虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 30年前... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/11(火)16:00:10 No.662300404

    30年前の今日2月11日は『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』の発売日でした!

    1 20/02/11(火)16:01:14 No.662300611

    確かパチ代の儲けで買ったな…

    2 20/02/11(火)16:02:49 No.662300961

    なんでそんなジジイがふたばに…?

    3 20/02/11(火)16:03:55 No.662301189

    大昔に戦争の実体験話してたとしあきを思い出した

    4 20/02/11(火)16:05:43 No.662301575

    子供の頃は1章クリアするのに3日くらい掛けてた

    5 20/02/11(火)16:06:59 No.662301856

    ははーんこの牢屋に入れられてる戦士が ライアンの仲間になるんだな!

    6 20/02/11(火)16:08:34 No.662302180

    まだ生まれてない…

    7 20/02/11(火)16:12:25 No.662302980

    もうファミコン終期でロム高くて8400円くらいだったよね

    8 20/02/11(火)16:13:36 No.662303192

    50歳越えてimgしちゃダメだよ!

    9 20/02/11(火)16:13:45 No.662303218

    主人公の名前つけたのに主人公出てこなくて嫌々進めてた気がする

    10 20/02/11(火)16:14:30 No.662303354

    ライアンに愛着出て来た頃に終了してレベル1の知らん女に変わったのでイライラしてた 当時はアリーナは大嫌いだった

    11 20/02/11(火)16:15:23 No.662303531

    50くらいになれば逆に他にする事がなくなるのかも知れん

    12 20/02/11(火)16:15:44 No.662303598

    初めて4を知ったのがドラクエ4コマ劇場の表紙だったので3までしかしらない俺はこいつら誰だ…?ってなってた

    13 20/02/11(火)16:22:30 No.662304974

    SwitchでFC版とDS版を配信してくれれば買うのに

    14 20/02/11(火)16:28:00 No.662306138

    3章が一番面白い

    15 20/02/11(火)16:31:00 No.662306816

    お金貯めにくいDQですごい勢いで金貯まってくのは面白かったな

    16 20/02/11(火)16:33:12 No.662307277

    大人気で失敗許されないみたいな雰囲気なのに 新しい試みしまくってんの凄い

    17 20/02/11(火)16:33:51 No.662307419

    >50歳越えてimgしちゃダメだよ! ずっと入り浸ってたのが50超えたくらいで止められると?

    18 20/02/11(火)16:43:25 No.662309431

    またFCやりたいけどデータ消えるの嫌だしな…

    19 20/02/11(火)16:45:27 No.662309864

    PSとかにも移植されてなかったっけ?

    20 20/02/11(火)16:46:41 No.662310103

    じじいだからここにいるんだろう

    21 20/02/11(火)16:46:45 No.662310112

    su3641820.jpg

    22 20/02/11(火)16:47:07 No.662310184

    セーブ消えまくるROM買ってしまってその度に一章からやらされたから凄く嫌いになってしまった

    23 20/02/11(火)16:47:40 No.662310278

    30年前はファミコンの時代だったのか

    24 20/02/11(火)16:47:49 No.662310304

    ふぉっふぉっふぉ…今30の奴もじきに50になるわい…

    25 20/02/11(火)16:47:50 No.662310312

    >su3641820.jpg こんなの売ってたのか欲しいなぁ…

    26 20/02/11(火)16:49:10 No.662310591

    なぜかドラゴンライダーって色んなので使われてたよね

    27 20/02/11(火)16:49:11 No.662310596

    su3641828.jpg

    28 20/02/11(火)16:49:30 No.662310655

    >SwitchでFC版とDS版を配信してくれれば買うのに Wiiで出した1~3のFC版SFC版も移植してほしい 何で頑なに出さないんだろう

    29 20/02/11(火)16:49:30 No.662310656

    このころのドラクエってほぼ毎年出てたんだよな

    30 20/02/11(火)16:49:50 No.662310712

    >>su3641820.jpg >こんなの売ってたのか欲しいなぁ… 週刊少年ジャンプの付録のシールだよ

    31 20/02/11(火)16:50:08 No.662310769

    ふたばにいるのって30~60だと思ってたよ

    32 20/02/11(火)16:50:39 No.662310885

    >>SwitchでFC版とDS版を配信してくれれば買うのに >Wiiで出した1~3のFC版SFC版も移植してほしい >何で頑なに出さないんだろう せっかく作ったスマホ版を売りたいからでは…

    33 20/02/11(火)16:50:47 No.662310907

    手に入った事に興奮してお釣り貰い忘れて帰っちゃった

    34 20/02/11(火)16:51:10 No.662310994

    >なんでそんなジジイがふたばに…? パチンコ出来るって18からだから少なくとも48歳以上なんだよなあ

    35 20/02/11(火)16:51:42 No.662311090

    >大人気で失敗許されないみたいな雰囲気なのに >新しい試みしまくってんの凄い バブルど真ん中だし今より好き放題出来てたと思うよ まだまだ何が当たるかわからない時期だから自由にやれた頃でもあるし

    36 20/02/11(火)16:52:04 No.662311169

    su3641832.jpg 導きの書を一緒に買った

    37 20/02/11(火)16:52:16 No.662311213

    それ以前にゆとり世代はなんJとかに居る筈でふたばに居る筈が無いのでは…?

    38 20/02/11(火)16:52:52 No.662311318

    というかなんらかしかの新要素があったほうが売りになる時代だったから

    39 20/02/11(火)16:53:01 No.662311350

    昔から二次裏はじじいの遊園地だ

    40 20/02/11(火)16:53:50 No.662311496

    >su3641832.jpg >導きの書を一緒に買った 羨ましい発売当時6歳だったからグッズとか殆ど残ってないんだよね 唯一マーニャミネアのバンダナは未使用の状態で残ってるけど

    41 20/02/11(火)16:54:04 No.662311536

    >なぜかドラゴンライダーって色んなので使われてたよね 4と言えばドラゴンライダーだよな

    42 20/02/11(火)16:54:08 No.662311553

    なんでジジイがとか言ってる「」は まさか若年層がここの主体だと思ってるのか?

    43 20/02/11(火)16:54:53 No.662311684

    >Wiiで出した1~3のFC版SFC版も移植してほしい >何で頑なに出さないんだろう オリジナルの移植やエミュは基本的に記念作品みたいな限定系じゃないと出さないスタンスだったはず 移植する時は必ずアレンジっていうかリメイク 最近はそれでもアレンジと似たような移植になってると思うけど

    44 20/02/11(火)16:55:11 No.662311748

    >なんでジジイがとか言ってる「」は >まさか若年層がここの主体だと思ってるのか? 最近はつまらなくなって人が減った壺からの移住者が多いと聞く

    45 20/02/11(火)16:56:26 No.662311965

    ここは昔からx68000とかFM-TOWNSの話をできるおっさん共の巣窟のはずでは

    46 20/02/11(火)16:56:40 No.662312015

    陶器のフィギュアとかも押入れ漁ったら結構出てくる

    47 20/02/11(火)16:57:09 No.662312109

    ドラクエだからジジイも混ざるだろうけど実際ソシャゲとか実況になると若い人の方が多いんじゃないか?

    48 20/02/11(火)16:57:54 No.662312259

    多分その若いと思ってる世代も既におっさんだと思う