虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 3-4ヶ月... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/11(火)18:40:46 No.662333634

    3-4ヶ月ぶりくらいで久々に乗ったら 3-40km走っただけでヘトヘトになって悲しい… 南房総120kmを27km/hで走ってた俺は何処へ…

    1 20/02/11(火)18:44:14 No.662334502

    あっという間に衰えるよね

    2 20/02/11(火)18:45:25 No.662334837

    逆に考えるんだ もう一度鍛え直せる

    3 20/02/11(火)18:46:06 No.662335008

    去年余裕で走れたコースが正直まともに走れないなんて状態はわりと良くある

    4 20/02/11(火)18:49:22 No.662335785

    >去年余裕で走れたコースが正直まともに走れないなんて状態はわりと良くある STRAVAで明らかな下落を見せられるとクるものがあるよね

    5 20/02/11(火)18:52:27 No.662336495

    でも普通は3~40キロも自転車で走れないと思うよ

    6 20/02/11(火)18:55:00 No.662337175

    スカイのマネージャーがインタビューで言ってたけど それは衰えてるとは微妙に違って 体が動き方を忘れてるだけなんですって スカイのメンバーでも二ヶ月サボるとケツの筋肉の使い方を忘れるらしい でこれは二週間もしっかり動けば解消できる 筋トレとかフィットネスをやると一ヶ月位で(筋肉がつくには時間が足りていないのに)効果が出るのもこれが原因

    7 20/02/11(火)18:56:42 No.662337574

    寒いから今は待ちの時期

    8 20/02/11(火)18:57:04 No.662337660

    >でも普通は3~40キロも自転車で走れないと思うよ ロードバイクだと相当の運動不足でもない限り初心者でも普通に走れるぞ

    9 20/02/11(火)18:57:24 No.662337765

    自転車の筋肉は日常ではいっさい役に立たないということか…

    10 20/02/11(火)18:57:48 No.662337873

    キサマの積みを数えろ

    11 20/02/11(火)18:59:17 No.662338254

    >自転車の筋肉は日常ではいっさい役に立たないということか… うn プロのロードレーサーでも階段上がるのに息切らしたりするので

    12 20/02/11(火)18:59:42 No.662338368

    ピナレロ乗りなのでスカイのマネージャーがそう言うなら ちょっと自信出てきた 今年は富士ヒル1.5h切るんじゃgff...

    13 20/02/11(火)19:00:30 No.662338571

    普段クロスばっか乗っててロードに1.5ヶ月ぶりに乗ったりすると動き忘れてるってのは感じる

    14 20/02/11(火)19:01:54 No.662338958

    >今年は富士ヒル1.5h切るんじゃgff... 俺と同じ目標だ… 去年雨だったのでサクサクリタイアしたヘボなので…

    15 20/02/11(火)19:03:22 No.662339356

    クリートがなかなか嵌まらなくて乗り出しからもたつくのいいよね…よくない

    16 20/02/11(火)19:05:39 No.662339904

    >去年雨だったのでサクサクリタイアしたヘボなので… 去年は1h40弱でした 降るときはちょっと後悔を覚えたのでクレバーな選択だと思う

    17 20/02/11(火)19:08:09 No.662340564

    走っててもよくわからないんだけどケツの筋肉使うときって重心後ろに下がる感じでいいの?

    18 20/02/11(火)19:11:40 No.662341425

    >去年は1h40弱でした >降るときはちょっと後悔を覚えたのでクレバーな選択だと思う 一昨年一時間三十五分だったので今年こそ30分切るぞい… 数年天気いまいちなので今年は晴れるといいな

    19 20/02/11(火)19:12:45 No.662341674

    重心とかよくわからんけど根元から動かす感じ? あとはセッティングの問題な気もする

    20 20/02/11(火)19:13:05 No.662341756

    久しぶりに100キロ走ったら足がバキバキになった… サイコン新調したからって調子に乗りすぎた

    21 20/02/11(火)19:13:30 No.662341842

    変態!変態!ヒルクライマー!

    22 20/02/11(火)19:16:00 No.662342417

    ロード乗り始めて日が浅いから富士ヒルって知らなかった 楽しそうだけど上り苦手なんだよな

    23 20/02/11(火)19:18:25 No.662343005

    長距離は割とすぐ戻る 瞬発力は二度と戻らない

    24 20/02/11(火)19:18:51 No.662343097

    >ロード乗り始めて日が浅いから富士ヒルって知らなかった >楽しそうだけど上り苦手なんだよな 完走率は高いし色んなブランドが出店してくれる国内最大級の大会だから楽しいよ エントリーは3月過ぎくらいだから是非楽しんでほしい

    25 20/02/11(火)19:19:14 No.662343193

    ひ弱なので寒くて乗れない

    26 20/02/11(火)19:19:54 No.662343379

    八割ぐらいが踏破できる楽しい大会ですよ! 仕上げとしてその前に榛名ヒルクライムもあるのでそれも参加しよう!!

    27 20/02/11(火)19:20:03 No.662343413

    今日初めてワイヤー類交換したけど一日仕事になっちった 次からは1時間くらいで出来そうな気がする

    28 20/02/11(火)19:20:08 No.662343428

    ずっと調整してるけどなんかしっくりこない 基本のクランクって長すぎない?ママチャリの1.5倍くらいある 身長は180だけど…膝の角度からして回すのがムリだよ

    29 20/02/11(火)19:20:43 No.662343558

    冬季の装備買おうか迷ってる間に毎回冬が終わる

    30 20/02/11(火)19:20:57 No.662343625

    >仕上げとしてその前に榛名ヒルクライムもあるのでそれも参加しよう!! ハルヒルかぁ…今年はどうするかなぁ…

    31 20/02/11(火)19:22:54 No.662344081

    そういうイベント疎いから乗鞍と沖縄のやつとサーキット走るやつくらいしか知らないや…

    32 20/02/11(火)19:23:16 No.662344172

    ランニングもそうだけど久しぶりだと足だけ出そうとしてバテる 体を締めるのが先なのに

    33 20/02/11(火)19:23:25 No.662344204

    初心者は榛名がどんなものか分からずにエントリーしちゃうから ネタでも振るのはやめよう!?な!?

    34 20/02/11(火)19:23:35 No.662344254

    >身長は180だけど…膝の角度からして回すのがムリだよ クランク長というかそもそもフレームサイズが合ってない予感

    35 20/02/11(火)19:23:39 No.662344277

    目標になるから個人的にはちょうどいい 大会あるから少し頑張るかってなるし

    36 20/02/11(火)19:24:07 No.662344396

    榛ヒルはそこまでエグくないだろ!?

    37 20/02/11(火)19:25:43 No.662344796

    >八割ぐらいが踏破できる楽しい大会ですよ! >仕上げとしてその前に榛名ヒルクライムもあるのでそれも参加しよう!! 一度榛名山挑戦したけど神社の手前くらいでギブアップしてすまない…

    38 20/02/11(火)19:27:21 No.662345216

    ホイール買っちったけど雪で走れないのが辛い…

    39 20/02/11(火)19:27:29 No.662345252

    日本人なら大半はクランク165mmでちょうど良い長さだと感じるけど170mmがついてくることが多いんだよな…

    40 20/02/11(火)19:28:26 No.662345494

    >一度榛名山挑戦したけど神社の手前くらいでギブアップしてすまない… いいんだ むしろ無理なラインを見極められてえらい!

    41 20/02/11(火)19:29:10 No.662345690

    >ホイール買っちったけど雪で走れないのが辛い… 雪でも走れるバイクを買うべきだったな

    42 20/02/11(火)19:30:06 No.662345918

    この増えた体重がよぉ!

    43 20/02/11(火)19:31:03 No.662346165

    真冬に乗ろうとすると機材どころか服やら何やらにめっちゃ金掛かるんだよな… 寒さで死ねる

    44 20/02/11(火)19:31:33 No.662346285

    かといってケチると体調崩すしな

    45 20/02/11(火)19:31:56 No.662346386

    汗が乾かないから下りが辛い辛すぎる

    46 20/02/11(火)19:32:16 No.662346465

    >真冬に乗ろうとすると機材どころか服やら何やらにめっちゃ金掛かるんだよな… >寒さで死ねる ポケット付きのウィンドブレーカー¥13,000ってのはうn…

    47 20/02/11(火)19:32:58 No.662346646

    俺はワークマンでウェア揃えるマン! …になりたかったけど近所にないからホームセンターで適当なの買うマン!

    48 20/02/11(火)19:32:59 No.662346653

    >身長は180だけど…膝の角度からして回すのがムリだよ 身長よりどっちかといえば股下のが割合大きいから…

    49 20/02/11(火)19:33:00 No.662346655

    冬のインナーはケチっておたふく手袋にしていてすまない…ジオラインとか高すぎる…

    50 20/02/11(火)19:33:55 No.662346897

    ワークマンと無印で揃えてるな…

    51 20/02/11(火)19:33:56 No.662346898

    >日本人なら大半はクランク165mmでちょうど良い長さだと感じるけど170mmがついてくることが多いんだよな… 若者はそれなりに身長も股下も伸びたけどそれでもたかが知れてるし それがおっさんともなるとより悲惨だからな…

    52 20/02/11(火)19:34:39 No.662347091

    >日本人なら大半はクランク165mmでちょうど良い長さだと感じるけど170mmがついてくることが多いんだよな… 一度ポジションしっかり計測してもらったら167.5mmのがちょうどいいって言われた デュラにしかねえ!

    53 20/02/11(火)19:36:29 No.662347599

    BBをウィッシュボーンに変えるつもりだったけど どうせクランク外すんだし165mmに交換しようかな…

    54 20/02/11(火)19:36:34 No.662347626

    世の中全員が540や560あたりのホリゾンタル乗れるわけじゃないからな… でも本当ここらが見て一番キレイなバランスだ

    55 20/02/11(火)19:36:57 No.662347742

    >真冬に乗ろうとすると機材どころか服やら何やらにめっちゃ金掛かるんだよな… >寒さで死ねる おいでよ房総

    56 20/02/11(火)19:38:22 No.662348143

    格安でアルミの軽量ホイール買ったけど デブなので使うのが怖いデブ

    57 20/02/11(火)19:38:41 No.662348240

    >ホイール買っちったけど雪で走れないのが辛い… 700Cだろうからコンチネンタルのトップコンタクトウィンター履かせて走ろうぜ! スパイクではないけど結構行ける