20/02/11(火)23:27:21 えっ…? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/11(火)23:27:21 No.662430174
えっ…?
1 20/02/11(火)23:32:34 No.662431917
ナニソレ
2 20/02/11(火)23:33:15 No.662432147
グーチーグーチーあったっち!
3 20/02/11(火)23:33:41 No.662432305
見ない掛け声ですねぇ…
4 20/02/11(火)23:34:05 No.662432434
グーとパーで分かれましょだろ!
5 20/02/11(火)23:34:34 No.662432584
でたな千葉県民…
6 20/02/11(火)23:34:44 No.662432645
また先輩が変な風習広めてる…
7 20/02/11(火)23:35:55 No.662433031
千葉県民だけど完全にちょこ先輩派だった
8 20/02/11(火)23:36:29 No.662433233
ジャスとは…
9 20/02/11(火)23:36:45 No.662433321
千葉県民だけど >グーとパーで分かれましょだろ!
10 20/02/11(火)23:37:43 No.662433634
ハナタカ優越感で見たんだったかな 本当にジャス!ってあるんな 当然意味はない
11 20/02/11(火)23:38:27 No.662433864
グッパじゃねえの?
12 20/02/11(火)23:39:10 No.662434070
どちらかと言うとグッパージャスはメジャーらしい
13 20/02/11(火)23:39:18 No.662434110
ちょこ先輩はー! 変な風習キャラで目立とうとたくらんでますー!!
14 20/02/11(火)23:39:25 No.662434138
グッパで組んでも文句なし
15 20/02/11(火)23:41:54 No.662434877
グッチョッパだろ
16 20/02/11(火)23:44:59 No.662435781
ジャスは東京の果穂と神奈川の樹里には通じてた 愛知の夏葉と鳥取の凛世には通じなかった
17 20/02/11(火)23:46:07 No.662436120
グッとっパ! だろ!?
18 20/02/11(火)23:47:26 No.662436520
ちょこ先輩はー! いっせーのせもきっとへんてこな言い方しますー!
19 20/02/11(火)23:48:42 No.662436870
ちょこ先輩はー!乳首でイキまーす!
20 20/02/11(火)23:50:11 No.662437295
じゃあ千葉県民は皆コロッケに醤油かけるんだ…
21 20/02/11(火)23:51:06 No.662437546
目玉焼きにマヨネーズかけたりしてそうです!必死です!
22 20/02/11(火)23:51:45 No.662437768
チョコアイドルならコロッケにチョコレートかけて食え
23 20/02/11(火)23:53:26 No.662438249
>ちょこ先輩はー! >いっせーのせもきっとへんてこな言い方しますー! 指スマだろ!?
24 20/02/11(火)23:54:52 No.662438678
ちょこ先輩はー!!!! 回転焼きの事を大判焼きと呼びまーす!!!! お里が知れますねぇ…
25 20/02/11(火)23:55:50 No.662438966
ジャスってなんだよ
26 20/02/11(火)23:56:17 No.662439098
千葉県民にはその辺の醤油コロッケでも食わせておけ
27 20/02/11(火)23:56:47 No.662439263
ジャスはジャスティスのジャスです!!
28 20/02/11(火)23:57:02 No.662439338
>ジャスってなんだよ ジャスティス!
29 20/02/11(火)23:57:10 No.662439375
ちょこ先輩こんなんばっかですー!!!!
30 20/02/11(火)23:57:24 No.662439431
地域毎の呼び方違うとかキャラ付け丁寧だな…
31 20/02/11(火)23:58:05 No.662439613
千葉県は公立小中学校の出席番号が誕生日順で決まる異様な土地だからな…
32 20/02/11(火)23:58:17 No.662439670
グーチーグーチー合った人!でしょ
33 20/02/11(火)23:58:39 No.662439768
グッとっパーーでわっかれっましょ!だよね
34 20/02/11(火)23:58:52 No.662439838
>千葉県は公立小中学校の出席番号が誕生日順で決まる異様な土地だからな… タケンダトチガウノ!?
35 20/02/11(火)23:59:14 No.662439927
ヒのトレンドでグッパの呼び方ってあったけどグッパージャスって本当にあったんだ…ってなった
36 20/02/11(火)23:59:49 No.662440101
九州だが小学校は誕生日順だったわ…
37 20/02/11(火)23:59:49 No.662440103
ドロケーだのケードロだのを聞いた時は地域性を感じた
38 20/02/11(火)23:59:54 No.662440126
ジャスってなんだよ ジャスティスVのジャスか
39 20/02/11(火)23:59:59 No.662440169
su3643029.mp4
40 20/02/12(水)00:00:10 No.662440232
>>千葉県は公立小中学校の出席番号が誕生日順で決まる異様な土地だからな… >タケンダトチガウノ!? 千葉県でも違うよ…
41 20/02/12(水)00:00:41 No.662440405
俺の学校にちょこ先輩居たのか…
42 20/02/12(水)00:00:42 No.662440412
出席番号順なんて学校ごとに決めていいんだよ別に
43 20/02/12(水)00:00:56 No.662440476
出席番号は五十音順だったわ
44 20/02/12(水)00:01:38 No.662440705
>俺の学校にちょこ先輩居たのか… いやどのクラスにも一人はいるよ
45 20/02/12(水)00:02:21 No.662440923
グッパーでワンタンメンだったわ
46 20/02/12(水)00:02:34 No.662440992
>いやどのクラスにも一人はいるよ 俺学校行ってなかったわ…
47 20/02/12(水)00:02:34 No.662440995
グーっとパッ!じゃないの……?
48 20/02/12(水)00:02:57 No.662441096
>>俺の学校にちょこ先輩居たのか… >いやどのクラスにも一人はいるよ 俺のクラスには見つからなかったけど… 灯台下暗しというし実は俺がちょこ先輩だったから周りにいなかったのか…?
49 20/02/12(水)00:03:09 No.662441150
>いやどのクラスにも一人はいるよ 男子校だったからさ…
50 20/02/12(水)00:03:22 No.662441218
男の智代子...
51 20/02/12(水)00:03:22 No.662441220
>千葉県でも違うよ… マジで!? 埼玉-東京のラインに近い江戸川沿いだけど誕生日順だったぞ
52 20/02/12(水)00:03:32 No.662441268
「」ょこ先輩
53 20/02/12(水)00:03:37 No.662441292
>俺がちょこ先輩だったから 自惚れんな
54 20/02/12(水)00:03:58 No.662441412
似てるのは腹くらいだろ
55 20/02/12(水)00:04:33 No.662441585
>似てるのは腹くらいだろ ハロウィン先輩を見ない顔で終わった人来たな…
56 20/02/12(水)00:05:08 No.662441762
地元もグッパージャス 沖縄は復帰後から関東文化だと思ってたら千葉の真似だったのか…
57 20/02/12(水)00:05:51 No.662441954
俺の腹は…なーちゃん…?
58 20/02/12(水)00:06:18 No.662442100
「」サンホドハデテナイデスヨ⁉
59 20/02/12(水)00:06:54 No.662442252
千葉県民だけどグッパージャスなんて一度も聞いたことないです…
60 20/02/12(水)00:07:04 No.662442300
>グッチョッパだろ 関西圏だな
61 20/02/12(水)00:07:22 No.662442390
ぐっぱでせーの!じゃないの!?
62 20/02/12(水)00:08:37 No.662442733
音泉で聞いてる他の声優ラジオでもグッパージャスだったな
63 20/02/12(水)00:09:40 No.662443025
グッピッパーだろ普通
64 20/02/12(水)00:10:22 No.662443221
グッパージャスとぐっとっぱーで別れまショ!の2種類が混在してた千葉県民だ
65 20/02/12(水)00:10:35 No.662443283
>グッピッパーだろ普通 こういう流れで本当に聞いたこともない奴初めてみた
66 20/02/12(水)00:11:36 No.662443590
ぐっとっぱー地域だけどジャス聞いたことあるんだよな… 転校生とかいたのか
67 20/02/12(水)00:11:41 No.662443611
>>グッピッパーだろ普通 >こういう流れで本当に聞いたこともない奴初めてみた 嘘だろ!?
68 20/02/12(水)00:12:36 No.662443900
>グッピッパーだろ普通 小島よしおみたいだな
69 20/02/12(水)00:14:18 No.662444365
じゃんけんの地方性はドリフが絶滅させ指上げの地方性はSMAPが殺した 組み分けじゃんけんは最後のフロンティアと文化史の人はいう
70 20/02/12(水)00:14:33 No.662444437
>嘘だろ!? どこで使われてるんです?
71 20/02/12(水)00:15:50 No.662444866
グーパージャスは童実野町住民
72 20/02/12(水)00:15:59 No.662444910
>>千葉県でも違うよ… >マジで!? >埼玉-東京のラインに近い江戸川沿いだけど誕生日順だったぞ 千葉県だが誕生日順が普通だと思ってました
73 20/02/12(水)00:16:05 No.662444946
えっじゃあ バリアとビームとチャージのターン制のゲーム何て言う?
74 20/02/12(水)00:16:27 No.662445066
>えっじゃあ >バリアとビームとチャージのターン制のゲーム何て言う? CCレモン
75 20/02/12(水)00:16:43 No.662445157
これどのコミュ?
76 20/02/12(水)00:16:55 No.662445215
>えっじゃあ >バリアとビームとチャージのターン制のゲーム何て言う? まずそのゲームがわからん
77 20/02/12(水)00:16:56 No.662445225
>バリアとビームとチャージのターン制のゲーム何て言う? (知らねぇ…)
78 20/02/12(水)00:16:59 No.662445234
>えっじゃあ >バリアとビームとチャージのターン制のゲーム何て言う? これ(両手を組む動作)
79 20/02/12(水)00:17:06 No.662445274
>これどのコミュ? 樹里ちゃんのスリープオーバー
80 20/02/12(水)00:17:22 No.662445357
>これどのコミュ? パジャマ樹里ちゃん
81 20/02/12(水)00:17:27 No.662445370
>バリアとビームとチャージのターン制のゲーム何て言う? わからん…
82 20/02/12(水)00:17:34 No.662445407
>>えっじゃあ >>バリアとビームとチャージのターン制のゲーム何て言う? >これ(両手を組む動作) 念でーーーす!!!
83 20/02/12(水)00:17:54 No.662445498
>>これどのコミュ? >パジャマ樹里ちゃん うぅ...グスッ...見ない顔ですねぇ...!
84 20/02/12(水)00:18:22 No.662445629
>えっじゃあ >バリアとビームとチャージのターン制のゲーム何て言う? 名前無かったな チャージのポーズで「これ」やろうぜって言ってた
85 20/02/12(水)00:18:29 No.662445674
コロッケに醤油はかけるしチョコ先輩はさぁ
86 20/02/12(水)00:18:40 No.662445737
>>嘘だろ!? >どこで使われてるんです? 静岡だけど思い返したら言ってたの俺だけだったかもしれん...
87 20/02/12(水)00:18:55 No.662445808
手2回叩いてはチャージしたり攻撃したりするゲームがあったのは覚えてるけど名前がわからない…
88 20/02/12(水)00:19:22 No.662445924
「これ」ゲーム未経験者多過ぎてちょこ先輩が固まってまーす!!!
89 20/02/12(水)00:19:28 No.662445948
名称不明の謎のゲームで了解が取られていくの地味に怖いんだが
90 20/02/12(水)00:19:28 No.662445949
バリア貫通…でごさいます…
91 20/02/12(水)00:19:45 No.662446061
チャージしまくって必殺技がでる発展系になってた
92 20/02/12(水)00:19:49 No.662446080
正式名称知らんけどうちでは何故かCCレモンの掛け声でやってた
93 20/02/12(水)00:20:13 No.662446196
>静岡だけど思い返したら言ってたの俺だけだったかもしれん... 静岡だけど俺は知らないからな!
94 20/02/12(水)00:20:18 No.662446223
これやろーぜ!で通じてたな 正式名称なんだったんだあれ
95 20/02/12(水)00:20:46 No.662446367
>えっじゃあ >バリアとビームとチャージのターン制のゲーム何て言う? なんだっけ ジャンケンぽいぽいどっち隠す~で始まるやつだよね…
96 20/02/12(水)00:20:48 No.662446375
>コロッケに醤油はかけるしチョコ先輩はさぁ 柔軟さに欠ける大人きたな…
97 20/02/12(水)00:21:08 No.662446479
攻撃がバリアされないか5回チャージしたら勝ちだった気がする 死ね死ねビームかなんかで
98 20/02/12(水)00:21:09 No.662446494
ちょこ先輩と「」さんはー! 秘境の少数民族か何かでーす!
99 20/02/12(水)00:21:12 No.662446516
チャージ5回でバリア貫通だったかな 10回だったかな
100 20/02/12(水)00:21:28 No.662446591
>静岡だけど思い返したら言ってたの俺だけだったかもしれん... 寝る前のホラーやめろ
101 20/02/12(水)00:21:32 No.662446614
よくわからないゲームいいよね su3643136.jpg
102 20/02/12(水)00:21:37 No.662446642
>バリア貫通…でごさいます… 禁断のトリプルチャージいいよね…
103 20/02/12(水)00:21:43 No.662446668
手の甲にビンタするやつも色々なローカルネームがあるんだろうな
104 20/02/12(水)00:21:48 No.662446694
3回チャージでバリア貫通でございます...智代子さんのお腹でも防げません...
105 20/02/12(水)00:21:51 No.662446706
こういうネタで青春感出してくる放クラにはまいるね
106 20/02/12(水)00:22:00 No.662446755
>よくわからないゲームいいよね >su3643136.jpg ②は知らない…
107 20/02/12(水)00:22:16 No.662446825
俺の地域だと「これ」はタメと波動拳とバリアしかないゴミみたいなゲームで 一生ガードしてる奴を崩す手段がなかったんだけど他の地域だともっと奥深いのか
108 20/02/12(水)00:22:26 No.662446881
>手の甲にビンタするやつも色々なローカルネームがあるんだろうな 戦争以外にあんの?
109 20/02/12(水)00:22:36 No.662446920
おいチョコまだ3回チャージしてねーだろ
110 20/02/12(水)00:22:44 No.662446970
>②は知らない… 指叩いてずらして壊すやつ!
111 20/02/12(水)00:23:03 No.662447062
>su3643136.jpg 4知らないな
112 20/02/12(水)00:23:04 No.662447065
ぐーっぱって言うだけだった
113 20/02/12(水)00:23:06 No.662447072
>>手の甲にビンタするやつも色々なローカルネームがあるんだろうな >戦争以外にあんの? グリコだろ!
114 20/02/12(水)00:23:18 No.662447146
両手組んで指立てて小指から順に叩き合って相手の指をずらすゲーム懐かしいわ…
115 20/02/12(水)00:23:32 No.662447202
>>手の甲にビンタするやつも色々なローカルネームがあるんだろうな >戦争以外にあんの? せーんそっは片手握手した状態でスタート ビンタするやつは合掌を90°倒した状態からスタートなのだ
116 20/02/12(水)00:23:43 No.662447264
グッとッパーでチーム分けだったな
117 20/02/12(水)00:23:49 No.662447292
①しか知らない
118 20/02/12(水)00:23:50 No.662447296
ルール同じでもその時代の子供に分かりやすい単語に置き換わるからな
119 20/02/12(水)00:24:01 No.662447335
全然一丸になってなーい!
120 20/02/12(水)00:24:11 No.662447391
>両手組んで指立てて小指から順に叩き合って相手の指をずらすゲーム懐かしいわ… 樹里ちゃん!これやろうこれ!(両手の人差し指を出す)
121 20/02/12(水)00:24:13 No.662447398
>一生ガードしてる奴を崩す手段がなかったんだけど他の地域だともっと奥深いのか うちの周りもこれだったからルール改訂した
122 20/02/12(水)00:24:28 No.662447475
ハッとしてグッとして…だろ?
123 20/02/12(水)00:24:37 No.662447518
ビームフラッシュでもないしマジでなんのゲームかわからん…
124 20/02/12(水)00:24:39 No.662447540
2と4がわからん…
125 20/02/12(水)00:25:06 No.662447672
天の神様の言う通りも色々くっついたり削れたりするらしいな
126 20/02/12(水)00:25:25 No.662447764
>よくわからないゲームいいよね >su3643136.jpg 2クソ懐かしいなあったわこれ!なんだこれ!?
127 20/02/12(水)00:25:38 No.662447818
指の本数増やすやつも分裂合成の有り無しで色々変わるよね 分裂合成無制限だと決着つかねえ
128 20/02/12(水)00:25:56 No.662447908
ちょこ先輩はー!小学生の人でーーす!!
129 20/02/12(水)00:25:57 No.662447919
2はこんな感じのやつ
130 20/02/12(水)00:26:16 No.662447996
上級生から挑んでくる軍艦ジャンケンはいじめみたいなもんだよ
131 20/02/12(水)00:27:00 No.662448189
2はフェイントに引っかったら問答無用で破壊される奴だぞ
132 20/02/12(水)00:27:01 No.662448198
懐かしいですねぇ…!