虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/11(火)18:05:10 発表四... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/11(火)18:05:10 No.662325616

発表四駆 シーズン2も次でもう終わりか…

1 20/02/11(火)18:05:41 No.662325710

ラストこそは安全なのでいこう…

2 20/02/11(火)18:06:01 No.662325783

レーンではじめて跳ね飛んだの警戒して色々つけたら元のタイムより遅い相手に負けた…

3 20/02/11(火)18:06:43 No.662325918

逆に遅くなった 俺の戦いは52秒で終わった

4 20/02/11(火)18:07:18 No.662326044

次のコースはいったいどうなってしまうのだ

5 20/02/11(火)18:08:52 No.662326397

今回のは地獄かと思ったらまだまだ高速コースの範囲だったから 次はいよいよオフロードの登場だな…

6 20/02/11(火)18:10:07 No.662326662

全面登り坂にしようぜ

7 20/02/11(火)18:10:13 No.662326694

多分0時超えたら新コース発表くるだろう そうしたら対策会議だ

8 20/02/11(火)18:11:56 No.662327034

ウォンウォンウォン

9 <a href="mailto:00359700">20/02/11(火)18:13:21</a> [00359700] No.662327343

シーズン最終レースまでの暇つぶしにエディットカップはいかが? 第一回新生エネループ杯 2/11(火)19:00~24:00(インターバル60分) 部屋立てで選べるの20時~だったので20時になってますが18:50で手動締め切ります ※テストも兼ねてるのでハイパーダッシュもOKで!多分調整が難しいはず 過去大会ベストバウト集などプレイリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLENoylETiAk4leD3yZ_6y9JsMJoeFPjoq 前回エネループはプロトエネループになりました

10 20/02/11(火)18:13:51 No.662327452

>今回のは地獄かと思ったらまだまだ高速コースの範囲だったから >次はいよいよオフロードの登場だな… 前にここで貼られたセッティング試したらスピード3000でも飛ばなくてすげぇ…ってなった

11 20/02/11(火)18:15:59 No.662327952

>全面登り坂にしようぜ コースがループできねーじゃねーか!

12 20/02/11(火)18:18:53 No.662328617

>コースがループできねーじゃねーか! ワームホールコース実装!

13 20/02/11(火)18:18:56 No.662328633

飛んでたのでセッティング戻します…

14 20/02/11(火)18:19:21 No.662328732

うあー51秒台出したけど2位!勝てねえー!

15 20/02/11(火)18:19:24 No.662328745

>コースがループできねーじゃねーか! su3641971.jpg こういうので下れば…

16 20/02/11(火)18:20:30 No.662328964

シャイスコのSGJCみたいな周回コースじゃない片道ロングコース出してほしい レーン毎の差はあるだろうけど今もあるし多分許される

17 20/02/11(火)18:20:52 No.662329055

最後は冒険する

18 20/02/11(火)18:21:57 No.662329294

陸上のトラック競技みたいにスタート位置ずらせばコースチェンジなしでも…

19 20/02/11(火)18:23:01 No.662329538

ブロッケンGをやめてセイントにしたら完走できたけどなんか悲しい…

20 20/02/11(火)18:23:45 No.662329704

>こういうので下れば… 続出する犠牲者…!

21 20/02/11(火)18:24:58 No.662329976

コーナー安定より減速させる方が手っ取り早い以上今回のコースだとセイントの方がな…

22 20/02/11(火)18:25:13 No.662330035

そういえば2レーンの廉価コースは縦ループのチャンジャーとかあったな…

23 20/02/11(火)18:29:06 No.662330918

新しいコースパーツも来るかな

24 <a href="mailto:00359700">20/02/11(火)18:29:21</a> [00359700] No.662330963

エネループあと5名様です

25 20/02/11(火)18:31:14 No.662331426

ダウンフォース増しのウイングに変えたら5コースでも完走できたけど49秒に戻っちゃった まあいいやマイルくれマイル

26 20/02/11(火)18:32:50 No.662331822

>コーナー安定より減速させる方が手っ取り早い以上今回のコースだとセイントの方がな… スタミナ特性がどうもスタミナ=パーツの劣化防いでコーナーで飛ばなくするだけで 節電=速度維持には効いてなくてぶっちゃけかなり弱いからな…

27 20/02/11(火)18:34:54 No.662332300

もしかしたら将来パーツ破壊耐久コースが出たときに輝くかもしれないし…

28 20/02/11(火)18:34:54 No.662332305

バランス調整来るとしたら何が来るかな

29 20/02/11(火)18:35:36 No.662332444

>バランス調整来るとしたら何が来るかな トルクヘトヘト問題とか

30 20/02/11(火)18:37:02 No.662332774

今はリヤタイヤにメリットないんだっけ

31 20/02/11(火)18:37:04 No.662332786

>バランス調整来るとしたら何が来るかな フロントやサイドローラーの摩擦が全然効いてないのとか修正してくるかもしれない…

32 20/02/11(火)18:42:20 No.662334009

エネループあと1名様~

33 20/02/11(火)18:42:57 No.662334181

え?次がラストレースなの? …安パイ構成に変えてこようかな

34 20/02/11(火)18:43:37 No.662334354

>シャイスコのSGJCみたいな周回コースじゃない片道ロングコース出してほしい 最後の超ロングストレートで補正かかるシャイスコいいよね…

35 20/02/11(火)18:44:12 No.662334491

>トルクヘトヘト問題とか これのせいで本当に5レーンだとレブより弱すぎて速さ求めるなら使う意味が薄いからなぁ… これなければトルクはあと2秒ぐらい縮むと思う

36 20/02/11(火)18:46:23 No.662335082

うーんレブで完走したが51秒 これじゃトルクと大差ないなあ スタビのEXPとったから遊んでいいっちゃいいんだが

37 20/02/11(火)18:46:28 No.662335104

トルクの方が消費電力低いはずなのにあれは何でなんだろうね 判定逆なんじゃって気すらする

38 20/02/11(火)18:47:29 No.662335332

プリセット枠もっと欲しいな

39 20/02/11(火)18:47:49 No.662335424

トルクチューンのはそもそも記載と違うから ただのバグか運営のミスなんで早く直してほしい

40 20/02/11(火)18:47:59 No.662335461

なんとなく今回の超速はKPのスタミナ増加ボディに パックマン載せ続けたけど56秒ぐらいあれば 3回に一回ぐらい3着4着に落ちる程度でわりと一位取れたな

41 20/02/11(火)18:49:01 No.662335698

今のモーターとローラーじゃまだそこまで高速化してない けど多分こんごパーツ単体の性能が上がってきたらレースレコード基準が上がって高速コーナーリングが要求されるんだろうな

42 <a href="mailto:00359700">20/02/11(火)18:49:09</a> [00359700] No.662335735

エネループあと1名いないかな 少し待ってみるので出走ちょっと遅れるかもです

43 20/02/11(火)18:50:28 No.662336026

>トルクの方が消費電力低いはずなのにあれは何でなんだろうね >判定逆なんじゃって気すらする 今だとハイパーダッシュが1600で一番持つ扱いだからあり得そうだ…

44 20/02/11(火)18:51:01 No.662336154

エネループ満員御礼

45 20/02/11(火)18:51:39 No.662336300

エディットチケット無いから小遣い稼ぎもできん…

46 20/02/11(火)18:52:11 No.662336419

>エディットチケット無いから小遣い稼ぎもできん… そんなに使ってるのか…

47 20/02/11(火)18:53:16 No.662336734

想定してることとしては走ってる距離じゃなくて 時間で計算してたらたぶんそんな感じになるんじゃないかとは思う もしくは言われてるように消費の処理が逆になってるか

48 20/02/11(火)18:53:23 No.662336768

超速そこそこ稼げたし最後はギリギリを狙ってみるかな…

49 20/02/11(火)18:53:45 No.662336851

>エディットチケット無いから小遣い稼ぎもできん… 通常マップでチケット稼いでくるんだ

50 20/02/11(火)18:54:20 No.662337003

ぐあー!欲出してシャイスコにしたら飛んだ! やっぱり聖闘士星矢じゃないとダメだ

51 20/02/11(火)18:54:31 No.662337046

>通常マップでチケット稼いでくるんだ その手があったか…!

52 20/02/11(火)18:55:01 No.662337181

>やっぱり聖闘士星矢じゃないとダメだ 愛機に戻れるまであと少しの辛抱だ…

53 20/02/11(火)18:55:08 No.662337207

エディットカップは自分で作ったコースでガチャチケット稼ぐのも 他の人のコースで調整してトップ狙うのも楽しくて結構良いシステムだ…

54 20/02/11(火)18:55:12 No.662337223

>想定してることとしては走ってる距離じゃなくて >時間で計算してたらたぶんそんな感じになるんじゃないかとは思う 検証的には時間経過だけっぽい

55 20/02/11(火)18:55:25 No.662337279

そういえばエディットのレースならダッシュモーター使えるの?

56 20/02/11(火)18:55:50 No.662337373

質問なんだけどハイパーダッシュって慣らし入れない方がいいよね? 取り敢えず3V回転×4、冷却バランス×2で構成しようと思ってるんだけど

57 20/02/11(火)18:55:58 No.662337404

>そういえばエディットのレースならダッシュモーター使えるの? 制限無ければ使える制限付ければ縛れもする

58 20/02/11(火)18:56:01 No.662337413

>そういえばエディットのレースならダッシュモーター使えるの? 使える

59 20/02/11(火)18:56:41 No.662337570

縛りとか出来るんだ それは楽しいな うちは貧乏だからコースないけど

60 20/02/11(火)18:56:51 No.662337609

>そういえばエディットのレースならダッシュモーター使えるの? 部屋主が禁止してなければ使える といっても特定のモーターを禁止することは出来なくて ノーマル限定とかトルク限定みたいな設定しか無いんだけども

61 20/02/11(火)18:57:27 No.662337776

モーターは重要な部分なんだから運営も新モーターなんて追加してないで 早くアナウンスして欲しい

62 20/02/11(火)18:57:57 No.662337910

ハイパーダッシュは素が高すぎるから慣らし入れた 3000超えレブでも困ってんのにトルク以上のパワーある上で速度3000なんかすぐ行くこんなの適当に改造しても吹っ飛びまくるだろ…

63 20/02/11(火)18:58:11 No.662337966

>縛りとか出来るんだ >それは楽しいな >うちは貧乏だからコースないけど 初期持ちのレーンチェンジとカーブだけでもクソコース作れるからやってみると以外と楽しいよ

64 20/02/11(火)18:58:24 No.662338020

>検証的には時間経過だけっぽい なるほど、情報ありがたい…。

65 20/02/11(火)18:58:45 No.662338120

基本的にデータが足りないからバグとか不具合じゃね?って言われてるけど検証したら想定通りの挙動じゃねってのもあれば ゴールドターミナルみたいに普通に数値弱すぎて遅くなるとかもあるからマジで分からん

66 20/02/11(火)18:59:25 No.662338293

ドラゴンバックかドラゴンジャンプ買って直後に曲げるじゃん みんな吹っ飛ぶよ

67 20/02/11(火)18:59:55 No.662338417

ゴールドターミナルは今回みんな付けてたから実は後半の伸びに関係が?とか思ってる もちろん持ってない

68 20/02/11(火)19:00:17 No.662338506

>ゴールドターミナルは今回みんな付けてたから実は後半の伸びに関係が?とか思ってる >もちろん持ってない 修正後は普通に強パーツだよ

69 20/02/11(火)19:00:23 No.662338532

関係ないけどエディットのプリセット3ってスタート位置以外リッジレーサーの初級コースに似てるよね リッジファンとしてはこのコース弄くるのが好き

70 20/02/11(火)19:00:45 No.662338633

>ゴールドターミナルは今回みんな付けてたから実は後半の伸びに関係が?とか思ってる >もちろん持ってない 節電力が高いから長距離は必須レベルだね

71 20/02/11(火)19:01:21 No.662338801

ゴールドターミナル+放熱フィンは5レーンコースだと必須レベルの強組み合わせだよね

72 20/02/11(火)19:01:35 No.662338871

5レーンコースだと放熱フィンとターミナルは必須レベルだよね

73 20/02/11(火)19:01:56 No.662338963

放熱フィン売ってくだち!

74 20/02/11(火)19:01:57 No.662338968

ああ修正されてたんだ 通りで

75 20/02/11(火)19:02:04 No.662338995

ターミナル皆持ってて羨ましすぎる…

↑Top