虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/11(火)15:20:44 人類に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/11(火)15:20:44 No.662291645

人類に特に期待はしていないけど外敵から守るマン

1 20/02/11(火)15:23:01 No.662292141

期待してないっていうか気が長いんだと思う…

2 20/02/11(火)15:23:52 No.662292371

銀河の光に呼ばれるマン

3 20/02/11(火)15:24:34 No.662292518

>期待してないっていうか気が長いんだと思う… 数千年規模の経過で物事を推し量るわけか

4 20/02/11(火)15:25:21 No.662292662

>銀河の光に呼ばれるマン ギンガ「お前の部下全部倒してきたぜ」

5 20/02/11(火)15:26:41 No.662292962

ノアとかはちょっと重い 自分の眼で見て好きになって守りたいっていう初代やセブンとか とりあえずずっとそうしてきたから・・・っていうゼロくらいがありがたい・・・

6 <a href="mailto:シビルジャッジメンター">20/02/11(火)15:30:24</a> [シビルジャッジメンター] No.662293751

地球は期待できないから滅ぼすね…

7 20/02/11(火)15:32:04 No.662294107

ナターシャとは恋人関係だとずっと勘違いしてたので本人同士が血縁関係と知らないままキャップとくっつくんじゃないかとドキドキしていた

8 20/02/11(火)15:32:11 No.662294135

>食物連鎖は期待できないから滅ぼすね…

9 20/02/11(火)15:33:18 No.662294359

ガイさんは愛は理解しているけど恋はできていたんかな

10 20/02/11(火)15:33:42 No.662294459

地球の滞在期間ウルトラマン随一だし人間のいいも悪いも知り尽くしてるよねこの人

11 20/02/11(火)15:34:16 No.662294573

>>期待してないっていうか気が長いんだと思う… >数千年規模の経過で物事を推し量るわけか 古代文明の時代から現在に至るまでずーっと地球で風来坊してたからなこの人…

12 20/02/11(火)15:34:36 No.662294658

ノアは最初に融合してた真木さんを人間のデフォだと思ってそう

13 20/02/11(火)15:35:57 No.662294953

>ノアは最初に融合してた真木さんを人間のデフォだと思ってそう デフォというかいいね!したから好みなのをリストアップしたっていうか…

14 20/02/11(火)15:36:20 No.662295029

>地球の滞在期間ウルトラマン随一だし人間のいいも悪いも知り尽くしてるよねこの人 地球人の悪いところ:すぐ攻撃する 良いところ:飯が美味い

15 20/02/11(火)15:37:37 No.662295338

自分のストーカーぶん殴ってから抱き締めるマン

16 20/02/11(火)15:38:00 No.662295430

闇を抱いて光となる

17 20/02/11(火)15:38:05 No.662295453

>自分のストーカーぶん殴ってから抱き締めるマン DVマン…

18 20/02/11(火)15:38:07 No.662295459

>デフォというかいいね!したから好みなのをリストアップしたっていうか… 次のデュナミストも前回のデュナミストの推薦みたいだから真木くんが言うなら・・・って感じなのか

19 20/02/11(火)15:38:55 No.662295625

諦めない人間がいる限りウルトラマンは死なない

20 20/02/11(火)15:39:26 No.662295730

>良いところ:一番風呂が最高

21 20/02/11(火)15:40:27 No.662295921

愛染社長との共演を未だに期待しているけど無いかな…

22 20/02/11(火)15:40:59 No.662296029

>愛染社長との共演を未だに期待しているけど無いかな… 空気清浄機に吸われちゃったからなぁ…

23 20/02/11(火)15:42:14 No.662296319

ジャグラーは元仲間だから殺す気にはなれなかったのかもしれないけどそれで被害出まくってるのはどうなんだろうなって思う

24 20/02/11(火)15:43:01 No.662296500

オリサガ前にジャグラーの故郷の星に自身の故郷の星を滅ぼされオリサガ~本編の間に相棒の子供を亡くしサデスとムルナウと絡みジャグラーと決別して古代文明が滅びるのを見てナターシャを死なせたと思い込みカリブでスペシウムゼペリオンになってオホーツクから日本へ向かうことにしたガイさん

25 20/02/11(火)15:44:01 No.662296736

あの過去設定はちょっとジャグラーが許される範疇超えちゃうからどうかな… と思ってる

26 20/02/11(火)15:45:14 No.662297035

>良いところ:ラムネがおいしい

27 20/02/11(火)15:45:37 No.662297110

>ジャグラーは元仲間だから殺す気にはなれなかったのかもしれないけどそれで被害出まくってるのはどうなんだろうなって思う そこら辺の感覚は宇宙人だからでいいと思う じゃないとめんどくさい

28 20/02/11(火)15:45:41 No.662297127

>>ノアは最初に融合してた真木さんを人間のデフォだと思ってそう >デフォというかいいね!したから好みなのをリストアップしたっていうか… 重たい病気と戦う息子を持つ自衛官のお父さんと最初に接触したらああいうチョイスになるんだな…

29 20/02/11(火)15:45:48 No.662297160

>とりあえずずっとそうしてきたから・・・っていうゼロくらいがありがたい・・・ ゼロはレイトと一体化した後は愛着ましてそうではある

30 20/02/11(火)15:45:50 No.662297166

あの設定も今となってはどこまで公式か分からないからなあ

31 20/02/11(火)15:46:12 No.662297252

>ジャグラーは元仲間だから殺す気にはなれなかったのかもしれないけどそれで被害出まくってるのはどうなんだろうなって思う まあぶっちゃけ何度か殺すつもりでやっていたしな…

32 <a href="mailto:ティガ">20/02/11(火)15:46:39</a> [ティガ] No.662297371

>ノアとかはちょっと重い >自分の眼で見て好きになって守りたいっていう初代やセブンとか >とりあえずずっとそうしてきたから・・・っていうゼロくらいがありがたい・・・ 体残してくから好きに使ってね… 宇宙に帰るね…

33 20/02/11(火)15:46:52 No.662297419

>あの設定も今となってはどこまで公式か分からないからなあ まあ公式で新しい回答が来るまでは別に共通認識で良かろうとは思うけどね

34 20/02/11(火)15:47:15 No.662297507

ジャグラー3回ぐらい爆散してた気がする

35 20/02/11(火)15:47:27 No.662297558

M78系のウルトラマンも本来は地球人とは隔絶した価値観持ってそうなもんだしなぁ あいつら数万年生きてるわけだし

36 20/02/11(火)15:47:57 No.662297693

誰かにそこまで期待して善悪を断ずるとかそういうの自体 傲慢だと思ってそうだしな…

37 20/02/11(火)15:48:08 No.662297734

後付でどんどん印象の悪くなる惑星O-50

38 20/02/11(火)15:48:28 No.662297808

>M78系のウルトラマンも本来は地球人とは隔絶した価値観持ってそうなもんだしなぁ >あいつら数万年生きてるわけだし まず交流の始まりからして業務上過失致死で殺しちゃった!!ごめんマジでごめん!!俺の命と体あげる!!!って激重グラビティいい人だからな

39 20/02/11(火)15:48:39 No.662297857

まさか公式てヒャッハーの塊のような宇宙と確定するとは思わなかった

40 20/02/11(火)15:49:45 No.662298089

>後付でどんどん印象の悪くなる惑星O-50 でもそんな星が好きなガイさん…

41 20/02/11(火)15:49:45 No.662298091

>>ジャグラーは元仲間だから殺す気にはなれなかったのかもしれないけどそれで被害出まくってるのはどうなんだろうなって思う >そこら辺の感覚は宇宙人だからでいいと思う >じゃないとめんどくさい またジャグジャグが他所様の花壇荒らしてる…程度の感覚だったらどうしよう

42 20/02/11(火)15:50:46 No.662298325

>後付でどんどん印象の悪くなる惑星O-50 ここが一番落ち着くな

43 20/02/11(火)15:50:49 No.662298340

>後付でどんどん印象の悪くなる惑星O-50 あいつはシステムみたいなものだし 星間連合は完全に邪悪

44 20/02/11(火)15:51:03 No.662298379

ティガの種族って元々は光であの巨人の身体も地球で怪獣と戦うために作ったんだか持ってきたんだよな 宇宙ではあいつらどんな姿なんだろう

45 20/02/11(火)15:51:09 No.662298399

>>後付でどんどん印象の悪くなる惑星O-50 >でもそんな星が好きなガイさん… 洗脳されている…

46 20/02/11(火)15:51:28 No.662298477

まあ星の環境と戦士の頂は別問題ということで 戦士の頂もかなり厳しいけど

47 20/02/11(火)15:51:40 No.662298525

>>後付でどんどん印象の悪くなる惑星O-50 >でもそんな星が好きなガイさん… どんよりした荒野みたいなところでやっぱりここは落ち着くな命の洗濯だぜみたいなこと言ってて駄目だった

48 20/02/11(火)15:51:46 No.662298538

>O-50の政府は完全に邪悪

49 20/02/11(火)15:52:05 No.662298616

>ティガの種族って元々は光であの巨人の身体も地球で怪獣と戦うために作ったんだか持ってきたんだよな >宇宙ではあいつらどんな姿なんだろう 元の姿が全くわからないから同じ光が星によって違う体を使ってたって説もあって 一時期はティガ=ダイナ同一人物説すらあったのよね

50 20/02/11(火)15:52:29 No.662298694

フーマも師匠との大切な場所って認識らしいから頭のネジ弄られているよ

51 20/02/11(火)15:52:39 No.662298737

ティガ達は本当になんなんだろうな 歴代ウルトラマンと比べてもとびきり過去の存在だし

52 20/02/11(火)15:53:02 No.662298818

>体残してくから好きに使ってね… >宇宙に帰るね… 古代文明崩壊の経緯よく分かってないんだけど ギジェラ繁殖とガタノゾーアと巨人戦争のどれが原因なんだっけ… あとオリジナルティガは元闇の巨人でしたってのは少しモヤっとする

53 20/02/11(火)15:53:02 No.662298820

>フーマも師匠との大切な場所って認識らしいから頭のネジ弄られているよ 大切な場所には違いないだろ!

54 20/02/11(火)15:53:02 No.662298821

O-50は急に喋りだして胡散臭さが急上昇した

55 20/02/11(火)15:53:15 No.662298878

ギンガばかり言われるけどビクトリーも大概よくわからないよね…

56 20/02/11(火)15:53:41 No.662298977

>O-50は急に喋りだして胡散臭さが急上昇した それは声に影響受けすぎてない?

57 20/02/11(火)15:53:53 No.662299023

>ギジェラ繁殖とガタノゾーアと巨人戦争のどれが原因なんだっけ… 全部 多分巨人戦争ギジェラガタノゾーアの順番

58 20/02/11(火)15:53:55 No.662299031

オリジナルティガが闇の巨人なんじゃなくてオリジナルティガの肉体を使ってた古代人が途中で闇落ちして光堕ちしたから妙にややこしい

59 20/02/11(火)15:53:55 No.662299032

>あとオリジナルティガは元闇の巨人でしたってのは少しモヤっとする 元は光で闇堕ちしたけど仲間裏切って光に帰ってきたもっとめんどくさい存在だぞ

60 20/02/11(火)15:54:08 No.662299074

>ティガ達は本当になんなんだろうな >歴代ウルトラマンと比べてもとびきり過去の存在だし クトゥルフ神話における星の戦士に相当する存在みたいな扱われ方するけど本当になんなんだろうね 俺としてはネオフロンティアスペースにおけるM78星雲人みたいな存在の成れの果てみたいな奴じゃないかなと思ってる スペシウムも存在してるしそこまでM78の連中と変わらないんじゃないかって

61 20/02/11(火)15:54:31 No.662299163

>元は光で闇堕ちしたけど仲間裏切って光に帰ってきたもっとめんどくさい存在だぞ アスランかよ…

62 20/02/11(火)15:55:03 No.662299280

>あとオリジナルティガは元闇の巨人でしたってのは少しモヤっとする もともと光がだぞあいつ 光→闇→光→闇→光 と相当プラプラしてる

63 20/02/11(火)15:55:23 No.662299347

ティガのそこらの設定はノアの母星でも似たようなことがあってどこも変わらないんだなと

64 20/02/11(火)15:55:33 No.662299377

それで……ギンガは何者なの?

65 20/02/11(火)15:55:45 No.662299423

>オリジナルティガが闇の巨人なんじゃなくてオリジナルティガの肉体を使ってた古代人が途中で闇落ちして光堕ちしたから妙にややこしい >元は光で闇堕ちしたけど仲間裏切って光に帰ってきたもっとめんどくさい存在だぞ この二つの説の両方聞くから分からないんだ… ミル貝も記述バラバラだし昨年出たぴあのTDG特集本読んでもよく分からなかった

66 <a href="mailto:タロウ">20/02/11(火)15:55:57</a> [タロウ] No.662299472

>それで……ギンガは何者なの? 未來から来たウルトラマンなんじゃないかな…多分…

67 20/02/11(火)15:55:57 No.662299474

>それで……不愛想な宇宙人は何者なの?

68 20/02/11(火)15:56:20 No.662299546

ギンガ「謎が多いウルトラマンは怖いな」 ビクトリー「わかる」 エックス「大地も気をつけるんだぞ」

69 20/02/11(火)15:56:24 No.662299557

4月馬鹿の企画だとザギさんは古代時代にティガと交戦経験があるって聞いた

70 20/02/11(火)15:56:30 No.662299584

何気に謎といやダイナも謎 ティガの系譜らしいがあいつが現れたの火星だし

71 20/02/11(火)15:56:31 No.662299586

ウルトラマンっぽい古代人が地球人に居たケースの宇宙が存在した というだけでは?

72 20/02/11(火)15:56:43 No.662299632

舞台だと人類守るために巨人と一体化したけど 文明発展させるために環境破壊して環境破壊は駄目と口では言いつつ発展のために辞めないこいつら憐れで醜いな滅ぼしてあげようと闇に堕ちたことになったカミーラ 自然豊かな星で原住民の女に堕ちて平和のために戦った

73 20/02/11(火)15:57:02 No.662299703

ビクトリーもティガと同じようにボディ残してたら戦争に使われた系だしボディ残すと皆同じことするよね

74 20/02/11(火)15:57:04 No.662299706

>ウルトラマンっぽい古代人が地球人に居たケースの宇宙が存在した >というだけでは? ちょっと世界観変わるけどファイヤーマンとかそうだしね

75 20/02/11(火)15:57:08 No.662299721

>未來から来たウルトラマンなんじゃないかな…多分… ギンガって名前のウルトラマンは光の国の歴史に存在しないってさらっと言っちゃうタロウはなんなの 頭データベースなの

76 20/02/11(火)15:57:26 No.662299780

古代の大戦でダイナそっくりな巨人はいたけどダイナ自身は別にティガとの関連性はないんだよな・・・ マジでアスカの親父なのか

77 20/02/11(火)15:57:47 No.662299860

>何気に謎といやダイナも謎 >ティガの系譜らしいがあいつが現れたの火星だし 原理はおそらくティガと同じで体だけ残されてたんだと思うけど元の光がティガたちの仲間だったのかそれとも全く別の存在なのか 全くわからん

78 20/02/11(火)15:57:52 No.662299877

全部語られたのリっくんぐらいだし

79 20/02/11(火)15:58:07 No.662299930

>ギンガって名前のウルトラマンは光の国の歴史に存在しないってさらっと言っちゃうタロウはなんなの >頭データベースなの そもそも君らの名前って概念は曖昧なものでは?ってなるなった

80 20/02/11(火)15:58:18 No.662299978

>ノアもティガと同じようにボディ勝手にコピーされて戦争に使われた系だしボディ残すと皆同じことするよね

81 20/02/11(火)15:58:23 No.662300000

コスモスも謎! ジャスティスもだ! おい平成組の大半謎しかいねーぞ

82 20/02/11(火)15:58:59 No.662300136

>>ウルトラマンっぽい古代人が地球人に居たケースの宇宙が存在した >>というだけでは? >ちょっと世界観変わるけどファイヤーマンとかそうだしね ある気合入った女子が二次元の男の子供を気張って産んだらミラーマンになるし地球は巨大ヒーローの星である

83 20/02/11(火)15:59:02 No.662300150

珍しく謎じゃないといえばルーブたちか……いやルーブそのものはさておくが

84 20/02/11(火)15:59:03 No.662300154

>コスモスも謎! ジャスティスもだ! >おい平成組の大半謎しかいねーぞ 昭和がはっきりしてるというよりM78がはっきりしてるだけな気がする!

85 20/02/11(火)15:59:05 No.662300165

マックスも出自ははっきりしてる

86 20/02/11(火)15:59:24 No.662300234

>あの設定も今となってはどこまで公式か分からないからなあ オーブクロニクルのサデスの紹介でガヌン・アピの名前が出てきたしその時のスタッフが拾いたいネタ拾ってく感じだろう

87 20/02/11(火)15:59:29 No.662300250

コスモスは個人的に宇宙の平和を守ってるだけでいいのかな せっかくだからギャラクシーフォース辺りに入れてもいいと思うけど

88 20/02/11(火)15:59:34 No.662300275

ビクトリーは強制変身解除でショウ逃してるから本人の意思もあるはず

89 20/02/11(火)15:59:44 No.662300311

ベリアルの遺伝子から作られた試験管ベビーです

90 20/02/11(火)15:59:45 No.662300313

>マックスも出自ははっきりしてる (Q急にゼノンが?)

91 20/02/11(火)15:59:46 No.662300315

>古代の大戦でダイナそっくりな巨人はいたけどダイナ自身は別にティガとの関連性はないんだよな・・・ >マジでアスカの親父なのか ダイナが光の中に消えたお父さんだったとしたらって一度は考えるよね

92 20/02/11(火)16:00:01 No.662300365

>コスモスは個人的に宇宙の平和を守ってるだけでいいのかな >せっかくだからギャラクシーフォース辺りに入れてもいいと思うけど でもあいつ……ムサシがいないとかなりドライな奴だぞ?

93 20/02/11(火)16:00:08 No.662300395

>全部語られたのリっくんぐらいだし ベリアルの遺伝子を元に生み出され、多くの失敗作の兄弟達の上に生まれたデザイナーベビーってすごくはっきりしてるもんね出自

94 20/02/11(火)16:00:26 No.662300459

ネオフロンティアのウルトラマンは中の人に滅茶苦茶影響されるから光にも闇にも染まりやすい あと邪念が強かったりするとすぐに暴走する

95 20/02/11(火)16:00:37 No.662300483

>せっかくだからギャラクシーフォース辺りに入れてもいいと思うけど ムサシといたいので束縛されるのはちょっと

96 20/02/11(火)16:00:38 No.662300486

そもそも最近日本に凱旋したリブットさんもなかなかに謎 ギャラクシーレスキューフォースという組織の全容が全く掴めないし本人は交流があるとはいえM78の人なのか別の星の他人の空似なのか

97 20/02/11(火)16:00:38 No.662300487

そういえば最近出たノベライズでダイナの正体が分かったと聞く

98 20/02/11(火)16:00:49 No.662300514

地球人と合体すると強化フォームになれるという合体することの理由を強調されすぎなコスモス

99 20/02/11(火)16:00:53 No.662300535

なんの本で読んだか忘れたがティガ、ダイナの世界の人類は最終的にウルトラマンになる可能性があるんだっけか?

100 20/02/11(火)16:01:21 No.662300639

>ベリアルの遺伝子から作られた試験管ベビーです 唯一出生から現在まで全て判明してるやつ来たな…

101 20/02/11(火)16:01:21 No.662300645

>そういえば最近出たノベライズでダイナの正体が分かったと聞く マジでか

102 20/02/11(火)16:01:33 No.662300687

まあM78の人らも未来の地球人の慣れの果てだしな・・・

103 20/02/11(火)16:01:39 No.662300706

>そういえば最近出たノベライズでダイナの正体が分かったと聞く 何それ詳しく聞きたい

104 20/02/11(火)16:01:44 No.662300723

>地球人と合体すると強化フォームになれるという合体することの理由を強調されすぎなコスモス まぁあれはムサシの勇気で発現したフォームだしな

105 20/02/11(火)16:02:08 No.662300801

>>ベリアルの遺伝子から作られた試験管ベビーです >唯一出生から現在まで全て判明してるやつ来たな… タロウだって出生の瞬間放映されたし・・・

106 20/02/11(火)16:02:08 No.662300803

ジャスティスはデラシオンっていうあの世界のO-50っぽいシステムの仲間って感じだし…

107 20/02/11(火)16:02:09 No.662300806

O-50的には紫が風属性なんじゃないの なんでフーマ青いの

108 20/02/11(火)16:02:24 No.662300870

コスモスさんムサシがいないとルナが通用しない場合即ブッ殺ナだから…

109 20/02/11(火)16:02:30 No.662300895

>まあM78の人らも未来の地球人の慣れの果てだしな・・・ かなり昔の漫画だと古代の地球人がなんやかんやして光の国にたどり着いたみたいな話あったな

110 20/02/11(火)16:02:40 No.662300927

戦士の頂でヒューマノイドしかウルトラマンになれないのって選別基準云々というよりヒューマノイドが超進化した結果がウルトラマンなんだろうな

111 20/02/11(火)16:02:53 No.662300982

>ジャスティスはデラシオンっていうあの世界のO-50っぽいシステムの仲間って感じだし… あれは単純に所属してるってだけっぽい

112 20/02/11(火)16:03:05 No.662301030

>かなり昔の漫画だと古代の地球人がなんやかんやして光の国にたどり着いたみたいな話あったな しかもそのころからいるキング 子供だけど

113 20/02/11(火)16:03:10 No.662301041

>ムサシといたいので束縛されるのはちょっと ムサシは真の勇者になって父親にもなったんだからムサシ離れしろ!

114 20/02/11(火)16:03:14 No.662301057

>ギャラクシーレスキューフォースという組織 なんか同志はいっぱいいるらしいな

115 20/02/11(火)16:03:15 No.662301060

ゲルグが水属性っぽいからそこからフーマも青とか?

116 20/02/11(火)16:03:17 No.662301069

でもね……キングの爺さんは何なの?

117 20/02/11(火)16:03:18 No.662301071

>なんでフーマ青いの 変身解除したら分かるかもね!

118 20/02/11(火)16:03:31 No.662301105

>O-50的には紫が風属性なんじゃないの >なんでフーマ青いの 混じってるからでは

119 20/02/11(火)16:03:35 No.662301119

>なんの本で読んだか忘れたがティガ、ダイナの世界の人類は最終的にウルトラマンになる可能性があるんだっけか? 光遺伝子コンバーターやら光を推進力に変えるマキシマオーバードライブやら作っちゃうしな…

120 20/02/11(火)16:03:40 No.662301133

>タロウだって出生の瞬間放映されたし・・・ ところでこのペットのラビドッグやウルトラマン物語なんですが

121 20/02/11(火)16:03:59 No.662301202

ボイスドラマで判明するタイタスさん若い頃は細かったという事実

122 20/02/11(火)16:04:02 No.662301219

>>ギャラクシーレスキューフォースという組織 >なんか同志はいっぱいいるらしいな ウルトラマンの組織なのかそれともグリーンランタンのようにいろんな異星人が所属してる組織なのか 個人的には後者だと嬉しい

123 20/02/11(火)16:04:07 No.662301240

>コスモスさんムサシがいないとルナが通用しない場合即ブッ殺ナだから… コスモスはそこまで怪獣保護や共存に命燃やしてるわけじゃないしね やるだけやってだめならコロナ!

124 20/02/11(火)16:04:07 No.662301243

>でもね……キングの爺さんは何なの? キング

125 20/02/11(火)16:04:13 No.662301260

>変身解除したら分かるかもね! 怪物だったらいいのにな

126 20/02/11(火)16:04:27 No.662301309

謎すぎるギンガとビクトリーは置いておいて神秘性を出すために全てを語らないというのは良いけど割と話してフレンドリーなのに本人の素性はわからんというのは怖い

127 20/02/11(火)16:04:45 No.662301366

>ラビドッグ 最近死んでたことが判明した奴来たな…

128 20/02/11(火)16:04:48 No.662301376

>光遺伝子コンバーターやら光を推進力に変えるマキシマオーバードライブやら作っちゃうしな… 光ってあれ単なる生体エネルギーなのでは・・・

129 20/02/11(火)16:04:49 No.662301381

>>ギャラクシーレスキューフォースという組織 >なんか同志はいっぱいいるらしいな 情報網を侮ったなという数日前に公式ヒでリブットが黒幕誰だと思うってアンケート取ってんのよね

130 20/02/11(火)16:04:53 No.662301393

>ウルトラマンの組織なのかそれともグリーンランタンのようにいろんな異星人が所属してる組織なのか >個人的には後者だと嬉しい 一応M78星雲も多くの同盟星があるって設定なんだけどここはあんまり拾われないな

131 20/02/11(火)16:05:02 No.662301422

そもそも風はフーマ本人の技でウルトラマンとしては水技のが得意なのかも

132 20/02/11(火)16:05:15 No.662301461

>ネオフロンティアのウルトラマンは中の人に滅茶苦茶影響されるから光にも闇にも染まりやすい >あと邪念が強かったりするとすぐに暴走する イーヴィルティガのオリジナルさんもし今も宇宙のどこかで生きてるとして 貴方が地球にいた頃使ってた体は光になりきれない人が使って暴走してかつてのパートナー怪獣ころころした別の巨人の偽物扱いされてますよって教えたらどんな顔されるかな…

133 20/02/11(火)16:05:25 No.662301499

>最近死んでたことが判明した奴来たな… 母に治療してもらうなりで蘇生可能だろうし…

134 20/02/11(火)16:05:26 No.662301503

>謎すぎるギンガとビクトリーは置いておいて神秘性を出すために全てを語らないというのは良いけど割と話してフレンドリーなのに本人の素性はわからんというのは怖い 詐欺師と話してるような不気味さすら感じるよね… 「なぁエックスお前の出身地」 「そんなことより大地!まもなく目的地周辺だぞ!!」 みたいな感じでごまかされまくってそう

135 20/02/11(火)16:05:36 No.662301538

L77とかU-40とかO-50とかあるけど以外と増えない L77はしょうがない面もあるけど

136 20/02/11(火)16:05:39 No.662301557

>>ラビドッグ >最近死んでたことが判明した奴来たな… ええ…

137 20/02/11(火)16:05:42 No.662301568

Xはたぶん聞いたら教えてくれるよ

138 20/02/11(火)16:05:45 No.662301584

>謎すぎるギンガとビクトリーは置いておいて神秘性を出すために全てを語らないというのは良いけど割と話してフレンドリーなのに本人の素性はわからんというのは怖い そんな怖い奴がいるのか大地!

139 20/02/11(火)16:05:47 No.662301587

>フレンドリーなのに本人の素性はわからんというのは怖い 電子生命体に変換できるのってめっちゃすごいけどよく考えたらメビウスでウルトラマンは皆できるって言ってた

140 20/02/11(火)16:05:54 No.662301612

>情報網を侮ったなという数日前に公式ヒでリブットが黒幕誰だと思うってアンケート取ってんのよね しらなかったそんなの… ソースはヒなんだ…

141 20/02/11(火)16:05:59 No.662301630

ジャンボーグAのエメラルド星人は光の国と同盟結んでるらしいがまぁこの辺りはフレーバーでいいだろう

142 20/02/11(火)16:06:05 No.662301650

>謎すぎるギンガとビクトリーは置いておいて神秘性を出すために全てを語らないというのは良いけど割と話してフレンドリーなのに本人の素性はわからんというのは怖い でも無愛想な宇宙人なら聞かれてなかったからで本当に語らなさそうではある

143 20/02/11(火)16:06:22 No.662301715

>謎すぎるギンガとビクトリーは置いておいて神秘性を出すために全てを語らないというのは良いけど割と話してフレンドリーなのに本人の素性はわからんというのは怖い そんな怪しい奴の言うこと聞いては駄目だぞ大地

144 20/02/11(火)16:06:28 No.662301744

ウルトラマンにとって電子化は ちょっと電車使うくらいの感覚で可能だからな…

145 20/02/11(火)16:06:35 No.662301761

>変身解除したら分かるかもね! あくまで変身能力付与型なのに得てからずっと解除してないって凄いよね 普通エネルギー切れない?

146 20/02/11(火)16:06:38 No.662301782

>>情報網を侮ったなという数日前に公式ヒでリブットが黒幕誰だと思うってアンケート取ってんのよね >しらなかったそんなの… >ソースはヒなんだ… mayちゃんちでリブットさんROM垢作ってヒのトレギア予備軍見張ってるなんて言われてたが本当だったのか…

147 20/02/11(火)16:06:44 No.662301795

>Xはたぶん聞いたら教えてくれるよ 「私の出身地はな」 「怪獣出現!」 「行くぞ!エックス!」 「えっああ…」

148 20/02/11(火)16:06:44 No.662301800

O-50はむしろよく増えたものだ今更と感じたよ…いいことだけど

149 20/02/11(火)16:06:53 No.662301831

>L77とかU-40とかO-50とかあるけど以外と増えない >L77はしょうがない面もあるけど O-50は出てきてからジード以外では増えてるから充分では

150 20/02/11(火)16:06:54 No.662301838

メロスたちも一応ウルトラ族でいいのか

151 20/02/11(火)16:06:55 No.662301843

そんなイーヴィルさんはショーや一部のゲームではベジータ化してるらしいぜ ティガを倒すのは俺だ! 他の誰にも渡さん! みたいなノリらしいし

152 20/02/11(火)16:07:06 No.662301879

>イーヴィルティガのオリジナルさんもし今も宇宙のどこかで生きてるとして >貴方が地球にいた頃使ってた体は光になりきれない人が使って暴走してかつてのパートナー怪獣ころころした別の巨人の偽物扱いされてますよって教えたらどんな顔されるかな… ダークネスヒールズ舞台だと何で私イーヴィルティガって呼ばれてるんだ? 知らない間に闇に染まっていたようだから邪悪は仕方ないにしてもティガとはなんだと困惑して苛々していた

153 20/02/11(火)16:07:35 No.662301972

M78…科学の星 U40…自然と科学の星 O-50…荒野の星

154 20/02/11(火)16:07:47 No.662302009

>知らない間に闇に染まっていたようだから邪悪は仕方ないにしても イーヴィルじゃないさんは立派だな…

155 20/02/11(火)16:07:47 No.662302012

銀河連邦の設定全然使われないな エースが北斗と南にお前たちは銀河連邦に選ばれたのだ!守るのだ!って最初に言われただけだし

156 20/02/11(火)16:07:49 No.662302019

>メロスたちも一応ウルトラ族でいいのか タイガのドラマ的には別では

157 20/02/11(火)16:07:50 No.662302020

並行世界の地球に行くたびにだいたい同じような戦争の歴史も見てきたのかな…

158 20/02/11(火)16:07:53 No.662302031

昔々の本に書かれててM78出かと思ってたのに今やわけの分からない何かになってるキングもいるしあんまり考えこむのはよそう

159 20/02/11(火)16:08:03 No.662302075

ダイナって脚本家ごとで正体不明か親父かって考えてたんだっけ?

160 20/02/11(火)16:08:10 No.662302104

>メロスたちも一応ウルトラ族でいいのか アンドロ超戦士は別枠じゃない?

↑Top