20/02/11(火)14:11:03 12回見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/11(火)14:11:03 No.662276915
12回見に来てねミミ! http://digimon-adventure.net/news/2020021102
1 20/02/11(火)14:13:24 No.662277418
>公開日から1週間ごとに4種類を展開。 >その中からランダムで1枚を配布します。 選べねーじゃねーか!
2 20/02/11(火)14:14:16 No.662277613
どんどんデジモンのことキライになるよ…
3 20/02/11(火)14:15:06 No.662277778
キャラにそこまで魅力ねーだろ…
4 20/02/11(火)14:15:23 No.662277848
最低12回ということか…
5 20/02/11(火)14:15:37 No.662277909
欲しいかな…
6 20/02/11(火)14:15:40 No.662277925
なんでこんな暴挙を?
7 20/02/11(火)14:15:45 No.662277944
大事ですよね絆
8 20/02/11(火)14:15:54 No.662277977
選べなくても毎週10回くらいくらい行けば全部揃うよ!
9 20/02/11(火)14:15:56 No.662277984
12回分払うから見たことにしてくれ
10 20/02/11(火)14:16:40 No.662278140
絆もデジモンもbutterflyも安売りしないでくれよ…
11 20/02/11(火)14:17:28 No.662278301
見る予定の人は作中でなんかいButterflyが流れるかカウントしてくれよな!!
12 20/02/11(火)14:18:10 No.662278451
毎回ランダム配布してたじゃない またエアtriなの
13 20/02/11(火)14:22:25 No.662279340
見限られるまで出来るだけ稼ぐ算段でごめんなさぁい!!!
14 20/02/11(火)14:23:00 No.662279454
死ぬべき時に死ねなかったものは悲惨だ
15 20/02/11(火)14:23:03 No.662279469
>12回分払うから見たことにしてくれ そもそも欲しいのか?
16 20/02/11(火)14:23:05 No.662279482
ラスト(ラストではない)
17 20/02/11(火)14:23:56 No.662279664
俺が好きなのは02の大輔とブイモンなんで…
18 20/02/11(火)14:24:15 No.662279725
自分の好きなコンテンツで毎回これやられたら嫌だな… 特に追いbutterflyとか
19 20/02/11(火)14:24:23 No.662279747
https://www.youtube.com/watch?v=Y-LVefjr2a8 ボレロ需要に気づいてButterfly一辺倒じゃなくなったから一歩前進だね
20 20/02/11(火)14:24:58 No.662279863
絆でお別れエンドでも春アニメでまた再会するからごめんなさぁい!
21 20/02/11(火)14:25:52 No.662280072
なんもかんも金出すファンが悪い
22 20/02/11(火)14:27:22 No.662280389
>絆でお別れButterflyでも春アニメでまたButterflyするからごめんなさぁい!
23 20/02/11(火)14:28:50 No.662280702
クリアファイルだしいらないからいいや…
24 20/02/11(火)14:28:54 No.662280711
コピペすぎる
25 20/02/11(火)14:29:38 No.662280873
同時期のゾイドは完全に別作品で今の子供捕まえてるのにデジモンはいつまで無印引っ張るんだ…
26 20/02/11(火)14:30:20 No.662281011
春のはほぼリメイクなんでしょ?
27 20/02/11(火)14:30:24 No.662281025
いいの! もういいのよパルモン…
28 20/02/11(火)14:31:18 No.662281228
>春のはほぼリメイクなんでしょ? キャラ使いまわしてるだけ
29 20/02/11(火)14:31:44 No.662281333
別に最近のアニメ映画の特典としては普通では?
30 20/02/11(火)14:31:57 No.662281374
>同時期のゾイドは完全に別作品で今の子供捕まえてるのにデジモンはいつまで無印引っ張るんだ… triの脚本家がゾイドで良作アニメ作ってそれがヒットしたって書くとなんか救いようがない感じがしてくる…
31 20/02/11(火)14:31:57 No.662281376
ムゲーンダイナー
32 20/02/11(火)14:32:00 No.662281391
篩にかけてそれでも残った客に向けて作るのは間違いではないからな…
33 20/02/11(火)14:32:02 No.662281395
>春のはほぼリメイクなんでしょ? 2020年が舞台の新作のような何かだよ キャラがスターシステムというかアレなだけで
34 20/02/11(火)14:32:16 No.662281447
>春のはほぼリメイクなんでしょ? キャラだけ使いまわしの新ストーリーみたいよ
35 20/02/11(火)14:33:30 No.662281690
超や鬼太郎の流れ継いでるなら作画はデジモンにしては珍しく良さそうだな春のやつ
36 20/02/11(火)14:34:11 No.662281862
死んでくれ 殺してやってくれ…
37 20/02/11(火)14:34:51 No.662282003
>超や鬼太郎の流れ継いでるなら作画はデジモンにしては珍しく良さそうだな春のやつ クロウォくらいから露骨に崩れたりはしなくなってるよ あと意味のわからん回が作画良くなったりしてる
38 20/02/11(火)14:35:05 No.662282057
絆とコラボがあるらしいが嫌な予感がする コラボ先にはそんなに被害出ないかな
39 20/02/11(火)14:35:08 No.662282064
なんで作られるかと言うとですね 一定以上の収入が毎回出てるからなので…
40 20/02/11(火)14:36:02 No.662282249
tri同様ネトフリにきたら見るわ
41 20/02/11(火)14:36:03 No.662282257
アイドルアニメみたいな売り方してるな まあ女性層に向けてるんだろうしそうなるか
42 20/02/11(火)14:36:10 No.662282283
生 き 恥
43 20/02/11(火)14:36:51 No.662282420
文句言うけどお金を落とす人間は一定数いるんだ
44 20/02/11(火)14:37:56 No.662282629
文句垂らすような層はもう虐殺済みだから歓迎的なコメントしかないんかな
45 20/02/11(火)14:37:58 No.662282635
キティさんところの新弟子とコラボするのが絆らしくて一応子ども向けっぽい:のほうじゃないんだ!?ってなった
46 20/02/11(火)14:38:17 No.662282703
>同時期のゾイドは完全に別作品で今の子供捕まえてるのにデジモンはいつまで無印引っ張るんだ… 数年前までゾイドはデジモンをとやかく言えない状況だったのに畜生
47 20/02/11(火)14:38:22 No.662282724
とりあえず初代やっとけば売れるみたいなポジションになってごめんねぇ! ごめんなさぁい!
48 20/02/11(火)14:38:28 No.662282753
見に行かないと出来が確認できないからな…
49 20/02/11(火)14:38:30 No.662282759
お金落とす選ばれし元子供達がいる限り続くよ
50 20/02/11(火)14:38:45 No.662282806
スレ立っても大して興味ないやつから煽られる地獄
51 20/02/11(火)14:39:25 No.662282942
こんなのコンプしたい人いるのかな…
52 20/02/11(火)14:39:41 No.662282990
>見に行かないと出来が確認できないからな… お前のようなやつがいるから
53 20/02/11(火)14:39:49 No.662283012
クロウォのころにやけにキラキラしてる作画が何回かあったよね
54 20/02/11(火)14:39:58 No.662283046
アマプラに色々昔のデジモンの映画があったら見てたけど懐かしい気持ちになった 今になって子供とデジモンがわちゃわちゃしてたのが俺は好きだったんだと気づいた
55 20/02/11(火)14:40:24 No.662283128
> 何度も劇場に足を運んで、彼らの物語を見届けてください。 盗っ人猛々しいな
56 20/02/11(火)14:40:40 No.662283183
スレ画には微塵も期待してないけど春のやつはできるなら成功してほしいな… ライダーあるから俺は見れそうにないけど
57 20/02/11(火)14:40:58 No.662283241
>こんなのコンプしたい人いるのかな… これ系は大体トレードで目当てのやつ手に入れるのが目的じゃないかな 問題は絆版のキャラに愛着持てるかだけど
58 20/02/11(火)14:41:37 No.662283381
新規開拓路線ダメだからいつまでも初代で引っ張るしかないんだ
59 20/02/11(火)14:42:00 No.662283458
メルカリとかの小銭稼ぎたい勢にマークされるほどの値段になったりして
60 20/02/11(火)14:42:35 No.662283579
たかがクリアファイルなのに自ら貴重ってアピールするのか
61 20/02/11(火)14:42:45 No.662283611
しね しんでくれって感じすごい…
62 20/02/11(火)14:43:03 No.662283673
それじゃあクリアファイル絆と関係ないけどロイヤルナイツににしましょう
63 20/02/11(火)14:43:36 No.662283780
butterfly聴いたら条件反射で泣くようになってる人もいるんだろうか
64 20/02/11(火)14:43:46 No.662283804
有志が見に行って良かったかどうか教えてくれるだろうからそれを待とう
65 20/02/11(火)14:43:50 No.662283822
初代補正を掛けたはずなのにな時点で新規開拓路線がだめというか最近ぱっとしないものしか作れないだけなのでは じり貧というか
66 20/02/11(火)14:43:56 No.662283835
ていうかtri.の頃から入プレはこんなもんだろ!? むしろ3週目色紙じゃねえのかよ!ってなるくらい
67 20/02/11(火)14:44:15 No.662283887
伊織や京とか絶対大した出番ないだろうに
68 20/02/11(火)14:44:49 No.662284010
バトスピのプロモか描き下ろしのオメガモンとかイペリアルドラモンとかの色紙だったら何度も見に行ってた
69 20/02/11(火)14:44:50 No.662284014
むげぇぇぇぇぇぇんだいなぁぁぁぁぁぁぁ
70 20/02/11(火)14:45:00 No.662284051
そんなに映画何本も作る程本編でやる事あるの?
71 20/02/11(火)14:45:38 No.662284176
>別に最近のアニメ映画の特典としては普通では? 4種類ランダム配布が毎週あるの普通なの?
72 20/02/11(火)14:45:48 No.662284217
アルフォースブイドラモンが雑に出て雑に死ぬよとか噂話聞いても納得する程度には信頼はない
73 20/02/11(火)14:45:53 No.662284238
7週かけて特典つけた冴えカノみたいな作品もあるし…
74 20/02/11(火)14:46:00 No.662284262
こっちのキャラデザじゃ初代ファンすら釣れないじゃん
75 20/02/11(火)14:46:23 No.662284338
>伊織や京とか絶対大した出番ないだろうに オメガモンになれる二人以外サブキャラ扱いだと思ってしまう
76 20/02/11(火)14:46:34 No.662284381
>4種類ランダム配布が毎週あるの普通なの? ラブライブの映画とか凄いぞ
77 20/02/11(火)14:46:43 No.662284413
ヒのリプ欄じゃ絶賛の嵐なんだし「」や俺の方が異端なんだといい加減気づけよ
78 20/02/11(火)14:46:54 No.662284455
>ていうかtri.の頃から入プレはこんなもんだろ!? >むしろ3週目色紙じゃねえのかよ!ってなるくらい でも今回が一番多いよ
79 20/02/11(火)14:46:54 No.662284457
>>別に最近のアニメ映画の特典としては普通では? >4種類ランダム配布が毎週あるの普通なの? 色紙とかに変わる場合もあるけど普通だと思う
80 20/02/11(火)14:46:57 No.662284468
特典というよりコンテンツの今迄の流れの問題だと思う
81 20/02/11(火)14:46:59 No.662284475
ごめん(ムゲーンダイナー)ねぇ!(ムゲーンダイナー) ごめんな(ムゲーンダイナー)さぁい!!(ムゲーンダイナー)
82 20/02/11(火)14:47:10 No.662284510
ランダム配布みたいなのはそんなに珍しくないような 映画のフィルムとか
83 20/02/11(火)14:47:14 No.662284518
末期患者みたいに全身チューブだらけになったデジモンを見たくなかった
84 20/02/11(火)14:47:34 No.662284584
>ラブライブの映画とか凄いぞ この手の業界でかなり阿漕な例を出すな…
85 20/02/11(火)14:47:54 No.662284645
団地住まいだった太一がタワマン住まいになるらしいな
86 20/02/11(火)14:47:54 No.662284647
ここまで作り手に舐められてるファン層も居ないんじゃなかろうか
87 20/02/11(火)14:47:54 No.662284649
デジモンカードくだち!
88 20/02/11(火)14:47:56 No.662284655
>末期患者みたいに全身チューブだらけになったデジモンを見たくなかった 元々チューブ付いてるデザイン多かっただろ
89 20/02/11(火)14:48:09 No.662284701
全員単独究極体になって激しいバトルみれるならちょっと興味あるけど絶対ないだろうし
90 20/02/11(火)14:48:14 No.662284715
>死ぬべき時に死ねなかったものは悲惨だ 俺やっとこれ分かった!
91 20/02/11(火)14:48:25 No.662284743
>デジモンカードくだち! てっきり新しいTCGのカードつけるもんかと思ってた
92 20/02/11(火)14:48:29 No.662284748
こんなの作るリソースあるなら喜太郎やってくれ
93 20/02/11(火)14:48:41 No.662284802
もしかしたら何度も見たくなる出来かもしれないし…
94 20/02/11(火)14:48:46 No.662284814
デジモン程じゃないにしてもポケモンもここ最近初代頼りな事多いし 何かこうモヤモヤするね
95 20/02/11(火)14:48:50 No.662284824
>ヒのリプ欄じゃ絶賛の嵐なんだし「」や俺の方が異端なんだといい加減気づけよ まぁ絶賛してる連中は最初の映画のコロモンとTVのコロモンが別個体だなんてことすら分かってないし…
96 20/02/11(火)14:49:01 No.662284859
>全員単独究極体になって激しいバトルみれるならちょっと興味あるけど絶対ないだろうし TVと違って映画の尺ってこれがあるから難しいよね 進化のシステムと媒体が合わな過ぎるというか
97 20/02/11(火)14:49:01 No.662284861
選ばれし元子供たちがいる限りデジモンは不滅だぜ!
98 20/02/11(火)14:49:05 No.662284877
導入でButter-Flyを流して観客の心鷲掴みにして中盤の盛り上がりでButter-Flyを流す 最期はもちろんButter-Fly でon my loveってすんぽーよ
99 20/02/11(火)14:49:06 No.662284879
キャラの魅力が振り切れてるからこの手のやりかたはありなわけで好きな人が何回も見るから特にやる分には問題ないかなって
100 20/02/11(火)14:49:07 No.662284883
ラブライブは今の所は一作につき映画一本だし追いbutter-flyみたいな事はしてないので…
101 20/02/11(火)14:49:18 No.662284923
>デジモンカードくだち! triでメイクーモン配ったな
102 20/02/11(火)14:49:19 No.662284926
>こんなの作るリソースあるなら喜太郎やってくれ 数字出せないコンテンツと数字出せるコンテンツじゃあとったやるかは明白よ
103 20/02/11(火)14:49:26 No.662284953
>ここまで作り手に舐められてるファン層も居ないんじゃなかろうか アニメ業界だと結構あると思う
104 20/02/11(火)14:49:27 No.662284957
>こんなの作るリソースあるなら喜太郎やってくれ 何だかんだで言いつつ鬼太郎待遇良かったしこれ以上は望まないよ また10年後だ
105 20/02/11(火)14:49:28 No.662284962
>7週かけて特典つけた冴えカノみたいな作品もあるし… >色紙とかに変わる場合もあるけど普通だと思う 色紙にしてよ
106 20/02/11(火)14:49:33 No.662284975
>全員単独究極体になって激しいバトルみれるならちょっと興味あるけど絶対ないだろうし 空のショートストーリーで空参戦しないって決めてるし…
107 20/02/11(火)14:49:38 No.662284992
鬼太郎映画すらやらんかったな
108 20/02/11(火)14:49:48 No.662285024
triの話題を見かけるたびに気にはなるんだけど怖くてまだ見れてない
109 20/02/11(火)14:50:19 No.662285127
ゾイドで例えたらバンたちのアニメを未だ引きずってるようなもんなのかこれ
110 20/02/11(火)14:50:24 No.662285141
>デジモン程じゃないにしてもポケモンもここ最近初代頼りな事多いし >何かこうモヤモヤするね 初代贔屓が露骨過ぎて途中の時期のキャラやモンスターが全然目立たないって嫌だよね
111 20/02/11(火)14:50:26 No.662285148
5期の余りにも酷すぎる終わり方見てると むしろ6期は相当な扱いの良さじゃねえかな
112 20/02/11(火)14:50:34 No.662285178
triの成功があってこその今の展開だからな
113 20/02/11(火)14:50:38 No.662285193
まぁ普通に4週目で色紙とかは用意してくると思うよ今回映画扱いだしフィルムもあり得る
114 20/02/11(火)14:50:41 No.662285204
どうせ02は成熟期どまりだろうしオメガモンが負けてアグガブ新形態でしょ
115 20/02/11(火)14:50:42 No.662285208
>triの話題を見かけるたびに気にはなるんだけど怖くてまだ見れてない 苦痛に面白いよ
116 20/02/11(火)14:51:26 No.662285350
>ゾイドで例えたらバンたちのアニメを未だ引きずってるようなもんなのかこれ バンのその後を映画でやってすぐにテレビでまた少年時代からやる
117 20/02/11(火)14:51:42 No.662285405
>全員単独究極体になって激しいバトルみれるならちょっと興味あるけど絶対ないだろうし triでやった気がするけどボコられて辛かった…
118 20/02/11(火)14:51:44 No.662285413
>初代贔屓が露骨過ぎて途中の時期のキャラやモンスターが全然目立たないって嫌だよね デジモンに関していえば結局巻き返せたのがデジアドのおかげなとこあるから仕方ない ポケモンはグッズがカントーに偏りがちなのはクソだなって思うけど
119 20/02/11(火)14:51:55 No.662285447
>triの成功があってこその今の展開だからな 出来で失敗して商売で成功するってタチが悪いよね…
120 20/02/11(火)14:52:12 No.662285510
triは怖いもの見たさで観るには本数多いのがタチ悪い
121 20/02/11(火)14:52:15 No.662285515
カード復刻も最初はアホみたいに豪華だったのに次からは足下見た手抜きセットだったし 昔からデジモンファンは舐められてる
122 20/02/11(火)14:52:22 No.662285548
ポケモンはお父さんお母さん達が子供の頃に観てた!ができるけどデジモンは…
123 20/02/11(火)14:52:30 No.662285581
デジモンは海外人気が結構あるんだっけ
124 20/02/11(火)14:52:34 No.662285588
>5期の余りにも酷すぎる終わり方見てると >むしろ6期は相当な扱いの良さじゃねえかな 5期は後釜が死にかけのゾンビじゃなくて展開終わっても何故かやたら人気があったドラゴンボールだったし…
125 20/02/11(火)14:52:39 No.662285610
>ポケモンはお父さんお母さん達が子供の頃に観てた!ができるけどデジモンは… デジモンもできるだろ!:で!
126 20/02/11(火)14:53:11 No.662285728
>デジモンは海外人気が結構あるんだっけ 海外では人気あるね
127 20/02/11(火)14:53:14 No.662285740
ヒロアカ デジモンtri ガンダムUC 金出すバカが居るとヒットした扱いになってしまった悪しき例の数々
128 20/02/11(火)14:53:15 No.662285743
これの酷さは贔屓されてる初代ファン的にも出来が全然嬉しくないところ
129 20/02/11(火)14:53:22 No.662285773
ポケモンは贔屓はあるけど全体見ても出てる方だから比べるのは違うんじゃねえの
130 20/02/11(火)14:53:26 No.662285791
デジモンはゲームのデジモンストーリーだけ期待してる
131 20/02/11(火)14:53:27 No.662285795
>バンのその後を映画でやってすぐにテレビでまた少年時代からやる コンテンツの縮小再生産すぎる…
132 20/02/11(火)14:53:30 No.662285805
ラスエボの何がアレって最終回商法しといて4月からまたリメイクでやるという いやまあtri6章を見終えてやっと解放されると思ったらアグモンがラストで「また会えるね」的なこと言ってきた時点でどうせまたなんか展開するんだろと思っては居たけどさ
133 20/02/11(火)14:53:34 No.662285817
tri作ってごめんなさ~い! 絆作ってごめんなさ~い! その後TVアニメやるけどごめんなさ~い!
134 20/02/11(火)14:53:34 No.662285818
最初剣盾の方でダンデがリザードン使うって聞いた時はまた露骨な初代優遇かよ!って思ったけど 一キャラとして魅力的だったからやってみたらそこまで気にはならなかった どっちかと言うとアニメの方がその辺は見ててキツイ
135 20/02/11(火)14:53:38 No.662285833
>デジモンは海外人気が結構あるんだっけ むしろ海外輸出前提で作ってるところある
136 20/02/11(火)14:53:42 No.662285851
>デジモンは海外人気が結構あるんだっけ バンダイのコンテンツで海外売上4位だっけ?
137 20/02/11(火)14:53:51 No.662285884
これは初代贔屓っていうか初代しかだせないっていうか…
138 20/02/11(火)14:54:20 No.662286018
>これは初代贔屓っていうか初代しかだせないっていうか… テイマーズとか一部の人が好きなだけで万人受けする作品でもないしな…
139 20/02/11(火)14:54:42 No.662286078
ハッキリ言うと初代しか売れないからね…
140 20/02/11(火)14:54:50 No.662286110
>バンダイのコンテンツで海外売上4位だっけ? それ東映 バンダイ内ではそんな扱いデカくないゲームは100万本売れたけど
141 20/02/11(火)14:55:29 No.662286265
>最初剣盾の方でダンデがリザードン使うって聞いた時はまた露骨な初代優遇かよ!って思ったけど >一キャラとして魅力的だったからやってみたらそこまで気にはならなかった どっちかというとカメフシ差し置いてチャンピオンの相棒やってるリザードンが許せないところ
142 20/02/11(火)14:55:30 No.662286271
日本未展開のMMOが海外だとあるんだっけ?
143 20/02/11(火)14:55:39 No.662286302
当時は買わなかったけどあのたまごっちみたいなおもちゃって面白いの? 最近も出てるっぽいけど
144 20/02/11(火)14:56:08 No.662286418
>当時は買わなかったけどあのたまごっちみたいなおもちゃって面白いの? >最近も出てるっぽいけど 当時なら楽しかったよ 今やるもんじゃねえ
145 20/02/11(火)14:56:19 No.662286458
初代路線は金出す奴がいて後続は全部そうじゃなかったって事実が見えないからおかしな喚き方をするんだろ
146 20/02/11(火)14:56:23 No.662286470
>当時は買わなかったけどあのたまごっちみたいなおもちゃって面白いの? >最近も出てるっぽいけど 当時やってないなら今の買う必要はないくらいの面白さだよ というかプレバン限定だから買えない
147 20/02/11(火)14:56:24 No.662286474
>当時は買わなかったけどあのたまごっちみたいなおもちゃって面白いの? >最近も出てるっぽいけど 当時は面白かった今はかって満足するアイテムだよ
148 20/02/11(火)14:56:49 No.662286562
アプモンのゲーム発売をポケモン新作と被らせるなんて大間抜けやっておいて初代しか売れないなんて言われても困るよ…
149 20/02/11(火)14:56:49 No.662286565
普通のリザードンじゃなくってキョダイリザードンって感じで イメージ差別化出来たのは割と上手にやったと思うよダンデ
150 20/02/11(火)14:57:08 No.662286632
ガンダムならそこはユニコーンじゃなくて種死じゃないの…
151 20/02/11(火)14:57:16 No.662286656
>アプモンのゲーム発売をポケモン新作と被らせるなんて大間抜けやっておいて初代しか売れないなんて言われても困るよ… ゲームだけのコンテンツじゃねえし…
152 20/02/11(火)14:57:28 No.662286697
>アプモンのゲーム発売をポケモン新作と被らせるなんて大間抜けやっておいて初代しか売れないなんて言われても困るよ… 中韓だとちゃんと利益出して新作ゲーム出てるから大丈夫
153 20/02/11(火)14:57:36 No.662286721
>ガンダムならそこはユニコーンじゃなくて種死じゃないの… 病人にさわっちゃ駄目
154 20/02/11(火)14:57:40 No.662286740
バトスピのカード配ったように見えて 映画館でまるでやってないから全く手に入らない地域が多すぎたのが投稿されてたレベルだから
155 20/02/11(火)14:57:43 No.662286752
アプモンはデジモンのパチもんって感じがしてどうもだめだったな
156 20/02/11(火)14:57:49 No.662286774
>初代路線は金出す奴がいて後続は全部そうじゃなかったって事実が見えないからおかしな喚き方をするんだろ ガンダムも宇宙世紀から離れろ!って騒ぐ奴いるけど宇宙世紀から離れる気ないのはむしろ視聴者側が宇宙世紀物にしっかり金出してるからだろ…っていう
157 20/02/11(火)14:58:01 No.662286813
新規向けのセイバクロウォアプモン 全部企画の時点でミスってたからな
158 20/02/11(火)14:58:24 No.662286891
>>アプモンのゲーム発売をポケモン新作と被らせるなんて大間抜けやっておいて初代しか売れないなんて言われても困るよ… >中韓だとちゃんと利益出して新作ゲーム出てるから大丈夫 何でこういうデマ言うの 内容薄いアプリゲーは出てるけど
159 20/02/11(火)14:58:37 No.662286937
>アプモンはデジモンのパチもんって感じがしてどうもだめだったな 新規ファンとかお子様取り込もうとしてわかりにくくしたんだろうけど新規は増えなくてデジモンファンも気づかなくて…とか悲劇よね
160 20/02/11(火)14:58:40 No.662286949
>新規向けのセイバクロウォアプモン >全部企画の時点でミスってたからな でもセイバーズはそれなりに健闘してたとも思うんだよな 以後のに比べたら進化も真っ当だし
161 20/02/11(火)14:58:45 No.662286968
デジモンにそこまで求めるのは酷なんじゃないか?
162 20/02/11(火)14:58:53 No.662286993
クロウォはあのフィギュア玩具見て売れると思った人居るのって言いたくなる ゲームは買った
163 20/02/11(火)14:58:54 No.662286997
終わる時にはちゃんと終わって欲しいというだけの話 あと墓から掘り起こすにしてもスパンを空けた上クオリティを維持して欲しい
164 20/02/11(火)14:59:11 No.662287037
ポケモンみたいにゲームをひたすら出し続ければいいのでは
165 20/02/11(火)14:59:11 No.662287038
割とゴリゴリのオタク向け映画だとこの程度の無茶な特典は普通なんだけどこういう反応が来るってことは そういうのあんまり知らないライトな層も抱えられてるコンテンツなわけでけっして現状が閉じコンじゃないってことだから悪いことではないはずなんだが…
166 20/02/11(火)14:59:18 No.662287062
やっぱりtriの海外吹き替えはここぞとばかりにヘイデジモンヘイデジモンするの?
167 20/02/11(火)14:59:31 No.662287101
ちょくちょく日本語が怪しいレスが混じるのは何なの…?
168 20/02/11(火)14:59:31 No.662287102
>ポケモンみたいにゲームをひたすら出し続ければいいのでは 予算が違いすぎるんだろう
169 20/02/11(火)14:59:50 No.662287172
>終わる時にはちゃんと終わって欲しいというだけの話 気に入らない続編とやらが出ようがお前が勝手に離れればいいだけでは…
170 20/02/11(火)14:59:57 No.662287191
>終わる時にはちゃんと終わって欲しいというだけの話 >あと墓から掘り起こすにしてもスパンを空けた上クオリティを維持して欲しい 02からtri.まで10年以上空いてる!
171 20/02/11(火)14:59:58 No.662287197
セイバーズに関しては売れなかったことに文句言われたとしても受け入れるけど クロウォとアプモンに関しちゃそっちが悪いとしか言いたくない
172 20/02/11(火)15:00:01 No.662287209
>ちょくちょく日本語が怪しいレスが混じるのは何なの…? ヤマトの目が2ミリ大きくなったってキレてたやつだろう
173 20/02/11(火)15:00:06 No.662287230
クロウォはやる気あんのかってくらい放送局に振り回されてたのが印象悪い あと三条のダメな所も結構出てた
174 20/02/11(火)15:00:08 No.662287234
個人的には初代は謎の異世界冒険を子供だけでって部分が面白かったな 今度でるサバイブはちょっと楽しみ
175 20/02/11(火)15:00:35 No.662287319
triはなんか薄っぺらい苦悩とかやらんで子どもたちとデジモンが仲良くして強敵たおして終わりでよかったんじゃないって思う
176 20/02/11(火)15:00:43 No.662287351
まずデジモンには芯となるものがほしい メディアやコンテンツによってバラバラすぎる
177 20/02/11(火)15:00:46 No.662287362
>>終わる時にはちゃんと終わって欲しいというだけの話 >気に入らない続編とやらが出ようがお前が勝手に離れればいいだけでは… いやいやいや 金出す奴なんかより俺たち"正当な"デジモンに向けたコンテンツ制作をして欲しいって話だよ
178 20/02/11(火)15:00:53 No.662287390
アニメにしてもゲームの旅なぞってたポケモンとは違うからなぁ… 比べてどうこうするもんでもないような感
179 20/02/11(火)15:00:54 No.662287394
2ミリモン懐かしすぎる
180 20/02/11(火)15:01:17 No.662287466
>金出す奴なんかより俺たち"正当な"デジモンに向けたコンテンツ制作をして欲しいって話だよ ウンチ流せ
181 20/02/11(火)15:01:38 No.662287547
デジモン「」初めてみた
182 20/02/11(火)15:01:39 No.662287548
クロウォで子供路線無理だ!ってなって無印層再びターゲットにしたのはいいよ 実際サイスルとかはそれでヒットした訳だし ただ無印視聴者層ターゲットにするのと無印使い回すのは違うんだ…
183 20/02/11(火)15:01:50 No.662287583
>金出す奴なんかより俺たち"正当な"デジモンに向けたコンテンツ制作をして欲しいって話だよ これが金も出さないあほか
184 20/02/11(火)15:01:52 No.662287594
デジモンが書き込んでるの初めてみたわ
185 20/02/11(火)15:02:10 No.662287643
>triはなんか薄っぺらい苦悩とかやらんで子どもたちとデジモンが仲良くして強敵たおして終わりでよかったんじゃないって思う テーマ掲げるのはいいんだけどそれを急に放り投げないで欲しい 結果的にこれ丸々必要だった?って気分になる
186 20/02/11(火)15:02:37 No.662287725
デジモンユニバースって表記が小さ過ぎて気づきにくいよアプモン…
187 20/02/11(火)15:02:40 No.662287743
>>金出す奴なんかより俺たち"正当な"デジモンに向けたコンテンツ制作をして欲しいって話だよ >これが金も出さないあほか 金以前にデジモン見てない荒らしだよこいつ メインはガンダムUCとか荒らしてるキチガイだし
188 20/02/11(火)15:02:42 No.662287746
サイスルをアニメ化っておもったけど東映向けじゃないよね…深夜アニメでデジモンやってみるとか?
189 20/02/11(火)15:02:46 No.662287760
triがああまでクソじゃなきゃ暗い感情湧かなかったろうとは思う PSPのゲームは良かったのに…
190 20/02/11(火)15:02:52 No.662287781
>まずデジモンには芯となるものがほしい >メディアやコンテンツによってバラバラすぎる これはまぁ今までノウハウ貯めてこれなかった禊みたいなものだから今どうこうすることは不可能だと思う… 今の動きは限りなく最悪の選択ではあるけど
191 20/02/11(火)15:02:56 No.662287795
>デジモンが書き込んでるの初めてみたわ デジタル生命体なら書き込みくらい簡単にできるからな…
192 20/02/11(火)15:03:03 No.662287823
キャラデザ的には初代の人だからよっぽどマシに見える… 予定空いてたら見に行っちゃいそう
193 20/02/11(火)15:03:17 No.662287879
>デジモンユニバースって表記が小さ過ぎて気づきにくいよアプモン… それ日本だけで他の90カ国全部デジモンアプモンが正式タイトルだから気にしなくていいよ
194 20/02/11(火)15:03:52 No.662287994
サイバースルゥースやっててブーメランだなぁと思ったセリフ su3641517.jpg
195 20/02/11(火)15:03:56 No.662288007
>キャラデザ的には初代の人だからよっぽどマシに見える… >予定空いてたら見に行っちゃいそう tri見てるとキャラデザがどうこうとか些細な問題だったって分かる筈だぞ落ち着け
196 20/02/11(火)15:04:00 No.662288021
IDチャレンジ!
197 20/02/11(火)15:04:05 No.662288036
>キャラデザ的には初代の人だからよっぽどマシに見える… >予定空いてたら見に行っちゃいそう デザイン画出た時はtri.の方がマシだったけど動いてるとすごく馴染む…
198 20/02/11(火)15:04:16 No.662288069
でも結局作った人の案を蹴ってるんだよなぁ…ってなるとこれから何が起ころうと信用できない
199 20/02/11(火)15:04:28 No.662288115
とりあえずbutter-fly一本中に三回流したのは誰も突っ込まなかったのか
200 20/02/11(火)15:04:46 No.662288186
こう言うのは好きなだけやればいいと思うけどButter-flyだけはもうちょっと出し惜しんで欲しい
201 20/02/11(火)15:04:52 No.662288197
>su3641517.jpg サイスルのこういう部分は好きじゃない
202 20/02/11(火)15:05:01 No.662288241
>とりあえずbutter-fly一本中に三回流したのは誰も突っ込まなかったのか Butterflyながしときゃごまかせるだろってかんじだったんじゃない?
203 20/02/11(火)15:05:21 No.662288305
>サイバースルゥースやっててブーメランだなぁと思ったセリフ >su3641517.jpg ゲーム作ってるところと映画作ってるところは別だろうけどこっちはそんな風に受け取れないわ…
204 20/02/11(火)15:05:49 No.662288429
それで結果が出せたんだから便利なんだなButterfly
205 20/02/11(火)15:05:56 No.662288448
>こう言うのは好きなだけやればいいと思うけどButter-flyだけはもうちょっと出し惜しんで欲しい 代わりになる曲がない…
206 20/02/11(火)15:06:05 No.662288488
クロウォはラストの主人公集合と挿入歌が好きなことくらいしか憶えてないや…
207 20/02/11(火)15:06:13 No.662288509
>結果的にこれ丸々必要だった?って気分になる 存在自体が罪なデジモンは殺されるべきかとか 記憶が失われても絆は失われないのかとか 色々とね!なんかね!
208 20/02/11(火)15:06:15 No.662288516
>サイバースルゥースやっててブーメランだなぁと思ったセリフ >su3641517.jpg ブーメランかそれ?
209 20/02/11(火)15:06:29 No.662288573
まあ映画一本で完結してるからtri程酷くなることは絶対にないし見てもそんなに後悔はしないんじゃねえかな
210 20/02/11(火)15:06:42 No.662288620
>それ日本だけで他の90カ国全部デジモンアプモンが正式タイトルだから気にしなくていいよ なんか日本だけ別ってとき多いよねデジモン
211 20/02/11(火)15:06:42 No.662288621
>>こう言うのは好きなだけやればいいと思うけどButter-flyだけはもうちょっと出し惜しんで欲しい >代わりになる曲がない… 何で曲流すの前提なんだよ… 絆も新挿入歌あるみたいだけど
212 20/02/11(火)15:07:00 No.662288689
>代わりになる曲がない… 健全にコンテンツが育ってるなら本来パワー70ぐらいの曲がもう少し沢山出来てるはずだったのに…
213 20/02/11(火)15:07:12 No.662288727
>まあ映画一本で完結してるからtri程酷くなることは絶対にないし見てもそんなに後悔はしないんじゃねえかな いやだ…
214 20/02/11(火)15:07:18 No.662288747
>なんか日本だけ別ってとき多いよねデジモン 15年続いてるMMOが日本だけおま国されてる時点でいろいろ察してほしい
215 20/02/11(火)15:07:22 No.662288757
醜くないか?
216 20/02/11(火)15:07:39 No.662288810
今度の映画は小説版があるぞ
217 20/02/11(火)15:07:46 No.662288834
>15年続いてるMMOが日本だけおま国されてる時点でいろいろ察してほしい MMOとか日本で流行るわけねえだろ
218 20/02/11(火)15:07:51 No.662288849
ていうか劇中歌もEDもあったろ!?
219 20/02/11(火)15:07:56 No.662288865
>代わりになる曲がない… 曲はいっつもいいんだから新曲作れよ
220 20/02/11(火)15:07:57 No.662288866
>健全にコンテンツが育ってるなら本来パワー70ぐらいの曲がもう少し沢山出来てるはずだったのに… セイバーズのOPに文句つけてわざわざバタフライの人呼び戻す運動とかしてた人らがいるような界隈じゃ…
221 20/02/11(火)15:08:17 No.662288920
もう眠らせてやってくれ
222 20/02/11(火)15:08:23 No.662288944
triをありがたがってる外人のセンスを疑う
223 20/02/11(火)15:08:36 No.662288988
triも6話も使うならもっとしっかりやってほしかった 詰めて前後編でよかったじゃんって思う
224 20/02/11(火)15:08:39 No.662288996
>もう眠らせてやってくれ 4月から新アニメ!
225 20/02/11(火)15:08:50 No.662289037
ドンピシャ世代で長いことオタクやってるけど仲間内に今でも追っかけてるのがいないのでどこでお金が回ってるのか全然わからん
226 20/02/11(火)15:08:59 No.662289080
>triをありがたがってる外人のセンスを疑う 金払ってる奴みんなバカだよね…
227 20/02/11(火)15:09:01 No.662289089
>triも6話も使うならもっとしっかりやってほしかった >詰めて前後編でよかったじゃんって思う 4章とかまるまるなくていいだろって思った
228 20/02/11(火)15:09:32 No.662289197
リミテッドショップ見ても若い子多いからネットで騒いでるの老害だけという真実が…
229 20/02/11(火)15:09:35 No.662289213
>triをありがたがってる外人のセンスを疑う あいつらヒロアカもありがたがってるようなアホじゃん
230 20/02/11(火)15:09:37 No.662289219
>ドンピシャ世代で長いことオタクやってるけど仲間内に今でも追っかけてるのがいないのでどこでお金が回ってるのか全然わからん イベントとかちまちました小物系グッズじゃない あとプレバンのは海外にも売ってるからそれもでかい
231 20/02/11(火)15:09:49 No.662289252
舞台を2020年設定にしてまぁネットの普及とかデジモンにあってるけどうまく扱えそうにない
232 20/02/11(火)15:10:00 No.662289306
早くID出ねえかな
233 20/02/11(火)15:10:14 No.662289351
>あとプレバンのは海外にも売ってるからそれもでかい 20thの携帯玩具とか無効だと一般流通してるしな
234 20/02/11(火)15:10:27 No.662289410
金出す奴の意見なんて無視しろ 俺たち正当なファンの意見を聞け
235 20/02/11(火)15:10:30 No.662289423
こんなにも子供たちの未来に希望を抱かせる作品なのに ファンも制作者も過去に囚われた作品になってるのが最高に皮肉が効いてると思う
236 20/02/11(火)15:10:47 No.662289487
>ドンピシャ世代で長いことオタクやってるけど仲間内に今でも追っかけてるのがいないのでどこでお金が回ってるのか全然わからん 今の支持層は昔見てたのを懐かしむ特にシナリオに興味ない選ばれし子供のグッズ買ってくれるおばさん達だ
237 20/02/11(火)15:10:56 No.662289513
>>triをありがたがってる外人のセンスを疑う >あいつらヒロアカもありがたがってるようなアホじゃん やっぱデジモンtriとかヒロアカってバカ向けだよ…