虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/11(火)15:09:07 小学生... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/11(火)15:09:07 No.662289108

小学生のころウソテク言いふらしてた「」いるでしょ

1 20/02/11(火)15:10:09 No.662289331

いい年してからダイパのたんけんセットの嘘座標を壺に書き込みまくってた

2 20/02/11(火)15:11:36 No.662289650

虚言癖

3 20/02/11(火)15:12:23 No.662289788

ドラクエ3全盛のころ親のMSXでドラクエ2やっててな あぶないみずぎの取り方広めたら嘘つきスケベ男呼ばわりされた ウソじゃねーっつの

4 20/02/11(火)15:15:39 No.662290453

FF5のモアイはどこ発祥なんだ ネットもないのに全国規模で流れたみたいだが

5 20/02/11(火)15:16:52 No.662290762

「すぐにけせ」は公式が面白がって取り入れたんだっけな

6 20/02/11(火)15:18:00 No.662291029

イエローチェリーで河童が治るのは河童と言えば黄桜だからよ なんで?って言われても困るし、そもそもなんの説明にもなってないけど

7 20/02/11(火)15:18:17 No.662291095

泣くなよ橘…

8 20/02/11(火)15:18:52 No.662291210

シンシアと野球拳

9 20/02/11(火)15:19:27 No.662291350

>イエローチェリーで河童が治るのは河童と言えば黄桜だからよ > >なんで?って言われても困るし、そもそもなんの説明にもなってないけど その上嘘テクの話とは関係ないしな

10 20/02/11(火)15:22:26 No.662292025

FF5のモアイだかFF4の月面に顔だかはどっかで聞いた覚えあるけど もしかしてゲーム雑誌のウソテクコーナーだったのかな…

11 20/02/11(火)15:27:28 No.662293107

けおけお橘

12 20/02/11(火)15:28:27 No.662293325

>いい年してからダイパのたんけんセットの嘘座標を壺に書き込みまくってた あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!

13 20/02/11(火)15:28:41 No.662293378

サガフロでどうにかするとアルカールと戦う真エンドがあるよってだました事は悪いと思っている

14 20/02/11(火)15:28:44 No.662293398

スレ画の元ネタの騒動で初めてワザップ!の存在を知った人は多いと思う…

15 20/02/11(火)15:29:27 No.662293566

>スレ画の元ネタの騒動で初めてワザップ!の存在を知った人は多いと思う… 有名だったろ嘘テクで

16 20/02/11(火)15:30:19 No.662293733

なんかの雑誌でずっと待ってると色違いのロビンが仲間になるとかあったな

17 20/02/11(火)15:32:01 No.662294093

アイテム欄の13番目にきずぐすりを置いてセレクトボタンを…

18 20/02/11(火)15:32:16 No.662294153

>イエローチェリーで河童が治るのは河童と言えば黄桜だからよ のちのちヒゲ本人によって語られたのが面白かった

19 20/02/11(火)15:32:24 No.662294183

スレの趣旨とはちょっと違うけど FF9でネミングウェイのカード手に入るところ ディスク4だと入れなくなってるんだけど 自分は進行が遅くてまだ入れたから 後からでも入れるよ!って言ったら嘘つきって言われたことはある

20 20/02/11(火)15:33:08 No.662294322

スト2で最高難易度で一本も落とさずにクリアすると 四天王使えるって噂を信じて日夜プレイしてた

21 20/02/11(火)15:34:54 No.662294726

あなたを鷺沢罪と器物損害罪で終身刑なんですけおおおお!!!!

22 20/02/11(火)15:35:10 No.662294775

RPGで〇〇を倒すと超低確率でレアアイテムが!系情報には騙された

23 20/02/11(火)15:35:54 No.662294937

ドラクエ5のウソ技はかなり信じこんでてめっちゃ頑張ってた…

24 20/02/11(火)15:36:52 No.662295140

当時純朴だったので「キャタピーに100回『ミュウ』って名前付けるとミュウになる」とかいう意味の分からん嘘テクに騙された

25 20/02/11(火)15:37:23 No.662295275

RS以上の世代のポケモンといえばワザップは共通認識だと思ってた 3DSにもなっててまだ生きてるとは思わなかったが

26 20/02/11(火)15:37:40 No.662295354

ポケモン金銀のほこらでなんたらとか

27 20/02/11(火)15:37:44 No.662295370

最近ゲームやるのにセーブの書き込み時間とかどうやってセーブデータのチェックするのかってところまで調べるのかって錯覚を起こしてる

28 20/02/11(火)15:37:49 No.662295387

>RPGで〇〇を倒すと超低確率でレアアイテムが!系情報には騙された これ系は悪魔の証明すぎて

29 20/02/11(火)15:37:58 No.662295421

ポケモンを捕まえる時にボタンをずっと押してると捕まえやすい

30 20/02/11(火)15:38:21 No.662295506

FF9といえばエクカリバー2の話をしてたやつが ウソツキ呼ばわりされてたわ

31 20/02/11(火)15:38:31 No.662295549

>ポケモンを捕まえる時にボタンをずっと押してると捕まえやすい 嘘だろ!?信じてたのに!

32 20/02/11(火)15:38:35 No.662295561

>いい年してからダイパのたんけんセットの嘘座標を壺に書き込みまくってた ダイパの時点でいい歳か…

33 20/02/11(火)15:38:40 No.662295573

超サイヤ伝説でナメック星初期からベジータを連れて行動できたから それを友達に教えてたんだけど再現できなくてブーブー言われた ありゃ間違いなくバグだな

34 20/02/11(火)15:39:42 No.662295775

ワザップもたまに本当にできて他のサイトや掲示板にもない裏技が載ってたりしたから侮れなかった

35 20/02/11(火)15:40:47 No.662295994

GBの遊戯王は川に沈めるとデータが消えるという裏ワザが広まって 頼むと必ず消してくれる斎藤君がヒーロー扱いされてた

36 20/02/11(火)15:41:07 No.662296072

金銀のセレビィは思わせぶり過ぎるし…

37 20/02/11(火)15:41:14 No.662296097

ワザップの子供達って結果欄の使い方よく分かってないよね

38 20/02/11(火)15:41:16 No.662296104

DS時代のパスワードは結構載ってるよねここ

39 20/02/11(火)15:41:40 No.662296173

>>ポケモンを捕まえる時にボタンをずっと押してると捕まえやすい >嘘だろ!?信じてたのに! 実際はボタン連打だもんな

40 20/02/11(火)15:41:51 No.662296217

>FF9といえばエクカリバー2の話をしてたやつが >ウソツキ呼ばわりされてたわ あれは条件からして嘘っぽいんだもん…

41 20/02/11(火)15:42:17 No.662296335

ワザップのおかげでダークライとシェイミゲットできたのであまり悪い印象がない

42 20/02/11(火)15:42:22 No.662296351

いくつか攻略wiki更新してたけど検証して再現性まで確認した情報を消されてうnってなってやめた

43 20/02/11(火)15:42:46 No.662296439

逆に超レアなアイテム拾っちゃうと嘘扱いされる シレンの序盤で封魔の盾拾ったみたいなの

44 20/02/11(火)15:42:48 No.662296448

>ワザップの子供達って結果欄の使い方よく分かってないよね ○○すると裏技できます! 結果:裏技できます!

45 20/02/11(火)15:43:05 No.662296520

>金銀のセレビィは思わせぶり過ぎるし… 実はクリスタル版だとモバイルGBでイベントが起こせる メールバグでもできる

46 20/02/11(火)15:43:16 No.662296565

>ポケモンを捕まえる時にボタンをずっと押してると捕まえやすい >嘘だろ!?信じてたのに! >実際はボタン連打だもんな は?揺れに合わせてAボタンですけど?

47 20/02/11(火)15:43:21 No.662296582

>あれは条件からして嘘っぽいんだもん… エクスカリバー2って名前の雑さも嘘くさすぎる

48 20/02/11(火)15:43:44 No.662296675

ゼビウスの256回ネタはコンピュータ知ってる人も普通のゲーマーも騙せそうな優秀ウソ技だと未だに思ってる

49 20/02/11(火)15:44:29 No.662296852

>当時純朴だったので「キャタピーに100回『ミュウ』って名前付けるとミュウになる」とかいう意味の分からん嘘テクに騙された 洗脳してる…

50 20/02/11(火)15:44:35 No.662296868

FF5のモアイはリメイクで噂取り入れてそこを裏ダンジョンの入り口にしてたな

51 20/02/11(火)15:45:32 No.662297097

>ワザップのおかげでダークライとシェイミゲットできたのであまり悪い印象がない バンク移動できないけどね

52 20/02/11(火)15:46:00 No.662297204

※初回ロット品のみ再現できます

53 20/02/11(火)15:46:13 No.662297257

ジョルノのあれでワザップって今でも当時のノリのままなんだな…と思った

54 20/02/11(火)15:46:19 No.662297277

うちはFF5パラディン説が強かった 全員すっぴんマスターにするとなれる

55 20/02/11(火)15:46:27 No.662297311

今ちらっと覗いてきたらゲーム別のアクセスランキングでIce Station Zが5位に入っててビビった

56 20/02/11(火)15:46:49 No.662297409

条件も名前も胡散臭すぎるエクスカリバーⅡ… 絶対嘘だと思ってたよ

57 20/02/11(火)15:47:03 No.662297459

安全な方法を見つけるまでバグミュウで何回記録消えたことか

58 20/02/11(火)15:47:21 No.662297529

黒本を信じて源氏装備を盗もうとしてた俺はいつも騙される側

59 20/02/11(火)15:48:11 No.662297744

SAGAのBボタン押しながら決定でHP200の効果がいつでも発揮されるの初期ロットだけだからウソテクだ!!ってなってしまった

60 20/02/11(火)15:48:33 No.662297832

エクスカリバーⅡはむしろ何であんなに早く広まったんだ…?ってなる 内部リークでもあったんだろうか

61 20/02/11(火)15:48:56 No.662297919

エクスカリバーⅡは入手過程で時間的に諦めざるを得ないアイテムが出てくるからコンプ勢の敵

62 20/02/11(火)15:49:27 No.662298018

ギルガメの紋章

63 20/02/11(火)15:49:34 No.662298048

DQ2のパルプンテで変な事になるやつはウソだと思ってたら本当だったやつだな…

64 20/02/11(火)15:50:16 No.662298199

ゲームじゃないけどαアジールのことアルファアジールって言うやつがいて 映画観たやつが違うじゃんと訂正するとキレるよく分からん奴がいた

65 20/02/11(火)15:50:28 No.662298245

>エクスカリバーⅡはむしろ何であんなに早く広まったんだ…?ってなる >内部リークでもあったんだろうか なんか本に載ってたんじゃなかったっけ

66 20/02/11(火)15:50:36 No.662298284

デルコンダルにシドーは嘘じゃなかったなぁ

67 20/02/11(火)15:51:34 No.662298499

大技林また出ないかなあ あのぺらぺらの紙にびっちり文字と知らないゲームのタイトルが書かれてるのが超好きだった 知らないゲームの裏技見てワクワクしてた

68 20/02/11(火)15:51:40 No.662298524

デマじゃなくて本当のことを受け入れない子がいたなぁ 「ドラクエは時系列でいうと3→1→2なんだよ」って何度言っても信じないという…

69 20/02/11(火)15:51:58 No.662298589

小さいころシャーロックホームズのファンだったせいか 自分で真相を確かめるまでは口にしない側で 他人のウソテクを自分が発見した成果のように吹聴した覚えがねー

70 20/02/11(火)15:52:16 No.662298657

テイルズオブエターニアのブルーアースとか最初攻略掲示板みたいな所でやり方が書かれて そんなん無いだろ…とかなってたけど本当に出た というかあんな複雑というかノーヒント要素制作側からのリークじゃん!ってなった

71 20/02/11(火)15:52:42 No.662298762

minecraftの非公式日本語wikiとか旧バージョンの仕様ですらない真っ赤な嘘書かれてたりしててヒャアー!ってなるなった というか今確認したらそれまだ残ってる…

72 20/02/11(火)15:53:02 No.662298826

海底のモアイは当時気付かなくて後年存在を知った

73 20/02/11(火)15:53:20 No.662298893

今でもゲームの裏技やバグ技ってあるんだろうか

74 20/02/11(火)15:53:52 No.662299017

>今でもゲームの裏技やバグ技ってあるんだろうか ソシャゲ界隈でいくらでもある

75 20/02/11(火)15:54:05 No.662299066

「」は大技林派と電撃ウラワザ王派で二分されると聞く

76 20/02/11(火)15:54:11 No.662299085

>大技林また出ないかなあ >あのぺらぺらの紙にびっちり文字と知らないゲームのタイトルが書かれてるのが超好きだった >知らないゲームの裏技見てワクワクしてた 脱衣麻雀だかなんだかのエッチなゲーム画面があってそれにお世話になった覚えがある

77 20/02/11(火)15:54:12 No.662299091

水晶の龍の野球拳はflashゲームで遊んだ記憶があるな…

78 20/02/11(火)15:54:34 No.662299174

隠し要素はともかく意図せぬバグとかは現代ではパッチで消されるだろうなあ

79 20/02/11(火)15:55:01 No.662299274

ウソワザじゃないけどロマサガ1とかサガフロ1とかは 開発の都合で入れられなかったイベントとか意味ありげに名残だけ残すから なんか期待して探しちゃうんだよやめろよ

80 20/02/11(火)15:55:32 No.662299371

あんま条件が難しすぎると隠しとして発見すらされないからな…

81 20/02/11(火)15:55:44 No.662299421

タイトルと結論で同じ話をする文化が受け入れられなかった

82 20/02/11(火)15:56:17 No.662299536

ロックマンXのVAVA倒せるって嘘付いた…

83 20/02/11(火)15:57:31 No.662299797

>デマじゃなくて本当のことを受け入れない子がいたなぁ >「ドラクエは時系列でいうと3→1→2なんだよ」って何度言っても信じないという… 発売順が1-2-3だから現実の時系列だと1-2-3だし…

84 20/02/11(火)15:58:12 No.662299958

>ウソワザじゃないけどロマサガ1とかサガフロ1とかは >開発の都合で入れられなかったイベントとか意味ありげに名残だけ残すから >なんか期待して探しちゃうんだよやめろよ ポケモンも意味深なの置いといてなんもないの気になっちゃうよね トラックだのウバメのほこらだの白い岩だの

85 20/02/11(火)15:58:26 No.662300014

小学生どころか中学生の頃にも居たが

86 20/02/11(火)15:58:33 No.662300041

再現性のないバグ技を自慢した結果嘘つきされるキッズも多いんだろうか

87 20/02/11(火)15:58:42 No.662300073

>ウソワザじゃないけどロマサガ1とかサガフロ1とかは >開発の都合で入れられなかったイベントとか意味ありげに名残だけ残すからなんか期待して探しちゃうんだよやめろよ 生命科学研究所いいよね…

88 20/02/11(火)15:58:58 No.662300131

>隠し要素はともかく意図せぬバグとかは現代ではパッチで消されるだろうなあ 進行不能レベルでもたまに放置される

89 20/02/11(火)15:59:48 No.662300323

ダイパでアルセウス捕まえるバグがダイパ発売の頃に発見されてたらどうなってたかな

90 20/02/11(火)16:00:48 No.662300512

>再現性のないバグ技を自慢した結果嘘つきされるキッズも多いんだろうか それは多いでしょ FF6の何F目だかでセーブするとセーブした部分のデータが消える奴とか

91 20/02/11(火)16:00:59 No.662300560

DQ3のアカイライからさとりしょなんか嘘つき扱いされた子もいるんだろうな

92 20/02/11(火)16:01:10 No.662300599

>ウソワザじゃないけどロマサガ1とかサガフロ1とかは >開発の都合で入れられなかったイベントとか意味ありげに名残だけ残すから >なんか期待して探しちゃうんだよやめろよ リメイクの時にそのイベント追加してよ欲しいのは新キャラとか裏ダンジョンじゃないんだよ!ってなる

93 20/02/11(火)16:01:11 No.662300603

>あんま条件が難しすぎると隠しとして発見すらされないからな… 発売20年後位に解析して出る要素発掘楽しい

94 20/02/11(火)16:02:01 No.662300781

>あなたを催眠罪と精神破壊罪で終身婚姻刑なんですけおおおお!!!!

95 20/02/11(火)16:02:14 No.662300831

>「ドラクエは時系列でいうと3→1→2なんだよ」って何度言っても信じないという… この手の奴に限ってロトと天空は繋がってるとか主張してきそう

96 20/02/11(火)16:03:09 No.662301039

>リメイクの時にそのイベント追加してよ欲しいのは新キャラとか裏ダンジョンじゃないんだよ!ってなる 2は元々まとまってたから満足のいく追加だったけど 3は隠しダンジョンとかいいからスッカスカの東なんとかしろよって違うそうじゃないすぎたな…

97 20/02/11(火)16:03:33 No.662301116

100万本以上売れたんだから1/2048とか一発で引くっていうやつがいるの理解できないかな... うん無理

98 20/02/11(火)16:03:38 No.662301124

>というかあんな複雑というかノーヒント要素制作側からのリークじゃん!ってなった 出すまで耐えるやつもほぼいなかったはずだし普通じゃ無理だ…

99 20/02/11(火)16:03:40 No.662301130

FF5の風光明媚な山で空中に出られる場所あったんだけど GBAでも出来るのか試したいと思ってはや10年以上すぎた

100 20/02/11(火)16:04:38 No.662301345

>DQ3のアカイライからさとりしょなんか嘘つき扱いされた子もいるんだろうな FCでは本当に落とすけどSFCでは削除されてるのがまたややこしい

101 20/02/11(火)16:05:07 No.662301434

>再現性のないバグ技を自慢した結果嘘つきされるキッズも多いんだろうか ドラクエ6のOP中に泡船取るとこの人魚イベントの会話が表示されて その上に重なる感じで他のメッセージが表示された後プーーーって鳴ってフリーズした 嘘つき呼ばわりされた

102 20/02/11(火)16:05:49 No.662301596

ポケモンの探検セットのやつにはお世話になったよ

↑Top