20/02/11(火)23:18:14 クソ交... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/11(火)23:18:14 No.662426725
クソ交差点貼る
1 20/02/11(火)23:20:00 No.662427419
角の元禄寿司まだあるんだな 一時期は海覇王っていう中華レストランになってたよね もう四半世紀以上前の話だけども…
2 20/02/11(火)23:22:37 No.662428395
慣れると横幅広いだけで別に… きらら寿司のとこのほうがクソな気がする
3 20/02/11(火)23:22:55 No.662428539
日本一車線の多い交差点って聞いたけど本当なんかね
4 20/02/11(火)23:23:31 No.662428769
道路作るの下手なのか
5 20/02/11(火)23:24:23 No.662429096
元禄ベーカリーとかあったな あれ結構美味かった
6 20/02/11(火)23:24:26 No.662429116
ここの下を地下鉄が通る時代になり申した
7 20/02/11(火)23:25:10 No.662429398
普通だったら立体交差させるのに平面交差なのは何故なんだ
8 20/02/11(火)23:25:12 No.662429411
これって原付で仙台駅行きたい時は二段階右折で良いの?
9 20/02/11(火)23:26:16 No.662429780
クソ交差点って愛宕橋のとこかと思った
10 20/02/11(火)23:26:19 No.662429798
自転車でここを横断したくはないな… 途中で赤信号になりそう
11 20/02/11(火)23:33:41 No.662432304
六丁目じゃないのに六丁目ってややこしいよね 駅名はちゃんと六丁の目って「の」を入れたけど
12 20/02/11(火)23:36:09 No.662433121
>元禄ベーカリーとかあったな >あれ結構美味かった グローリーパンだな
13 20/02/11(火)23:36:28 No.662433221
道わかんないしとりあえず左走っておくかってときに次の交差点右折ねってナビされたら4車線跨がなきゃいけないのか
14 20/02/11(火)23:37:33 No.662433576
>クソ交差点って愛宕橋のとこかと思った 五橋の元市立病院の所?
15 20/02/11(火)23:38:29 No.662433876
>六丁目じゃないのに六丁目ってややこしいよね >駅名はちゃんと六丁の目って「の」を入れたけど 駅名ではノとかヶを入れるけど住所表示だと取るみたい 東京の阿佐ヶ谷とか四ツ谷も地名は阿佐谷と四谷だ
16 20/02/11(火)23:40:18 No.662434421
>>クソ交差点って愛宕橋のとこかと思った >五橋の元市立病院の所? オートバックスのとこじゃね 時間帯によって車線位置が変わるとこ
17 20/02/11(火)23:40:20 No.662434434
街中はこんなのが多い 特に都会であればあるほど
18 20/02/11(火)23:41:04 No.662434636
>>クソ交差点って愛宕橋のとこかと思った >五橋の元市立病院の所? もうちょい先の長町行くとこのカーブのとこ 今は時間帯で車線増減やってないのかな
19 20/02/11(火)23:41:05 No.662434644
クソ交差点多いな!
20 20/02/11(火)23:42:19 No.662434996
仙台はわりとクソ道路多い
21 20/02/11(火)23:42:52 No.662435151
台原のドンキのとことかね…
22 20/02/11(火)23:43:33 No.662435350
ゲームのコマンド表かよ
23 20/02/11(火)23:45:06 No.662435805
名古屋も似たようなもんだ というか曲がる車線が更に二つ分かれてるクソパターンとかもある
24 20/02/11(火)23:45:17 No.662435857
仙台って交通量の割にはビックリするほど平面交差ばっかりで立体交差無いよね
25 20/02/11(火)23:47:03 No.662436414
一通も多い
26 20/02/11(火)23:49:58 No.662437213
カタログでSEGAにみえた
27 20/02/11(火)23:55:22 No.662438844
UFOみたいな形の吊るし信号 全国で仙台だけやたら多いと聞いてから気になってる あるとなんとなく嬉しくなる
28 20/02/11(火)23:57:28 No.662439451
ここよりも旧市立病院前のだんだんズレてく下り線の方が難易度高い 初見じゃ絶対行きたい車線乗れないぜあれ
29 20/02/11(火)23:57:50 No.662439552
>台原のドンキのとことかね… 徒歩か自転車でしか通ったことないけどあのへん酷いのか 手前のロイホのとこではなく?
30 20/02/11(火)23:59:22 No.662439973
八木山の辺りもわからなくなる
31 20/02/11(火)23:59:35 No.662440040
右折二車線でも嫌なのに三車線か…
32 20/02/12(水)00:01:26 No.662440644
わたし県庁裏の朝進行方向が変わる一方通行きらい!
33 20/02/12(水)00:03:16 No.662441182
>>台原のドンキのとことかね… >徒歩か自転車でしか通ったことないけどあのへん酷いのか >手前のロイホのとこではなく? あそこも時間帯で車線変わるんじゃなかったかな
34 20/02/12(水)00:03:49 No.662441360
>UFOみたいな形の吊るし信号 >全国で仙台だけやたら多いと聞いてから気になってる >あるとなんとなく嬉しくなる というかあれももう絶滅危惧種だぞ 本当に貴重な信号
35 20/02/12(水)00:07:58 No.662442558
車線が無駄に広いな
36 20/02/12(水)00:08:21 No.662442658
一番右が直進専用でその一つ隣が右折専用とかになってないぶんまだマシかもしれん
37 20/02/12(水)00:09:52 No.662443071
車線が多いだけで普通の交差点に見える
38 20/02/12(水)00:12:09 No.662443769
白石って札幌以外にもあるんだ…
39 20/02/12(水)00:12:41 No.662443920
仙台駅 仙台駅 仙台駅
40 20/02/12(水)00:13:33 No.662444147
UFO信号仙台以外だと名古屋で見た
41 20/02/12(水)00:13:57 No.662444257
結構手前から標識看板設置されてるし平気へいき
42 20/02/12(水)00:14:44 No.662444495
>白石って札幌以外にもあるんだ… こっちのが知名度あるんじゃねえかな…蔵王あるし
43 20/02/12(水)00:14:50 No.662444532
車で直に仙台に行くと面倒くさいから愛子に車止めてそこから電車使ってる
44 20/02/12(水)00:15:19 No.662444678
なんで…?
45 20/02/12(水)00:15:53 No.662444875
>白石って札幌以外にもあるんだ… 白石温麺とかあるし宮城の白石の方が有名じゃない?