ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/11(火)18:31:25 No.662331473
ナル・グランデ編実はけっこう好き
1 20/02/11(火)18:33:26 No.662331960
終盤の話とか良かったな
2 20/02/11(火)18:35:37 No.662332451
なんだこのニヤケ面!? 兄や義姉に翻弄される苦労人だった…
3 20/02/11(火)18:36:38 No.662332683
あんまグダグダしないし無駄もないから好きよ
4 20/02/11(火)18:38:27 No.662333101
この新キャラ、キャラ薄いな・・・からの レオ姉メンタル発覚がひどい
5 20/02/11(火)18:38:50 No.662333199
偽スツルムと偽ドランク
6 20/02/11(火)18:39:30 No.662333348
レオ姉をよろしくな団長!
7 20/02/11(火)18:40:10 No.662333507
ファータグランデ編との差別化かアジアっぽい意匠の雰囲気があるよね
8 20/02/11(火)18:40:10 No.662333509
ギルベルトくんの悲しい過去…すらされなかったのがボーボボあじがあってちょっと笑う
9 20/02/11(火)18:40:23 No.662333569
まとめて読んだからここで太郎とか言われてるのがよくわからなかった
10 20/02/11(火)18:42:37 No.662334074
貧乏クジ不憫太郎
11 20/02/11(火)18:43:12 No.662334236
キャラフェイトで不眠症が発覚するのは良いけど そういうのって普通なんやんやあって治ったわ!ありがとう団長!ってやるのに 普通に不眠症治らなかった狂った存在
12 20/02/11(火)18:43:19 No.662334263
カインとラインハルザいいよね…
13 20/02/11(火)18:43:32 No.662334327
序盤はイマイチだと思ったけど後半テンポよくて結構良かったよ
14 20/02/11(火)18:43:34 No.662334341
スレ画とラインハルザの友情とかグルザレッザの弟が根性見せるところとか結構好きだった
15 20/02/11(火)18:43:34 No.662334343
>偽スツルムと偽ドランク 雑な姐ちゃんと生真面目な青年って感じで実は嫌いじゃない アリアちゃん絡みでまた出てきてほしい
16 20/02/11(火)18:44:06 No.662334469
なんといってもエキドナを生んだナルグランデ
17 20/02/11(火)18:44:31 No.662334580
バラゴナさんの一族が薩摩隼人すぎる…真王もドン引きしててダメだった
18 20/02/11(火)18:44:36 No.662334612
>偽スツルムと偽ドランク あいつらもリミカインのフェイトとかまで見ると嫌いにはなれないタイプだなってなった
19 20/02/11(火)18:45:00 No.662334720
設定羅列するだけでイデルバもレムも投げっぱしにして終わったから印象悪すぎる リミキャラ二人のフェイトでようやく完結したって感じ
20 20/02/11(火)18:45:07 No.662334747
俺たちも国のこと片付いたし旅に出るぜ!した矢先に幽世くるのはホントかわいそうだった
21 20/02/11(火)18:46:07 No.662335013
>キャラフェイトで不眠症が発覚するのは良いけど >そういうのって普通なんやんやあって治ったわ!ありがとう団長!ってやるのに >普通に不眠症治らなかった狂った存在 まだまだ混乱続いてるし本格的に治るのはこれからじゃない? レオ姉のリミ化とか来たらそこで治るかもしれんけど
22 20/02/11(火)18:46:28 No.662335101
偽ドランクがもう少し有能成分ほしいというか 偽スツルムが強すぎるというか
23 20/02/11(火)18:46:49 No.662335182
なんだかんだバラゴナは好き 物凄い複雑な心中だっただろうな…
24 20/02/11(火)18:47:23 No.662335315
最奥でパワーアップしていくのはジャンプの修行回を思い出した こんな設定があるなら星晶獣を使うタイプのガチャキャラも最終解放とかで最奥してよくない?
25 20/02/11(火)18:47:48 No.662335421
イデルバ攻略から話一気に終わらせようとして打ち切り感あったのが残念…多分打ち切ったんだろうけど そのせいでレオナが割喰った感が否めないのが哀しい
26 20/02/11(火)18:49:20 No.662335776
>最奥でパワーアップしていくのはジャンプの修行回を思い出した >こんな設定があるなら星晶獣を使うタイプのガチャキャラも最終解放とかで最奥してよくない? 時間が無かったからゼエンが最奥教えてくれたけど本来はめっちゃ時間かけてやるものだし危険だからって説明してくれたじゃねーか! あと星晶獣の力借りてるキャラっていたっけ…? アーカルムの賢者とか?
27 20/02/11(火)18:49:45 No.662335859
話は全体的なものしか覚えてないけどキャラはみんな好きだしもっと登場してほしい ミカもナルに帰りたいよね?
28 20/02/11(火)18:49:48 No.662335872
レオナはなんか面白いキャラ付けになった 病院いけ
29 20/02/11(火)18:50:07 No.662335938
>レオナはなんか面白いキャラ付けになった >病院いけ (ドクター実装)
30 20/02/11(火)18:50:20 No.662335988
更新遅くてうろ覚えになってるんだけどレオ姉ってなんで記憶怪しくなっててハクタクと何してどうなったんだっけ?
31 20/02/11(火)18:50:23 No.662336000
中盤から後半にかなり詰め込まれたな
32 20/02/11(火)18:50:41 No.662336081
私の復讐心で迷惑をかけてごめんなさい お詫びに痛覚なくしましたから許して
33 20/02/11(火)18:50:58 No.662336143
>>最奥でパワーアップしていくのはジャンプの修行回を思い出した >>こんな設定があるなら星晶獣を使うタイプのガチャキャラも最終解放とかで最奥してよくない? >時間が無かったからゼエンが最奥教えてくれたけど本来はめっちゃ時間かけてやるものだし危険だからって説明してくれたじゃねーか! >あと星晶獣の力借りてるキャラっていたっけ…? >アーカルムの賢者とか? 多分サルナーンとかロミジュリとかサラやアンみたいなタイプのこと言ってるんじゃないかな
34 20/02/11(火)18:51:20 No.662336230
でもよぉレオ姉に対して押せ押せなグランの対応も悪いと思うぜ?
35 20/02/11(火)18:51:59 No.662336376
アイルくんも病気で迷惑かけたくない…一人になる…で終わってたしこれからさ
36 20/02/11(火)18:52:10 No.662336418
リミラインハルザはやく…
37 20/02/11(火)18:52:15 No.662336440
ギスギスする女の子は辛い ファータグランデに帰りたい
38 20/02/11(火)18:52:19 No.662336451
四騎士の誰かはシルフと最奥しても良いよなとは思ったりした
39 20/02/11(火)18:52:31 No.662336520
偽スツドラはスツドラを逆にした感じなんだけど 可愛い生き物なスツルム殿と違って偽ドランクは何も長所がない
40 20/02/11(火)18:52:41 No.662336570
みんな心に痛みを抱えている中でラインハルザだけが癒し
41 20/02/11(火)18:53:02 No.662336674
俺はリミハルザのためにオメ拳とか揃えて待ってるのに…!!
42 20/02/11(火)18:53:25 No.662336772
リミカインのフェイト見て今のメインのアリアちゃんの立ち位置が分からなくなってきたよ
43 20/02/11(火)18:53:26 No.662336776
>可愛い生き物なスツルム殿と違って偽ドランクは何も長所がない 可愛いだろ!!!
44 20/02/11(火)18:53:29 No.662336787
グラサイってアイル君とかトモイとかニーアとか通院すべきキャラ地味に多いな…
45 20/02/11(火)18:53:36 No.662336815
>多分サルナーンとかロミジュリとかサラやアンみたいなタイプのこと言ってるんじゃないかな サルナーンは最終来てるしサラは光の方で最終でやりそうなことやっちゃったしな… ロミジュリとアンはあれ背負ってるの星晶獣じゃないし…
46 20/02/11(火)18:53:47 No.662336863
>イデルバ攻略から話一気に終わらせようとして打ち切り感あったのが残念…多分打ち切ったんだろうけど 打ち切ったというよりよく言われるダメライター勢が途中まで描いてちゃってて 地図とか修正で減った辺りでライター変わったんだと思う
47 20/02/11(火)18:53:48 No.662336866
去年リミフェリちゃんが2月末に実装されたし今月末リミテ実装は割とありえる
48 20/02/11(火)18:54:37 No.662337063
今やってるとこ面白そうだから早めにまとめてくれてよかった
49 20/02/11(火)18:55:10 No.662337214
su3642025.jpg 酷かったね 浴衣レオのフェイト見た反応
50 20/02/11(火)18:55:22 No.662337268
というかなんで偽スツドラは種族も性別も一緒にしたんだ スツドラとは性別逆にするとかいっそヒューマンハーヴィンとか他にあっただろ!
51 20/02/11(火)18:55:28 No.662337287
>グラサイってアイル君とかトモイとかニーアとか通院すべきキャラ地味に多いな… 刑務所に入る人間も割と多い
52 20/02/11(火)18:55:59 No.662337406
文章の巧拙なんて素人にはよくわからないが ロキとか急に魅力的になったあたりホントに何か変わったんだろうな
53 20/02/11(火)18:56:00 No.662337409
>su3642025.jpg >酷かったね >浴衣レオのフェイト見た反応 ヒッ
54 20/02/11(火)18:56:13 No.662337465
トリッド王国崩壊が後半で10年前から5年前に設定移行された感じもあるし ライター周りが変わったのは多分ガチ
55 20/02/11(火)18:56:38 No.662337562
>というかなんで偽スツドラは種族も性別も一緒にしたんだ >スツドラとは性別逆にするとかいっそヒューマンハーヴィンとか他にあっただろ! エルーンとメスドラフって割とおさまりいいから スタンとアリーザもそうだし
56 20/02/11(火)18:56:39 No.662337563
>ファータグランデ編との差別化かアジアっぽい意匠の雰囲気があるよね その辺の文化の違いを作中でも言及してほしかったな…
57 20/02/11(火)18:56:46 No.662337590
ナルグランデ読み終わった後はなんかまたダルくなってツヴァイ出てきた辺りで止まってる 今はそもそも何編なんだ…?真王編?
58 20/02/11(火)18:56:49 No.662337600
>スツドラとは性別逆にするとかいっそヒューマンハーヴィンとか他にあっただろ! オスエルーンとメスドラフは相性がいい
59 20/02/11(火)18:57:01 No.662337650
ロキはレンジャーサインを経て見方が変わった人が多い気がする
60 20/02/11(火)18:57:05 No.662337667
話は魔物を倒してからだぜ! をなくした当たりから急に変わっていった感がある
61 20/02/11(火)18:57:08 No.662337685
>トリッド王国崩壊が後半で10年前から5年前に設定移行された感じもあるし >ライター周りが変わったのは多分ガチ 十年前はフォリアが崩壊のための暗躍始めた頃で実際に天罰で崩壊したのが五年前だった気が
62 20/02/11(火)18:57:15 No.662337724
>エルーンとメスドラフって割とおさまりいいから >スタンとアリーザもそうだし んでハーヴィンはだいたい敵かNPCのおえらいさん
63 20/02/11(火)18:57:42 No.662337847
>んでハーヴィンはだいたい敵かNPCのおえらいさん 先生を悪く言うな!!
64 20/02/11(火)18:57:43 No.662337850
>ナルグランデ読み終わった後はなんかまたダルくなってツヴァイ出てきた辺りで止まってる >今はそもそも何編なんだ…?真王編? そこからの偽フュリアスのムーブとかかっこいいのに…
65 20/02/11(火)18:57:51 No.662337887
ツヴァイと偽ハゲハーヴィンの話はもっとスポット当ててくれ… というか偽ハゲ魅力あるから困る
66 20/02/11(火)18:57:56 No.662337907
>というかなんで偽スツドラは種族も性別も一緒にしたんだ >スツドラとは性別逆にするとかいっそヒューマンハーヴィンとか他にあっただろ! 余が求めるのは圧倒的オスドラフとメスハーヴィンの二人組よ
67 20/02/11(火)18:58:00 No.662337925
>エルーンとメスドラフって割とおさまりいいから >オスエルーンとメスドラフは相性がいい それは分かるんだがもっとカップリングに多様性をくれ…!
68 20/02/11(火)18:58:04 No.662337941
>今はそもそも何編なんだ…?真王編? 真王が提案した和解案を蹴ってレジスタンスとしばらく 行動するっぽいから一応真王編でいいんじゃない
69 20/02/11(火)18:58:16 No.662337984
>ロキはレンジャーサインで変わった
70 20/02/11(火)18:58:25 No.662338023
>余が求めるのは圧倒的オスドラフとメスハーヴィンの二人組よ だんちょーとバウタさん!
71 20/02/11(火)18:58:27 No.662338032
>余が求めるのは圧倒的オスドラフとメスハーヴィンの二人組よ ばうたおーだどの♡
72 20/02/11(火)18:58:36 No.662338078
ロキ団の方が色々揃ってて魅力的を感じる グラサイメンバーも好きだけど
73 20/02/11(火)18:58:49 No.662338137
>余が求めるのは圧倒的オスドラフとメスハーヴィンの二人組よ いるじゃん十天に
74 20/02/11(火)18:58:50 No.662338140
バルツ内にインド文化の島があったりするしな…
75 20/02/11(火)18:58:57 No.662338170
画面上のまとまりはメスドラフとエルーンかヒューマンがいいのはまあわかる じゃあなんでそんなデカブツとチビ作ったんだよ!
76 20/02/11(火)18:59:04 No.662338198
>私の復讐心で迷惑をかけてごめんなさい >お詫びに痛覚なくしましたから許して そこまでしろとは言ってねえ!
77 20/02/11(火)18:59:11 No.662338226
>今はそもそも何編なんだ…?真王編? 今度は共産主義国と戦ってるよ いやマジで共産主義国そのまんま
78 20/02/11(火)18:59:12 No.662338238
おそらく急に規模が増えて売上上がったであろうマグナ一周してから帝国編がぐだぐだ過ぎてヤバいよね 普通に進めてたのに10年は引き伸ばさないといけなくなった
79 20/02/11(火)18:59:17 No.662338255
ロキは真フュリアスの君の本当にしたいことはなんだ?って質問から完全に切り替わってる感じがする
80 20/02/11(火)18:59:22 No.662338276
ハル君…
81 20/02/11(火)18:59:24 No.662338291
>十年前はフォリアが崩壊のための暗躍始めた頃で実際に天罰で崩壊したのが五年前だった気が 前半は10年前想定で書いてたと思う 辻褄合わせるためにそうしたんじゃないかな そのせいでハルにちょっと設定面のしわ寄せ行っちゃった
82 20/02/11(火)18:59:48 No.662338396
>おそらく急に規模が増えて売上上がったであろうマグナ一周してから帝国編がぐだぐだ過ぎてヤバいよね リーシャが悪い
83 20/02/11(火)19:00:34 No.662338586
声が赤い人が登場してから話の進み具合がテキパキ進んでる気がする
84 20/02/11(火)19:00:34 No.662338589
リーシャとロゼッタの積んでた仕事を一日で片づけたヴァルフリート
85 20/02/11(火)19:00:45 No.662338632
>ロキは真フュリアスの君の本当にしたいことはなんだ?って質問から完全に切り替わってる感じがする 自分つらいからリア充にいやがらせしてたのが 自分もリア充になろうと切り替わったからな…
86 20/02/11(火)19:00:52 No.662338674
真王は何かもう小物感しかないのが辛い
87 20/02/11(火)19:01:05 No.662338733
歴史改変スレ?
88 20/02/11(火)19:01:07 No.662338746
>余が求めるのは圧倒的オスドラフとメスハーヴィンの二人組よ ハーヴィンの方が年上で自分より体の大きいドラフを弟分みたいに顎で使ってる感じのやつがいい ドラフの方が気弱でハーヴィンの姉御に恩があって一緒にくっついていってるとかだと好き
89 20/02/11(火)19:01:19 No.662338794
マジでフュリアス死ねよ… ↓ フュリアス何死んでんだよ…
90 20/02/11(火)19:01:33 No.662338861
>話は魔物を倒してからだぜ! >をなくした当たりから急に変わっていった感がある 最近はエピソード終わったあとに必ず入ってたリザルトも戦闘無いやつでは消えたもんな… 慣れてたせいで急に切り替わってあれ?ってなる
91 20/02/11(火)19:01:34 No.662338869
>真王は何かもう小物感しかないのが辛い 他人を操作する能力とかそりゃ便利だし強いけど ラスボス候補の王様が持つ能力じゃないよね…
92 20/02/11(火)19:01:38 No.662338886
>ロキ団の方が色々揃ってて魅力的を感じる >グラサイメンバーも好きだけど そうかなぁ… なんか対になるようにメンバー揃えてるのが嫌だわ 別に似せる必要ないのに
93 20/02/11(火)19:01:46 No.662338927
あれは全部説明してくれた… 幽世の偉い人!!
94 20/02/11(火)19:01:47 No.662338932
フュリアスとか禊終わったから仲間になって欲しかった 未だに異常な程憎んでいる奴いるけど理解出来ない
95 20/02/11(火)19:02:02 No.662338986
>>をなくした当たりから急に変わっていった感がある あれはそういう時代だったしな… どのゲームもあんなんだった
96 20/02/11(火)19:02:24 No.662339095
>今はそもそも何編なんだ…?真王編? >今度は共産主義国と戦ってるよ >いやマジで共産主義国そのまんま でも福利厚生ハッキリしてるから「」にとっての理想郷だと思う漫画とかの娯楽は没収するね…
97 20/02/11(火)19:02:34 No.662339141
>未だに異常な程憎んでいる奴いるけど理解出来ない 悪かった奴が改心したから味方!っての最悪だと思う ちゃんと死ぬか刑務所へ行け フーちゃん赤き地平に落としたい
98 20/02/11(火)19:02:37 No.662339156
>フュリアスとか禊終わったから仲間になって欲しかった >未だに異常な程憎んでいる奴いるけど理解出来ない 別人じゃん 別人じゃん!
99 20/02/11(火)19:02:52 No.662339204
最後の壁との戦いは中々好きだった
100 20/02/11(火)19:02:59 No.662339236
>ちゃんと死ぬか刑務所へ行け つまりちゃんと服役して賠償もしたフライデーはセーフってことね!
101 20/02/11(火)19:03:00 No.662339243
>あれはそういう時代だったしな… >どのゲームもあんなんだった そういうソシャゲのスタンダードを抜本的に変化させていったから生き残れたんだよな… 普通に生存戦略だ
102 20/02/11(火)19:03:00 No.662339244
俺だけだと思うけどスレ画バーサスで使いたい
103 20/02/11(火)19:03:03 No.662339254
ロキは地に足付いてからだいぶマシになった 初期はよくある自分だけは全て知ってますよ的な黒幕ムーブがうざかったし
104 20/02/11(火)19:03:07 No.662339277
>フュリアスとか禊終わったから仲間になって欲しかった >未だに異常な程憎んでいる奴いるけど理解出来ない そもそも別の存在じゃねーか!
105 20/02/11(火)19:03:09 No.662339286
>あれは全部説明してくれた… >幽世の偉い人!! でも絶対なんか重要なネタは隠してるよねあの幽世さん パパに言及しないし
106 20/02/11(火)19:03:11 No.662339298
カビパン自体は別に改心とかしてねーから! そこから可食部だけ取り除いた2号を作っただけで
107 20/02/11(火)19:03:23 No.662339359
>俺だけだと思うけどスレ画バーサスで使いたい いやめっちゃ使いたいよ
108 20/02/11(火)19:03:24 No.662339362
>つまりちゃんと服役して賠償もしたフライデーはセーフってことね! 実際嫌いじゃないぞ!
109 20/02/11(火)19:03:31 No.662339394
まあ月やら幽世やら考えるとそりゃ一刻も統一して戦力集中するんですけど!て言いたいのはわかるがまるでカリスマ性感じないからなあいつ
110 20/02/11(火)19:03:47 No.662339454
グラサイがどんどん強くなってて敵役どうすんのってなってたけど 真王は主要七空域中五つを支配下に置いてるし 敵は全空域で争いの種を巻きつつ組織完全掌握したし 月はバブさんご二千年鍛えてたのに対して七千年戦い続けてるようなのが出てきたしで 敵キャラも順当に格がパワーアップしてきた
111 20/02/11(火)19:04:03 No.662339525
>悪かった奴が改心したから味方!っての最悪だと思う >ちゃんと死ぬか刑務所へ行け 聞いてるのかサンディ
112 20/02/11(火)19:04:08 No.662339550
メインシナリオは諦めてスパッと切って一から立て直す方向に進んだと思う
113 20/02/11(火)19:04:16 No.662339581
フライデーは悪いことするよりもノリがオタクの芸人っぽくてきつい
114 20/02/11(火)19:04:22 No.662339597
本物の方は本当にあいつは死んでもいいやつだから…なキャラだからな
115 20/02/11(火)19:04:23 No.662339601
>そもそも別の存在じゃねーか! 一応魔晶で狂う前のまともな部分を抜き出したのは偽デコだから 別の存在と言い切るのもアレだよ まぁ本人はアイデンティティに悩んでたけど…
116 20/02/11(火)19:04:25 No.662339610
>グラサイがどんどん強くなってて敵役どうすんのってなってたけど >真王は主要七空域中五つを支配下に置いてるし >敵は全空域で争いの種を巻きつつ組織完全掌握したし >月はバブさんご二千年鍛えてたのに対して七千年戦い続けてるようなのが出てきたしで >敵キャラも順当に格がパワーアップしてきた 新世界秩序を築こうとしてる敵ならまだいるんですけお!
117 20/02/11(火)19:04:39 No.662339669
団入りとプレイアブル化は別で考えてもいいと思う 悪役使いたい
118 20/02/11(火)19:04:40 No.662339672
その中盤?がつまらなすぎて結構飛ばしちゃったんだがそのシンオウの章はどのへんからなの? そっから読み直そうかな
119 20/02/11(火)19:04:40 No.662339675
>>ちゃんと死ぬか刑務所へ行け >聞いてるのかサンディ あれほぼ服役だったじゃん…
120 20/02/11(火)19:04:45 No.662339696
幽世さんは相手の悪いところ指摘してるけど自分らのことはあんまり語らない詐欺師テクニックの使い手だからな…
121 20/02/11(火)19:04:57 No.662339736
>>悪かった奴が改心したから味方!っての最悪だと思う >>ちゃんと死ぬか刑務所へ行け >聞いてるのかサンディ サンディはそれこそ000からずっと贖罪中だよ ベリアルが煽ってたように今は理解者ヅラしてる特異点たちがいるから救われてるように見えてるだけで サメが空飛ぶような狂った進化を永劫見守るのですホーホホホホホ
122 20/02/11(火)19:05:08 No.662339778
真王の国家運営はプレイヤーにも賛否両論出るような形にして欲しかったなあ…
123 20/02/11(火)19:05:15 No.662339816
>なんか対になるようにメンバー揃えてるのが嫌だわ >別に似せる必要ないのに そんな対応してるかな
124 20/02/11(火)19:05:19 No.662339830
>新世界秩序を築こうとしてる敵ならまだいるんですけお! 賢者が仲間になるにしたがって部下がどんどん裏切ってるけどどうなるのかな…
125 20/02/11(火)19:05:36 No.662339887
>団入りとプレイアブル化は別で考えてもいいと思う >悪役使いたい 十賢者「その言葉を聞きたかった」
126 20/02/11(火)19:05:41 No.662339913
アリアちゃんと結婚したいよ俺は
127 20/02/11(火)19:05:49 No.662339952
ミカボシちゃんの扱いはもう少しなんとか
128 20/02/11(火)19:05:57 No.662340000
サンディはアルルメイヤが死ぬ気でフォロー入れたから許された アルルメイヤが死ぬまで毎朝コーヒーを持っていかないとダメなくらいの借りをサンディは作ったが
129 20/02/11(火)19:06:09 No.662340048
むしろ味方全員ヒューマンなんてバカみたいなやらかしをしたのに対して ロキPTはちゃんと種族をバラバラにしてて好印象だよ それが本編で生かされてるかは別だが
130 20/02/11(火)19:06:18 No.662340080
メインシナリオのグラジーはどの程度の強さなのか 特にバフとか無しに七曜やタイタンスーツと渡り合っててカタリナさんがかわいそうだったけど
131 20/02/11(火)19:06:32 No.662340141
>フュリアスとか禊終わったから仲間になって欲しかった >未だに異常な程憎んでいる奴いるけど理解出来ない そもそも別人だからなあの白いの フーちゃんだって正式な仲間が無理だから妄想現実化って邪道に行ったし…
132 20/02/11(火)19:06:40 No.662340180
>賢者が仲間になるにしたがって部下がどんどん裏切ってるけどどうなるのかな… バブさんと契約しても面白いなって 運命の輪の契約者が空位だから特異点だしグラジーが制御する説もあったけど
133 20/02/11(火)19:06:44 No.662340204
>賢者が仲間になるにしたがって部下がどんどん裏切ってるけどどうなるのかな… 多分最終的に十賢者全員揃えると決戦イベが来ると思われる
134 20/02/11(火)19:07:05 No.662340291
>メインシナリオのグラジーはどの程度の強さなのか 命リンク前からTシャツに剣で完全武装の帝国正規兵を2人同時に切り捨てる程度に強い
135 20/02/11(火)19:07:06 No.662340299
>真王の国家運営はプレイヤーにも賛否両論出るような形にして欲しかったなあ… ここでもわりと賛否はあった気はする グラサイの面子は強いからいいけど弱者にとってはあの方がマシじゃねとか 強くするって目的のために争いを撒き散らしてる敵のせいで統一による戦力強化を目的にしてる真王側の方がマシじゃねってなったりとか
136 20/02/11(火)19:07:09 No.662340306
>メインシナリオのグラジーはどの程度の強さなのか >特にバフとか無しに七曜やタイタンスーツと渡り合っててカタリナさんがかわいそうだったけど 一応グラジーはルリアの援護ありきでしょ
137 20/02/11(火)19:07:12 No.662340322
>ミカボシちゃんの扱いはもう少しなんとか ポンコツ復讐ロリババアママいいじゃん
138 20/02/11(火)19:07:23 No.662340362
>>なんか対になるようにメンバー揃えてるのが嫌だわ >>別に似せる必要ないのに >そんな対応してるかな ロキ団のカマっぽいエルーンに対応してるのは… 化粧が濃いという共通点からロゼッタあたりでしょうか…?
139 20/02/11(火)19:07:28 No.662340387
個人的にはロキのキャラ付けやり直して愉快なチームに仕立て上げた手腕を称えたい
140 20/02/11(火)19:07:38 No.662340447
>多分最終的に十賢者全員揃えると決戦イベが来ると思われる グラジーの賢者コスほしいね
141 20/02/11(火)19:07:44 No.662340465
>フュリアスとか禊終わったから仲間になって欲しかった >未だに異常な程憎んでいる奴いるけど理解出来ない 禊終わったってどこが?
142 20/02/11(火)19:07:51 No.662340488
>サンディはアルルメイヤが死ぬ気でフォロー入れたから許された >アルルメイヤが死ぬまで毎朝コーヒーを持っていかないとダメなくらいの借りをサンディは作ったが まさかゲーム内でも夫婦二人三脚になるのか
143 20/02/11(火)19:07:51 No.662340489
>メインシナリオのグラジーはどの程度の強さなのか >特にバフとか無しに七曜やタイタンスーツと渡り合っててカタリナさんがかわいそうだったけど ルリアのバフは受けてるんじゃない?
144 20/02/11(火)19:08:10 No.662340571
>フライデーは悪いことするよりもノリがオタクの芸人っぽくてきつい 今さら手垢のついたネタされてもな…って気分になりながらエビフライ殴ってる
145 20/02/11(火)19:08:11 No.662340576
>真王の国家運営はプレイヤーにも賛否両論出るような形にして欲しかったなあ… メイン更新時はむしろ真王もやり方はアレだけど正解の一つだよね… みたいな反応の方が多くてびっくりしたぞ
146 20/02/11(火)19:08:14 No.662340582
俺はアリアちゃんとカインでカプ妄想してたからグランハーレム入りはいやだなぁ…
147 20/02/11(火)19:08:14 No.662340585
というかミカボシは思ったより狂ってなくてなんか強烈なキャラ方向の修正の臭いがする
148 20/02/11(火)19:08:21 No.662340603
>禊終わったってどこが? そもそもが別個体だからオリジナルフュリアスは死んで終わりだよね
149 20/02/11(火)19:08:23 No.662340614
存在意義ほぼ皆無だったロキをレンジャーサインでやっと掘り下げて立て直したライターの苦労
150 20/02/11(火)19:08:27 No.662340634
賢者連中はどれくらいお互いを認知してるのか全然知らない そのお揃いのパーカー誰からもらったの
151 20/02/11(火)19:08:33 No.662340665
オリジナルフュリアスはどうやっても仲間には無理だと思う あいつ改心の可能性すらないし
152 20/02/11(火)19:08:38 No.662340683
ロキは仲間選び間違ってる気がする
153 20/02/11(火)19:08:43 No.662340704
シャークネード前後あたりから大量にライターと監修入った空気がする
154 20/02/11(火)19:08:55 No.662340755
フュリアスは禊以前にグラジーと戦った後でもう魔晶の作用で満身創痍だったんじゃ…
155 20/02/11(火)19:09:11 No.662340817
>というかミカボシは思ったより狂ってなくてなんか強烈なキャラ方向の修正の臭いがする もともと星の民ぶっ殺してえな子だから今の空の世界だと暴れようが…
156 20/02/11(火)19:09:14 No.662340830
>ロキ団のカマっぽいエルーンに対応してるのは… >化粧が濃いという共通点からロゼッタあたりでしょうか…? 正体隠してるしロゼッタでいいと思うけどミカちゃんとか誰なんだ
157 20/02/11(火)19:09:20 No.662340857
真王はえっ突然こんなとこに現れんの!?からあの見た目でギャグとかお飾りなのかと最初は思ったんだけど本当に真王なんだな…
158 20/02/11(火)19:09:33 No.662340916
グランパパ団にいたメンバーはもう少し知ってる情報を出してもらいたい 今はその時ではないで先延ばしにされたらまた幽世の人にご迷惑が…
159 20/02/11(火)19:09:36 No.662340924
ポンメルンも大佐程度だったのがなんでいきなり元帥になってんだよ! 帝国どんだけ人材居ないんだ!
160 20/02/11(火)19:09:42 No.662340948
ナルグランデ編は最初帝国編と違う話をしたかったんだろうなで好感が持てたんだけど途中からやってることが帝国編の二番煎じに感じられていらなくない?って思ってしまったな…今が面白いだけに
161 20/02/11(火)19:09:48 No.662340973
>シャークネード前後あたりから大量にライターと監修入った空気がする その2年くらい前からライターチームの再編やってたらしいから それが片付いたんじゃないかな
162 20/02/11(火)19:09:52 No.662340992
ナルグランデ編は置鮎の一族が覚悟決まりすぎててなんか笑ってしまう
163 20/02/11(火)19:10:09 No.662341052
>ポンメルンも大佐程度だったのがなんでいきなり元帥になってんだよ! >帝国どんだけ人材居ないんだ! 上層部全員消し飛んで完全に別の国なってるし
164 20/02/11(火)19:10:14 No.662341069
>>というかミカボシは思ったより狂ってなくてなんか強烈なキャラ方向の修正の臭いがする >もともと星の民ぶっ殺してえな子だから今の空の世界だと暴れようが… 自分が手を下す前に負けてる…だからな今の状況
165 20/02/11(火)19:10:24 No.662341112
何でも知ってるムーブはロゼッタみたいな犠牲を増やすからな
166 20/02/11(火)19:10:24 No.662341114
フュリアス加入したとしてあいつ何ができんの? 大半の仕事は部下任せな上に魔晶も使えないし
167 20/02/11(火)19:10:39 No.662341180
>上層部全員消し飛んで完全に別の国なってるし 7yoの騎士は…?あれ幹部じゃないっけ
168 20/02/11(火)19:10:46 No.662341210
>ポンメルンも大佐程度だったのがなんでいきなり元帥になってんだよ! >帝国どんだけ人材居ないんだ! 実際いないからしょうがない
169 20/02/11(火)19:10:54 No.662341229
>ポンメルンも大佐程度だったのがなんでいきなり元帥になってんだよ! >帝国どんだけ人材居ないんだ! 大尉だよ 帝国自体ここ十年の寄せ集めの侵略国家だから崩壊した時に有力者はみんな逃げた 損得抜きにアガスティアの民を放っておけないからって残ったポンメがリーダーになった
170 20/02/11(火)19:10:58 No.662341248
グラパパ団はリリンクのPVみるとそっちで使いそうなネタぽい
171 20/02/11(火)19:11:14 No.662341299
ミカボシちゃんをグラサイにください
172 20/02/11(火)19:11:16 No.662341304
メインストとイベントストと初期のライブ感もりもりなキャラ設定を全部整合性取るのは大変だと思うけど 最近は話しづくり上手い人が多数入ったのかかなり繋がってきてるよね
173 20/02/11(火)19:11:18 No.662341312
>>上層部全員消し飛んで完全に別の国なってるし >7yoの騎士は…?あれ幹部じゃないっけ 黒騎士はもうあの時点で七曜じゃなくなってる
174 20/02/11(火)19:11:28 No.662341362
>ポンメルンも大佐程度だったのがなんでいきなり元帥になってんだよ! >帝国どんだけ人材居ないんだ! 大犯罪人のフーちゃんを殺せないくらい王国は人材もいなくて立場も弱いからな むしろリミリーシャフェイトとか見ても罰ゲームだぞ王国元帥になったの
175 20/02/11(火)19:11:32 No.662341383
>何でも知ってるムーブはロゼッタみたいな犠牲を増やすからな 蒼騎士にぜんぶ持っていかれたうえに当人実はあまり知りませんでしたは脚本の犠牲者すぎる…
176 20/02/11(火)19:11:52 No.662341483
>最近は話しづくり上手い人が多数入ったのかかなり繋がってきてるよね 横展開に力入れたのかもしれない
177 20/02/11(火)19:11:58 No.662341510
>リミカインのフェイト見て今のメインのアリアちゃんの立ち位置が分からなくなってきたよ リミカインの後に真王が直に迎えにきたから返さざるを得なくなった ノジャッハは逃げた
178 20/02/11(火)19:12:01 No.662341517
>ポンメルンも大佐程度だったのがなんでいきなり元帥になってんだよ! >帝国どんだけ人材居ないんだ! 一旦壊滅してから旗揚げでおあしすもしない目に見える貧乏くじなので…
179 20/02/11(火)19:12:38 No.662341653
真王とロキ辺りさっさと片付けて新世界行こう 敵はファーさんみたいなイケメンボスにしてくれ
180 20/02/11(火)19:12:39 No.662341655
相変わらずアカーシャ使えば解決しねえ?ってのが多い フーちゃんのしょぼい契約解除するくらい精度高いならもっと大規模に使えばいいのにな
181 20/02/11(火)19:12:41 No.662341659
シナリオ気になるしアニバサプで選べたらカインもらうかな…
182 20/02/11(火)19:12:56 No.662341723
そもそも七曜は真王は配下のはずなのにアポロが勝手に黒騎士なのって顧問て立場で入ってたので本来帝国とはまったく関係ない
183 20/02/11(火)19:12:57 No.662341730
そもそもファータグランデ担当の七曜である黒の騎士の座は空位だったけど フーちゃんが動いてアポロが勝手に名乗ったってオチだった それ知って激おこのアリアちゃんが来てバトルになったけど 一定の実力はあると確認したので黙認って感じでスルー
184 20/02/11(火)19:13:09 No.662341777
>7yoの騎士は…?あれ幹部じゃないっけ 七曜は星の民に恭順した国家が与えられる称号でエルステは黒の座を与えられてた 残りの七曜はまた別の国だから直接的な関係はない 現在は七曜は真王のもとに集結してるけどエルステだけは賛同せずに勝手にフーちゃんがアポロに黒騎士名乗らせてただけだし
185 20/02/11(火)19:13:12 No.662341788
まあポンメは反動で明らかにまともに戦える状態じゃないのにツヴァイたちの反乱の時に必死で頑張ってたから…
186 20/02/11(火)19:13:26 No.662341835
この前の組織イベントでも作りすぎた魔晶が管理できねえ!みたいな話してたな…
187 20/02/11(火)19:13:29 No.662341840
>シナリオ気になるしアニバサプで選べたらカインもらうかな… 性能も土パのおかーさんだからいいぞ…
188 20/02/11(火)19:13:30 No.662341843
>メインストとイベントストと初期のライブ感もりもりなキャラ設定を全部整合性取るのは大変だと思うけど >最近は話しづくり上手い人が多数入ったのかかなり繋がってきてるよね 今のキン肉マンっぽい 同時に現在進行形で無から設定がぽこぽこ生えてくるから旧肉と新肉を反復横跳びしてるように見える
189 20/02/11(火)19:13:34 No.662341858
思い返してみると何でも知ってそうな顔してて実はそんな知らなかったり今となってはそんな大したこと隠してたわけでもない登場人物多いな…
190 20/02/11(火)19:13:49 No.662341919
>蒼騎士にぜんぶ持っていかれたうえに当人実はあまり知りませんでしたは脚本の犠牲者すぎる… ここからは私が答えるわね!彼のやってる事は星晶獣でも賛同者が多かったわ!以上!!!111
191 20/02/11(火)19:13:51 No.662341926
ああ…7よって帝国の称号じゃなかったんだ… 見逃してたな
192 20/02/11(火)19:13:51 No.662341931
なんでグランたちがアーカーシャ使うんだよ馬鹿か?
193 20/02/11(火)19:14:10 No.662342001
無駄に帝国と深い繋がりがあったリュミエール聖国の方がどうなってるのか謎だ
194 20/02/11(火)19:14:11 No.662342003
ルシオのキャラも天使シリーズやるぞってなったあたりからの変遷がヤバい 初期フェイト見てから最新のを見るとフワッフワおじいちゃん喋りすぎる…
195 20/02/11(火)19:14:23 No.662342036
>相変わらずアカーシャ使えば解決しねえ?ってのが多い 狂った星の民ですら使うの辞めたくらいだし 起動を察知してぞいちゃん顕現してるし 多分使うと破滅ってか世界が終わりかねない壮大なトラップだと思う
196 20/02/11(火)19:14:33 No.662342075
>まあポンメは反動で明らかにまともに戦える状態じゃないのにツヴァイたちの反乱の時に必死で頑張ってたから… アガスティアのフリクエのおでんが実質ポンメルン和解フェイトだと思う
197 20/02/11(火)19:14:39 No.662342101
フーちゃんのミスラの契約破棄とかすごいしょぼい使い方してなかったっけ…? 記憶違い?
198 20/02/11(火)19:14:54 No.662342148
JKは意味深キャラから本当に何も知らなかったキャラに変わったのがかわいそう今やイオちゃんの強化パーツだし
199 20/02/11(火)19:15:28 No.662342286
まぁポンメは割とずっと仕事してるだけだったしな フェリアスと違って無駄に煽ってもこないし
200 20/02/11(火)19:15:33 No.662342307
まだ今は話すべき時ではないわ… では私から話そう
201 20/02/11(火)19:15:34 No.662342316
>この前の組織イベントでも作りすぎた魔晶が管理できねえ!みたいな話してたな… というか明確に帝国編終わってるシナリオで驚いたよ
202 20/02/11(火)19:15:44 No.662342354
カタリナとラカムはまぁわかるんだけど オイゲンとロゼッタってなんでついて来てるんだっけ…
203 20/02/11(火)19:15:47 No.662342365
>まぁポンメは割とずっと仕事してるだけだったしな >フェリアスと違って無駄に煽ってもこないし (アニメで髪飾り粉砕するポンメ)
204 20/02/11(火)19:15:50 No.662342378
>賢者連中はどれくらいお互いを認知してるのか全然知らない >そのお揃いのパーカー誰からもらったの ハーヴィン兄妹以外横の繋がり皆無だよ アーカルムシリーズ全員がワールド気に食わないからぶっ飛ばす為にそれぞれ契約者を探してるだけだし
205 20/02/11(火)19:16:06 No.662342450
ぶっちゃけ平成ライダー並かそれ以上に瞬瞬必生してると思う
206 20/02/11(火)19:16:07 No.662342456
というかアーカーシャ使っても結局本人たちはそれを認識できないから問題解決にならないはガチャピンイベでやってたし あれギャグにかぶせてけっこうアーカーシャ周りの設定公開してる
207 20/02/11(火)19:16:26 No.662342525
VSのほうも帝国崩壊後だしな
208 20/02/11(火)19:16:32 No.662342556
>フーちゃんのミスラの契約破棄とかすごいしょぼい使い方してなかったっけ…? >記憶違い? 永遠と復活するフリーシアを止める為にアーカーシャで未来に干渉してミスラの契約を無かった事にしたね あれどういう理屈なのかちょっと解らないけど
209 20/02/11(火)19:17:23 No.662342734
>カタリナとラカムはまぁわかるんだけど >オイゲンとロゼッタってなんでついて来てるんだっけ… その辺の話もやったじゃん ロゼッタもオイゲンも見守ってるだけだ
210 20/02/11(火)19:17:28 No.662342747
アレスは格ゲーから逆輸入ってきいてシナリオの薄さも納得いったよ… いやもう少し丁寧にしてもいいと思うわやっぱり
211 20/02/11(火)19:17:36 No.662342785
パパジーすらほぼ解決してないのにシャレムが前世とか言い出していったいどうすればいいのか
212 20/02/11(火)19:17:58 No.662342882
>ああ…7よって帝国の称号じゃなかったんだ… 元々は星の民が侵略してきた時に降伏して星の民の手下になった王家とかに与えられた称号 星の民が全空域を7つに分けてそれぞれの空域に管理者として権限持たせた だから最強の7人の騎士とかじゃないし普通に世襲制 …だったのを多分真王が掌握して自分の部下に取り込んじゃって歪んでる状態
213 20/02/11(火)19:17:58 No.662342886
>>まぁポンメは割とずっと仕事してるだけだったしな >>フェリアスと違って無駄に煽ってもこないし >(アニメで髪飾り粉砕するポンメ) ポンメルンどうしたいの?って思ったなプリキュアコラボとかアニメ版のアレとか
214 20/02/11(火)19:18:12 No.662342948
賢者は十点みたいに面識ある面子じゃないし話に絡めづらそうなのが心配 十天も最初は人気なかったけどキャラに踏み込んだストーリーとか仲間同士の絡みをもらってから跳ね上がったから
215 20/02/11(火)19:18:17 No.662342964
>アレスは格ゲーから逆輸入ってきいてシナリオの薄さも納得いったよ… >いやもう少し丁寧にしてもいいと思うわやっぱり でもカタカナさんと深い繋がりがあることには納得できたし…
216 20/02/11(火)19:18:23 No.662342996
起動しかけただけでフジテレビ受信出来るんだぞアーカーシャ 山口や大分は系列すら映らないのに
217 20/02/11(火)19:18:31 No.662343023
アレスはああこれマジでカタリナさんの先祖だなぁ…ってのは上手かったと思う
218 20/02/11(火)19:18:53 No.662343106
アレスはな…とりあえず流石カタリナのご先祖様とは思ったよ
219 20/02/11(火)19:19:05 No.662343147
そもそもフーちゃんが重レズなのはいいけど最初はオーキス母を反乱で殺してる設定なのにいつの間にかオーキス母を想ってる設定になってなかったっけ
220 20/02/11(火)19:19:09 No.662343167
>>悪かった奴が改心したから味方!っての最悪だと思う >>ちゃんと死ぬか刑務所へ行け >聞いてるのかサンディ 大切な人が自分のせいで死んだし理解をしてくれた主人公仲間たちもサンディを置いて先に死んでいくけど未来永劫進化を見守り続けてねは正直辛過ぎる
221 20/02/11(火)19:19:14 No.662343192
君たち…
222 20/02/11(火)19:19:23 No.662343243
アレスの素顔のあの30~40歳麗人系レズっぽい雰囲気よ
223 20/02/11(火)19:19:29 No.662343267
>十天も最初は人気なかったけどキャラに踏み込んだストーリーとか仲間同士の絡みをもらってから跳ね上がったから 一応エスタリオラ殿はアストラル爺と旧知の知り合いって繋がりがあったはず
224 20/02/11(火)19:19:39 No.662343315
アポロちゃんの今の強さがよくわからん
225 20/02/11(火)19:19:43 No.662343334
7yoは結局個々がどの程度の強さなのかが分からない
226 20/02/11(火)19:19:44 No.662343335
アレスがミカちゃんに苦言呈してミカちゃん不貞腐れるとこは好き
227 20/02/11(火)19:20:08 No.662343431
行き当たりばったりの人生で全部押し通ってなんか満足して消えた! カタリナさんの先祖だこれ…
228 20/02/11(火)19:20:27 No.662343493
>そもそもフーちゃんが重レズなのはいいけど最初はオーキス母を反乱で殺してる設定なのにいつの間にかオーキス母を想ってる設定になってなかったっけ 大好きだったオーキスママが星の民と結婚して子供まで生んだから その歴史を書き換えてなかったことにしようとアーカーシャを使おうとした どうせ歴史変わるからオーキスママも普通に殺した
229 20/02/11(火)19:21:07 No.662343663
>大好きだったオーキスママが星の民と結婚して子供まで生んだから >その歴史を書き換えてなかったことにしようとアーカーシャを使おうとした >どうせ歴史変わるからオーキスママも普通に殺した トモイ聞いてる?
230 20/02/11(火)19:21:10 No.662343669
思わせぶりなムーブを池田声にことごとく潰されるJKは少し可哀想だと思った
231 20/02/11(火)19:21:38 No.662343780
>アポロちゃんの今の強さがよくわからん 設定的にはグラジー達より格上で 緋色とガチで戦えるアリアちゃんでも勝てないくらいには強い よく弱い弱い言われるけどそれシナリオ読んでないだけだと思う
232 20/02/11(火)19:21:50 No.662343829
>どうせ歴史変わるからオーキスママも普通に殺した こんなサイコメンヘラに惚れてる哀れなエルーンがいるらしいな
233 20/02/11(火)19:21:50 No.662343832
>そもそもフーちゃんが重レズなのはいいけど最初はオーキス母を反乱で殺してる設定なのにいつの間にかオーキス母を想ってる設定になってなかったっけ フーちゃんはもともと宰相のかたわら魔晶研究してて ヴィオラ女王寝取られてからは荒れて星の民から与えられてたデウスエクスマキナを研究に利用しようとした 女王夫妻がそれを止めに来た時に暴走してその影響で夫妻死亡してオーキスの精神飛んだ
234 20/02/11(火)19:22:08 No.662343900
>初期フェイト見てから最新のを見るとフワッフワおじいちゃん喋りすぎる… 年を追うごとにだんだんゆっくりになってくよね…
235 20/02/11(火)19:22:14 No.662343920
賢者は一同に会すると一触即発状態になりそうだしなあ
236 20/02/11(火)19:22:29 No.662343985
>どうせ歴史変わるからオーキスママも普通に殺した 死んだのは事故であって意図的じゃないよ!
237 20/02/11(火)19:22:39 No.662344023
フーちゃん(本人)にローアイン達が会いに行って 塩対応される展開は好き そりゃフーちゃんからすりゃ意味不だわ…
238 20/02/11(火)19:22:55 No.662344088
>年を追うごとにだんだんゆっくりになってくよね… まぁビィくんもヴァンピィちゃん来てから露骨に声低くなってるし…
239 20/02/11(火)19:23:34 No.662344249
十天と同等ぐらいじゃなかった七曜 ただこれまでのシナリオ的に七曜の格差上と下でめちゃくちゃありそうだけど
240 20/02/11(火)19:23:37 No.662344263
オルキス母とフリーシアどれだけ年齢差あるのかが地味に気になってる フリーシア36歳だし
241 20/02/11(火)19:23:50 No.662344315
フーちゃんがエルステで後先考えてない滅茶苦茶やってるのも どうぜ歴史書き換わるんだからどうでもええわってメンタルだからな…
242 20/02/11(火)19:24:02 No.662344373
カインめちゃくちゃ苦労してるのになんで立ち絵がにやけ面んだろう…
243 20/02/11(火)19:24:04 No.662344383
フーちゃん伊藤ハチだったん…?
244 20/02/11(火)19:24:05 No.662344384
>ヴィオラ女王寝取られて これがひどい被害妄想すぎるんじゃないかなとずっと思っているのですが…
245 20/02/11(火)19:24:09 No.662344405
十天って個人戦力としては空で最強じゃないの…?
246 20/02/11(火)19:24:14 No.662344423
>十天と同等ぐらいじゃなかった七曜 >ただこれまでのシナリオ的に七曜の格差上と下でめちゃくちゃありそうだけど 十天もシエテオクトーあたりと姉弟あたりは明確に実力差ありそうだしな
247 20/02/11(火)19:24:28 No.662344475
威厳ある櫻井フェル 割と感情良く出してキレやすいファー お爺ちゃんシオ 胡散臭い櫻井シャオ 吠える櫻井アバター ムンちゃん
248 20/02/11(火)19:24:32 No.662344498
>カインめちゃくちゃ苦労してるのになんで立ち絵がにやけ面んだろう… (笑ってないとやってられない)
249 20/02/11(火)19:24:57 No.662344599
アニメではクソレズをうまく隠せててえらかったねフーちゃん
250 20/02/11(火)19:25:02 No.662344624
シエテオクトーシスあたりは単騎で超強そうだよな ニオは範囲兵器
251 20/02/11(火)19:25:03 No.662344625
>これがひどい被害妄想すぎるんじゃないかなとずっと思っているのですが… あの男が現れなければ結ばれてたはずなのに!
252 20/02/11(火)19:25:30 No.662344742
星の民の王なのに空の民と結婚したのはあの国の老人達の言動見るにフーちゃん以外にも反発あるみたいだったんだけどね
253 20/02/11(火)19:25:31 No.662344744
フリーシアとかヴィーラとかのせいでグラブルはレズが多いってイメージがある
254 20/02/11(火)19:25:40 No.662344785
>十天と同等ぐらいじゃなかった七曜 そう語られてるって描写はあるけど具体的にはっきりは語られてない ただ真王パワーで瘴流域抜けてる七曜と 完全に独力で普通に超えられる十天だと後者の方が格上感はある
255 20/02/11(火)19:25:44 No.662344806
>ムンちゃん ムンムゥン!
256 20/02/11(火)19:25:51 No.662344835
>十天と同等ぐらいじゃなかった七曜 >ただこれまでのシナリオ的に七曜の格差上と下でめちゃくちゃありそうだけど 直接顔合わせたことないし同等も両方全空トップだからくらいしか根拠なくない? あと十天もピンキリすぎる
257 20/02/11(火)19:26:17 No.662344950
>これがひどい被害妄想すぎるんじゃないかなとずっと思っているのですが… アーカーシャ使うような女がマトモなわけないだろ
258 20/02/11(火)19:26:36 No.662345024
>あの男が現れなければ結ばれてたはずなのに! 怒らないで聞いて下さいね 元から脈なんて無かったんじゃないですか?
259 20/02/11(火)19:27:05 No.662345155
>ニオは範囲兵器 におソーンふんふあたりの雑兵処理能力が高すぎる
260 20/02/11(火)19:27:11 No.662345180
>カインめちゃくちゃ苦労してるのになんで立ち絵がにやけ面んだろう… 苦労してるのを隠すためのにやけ面なんじゃない?
261 20/02/11(火)19:27:19 No.662345204
>ニオは範囲兵器 敵によってはこいついただけで積みなのはどうかと思う位盛りすぎ
262 20/02/11(火)19:28:34 No.662345536
ニオちゃんは街一つ悪意まみれにするような自体になると勝手に弱体化するし…
263 20/02/11(火)19:28:44 No.662345575
ラインハルザさんはすげぇ良いキャラなのに全然来ないの酷いよお
264 20/02/11(火)19:28:49 No.662345589
ニオちゃんはトライガンのミッドバレイ思い出す
265 20/02/11(火)19:29:26 No.662345744
ノアがきたんだしそろそろリミハルザも来ると思うんだけどな…
266 20/02/11(火)19:29:32 No.662345767
ニオちゃんがメンタル強かったら マジで無制限マップ兵器みたいなものだからクソゲーすぎる
267 20/02/11(火)19:29:45 No.662345833
>フェリアスと違って無駄に煽ってもこないし ポセDの件とか色々見るに凸チビほどじゃないけどそこまで良くもないと思うポンメ 軌道修正かけられてるから人によって結構イメージ違うよねポンメは