20/02/11(火)17:48:16 悩める... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/11(火)17:48:16 No.662321969
悩める息子の前に現れる死んだ親父
1 20/02/11(火)17:49:03 No.662322129
雨の日の霊界通信来たな
2 20/02/11(火)17:49:31 No.662322226
お義父さん公認来たな
3 20/02/11(火)17:49:54 No.662322309
気ぶりオヤジ
4 20/02/11(火)17:50:19 No.662322389
成幸!幸せになれ!
5 20/02/11(火)17:50:31 No.662322428
GN親父
6 20/02/11(火)17:51:00 No.662322541
息子が心配で成仏できなかったのか…
7 20/02/11(火)17:51:31 No.662322662
成仏はしていたけど一度天界から帰って来たと思いたい
8 20/02/11(火)17:51:59 No.662322765
ずっとずっと両片想い
9 20/02/11(火)17:52:20 No.662322833
うるか…うるか…
10 20/02/11(火)17:52:40 No.662322904
00
11 20/02/11(火)17:53:09 No.662323018
お父さんの気持ちも分かるよ あんないい娘は嫁にしろと草葉の陰から伝えたくもなる
12 20/02/11(火)17:53:44 No.662323141
いいお父さんだな…
13 20/02/11(火)17:54:12 No.662323210
たまにSFジャンルに足をつっこむ漫画
14 20/02/11(火)17:54:59 No.662323375
成ちゃんもずっとうるかが好きだったのは上手いと思った 最初から決まってたなら文句の付けようがない
15 20/02/11(火)17:55:17 No.662323414
中に出すよ!親父…じゃなかったうるか!
16 20/02/11(火)17:55:19 No.662323424
お父さんのことでイジワル言われるって前回あったけどさ どんな死に方したんだっけこのGN父ちゃん
17 20/02/11(火)17:55:35 No.662323480
タイムスリップが可能なんだ霊界通信くらいできる
18 20/02/11(火)17:55:44 No.662323513
過去に介入したし霊界からのアドバイスも来たのなら 次は未来からだな
19 20/02/11(火)17:56:38 No.662323692
さすがに亡父に背中を押されたし卒業だしもう連載終わるのでは?
20 20/02/11(火)17:56:57 No.662323773
出てこられるなら先生に一言声かけてやれよ
21 20/02/11(火)17:57:01 No.662323784
>成ちゃんもずっとうるかが好きだったのは上手いと思った >最初から決まってたなら文句の付けようがない こういうハーレムラブコメこないだも見た!
22 20/02/11(火)17:57:04 No.662323792
大学編に続く!
23 20/02/11(火)17:57:15 No.662323835
鬼滅の刃みたいな霊体通信でちょっと笑ってしまった リスペクトなの?
24 20/02/11(火)17:57:27 No.662323889
受験を書き切った 恋愛にケリがついた 円満終了
25 20/02/11(火)17:57:40 No.662323919
もっとバッチリ幽霊がいた回もあったから透けててもいい
26 20/02/11(火)17:59:21 No.662324307
世にも奇妙な物語のハートフル枠狙える
27 20/02/11(火)17:59:23 No.662324313
でもこの親父さん他のヒロインに告られても その子は止めとけとかは言わなそう…
28 20/02/11(火)17:59:42 No.662324386
親父さん横綱みたいなこと言うな…
29 20/02/11(火)18:00:54 No.662324655
これは決まったな
30 20/02/11(火)18:01:20 No.662324744
決まり手:霊体通信
31 20/02/11(火)18:01:44 No.662324818
文句なしのグッドエンド
32 20/02/11(火)18:02:17 No.662324957
これは善い霊
33 20/02/11(火)18:03:29 No.662325221
とーちゃん視点だと自分が死んだあと家族を救ってくれた娘だろ そりゃ推すわ
34 20/02/11(火)18:03:49 No.662325301
>でもこの親父さん他のヒロインに告られても >その子は止めとけとかは言わなそう… やめとけとか行けじゃなくて成幸がうるかを愛していると指摘しているので
35 20/02/11(火)18:04:14 No.662325403
>とーちゃん視点だと自分が死んだあと家族を救ってくれた娘だろ >そりゃ推すわ まず幽霊視点ってなんだよ
36 20/02/11(火)18:04:47 No.662325528
天国から見守ってたんだよ
37 20/02/11(火)18:05:09 No.662325612
感動のシーンだと思うんだけど俺はただ急に霊界通信して混乱してしまったよ
38 20/02/11(火)18:05:31 No.662325679
霊界編始まるの?
39 20/02/11(火)18:06:13 No.662325826
亡くした父の言葉でずっとあたためていた本心(うるかが好き)に気付く主人公どうです?
40 20/02/11(火)18:06:26 No.662325864
きりす先生にこの役目あげればよかったのに あっ恋愛経験ないからダメか
41 20/02/11(火)18:07:09 No.662326014
ここまでされてうるかちゃんルート外れたら腰抜かすわ
42 20/02/11(火)18:07:21 No.662326058
1人で決める(親父のアドバイス有り)
43 20/02/11(火)18:07:30 No.662326096
幽霊なら先生と部屋写真下見してた回でも出てたのに何をいまさら
44 20/02/11(火)18:07:30 No.662326097
霊界通信自体は漫画ではそこまで珍しくないし…
45 20/02/11(火)18:07:43 No.662326153
ずっと前から両思いだったイイヨネ
46 20/02/11(火)18:07:48 No.662326173
>感動のシーンだと思うんだけど俺はただ急に霊界通信して混乱してしまったよ 親父の後押しまでされなきゃ分からんのかとは少し思った
47 20/02/11(火)18:08:30 No.662326321
そこらにわりとふつうに幽霊がいる作品だからな
48 20/02/11(火)18:08:41 No.662326367
この漫画幽霊普通にいたし...
49 20/02/11(火)18:08:48 No.662326384
>親父さん横綱みたいなこと言うな… 横綱にしては細過ぎるしこうだな su3641948.png
50 20/02/11(火)18:09:21 No.662326490
親父あと2回ぐらいこれ言ってきそう みんな違ってみんないいよな!って
51 20/02/11(火)18:10:16 No.662326699
本当に幽霊出てきたって読んでる人をちらほら見かけて逆に困惑してる…
52 20/02/11(火)18:10:27 No.662326734
親父はそんな軽い人じゃないよ
53 20/02/11(火)18:10:36 No.662326765
>きりす先生にこの役目あげればよかったのに >あっ恋愛経験ないからダメか 言い方っ!
54 20/02/11(火)18:11:30 No.662326930
>親父あと2回ぐらいこれ言ってきそう >みんな違ってみんないいよな!って そ れ は な い
55 20/02/11(火)18:11:35 No.662326951
>本当に幽霊出てきたって読んでる人をちらほら見かけて逆に困惑してる… ネタかマジかは知らんけど逆に幽霊じゃない理由も見当たらなくない?
56 20/02/11(火)18:11:35 No.662326953
キリス先生に普通の恋愛経験があったら成行にあんな惚れ方や寄っかかり方しないから難しいよね
57 20/02/11(火)18:11:47 No.662327004
幽霊じゃなかったらなんなのこれ
58 20/02/11(火)18:12:47 No.662327206
>幽霊じゃなかったらなんなのこれ イマジナリー親父?と言いたいのかも
59 20/02/11(火)18:13:03 No.662327265
>su3641948.png いつもは抑えている自分の本心がこのタイミングで親父の形を取ったってことか
60 20/02/11(火)18:13:06 No.662327281
父親のペルソナ使った成幸の自問自答
61 20/02/11(火)18:13:21 No.662327344
親父が意見ころころ変えて成ちゃんを悩ませるわけないだろっ!!
62 20/02/11(火)18:13:25 No.662327362
>親父あと5回ぐらいこれ言ってきそう
63 20/02/11(火)18:14:09 No.662327528
すでに出てる答えをGN親父に代弁させてるってだけなんだけど 恋愛ごとの答え合わせに親父使うのちょっと情けない感じがする 親父が先生って話はずっとしてたとはいえ
64 20/02/11(火)18:14:13 No.662327546
成幸が覚醒して親父が見えるようになったか
65 20/02/11(火)18:14:14 No.662327551
鬼滅の刃でも幽霊家族出てきてなんか励ましてくれて覚醒とかやってるしリスペクトだよ
66 20/02/11(火)18:14:23 No.662327583
幽霊でもペルソナでもどちらにしろ成幸がうるかを大好きなのは変わらねぇんだ
67 20/02/11(火)18:14:43 No.662327661
親父が恋の呼吸の使い手だったんでしょ
68 20/02/11(火)18:15:29 No.662327835
うるかエンドか
69 20/02/11(火)18:15:36 No.662327864
いや親父はけっこう軽い人だと思うよ エリートアスリートな学生時代の先生にやってみないと分かんないだろって言ってるし子供バンバン作ってたし
70 20/02/11(火)18:16:17 No.662328016
まだ負けてないから…ここから逆転するから…
71 20/02/11(火)18:16:34 No.662328093
天の声って昔からよくあるしそこまで変ではないだろう
72 20/02/11(火)18:16:38 No.662328110
怠慢とか過去改変してるし幽霊くらいいいじゃん!
73 20/02/11(火)18:16:42 No.662328124
なんか唐突に出て来たなって感じ
74 20/02/11(火)18:16:47 No.662328145
受験のときは出てきてくれなかった父親
75 20/02/11(火)18:17:37 No.662328329
>親父あと2回ぐらいこれ言ってきそう >みんな違ってみんないいよな!って 文乃いいよねうどんいいよね三人の中で一番なのはお前が決めろして欲しい
76 20/02/11(火)18:17:44 No.662328356
この雑な感じはまだ続くんじゃないかなって思ってるよ
77 20/02/11(火)18:17:46 No.662328361
横綱は親父に取り憑かれていた…?
78 20/02/11(火)18:17:49 No.662328375
結論は出てるのにいつまでもうじうじ悩んでるから
79 20/02/11(火)18:18:13 No.662328473
結ばれたら色を知る歳か!って枕元に現れる
80 20/02/11(火)18:18:34 No.662328553
文乃はママを理珠はおばあちゃんを召喚すればいいよ
81 20/02/11(火)18:18:48 No.662328601
>この雑な感じ これだけ丁寧にやって不満なのかマジカ
82 20/02/11(火)18:19:16 No.662328705
>親父あと2回ぐらいこれ言ってきそう >みんな違ってみんないいよな!って もうそれやったらギャグ漫画じゃん!
83 20/02/11(火)18:19:37 No.662328781
>エリートアスリートな学生時代の先生にやってみないと分かんないだろって言ってるし子供バンバン作ってたし わりと無計画の極みだよね 何人作ってんだよ
84 20/02/11(火)18:19:52 No.662328836
横綱も 親父も 一緒よ
85 20/02/11(火)18:19:52 No.662328837
>親父あと2回ぐらいこれ言ってきそう >みんな違ってみんないいよな!って ネタならいいが本気で言ってたらちょっとキツイ
86 20/02/11(火)18:20:06 No.662328881
>何人作ってんだよ 死んでる…
87 20/02/11(火)18:20:36 No.662328990
文系の母親も出てこいやって思ってしまった
88 20/02/11(火)18:20:50 No.662329039
>もうそれやったらギャグ漫画じゃん! コメディ要素としては悪くない… さすがにやるならもっと早くからにすべきだろうけど
89 20/02/11(火)18:21:26 No.662329171
GNお父さん
90 20/02/11(火)18:22:13 No.662329349
先生の前に出てきて是非とも息子をとか言ってけしかけてくれ
91 20/02/11(火)18:22:19 No.662329373
このままだともう終わりそうだけどどうなるんだろうね
92 20/02/11(火)18:22:36 No.662329439
>文系の母親も出てこいやって思ってしまった 成幸に「娘を幸せにしてあげてね!」と圧をかける
93 20/02/11(火)18:22:40 No.662329456
>文系の母親も出てこいやって思ってしまった うどんって母親死んでたっけ?
94 20/02/11(火)18:23:21 No.662329611
こうなったら先輩のお父さんを参戦させるしか…
95 20/02/11(火)18:23:22 No.662329613
うどんは理系だぞ
96 20/02/11(火)18:23:56 No.662329747
>お父さんの気持ちも分かるよ >あんないい娘は嫁にしろと草薙も陰から伝えたくもなる
97 20/02/11(火)18:23:57 No.662329750
お互いの幽霊出し合うとかスタンドバトルか
98 20/02/11(火)18:24:50 No.662329937
文系のお母さんが出てきてもたぶんお父さんとイチャイチャしてるよ
99 20/02/11(火)18:24:56 No.662329967
ここから逆転云々はさすがにネタで言ってるよな?
100 20/02/11(火)18:25:06 No.662330009
親同士が外堀埋め合って拗らせるのやめろ!
101 20/02/11(火)18:25:42 No.662330156
>ここから逆転云々はさすがにネタで言ってるよな? そうかな…?
102 20/02/11(火)18:25:55 No.662330195
外堀埋まってるのか誰かで言えば先輩エンドしかなくない!?
103 20/02/11(火)18:26:01 No.662330227
>うどんは理系だぞ 文系に進んだし
104 20/02/11(火)18:26:13 No.662330277
とにかくうるかちゃんと初々しいカップルになって欲しい それだけが見たい
105 20/02/11(火)18:26:14 No.662330280
逆転っていうか文理がこのまま何もなく負けたらそれは漫画の盛り上がりとして微妙だなって思うわ
106 20/02/11(火)18:26:43 No.662330401
>逆転っていうか文理がこのまま何もなく負けたらそれは漫画の盛り上がりとして微妙だなって思うわ まだそんなこと言ってるのか どんだけ未練がましいんだ
107 20/02/11(火)18:26:43 No.662330406
すごいこと思いついた 文乃ママと成幸パパがあの世で結ばれればいいんじゃないか
108 20/02/11(火)18:26:57 No.662330457
>鬼滅の刃みたいな霊体通信でちょっと笑ってしまった >リスペクトなの? まさか霊体通信が鬼滅発祥だと思ってる人なの?
109 20/02/11(火)18:27:28 No.662330568
>逆転っていうか文理がこのまま何もなく負けたらそれは漫画の盛り上がりとして微妙だなって思うわ 話がループしてるな
110 20/02/11(火)18:27:32 No.662330578
>ここから逆転云々はさすがにネタで言ってるよな? 俺には逆転しないと断言出来る自信もない 話を予測出来るほどラブコメ通ではないからな…
111 20/02/11(火)18:27:49 No.662330635
ラブコメで死者の言葉が決め手になるのは初めて見た
112 20/02/11(火)18:27:51 No.662330647
違うんだ負けるなら負けるで盛大な討ち死にして欲しいんだ 客観的には無様かもしれないけど負ける姿もヒロインの見せ場よ
113 20/02/11(火)18:28:51 No.662330870
>違うんだ負けるなら負けるで盛大な討ち死にして欲しいんだ >客観的には無様かもしれないけど負ける姿もヒロインの見せ場よ みんなと一緒に無様な姿を嘲笑い囃し立てたいわけだな?
114 20/02/11(火)18:28:54 No.662330880
生前の親父そんなこと言ってないよ
115 20/02/11(火)18:29:10 No.662330924
>文乃ママと成幸パパがあの世で結ばれればいいんじゃないか 文乃パパと成幸ママも結ばれたら文乃は家族になれるしWIN!
116 20/02/11(火)18:29:42 No.662331037
未練がましいって言われても俺は別にうるかちゃんと結ばれるのは納得いくよ ただ文乃っち(カランカランから鞘当てもキャットファイトも何にもなくてつまんね...って思ってるだけだ
117 20/02/11(火)18:29:53 No.662331090
ここから成幸を引き留めても送り出しても どのみち文理はフィナーレへの舞台装置でしか…
118 20/02/11(火)18:29:56 No.662331105
>逆転っていうか文理がこのまま何もなく負けたらそれは漫画の盛り上がりとして微妙だなって思うわ ここまで来たら猿でもうるかちゃんendって分かるだろ?逆転云々とか文理がこのまま~だとかはもうお前の願望でしかない うるかちゃんを敗北者敗北者と罵ってきた分 お前の推しがこれから煽られるのは確定事項なんだ もういい加減に覚悟してくれ
119 20/02/11(火)18:29:59 No.662331119
ヒロインが事故死して新章始まる可能性もあるわけだし未来の展開は誰にもわからないよ
120 20/02/11(火)18:30:01 No.662331130
割ともうどうでもいい 先生のその後だけ楽しみに読んでる
121 20/02/11(火)18:30:21 No.662331202
>違うんだ負けるなら負けるで盛大な討ち死にして欲しいんだ >客観的には無様かもしれないけど負ける姿もヒロインの見せ場よ わかる 主役や選ばれたヒロインでないとしても主要人物として自身の物語にけりをつけてほしい
122 20/02/11(火)18:30:31 No.662331247
うるかちゃん海外行くし文理は私たちの戦いはこれからだするんじゃないの
123 20/02/11(火)18:30:34 No.662331260
文乃はキス未遂やって聖女うるかに許されて十分無様晒したぞ これ以上無様を晒せというのか
124 20/02/11(火)18:30:40 No.662331288
>ここまで来たら猿でもうるかちゃんendって分かるだろ?逆転云々とか文理がこのまま~だとかはもうお前の願望でしかない >うるかちゃんを敗北者敗北者と罵ってきた分 >お前の推しがこれから煽られるのは確定事項なんだ >もういい加減に覚悟してくれ なんだこいつ
125 20/02/11(火)18:30:42 No.662331291
>ただ文乃っち(カランカランから鞘当てもキャットファイトも何にもなくてつまんね...って思ってるだけだ この部分完全スルーはちょっとつまんないよね…
126 20/02/11(火)18:30:46 No.662331299
僕勉読んだことなかったけど幽霊出てくる世界なんだ…
127 20/02/11(火)18:30:55 No.662331340
ここから親父の言うことなんか聞かねえぜ!先生好きだ!とかやったら伝説になる
128 20/02/11(火)18:31:03 No.662331374
多分空港に行こうとする成幸を止めるか送り出す?文理があるんじゃねえかな
129 20/02/11(火)18:31:15 No.662331429
負ける姿を描かないというよりはヒロインをふる成幸の姿を描きたくないんだと思う 選ぶ最後のひと押しさえ死んだ親父というある意味最強の存在を引きずり出してるし とにかく成幸に悪いところはないという風に読者の感情を制御したいんだろう
130 20/02/11(火)18:31:17 No.662331438
うるかちゃんはほか二人と違って好きだったんだよ知らなかったでしょができない期間拗らせてしまっちゃってるからな… 文理はまだ立ち直れるけども
131 20/02/11(火)18:31:21 No.662331456
>ヒロインが事故死して新章始まる可能性もあるわけだし未来の展開は誰にもわからないよ うるかちゃんに死んで欲しいと申すか…
132 20/02/11(火)18:31:21 No.662331458
誰エンドかとは別にクライマックスとか出番の有無とかの話もあろうに どうやら変に近視眼的に噛みつく奴がいるな…
133 20/02/11(火)18:31:24 No.662331468
>僕勉読んだことなかったけど幽霊出てくる世界なんだ… タイムスリップもしたことあるぞ
134 20/02/11(火)18:31:52 No.662331588
>負ける姿を描かないというよりはヒロインをふる成幸の姿を描きたくないんだと思う >選ぶ最後のひと押しさえ死んだ親父というある意味最強の存在を引きずり出してるし >とにかく成幸に悪いところはないという風に読者の感情を制御したいんだろう ニセコイの反省を感じる
135 20/02/11(火)18:32:03 No.662331639
>ヒロインが事故死して新章始まる可能性もあるわけだし未来の展開は誰にもわからないよ そんなの古味先生くらいしか描かないよ
136 20/02/11(火)18:32:07 No.662331656
>なんだこいつ ポジション変えて荒らすからよろしくって意味だろう
137 20/02/11(火)18:32:17 No.662331695
優しい世界なので告白しないで泣いてうるかを祝福するから 結婚式にウェディングうどんも作るから
138 20/02/11(火)18:32:20 No.662331707
>負ける姿を描かないというよりはヒロインをふる成幸の姿を描きたくないんだと思う >とにかく成幸に悪いところはないという風に読者の感情を制御したいんだろう 五等分それやって失敗してるからちゃんと振ってくれていいんだけどな…
139 20/02/11(火)18:32:28 No.662331735
俺の気にくわない展開の漫画が売れる分けないからね この世の真理のなのよ
140 20/02/11(火)18:32:44 No.662331802
>そんなの古味先生くらいしか描かないよ いや……
141 20/02/11(火)18:32:51 No.662331825
>ニセコイの反省を感じる ピークでニセコイには勝てなかった以上締め括りでニセコイに劣るのはプライドが許さないだろうし
142 20/02/11(火)18:33:11 No.662331911
>>ヒロインが事故死して新章始まる可能性もあるわけだし未来の展開は誰にもわからないよ >そんなの古味先生くらいしか描かないよ ……そうかもしれませんね
143 20/02/11(火)18:33:24 No.662331954
仮にうるかちゃん死んでも霊体として出てきてゆらぎ荘のうるかちゃんでうるかちゃんエンドルートするだけでは…? 幽霊が存在する触れられる世界観だしぼく勉
144 20/02/11(火)18:33:32 No.662331989
>結婚式にウェディングうどんも作るから 迷惑過ぎる…
145 20/02/11(火)18:33:42 No.662332032
>五等分それやって失敗してるからちゃんと振ってくれていいんだけどな… むしろ五等分は嫌われていいって作者が直々に言っただろ… あっちで例えれば四葉が京都の子だとバレた上で死んだ母親がフータローの枕元に立つようなもんじゃね
146 20/02/11(火)18:33:50 No.662332052
>結婚式にウェディングうどんも作るから うどん以外で…
147 20/02/11(火)18:34:59 No.662332331
ってか何をもって失敗扱いなんだ
148 20/02/11(火)18:35:06 No.662332345
人気もストーリーも五等分のニセコイよりも劣ることは絶対にないから安心してください
149 20/02/11(火)18:35:20 No.662332388
>ってか何をもって失敗扱いなんだ 売上
150 20/02/11(火)18:36:25 No.662332634
>>ただ文乃っち(カランカランから鞘当てもキャットファイトも何にもなくてつまんね...って思ってるだけだ >この部分完全スルーはちょっとつまんないよね… なんかあるって信じてるよ 流石にこのまま終わりは週間漫画として単純につまんねえ その上での決着なら別に誰でもいいけど
151 20/02/11(火)18:36:58 No.662332761
うるかを選ぶのはローリスクローリターンという視点では正解だろう つまらないという反論はつまり作者が賭けに出ない姿がつまらないっていうメタな反論だ 収まりという意味ではうるかが一番収まりがよい
152 20/02/11(火)18:36:59 No.662332767
ニセコイはもうクソすぎて逆にヒロインがどうとかほとんど問題にされなかったな
153 20/02/11(火)18:37:18 No.662332842
アンチに悪霊って言われててダメだったやつ
154 20/02/11(火)18:37:20 No.662332848
>五等分それやって失敗してるからちゃんと振ってくれていいんだけどな… 五等分は逆で振るのキャンセルした上に順番に降る重荷負わせたら姉妹が極悪になるから
155 20/02/11(火)18:37:30 No.662332890
>人気もストーリーも五等分のニセコイよりも劣ることは絶対にないから安心してください 安心感あるよね 盛大に事故った二作と比べて名作になる予感しかない
156 20/02/11(火)18:37:32 No.662332895
>優しい世界なので告白しないで泣いてうるかを祝福するから >結婚式にウェディングうどんも作るから 親父さんが可哀相だろ…
157 20/02/11(火)18:37:45 No.662332942
>むしろ五等分は嫌われていいって作者が直々に言っただろ… >あっちで例えれば四葉が京都の子だとバレた上で死んだ母親がフータローの枕元に立つようなもんじゃね あれは主人公が嫌われていいって文脈の発言じゃないよ こっちほど死んだ親への執着見せてないから無理矢理繋げなくていい
158 20/02/11(火)18:38:36 No.662333137
うるかendだからってまだ文句言い足りないの…
159 20/02/11(火)18:38:49 No.662333193
>五等分は逆で振るのキャンセルした上に順番に降る重荷負わせたら姉妹が極悪になるから もうメインヒロイン腹黒だから変わらんだろ
160 20/02/11(火)18:38:49 No.662333196
ポップ…ラブコメの出来は売上で決まるのですよ…
161 20/02/11(火)18:38:52 No.662333213
概ね俺の押しキャラが勝たない作品は糞 を婉曲表現してるだけの話である
162 20/02/11(火)18:39:31 No.662333351
死人が雄弁に語る
163 20/02/11(火)18:39:44 No.662333405
>ポップ…ラブコメの出来は売上で決まるのですよ… やっぱりニセコイこそがラブコメの金字塔だよな!
164 20/02/11(火)18:40:09 No.662333505
>うるかendだからってまだ文句言い足りないの… 誰エンドでも延々文句を頑張って言い続けてると思うよ
165 20/02/11(火)18:40:19 No.662333553
息子の恋愛の結論を出してくる親父は結構気持ち悪いとは思ったよ
166 20/02/11(火)18:40:57 No.662333685
いつから親父だと錯覚していた…?
167 20/02/11(火)18:41:06 No.662333730
>>うるかendだからってまだ文句言い足りないの… >誰エンドでも延々文句を頑張って言い続けてると思うよ それより勝ち馬に乗って敗北者煽ってる方が楽しいのに…マゾなのかな?
168 20/02/11(火)18:41:08 No.662333742
別にうるかでいいと思ってたけど親父は蛇足じゃねえかなぁ… 夢でも現実でも もともと親父ってたまに回想でふわっと語られる程度の存在でしかないから 作中人物と読者の思い入れが一番乖離する存在にこんな重要なこと決められてもなぁって
169 20/02/11(火)18:41:40 No.662333853
ここから先生ENDに行ってこそ伝説になるんだろうが人気投票圧倒的1位舐めるな
170 20/02/11(火)18:41:46 No.662333874
>別にうるかでいいと思ってたけど親父は蛇足じゃねえかなぁ… >夢でも現実でも >もともと親父ってたまに回想でふわっと語られる程度の存在でしかないから >作中人物と読者の思い入れが一番乖離する存在にこんな重要なこと決められてもなぁって 結局俺の推しが負けたってだけでしょ君は
171 20/02/11(火)18:41:52 No.662333898
>いつから親父だと錯覚していた…? あなたは……刃皇
172 20/02/11(火)18:41:58 No.662333921
>ここから先生ENDに行ってこそ伝説になるんだろうが人気投票圧倒的1位舐めるな そのネタ寒いよ
173 20/02/11(火)18:42:02 No.662333938
親父じゃなかったら誰だよ赤の他人の霊かよ
174 20/02/11(火)18:42:34 No.662334059
>それより勝ち馬に乗って敗北者煽ってる方が楽しいのに…マゾなのかな? 性格悪すぎて気持ち悪い…
175 20/02/11(火)18:42:39 No.662334086
>それより勝ち馬に乗って敗北者煽ってる方が楽しいのに…マゾなのかな? 両方やってると思う
176 20/02/11(火)18:42:41 No.662334097
自分の推しが負けて悔しいってはっきり言えばいいのにみっともなく過程だの作品だのにケチをつける
177 20/02/11(火)18:42:44 No.662334111
生きてる人間の人生は生きてる人間が決めるべきですよ
178 20/02/11(火)18:42:44 No.662334113
>ここから先生ENDに行ってこそ伝説になるんだろうが人気投票圧倒的1位舐めるな 人気1位ってそんなに縁起の良い数字じゃないけどな ラブコメで勝利者多いの統計だと確か3位だし
179 20/02/11(火)18:42:53 No.662334157
>息子の恋愛の結論を出してくる親父は結構気持ち悪いとは思ったよ これ以前からちょくちょく出てきてアドバイスしてたならまだマシなんだけどな…
180 20/02/11(火)18:43:23 No.662334282
>優しい世界なので告白しないで泣いてうるかを祝福するから >結婚式にウェディングうどんも作るから 先輩は産婦人科医になってうるかちゃんの子供取りあげるよ
181 20/02/11(火)18:43:30 No.662334313
背中だけでの判断だが結構親父ガタイいいな
182 20/02/11(火)18:43:46 No.662334384
>概ね俺の押しキャラが勝たない作品は糞 >を婉曲表現してるだけの話である というスタイルで荒らしてるだけの奴が大多数だろうがな
183 20/02/11(火)18:43:52 No.662334408
>>息子の恋愛の結論を出してくる親父は結構気持ち悪いとは思ったよ >これ以前からちょくちょく出てきてアドバイスしてたならまだマシなんだけどな… まあ結局本人が親父に依存してるから心情を親父に喋らせてるだけだと思おう… まあキツいけど
184 20/02/11(火)18:44:06 No.662334470
もう再来週ぐらい完結してもいいくらいの完成度だと思うよ
185 20/02/11(火)18:44:20 No.662334519
>ラブコメで勝利者多いの統計だと確か3位だし ウソつけ
186 20/02/11(火)18:44:45 No.662334652
今の若い子はAKBの選抜総選挙で育ってるから 人気投票の結果が絶対だと思っちゃうんだよねきっと