
護廷十三隊とか最悪の世代とかポンと出せる作者の方が異常だから…
464 20/02/12(水)01:01:12 No.662457493
>ジガ… 単行本の描きおろし敵幹部も中々尖ったデザインしててまあ無理だったろうなって
465 20/02/12(水)01:01:25 No.662457552
>もうすぐヒロイン魔女はクリーチャー化するし次も決まってるから殺すか~だから >呑気に魔女をなくす方法探すかとかしてる場合じゃ無い これもタイムリミットが描写されてないからよくわかんねえんだよ!
466 20/02/12(水)01:01:29 No.662457572
ジガはなんか掲載誌間違えたとしか
467 20/02/12(水)01:01:33 No.662457587
>最近の漫画は敵よりも味方側の強キャラで人気掴むのが多い お忘れではないだろうか
468 20/02/12(水)01:01:58 No.662457687
>最近の漫画は敵よりも味方側の強キャラで人気掴むのが多い マッシュルが評価されたのもジェネリックダンブルドアがワンパンマンの拳でも破壊出来ない魔法を出したからだしな
469 20/02/12(水)01:02:00 No.662457696
>アンデットは結構考えて作られてるけど主人公がフランケン系不細工だからなぁ 真面目な顔になったり髪下ろしたりすると割と真っ当なイケメンなのよくあるけど好き
470 20/02/12(水)01:02:12 No.662457738
>自称ってのが最高にダサい 「みんなは気付いてないですけど俺の才能凄いんですよ~」アピールなんだよな こういう主人公の魅力の描写は作中の対戦相手にやるもんじゃなくて読者へアピールしなきゃいけないんじゃないか
471 20/02/12(水)01:02:28 No.662457812
>ジガはなんか掲載誌間違えたとしか チャンピオンならイケたみたいな発想はやめろ >カオシックルーン イケたわ多分
472 20/02/12(水)01:02:33 No.662457830
>>夜桜は酷いね見てられない >最初ヒロインが可愛いって期待してた俺が馬鹿みたいじゃないですか 長女だけは惜しかった
473 20/02/12(水)01:02:49 No.662457895
>マッシュルが評価されたのも 違う世界線から来た方ですか…?
474 20/02/12(水)01:02:53 No.662457906
最近は小難しいこと言う割に内容ボロボロってパターンが非常に多い気がする
475 20/02/12(水)01:02:56 No.662457924
サム8語録で注目されてるだけでよくある面白い部分が無いタイプの凡庸な打ち切り漫画だと思う マッシュルの方が田中並みに滑ってて糞漫画度が高い
476 20/02/12(水)01:03:04 No.662457954
ポルタ思い出す
477 20/02/12(水)01:03:11 No.662457985
魔物になった魔女に家族殺される例があったのに逃げるぞしてるからな…
478 20/02/12(水)01:03:25 No.662458042
そういやもうすぐサム8人気投票じゃね?
479 20/02/12(水)01:03:37 No.662458095
>>マッシュルが評価されたのも >違う世界線から来た方ですか…? 3話は面白いってたまに言われてるだろ… なんか病的なマッシュルアンチいるよねここ
480 20/02/12(水)01:03:39 No.662458104
お忘れではないだろうか…!はスベリ過ぎててある意味記憶に残ってるので爪痕は残したと思う
481 20/02/12(水)01:03:39 No.662458107
夜桜はケンイチみたいな方向に行って欲しかった 主人公の格付けがフラフラだから修行終わったのか終わってないのか分からん
482 20/02/12(水)01:03:46 No.662458132
でも夜桜多分サブキャラのが作者好みそうというか露骨というか
483 20/02/12(水)01:03:47 No.662458133
えぇ…マッシュルって評価されてるの?あんな主人公なのに?
484 20/02/12(水)01:03:51 No.662458152
マッシュルはもう読んでないから内容すらわからん
485 20/02/12(水)01:03:56 No.662458183
進撃要素が鼻につくけどそれ以外の部分もしっかりつまんなくて隙がない
486 20/02/12(水)01:04:03 No.662458210
>最近の漫画は敵よりも味方側の強キャラで人気掴むのが多い やはり魔女にも人類最強の戦士でもだすしかないか...
487 20/02/12(水)01:04:06 No.662458226
マッシュルは刺さる人間には刺さる漫画へと極化していって掲載順が後ろの方のまま10巻くらい出そう
488 20/02/12(水)01:04:09 No.662458237
タカヤツギハギ斬ポルタみたいな一緒くたで扱われるようになるかな最近の打ち切り候補
489 20/02/12(水)01:04:14 No.662458257
>お忘れではないだろうか…!はスベリ過ぎててある意味記憶に残ってるので爪痕は残したと思う 粘着気味にスレ立て続ける「」がいなかったら俺はもう忘れてたと思う
490 20/02/12(水)01:04:16 No.662458262
マッシュルもダメだろ なんか逆にムキになってないか
491 20/02/12(水)01:04:21 No.662458284
>長女だけは惜しかった お姉ちゃんいいよね…よかったよね…
492 20/02/12(水)01:04:40 No.662458356
>マッシュルは刺さる人間には刺さる漫画へと極化していって掲載順が後ろの方のまま10巻くらい出そう 武装錬金っぽいコースだ
493 20/02/12(水)01:04:44 No.662458375
マッシュルはへた絵ギャグ漫画枠だと思ってるからそこまで悪いと思ってないな
494 20/02/12(水)01:04:44 No.662458376
マッシュルが面白いって言ってる人は見たことないかな…
495 20/02/12(水)01:04:51 No.662458402
アンデッドは路線がな 糞漫画じゃないけど現状じゃすげー人気出るってタイプじゃない
496 20/02/12(水)01:04:55 No.662458423
ヒロインの顔に受精卵はマジでどういうつもりなんだろうな 顔にワンポイントでかっこいい漫画ジャンプに結構あるけどさ
497 20/02/12(水)01:05:00 No.662458441
>3話は面白いってたまに言われてるだろ… >なんか病的なマッシュルアンチいるよねここ み…ミーには普通につまらないから拒否られてるだけに見える…