虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/11(火)22:03:46 俺金森... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/11(火)22:03:46 No.662397479

俺金森氏でメガネキャラの良さわかった!

1 20/02/11(火)22:04:54 No.662397935

金森氏が眼鏡キャラかどうかは議論の余地があるところですなぁ

2 20/02/11(火)22:06:31 No.662398612

眼鏡かけてるけどかけてないだろ!

3 20/02/11(火)22:07:26 No.662399025

そばかすキャラではないのか

4 20/02/11(火)22:07:53 No.662399213

金森氏の眼鏡はこれ髪留めですよね

5 20/02/11(火)22:08:04 No.662399307

眼鏡をかんざしにする人はじめてみた

6 20/02/11(火)22:08:09 No.662399358

こんなスパロボのカットインある

7 20/02/11(火)22:09:01 No.662399697

メガネ以外の記号が強すぎる…

8 20/02/11(火)22:09:17 No.662399811

斬鉄剣持ってそうな顔

9 20/02/11(火)22:09:27 No.662399876

無駄が嫌いそうなのに一応おしゃれ目的なのかな…

10 20/02/11(火)22:11:04 No.662400543

たまにメガネ掛けてない?

11 20/02/11(火)22:12:19 No.662401079

目が悪いわけではないのかな

12 20/02/11(火)22:13:15 No.662401469

メガネキャラ議論に新しい風

13 20/02/11(火)22:13:17 No.662401483

>たまにメガネ掛けてない? たまにメガネ掛けるの超いいよね メガネ原理主義者からしたらアウトなんだろうけど

14 20/02/11(火)22:13:49 No.662401678

レア森氏 su3642653.jpg

15 20/02/11(火)22:14:41 No.662402041

メガネかけてる金森氏初めて見た

16 20/02/11(火)22:14:42 No.662402045

メガ森氏かっこいいな…

17 20/02/11(火)22:15:19 No.662402294

四畳半の小津と私みたいな関係してんな…

18 20/02/11(火)22:15:41 No.662402459

授業中もかけてるけど指名されて答える時はデコに移してる そして明後日の方向に頓珍漢な回答

19 20/02/11(火)22:16:21 No.662402723

金森氏の私服いいよね

20 20/02/11(火)22:16:56 No.662402988

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

21 20/02/11(火)22:17:23 No.662403195

>su3642653.jpg 友達じゃないんだ…

22 20/02/11(火)22:18:13 No.662403547

なんでこんなに惹かれるんだろ…

23 20/02/11(火)22:19:31 No.662404048

>友達じゃないんだ… 友達じゃなくて仲間だよ

24 20/02/11(火)22:20:35 No.662404470

>>su3642653.jpg >友達じゃないんだ… 友達じゃないよ

25 20/02/11(火)22:20:59 No.662404619

眼鏡をつけることで魅力が増す稀有なパターン

26 20/02/11(火)22:21:43 No.662404894

あの三人は運命のどす黒い糸で結ばれてるよ

27 20/02/11(火)22:21:48 No.662404921

目的のために才能ある奴集めて管理してるだけだから 才能や実力を認めるってのと遊んで馴れ合うってのは別なんだろう

28 20/02/11(火)22:21:48 No.662404922

金森氏が認めた友達っているの?

29 20/02/11(火)22:22:08 No.662405060

味方にいると恐ろしいが敵にいるともっと恐ろしい

30 20/02/11(火)22:22:27 No.662405194

まあ確かに部活が一緒ってだけの同級生と旅行行ったりはしないかな

31 20/02/11(火)22:22:45 No.662405313

>su3642653.jpg Tシャツはゴルバチョフ?

32 20/02/11(火)22:23:30 No.662405585

エジソンじゃね 銭ゲバだし

33 20/02/11(火)22:23:33 No.662405603

動画サイトの再生数チェックしてるときもメガネかけてたな

34 20/02/11(火)22:23:36 No.662405633

ピカード?

35 20/02/11(火)22:24:15 No.662405875

浅草氏への感情がちょっと重い金森氏だ

36 20/02/11(火)22:25:05 No.662406199

ピカソにしてはなんか違和感と思ったがそうかエジソンか 納得

37 20/02/11(火)22:25:05 No.662406200

母親への態度がなんかよそよそしくて気になる

38 20/02/11(火)22:25:36 No.662406431

近視じゃなくて遠視なのかね

39 20/02/11(火)22:26:23 No.662406745

su3642708.jpg

40 20/02/11(火)22:26:51 No.662406946

PC作業でかけることが多いな

41 20/02/11(火)22:26:57 No.662406990

会社に欲しい人材

42 20/02/11(火)22:27:34 No.662407282

友達と思っていないと言うのをわかっている仲いいよね・・・

43 20/02/11(火)22:27:48 No.662407355

授業中にもかけてる

44 20/02/11(火)22:28:39 No.662407720

>会社に欲しい人材 他の社員がついて来れなくなるぞ!!

45 20/02/11(火)22:28:44 No.662407760

su3642713.jpg スゥ…

46 20/02/11(火)22:29:57 No.662408261

金森氏が本気で稼ぐなら水崎氏のプレミアムさをプッシュするよね 譲れない一線はあるんだろうな

47 20/02/11(火)22:30:05 No.662408315

たまに汚い喋り方になるのがすごくいい

48 20/02/11(火)22:30:14 No.662408370

>会社に欲しい人材 うちの部署に二人くらい欲しい

49 20/02/11(火)22:31:20 No.662408801

田村少年は女の声もできるんだな

50 20/02/11(火)22:31:28 No.662408855

>金森氏が本気で稼ぐなら水崎氏のプレミアムさをプッシュするよね >譲れない一線はあるんだろうな 金森氏は二人に幸せになって欲しいと考えてると思うよ

51 20/02/11(火)22:32:37 No.662409319

アニメでしか見れてないけど浅草氏のファンなんだなってのはよく伝わってくる

52 20/02/11(火)22:32:47 No.662409371

軌道修正の仕方がうますぎる…

53 20/02/11(火)22:33:44 No.662409752

凄い勢いで夢女子が増えてる

54 20/02/11(火)22:34:11 No.662409941

カッコよすぎる

55 20/02/11(火)22:35:56 No.662410600

>凄い勢いで夢女子が増えてる でも浅草氏には負けるわ…ってなってて笑う

56 20/02/11(火)22:36:15 No.662410708

ロジカルナイフが鋭すぎて視聴者がたまにダメージ食らってて笑う

57 20/02/11(火)22:36:39 No.662410830

>凄い勢いで夢女子が増えてる えっ金森氏に!? いや創作畑の女の子なら側に居て欲しいか…

58 20/02/11(火)22:36:52 No.662410935

金森氏のお眼鏡に叶う才能を持って生まれたかった

59 20/02/11(火)22:37:44 No.662411229

才能を完全に信用してくれてかつ発揮のためのマネージメントとマーケティングを完ぺきにこなす女 どうです?

60 20/02/11(火)22:37:51 No.662411275

opで結構ピースしてたり枠みたいな演出で笑顔があったり 内面は楽しんでそうな感じだよね

61 20/02/11(火)22:38:09 No.662411390

>才能を完全に信用してくれてかつ発揮のためのマネージメントとマーケティングを完ぺきにこなす女 >どうです? 応えられる才能があれば…

62 20/02/11(火)22:38:33 No.662411552

金森氏 私 似てる

63 20/02/11(火)22:39:37 No.662411952

浅草氏を信頼してるし1番分かってるって自負してる雰囲気はある

64 20/02/11(火)22:40:01 No.662412112

>opで結構ピースしてたり枠みたいな演出で笑顔があったり >内面は楽しんでそうな感じだよね 楽しんでなきゃこんな大変な事やらんよ

65 20/02/11(火)22:40:51 No.662412441

>才能を完全に信用してくれてかつ発揮のためのマネージメントとマーケティングを完ぺきにこなす女 >どうです? 最初期は彩色と撮影編集みたいなこともやってた節があるよね 多彩過ぎる

66 20/02/11(火)22:41:35 No.662412749

我が強すぎるあの二人をいいかんじに制御してて凄いよね金森氏

67 20/02/11(火)22:41:59 No.662412905

>金森氏 私 似てる 本当に似てたら仕事は助かるけど似てる奴ホイホイいたら恐ろしすぎるよ

68 20/02/11(火)22:42:01 No.662412920

こんな情熱あるのにアニメ自体には全く興味も楽しみも感じてないのすげえよ

69 20/02/11(火)22:42:37 No.662413147

>こんな情熱あるのにアニメ自体には全く興味も楽しみも感じてないのすげえよ でもちゃんと勉強してるんすよこの人

70 20/02/11(火)22:42:42 No.662413186

浅草氏が十二分に才能を発揮できる環境を揃えてくれる女 燻ってる時代から既に金森氏に目をつけられている浅草氏 いいよね…

71 20/02/11(火)22:42:46 No.662413207

製作中は鬼だけどプロジェクトが終わったら仲間と一緒に楽しくおしゃべりしてくれるのいい…

72 20/02/11(火)22:44:03 No.662413734

楽しんではいるでしょ

73 20/02/11(火)22:44:21 No.662413866

最初に水崎氏と二人だったら衝突したまま別れてそう

74 20/02/11(火)22:44:32 No.662413940

それで金森氏のスイッチはどこなんですか

75 20/02/11(火)22:44:38 No.662413970

一人だけなら凄い有能だけど二人居たら意見の対立で半人前くらいしか仕事出来なさそう

76 20/02/11(火)22:44:40 No.662413986

>でもちゃんと勉強してるんすよこの人 金のニオイがしそうッスからね にしても力の入れ込み方が半端ない

77 20/02/11(火)22:44:42 No.662414000

例えが悪いけど駿に対する鈴木敏夫みたい

78 20/02/11(火)22:45:12 No.662414206

>それで金森氏のスイッチはどこなんですか 浅草氏

79 20/02/11(火)22:45:55 No.662414475

中割りソフトの使い方とか他2人より勉強してるよね…

80 20/02/11(火)22:46:11 No.662414570

>俺金森氏で敏腕プロデューサーマネージャーリアリスト一見地味キャラの良さわかった!

81 20/02/11(火)22:48:13 No.662415342

作中で一番ファンタジーな人材

82 20/02/11(火)22:48:22 No.662415395

才能に惚れ込んでるのはよく分かる

83 20/02/11(火)22:48:38 No.662415488

6話ラストの小心だぬきへの叱咤いいよね…

84 20/02/11(火)22:48:40 No.662415501

なんかGAIJINにめっちゃ人気の金森氏

85 20/02/11(火)22:48:47 No.662415542

レズにとっての金髪巨乳ロリだと聞く

86 20/02/11(火)22:48:49 No.662415562

常にスケジュールとゴール目標頭に叩き込みつつどんどん並行して作業するのは超人の勢いだよ

87 20/02/11(火)22:49:15 No.662415697

>なんかGAIJINにめっちゃ人気の金森氏 自立性の高い女大好きだろうしな

88 20/02/11(火)22:49:19 No.662415714

外人にクリーンヒット

89 20/02/11(火)22:49:37 No.662415838

>こんな情熱あるのにアニメ自体には全く興味も楽しみも感じてないのすげえよ 最初の上映会の後ちゃんと見て感想言ってたじゃん!

90 20/02/11(火)22:49:40 No.662415864

>なんかGAIJINにめっちゃ人気の金森氏 GAIJIN受けするすらっとしたアジア人でソバカスまで付いてるからな…

91 20/02/11(火)22:50:17 No.662416095

金森氏と浅草氏っていつ頃からつるんでるん?

92 20/02/11(火)22:50:37 No.662416225

作業量を逆算してくれるのいいよね…

93 20/02/11(火)22:51:13 No.662416450

お前はお前が一番好きなものを描くしかないんだよ

94 20/02/11(火)22:51:17 No.662416481

>作中で一番ファンタジーな人材 浅草氏と水崎氏はそれぞれに作者の分身が入ってる気がするが 金森氏はぼくがかんがえた最強のパートナー感がある

95 20/02/11(火)22:51:44 No.662416641

風貌もあれば○○氏って呼び方するから典型的なオタクなんだと思ったらそんなこともなかった

96 20/02/11(火)22:52:06 No.662416785

スランプすら進捗の敵だから悩んでたら叱責までしてくれる

97 20/02/11(火)22:52:19 No.662416872

>金森氏と浅草氏っていつ頃からつるんでるん? 中1の体育で二人組み作って~であぶれたときに懐かれた

98 20/02/11(火)22:52:24 No.662416911

静止画だと古川登志夫ボイスで喋りそう

99 20/02/11(火)22:53:15 No.662417238

浅草氏と水崎氏は居そうな感じするけど金森氏は絶対居そうにない…てなる

100 20/02/11(火)22:53:38 No.662417399

>浅草氏と水崎氏はそれぞれに作者の分身が入ってる気がするが >金森氏はぼくがかんがえた最強のパートナー感がある 金森氏が一番考え方とか自分そのものって連れション文化圏云々の台詞を例に挙げて言ってたな 多分○○する人間は嫌いだってよく言うやつも多分作者がそういうの嫌いってことだと思う 要は同調意識で騒いで感情的に生きてる人間嫌いって一貫してるし

101 20/02/11(火)22:53:46 No.662417443

>金森氏と浅草氏っていつ頃からつるんでるん? 中学の時に金森氏がハッパ売ってるのを手伝って以来の仲

102 20/02/11(火)22:53:59 No.662417524

「いちいちうるせえ小心だぬき」 ポン

103 20/02/11(火)22:54:04 No.662417558

>風貌もあれば○○氏って呼び方するから典型的なオタクなんだと思ったらそんなこともなかった 何がとは言わんがズラしってのはこういうふうにやるもんなんだろうなと思った

104 20/02/11(火)22:54:14 No.662417631

水崎氏はいそうな感じ全然しないけど…

105 20/02/11(火)22:54:53 No.662417883

>水崎氏はいそうな感じ全然しないけど… この漫画で一番のファンタジーってむしろ水崎氏だよね

106 20/02/11(火)22:54:55 No.662417893

浅草氏ならその辺にゴロゴロいるとでも言うんですか!

107 20/02/11(火)22:55:23 No.662418058

こんなに優秀なのに子たぬきは初対面でヤンキーだと思ってビビりまくってたという

108 20/02/11(火)22:55:47 No.662418217

オタクならいるがあそこまで知識量があって実力もあるオタクの学生とか一体何人いるというんだ…

109 20/02/11(火)22:56:32 No.662418505

>水崎氏はいそうな感じ全然しないけど… メーターの素養とか外見とかで言えばそりゃそうだけど 情熱の方向性と親との葛藤みたいな生臭い部分はあるあるだしまぁ

110 20/02/11(火)22:56:49 No.662418618

>浅草氏ならその辺にゴロゴロいるとでも言うんですか! ゴロゴロはいないけど金持ちの家で育ったモデルの美人が 親に反抗してまでアニメタやりたいやったって例が現実的かと言うと…

111 20/02/11(火)22:56:57 No.662418663

金森氏あの喋り方なのにオタクじゃないんすか?

112 20/02/11(火)22:57:43 No.662418941

浅草氏がレベル50だとしたらネットに転がってる浅草氏はせいぜいレベル5とかだろう

113 20/02/11(火)22:57:47 No.662418965

勉強以外何でも出来る女

114 20/02/11(火)22:58:05 No.662419074

浅草氏の声がだんだんクセになってきた

115 20/02/11(火)22:58:15 No.662419136

浅草氏も才能は置いといて その才能が培われる過程にコミュ障の問題があったり そういうとこはね

116 20/02/11(火)22:58:31 No.662419226

>浅草氏と水崎氏は居そうな感じするけど金森氏は絶対居そうにない…てなる しかもJKとなるともうありえない人材

117 20/02/11(火)22:58:41 No.662419281

>浅草氏の声がだんだんクセになってきた 浅草氏の中の人女優だからおっぱいとか見れるぞ!

118 20/02/11(火)22:59:05 No.662419452

絵のことよくわからんアニメも知らんけど浅草氏の才能はわかるってすごくない?

119 20/02/11(火)22:59:23 No.662419572

三人の中じゃ一番融通利かないのに外向きの交渉なら一番得意ってのがいいバランス

120 20/02/11(火)22:59:52 No.662419761

オリジナルだけど美術部の男の悪意無いけどキツイ物言いになるとことか 浅草氏の「了解です…え?あうあう?」みたいなのめっちゃ分かる

121 20/02/11(火)23:00:18 No.662419910

悪意無いけど知識ない故の質問攻めはまあ辛いだろうな…

122 20/02/11(火)23:00:26 No.662419951

>絵のことよくわからんアニメも知らんけど浅草氏の才能はわかるってすごくない? 分かることと自分にあるかないかは全然別でしょ

123 20/02/11(火)23:01:02 No.662420193

>浅草氏の中の人女優だからおっぱいとか見れるぞ! あの変な声で声優じゃなかったんだ!?

124 20/02/11(火)23:01:12 No.662420245

>分かることと自分にあるかないかは全然別でしょ わからないのにどうやって才能を見分けるんです?

125 20/02/11(火)23:01:46 No.662420460

>>浅草氏の中の人女優だからおっぱいとか見れるぞ! >あの変な声で声優じゃなかったんだ!? 女王の教室とか出てる子役からやってるベテランだぞ

126 20/02/11(火)23:01:46 No.662420467

>分かることと自分にあるかないかは全然別でしょ 才能の有無の話はしてないっす

127 20/02/11(火)23:02:09 No.662420586

>わからないのにどうやって才能を見分けるんです? わからないってのはどっからきたん?

128 20/02/11(火)23:02:22 No.662420655

監督なんだからあそこは言葉に出来るようになってもらわなきゃ困るから助け舟は出さない 減ったHPを回復させるために放牧はする

129 20/02/11(火)23:02:57 No.662420868

セルってアレか あの今から壊れますよと言わんばかりに背景から浮いている変わった色合いのオブジェクト

↑Top