20/02/11(火)20:31:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/11(火)20:31:40 No.662364521
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/11(火)20:33:51 No.662365245
ハァドラドラ
2 20/02/11(火)20:35:13 No.662365694
この令和に生ヒャアーが聞けるとは夢にも思わなんだ
3 20/02/11(火)20:35:46 No.662365878
テレ朝のドラの歌かと思ったら日ドラで凄いびっくりした
4 20/02/11(火)20:36:20 No.662366071
のぶ代が出るわけないし…
5 20/02/11(火)20:37:23 No.662366400
はるみハァドラドラが聞けるのはNHKだけ!
6 20/02/11(火)20:37:39 No.662366488
流れキテル?
7 20/02/11(火)20:38:30 No.662366790
釣瓶の家族に乾杯の実況に500レスもついてるのもはじめてみた そもそも家族に乾杯の実況自体はじめてみたかもしれん
8 20/02/11(火)20:38:44 No.662366867
天下のNHKでも映像が出せなかったのは悔しい
9 20/02/11(火)20:39:51 No.662367287
NHKはたまに他局のアニメの再放送したりするし可能性はありますぜ
10 20/02/11(火)20:40:49 No.662367607
だけどNHKいい男
11 20/02/11(火)20:42:41 No.662368307
もうこれはNHKドラでは?
12 20/02/11(火)20:43:02 No.662368439
NICE WORK!!!
13 20/02/11(火)20:43:57 No.662368741
カタ鶴瓶の家族に乾杯に出てたはるみの生歌
14 20/02/11(火)20:44:48 No.662368993
高画質OP見たかった
15 20/02/11(火)20:44:57 No.662369064
>釣瓶の家族に乾杯の実況に500レスもついてるのもはじめてみた 何割かはハァードラドラが占めててダメだった
16 20/02/11(火)20:45:27 No.662369239
(ドラえもんの歌ってこんなんだったかな?)
17 20/02/11(火)20:45:55 No.662369364
あのマレーシア人にNドラを届けてやりたい
18 20/02/11(火)20:45:56 No.662369366
(画面内で鶴瓶放送事故)
19 20/02/11(火)20:46:02 No.662369407
まさかあの流れで日テレドラ歌手が出るなんて誰も予想できなかった
20 20/02/11(火)20:46:33 No.662369567
初代!初代です! 紛れもなく日ドラが初代なんです!
21 20/02/11(火)20:46:47 No.662369660
日(本放送協会)ドラ
22 20/02/11(火)20:48:21 No.662370188
本当に知らずに見ててびっくりしてカタログ見た
23 20/02/11(火)20:48:23 No.662370205
いつの映像!?
24 20/02/11(火)20:48:39 No.662370311
>いつの映像!? 昨日
25 20/02/11(火)20:48:40 No.662370312
>いつの映像!? 昨日
26 20/02/11(火)20:49:18 No.662370522
まさかここ最近の日ドラブームが鶴瓶の家族に乾杯の視聴率を上げるための巧妙なPRだっただなんて…
27 20/02/11(火)20:50:05 No.662370788
14日の0:55から再放送やるよ!
28 20/02/11(火)20:50:50 No.662371072
書き込みをした人によって削除されました
29 20/02/11(火)20:50:51 No.662371077
>14日の0:55から再放送やるよ! ありがたい…
30 20/02/11(火)20:51:14 No.662371221
いつもの歌が流れず困惑する世代やあんなこといいなできたらいいなだと思ったら違って困惑する世代らを尻目に興奮するヒャア信
31 20/02/11(火)20:51:55 No.662371484
マレーシア人興奮してそう
32 20/02/11(火)20:52:08 No.662371547
はるみさんの家には日ドラの映像が残ってるのでは?
33 20/02/11(火)20:52:15 No.662371592
(画面外で頼純死亡)
34 20/02/11(火)20:52:18 No.662371615
オリジナル歌手に偶然出会うとか出木杉さんじゃね?
35 20/02/11(火)20:52:19 No.662371616
(知らない曲だ…)
36 20/02/11(火)20:52:26 No.662371648
日ドラがNドラになる日は近い
37 20/02/11(火)20:54:18 No.662372317
再放送他のケアが手厚いNHKはこういう時に有り難い
38 20/02/11(火)20:54:48 No.662372488
モッくん一応知ってる世代のはずだけどこの歌知らねえ…って表情が凄い
39 20/02/11(火)20:55:18 No.662372670
su3642376.mp4
40 20/02/11(火)20:55:46 No.662372822
NHKの番組構成に「」が!?
41 20/02/11(火)20:55:58 No.662372899
今Wikipediaで調べてたら脚本に鈴木良武の名前が というかこの人が五武冬史と同一人物だと今知った
42 20/02/11(火)20:56:07 No.662372958
笑われてるぞハァドラドラ
43 20/02/11(火)20:57:13 No.662373341
改めて見ると本当に意味のわからん歌詞だな 作詞家は原作読んだことないにわかかよ
44 20/02/11(火)20:57:20 No.662373387
ヤッショマカショまで行かなかったのが残念
45 20/02/11(火)20:58:02 No.662373638
もっくんがちょっと困惑してる
46 20/02/11(火)20:59:32 No.662374178
もっくんもマジンガー観てただろうし
47 20/02/11(火)21:00:00 No.662374335
>改めて見ると本当に意味のわからん歌詞だな >作詞家は原作読んだことないにわかかよ は?「ぼくのドラえもん」って言えるのは原作者だけだろ…
48 20/02/11(火)21:00:01 No.662374340
NTVもNHKも一緒よ
49 20/02/11(火)21:00:35 No.662374535
謀りだね
50 20/02/11(火)21:01:51 No.662374957
ヒャア信はNHKにまで侵食してたのか
51 20/02/11(火)21:03:15 No.662375437
大概モッくんみたいな反応になる 鶴瓶はアフロ時代から死刑!ってやってたから目敏い
52 20/02/11(火)21:03:23 No.662375486
>もっくんもマジンガー観てただろうし ダメだった
53 20/02/11(火)21:03:51 No.662375641
(ハァドラドラ尺外へフェードアウト)
54 20/02/11(火)21:04:04 No.662375714
日本ヒャア信協会 略してNHK
55 20/02/11(火)21:04:06 No.662375731
マジで流れたのか…寝てるんじゃなかった…
56 20/02/11(火)21:04:50 No.662375997
一般視聴者の大半は何この歌知らない…ってなっただろうな
57 20/02/11(火)21:05:25 No.662376213
>改めて見ると本当に意味のわからん歌詞だな >作詞家は原作読んだことないにわかかよ (逆立ち威嚇)
58 20/02/11(火)21:05:42 No.662376311
メイン視聴者もせいぜいホンワカパッパだろうと思ってたろうに
59 20/02/11(火)21:06:41 No.662376684
今年の紅白で歌ってくれ
60 20/02/11(火)21:07:08 No.662376843
>一般視聴者の大半は何この歌知らない…ってなっただろうな (のぶドラの一番最初のかな…こういう曲もあったんだろうなぁ…) ハァードラドラ!
61 20/02/11(火)21:07:12 No.662376867
白々しいわ 何がこの時代に聞けると思わなかっただよ あの放送あるの知ってたから何ヵ月も前からここでスレ立て続けてたんだろ? やり口が汚いんだよヒャア信どもが