虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/11(火)13:28:50 石和…! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/11(火)13:28:50 No.662267679

石和…!

1 20/02/11(火)13:29:43 No.662267880

薫らない

2 20/02/11(火)13:30:44 No.662268119

薫でーす

3 20/02/11(火)13:31:01 No.662268200

薫りまーす

4 20/02/11(火)13:32:46 No.662268591

幕末ファンで知識もかなりあるし別に頭悪いわけではないんだよな 精神が子供なだけで

5 20/02/11(火)13:33:26 No.662268752

大抵会長と沼川が話してる横でガツガツ食ってる人

6 20/02/11(火)13:34:02 No.662268881

>会長と沼川が話してる横で すごい状況だな

7 20/02/11(火)13:35:23 No.662269165

あの三人の暴力担当

8 20/02/11(火)13:36:58 No.662269532

石和がたくさんしゃべるシーンは良回

9 20/02/11(火)13:37:46 No.662269704

沼川いつのまにそんな出世を

10 20/02/11(火)13:38:20 No.662269806

釣りのときだけかっこいいやつ

11 20/02/11(火)13:42:34 No.662270675

班長とスレ画の二人で外出したら結構気まずそう

12 20/02/11(火)13:43:18 No.662270834

>班長とスレ画の二人で外出したら結構気まずそう ちゃんと仲直りした

13 20/02/11(火)13:43:22 No.662270848

>班長とスレ画の二人で外出したら結構気まずそう いや京都行ったじゃねーか!

14 20/02/11(火)13:43:26 No.662270868

実際班長が機嫌悪くして気まずそうだった

15 20/02/11(火)13:45:13 No.662271210

人や物に対してガサツってすごい分かる いるよね実際

16 20/02/11(火)13:45:47 No.662271332

班長が最初に仲間を増やすときにとりあえずこいつを引き込んだらこれだった だから沼川の時は慎重に選んだ みたいな馴れ初め書かれないかな…

17 20/02/11(火)13:46:36 No.662271501

su3641415.jpg

18 20/02/11(火)13:46:51 No.662271552

ループに気付く神経もある

19 20/02/11(火)13:46:52 No.662271559

石和の性格で456賽の秘密よく洩らさなかったなと思う

20 20/02/11(火)13:47:34 No.662271710

書き込みをした人によって削除されました

21 20/02/11(火)13:47:53 No.662271771

よく沼川とカップリングされてるの人

22 20/02/11(火)13:48:15 No.662271844

高級和食店のからあげが旨そうで好き

23 20/02/11(火)13:51:56 No.662272658

油淋鶏だっけか 衣に砕いたピーナツを混ぜてある

24 20/02/11(火)13:53:01 No.662272896

なるほど…!(デミハンバーグ丼)

25 20/02/11(火)13:53:33 No.662273021

大槻と沼川となんなら宮川さんは本当に仲の良い友人とか先輩後輩グループって感じ こいつはくっついている一人って感じ

26 20/02/11(火)13:53:39 No.662273040

石和から物を教わる日が来るとは…って班長が思う程度にはアホ

27 20/02/11(火)13:53:47 No.662273078

声がイケボ

28 20/02/11(火)13:55:32 No.662273462

>大槻と沼川となんなら宮川さんは本当に仲の良い友人とか先輩後輩グループって感じ >こいつはくっついている一人って感じ 3人グループと考えると2人が喋ってても気にせず一人で遊んでられる奴がいたほうが綺麗にまとまる

29 20/02/11(火)13:55:34 No.662273468

>大槻と沼川となんなら宮川さんは本当に仲の良い友人とか先輩後輩グループって感じ >こいつはくっついている一人って感じ いや、こいつも仲間には違いないんだけど クラスとかサークルとかで初期に仲間に入れたから排除もしないけど もし何かで連絡途絶えたらそのまま切っちゃおう的なキャラ 「」には覚えがあるだろう…

30 20/02/11(火)13:55:58 No.662273586

カイジでは一大勢力築くぐらいの班長だしそのためには腕力武力の裏付けも必要でそのためのスレ画なんだろうな…

31 20/02/11(火)13:56:37 No.662273724

ククク…返してこい…!

32 20/02/11(火)13:57:02 No.662273836

エブリバーガーの人

33 20/02/11(火)13:57:06 No.662273848

>「」には覚えがあるだろう… 俺か…

34 20/02/11(火)13:57:46 No.662273997

まぁドロンボー一味のトンズラーだろう

35 20/02/11(火)13:58:01 No.662274055

班長が大事にしてそうな詫び寂び的な精神を横で破壊しているのいいよね…

36 20/02/11(火)13:58:49 No.662274254

班長とおそろいのニットになりかけたニットをちゃんと買っててダメだった

37 20/02/11(火)13:58:51 No.662274268

馬鹿で空気読めなくてパワー担当っていうのはカイジ本編からずーっと一貫してるんだよな 沼川もだけどスピンオフするうえでキャラ崩さないで長いこと続けられるのはすごい

38 20/02/11(火)13:59:04 No.662274318

シンプルなバカでガタイがいいという用心棒的な運用に適しすぎている男

39 20/02/11(火)13:59:55 No.662274499

沼川はだいぶ成長したけどな なんか今なら地上で普通にやってけそう

40 20/02/11(火)13:59:55 No.662274501

沼川はなんかこう色々と残念すぎる男

41 20/02/11(火)14:00:22 No.662274588

俺はカルピス ロックで

42 20/02/11(火)14:00:59 No.662274729

>俺はカルピス >ロックで 濃すぎるだろ!

43 20/02/11(火)14:02:03 No.662274990

>なるほど…!(デミハンバーグ丼) へー!(コーヒー)

44 20/02/11(火)14:03:29 No.662275318

>馬鹿で空気読めなくてパワー担当っていうのはカイジ本編からずーっと一貫してるんだよな >沼川もだけどスピンオフするうえでキャラ崩さないで長いこと続けられるのはすごい ただでさえ原作の情報が少ないからな…そこは大事にするんだろう

45 20/02/11(火)14:03:41 No.662275355

スピンオフでオリジナルで登場した人って宮本さん・木村さん・科博の牧田さんとかみんな善人だよね おかげで癒し漫画になってる

46 20/02/11(火)14:03:45 No.662275370

悪い奴ではないいやイカサマしてるんだから悪い奴なんだけど悪い奴ではない だがデリカシーはない

47 20/02/11(火)14:04:01 No.662275430

>沼川はだいぶ成長したけどな >なんか今なら地上で普通にやってけそう でも、それハンチョー世界のだからな… 仮にカイジで同等以上のの成長しててもいかさまバレで班長グループ総叩きだろうから 自業自得だけど精神ねじれそう

48 20/02/11(火)14:06:00 No.662275854

ハンチョー世界ってカイジより前なんだっけ…?

49 20/02/11(火)14:06:14 No.662275893

ハンチョウ世界でもシゴロ賽やってるけどピックアップされる部分はごく真っ当な商売が多い

50 20/02/11(火)14:06:53 No.662276039

>スピンオフでオリジナルで登場した人って宮本さん・木村さん・科博の牧田さんとかみんな善人だよね >おかげで癒し漫画になってる 柳内も好き

51 20/02/11(火)14:07:08 No.662276096

これが本当に本編の地下描写に繋がっていくとは思えない

52 20/02/11(火)14:08:03 No.662276302

宮本さんとかこいつらの為にマジ泣きしてくれるし そんな友達現実でもどれほどいるか…

53 20/02/11(火)14:08:06 No.662276314

逆に本編の班長編がギャップでつらくなりそうで読み返せなくなった

54 20/02/11(火)14:08:18 No.662276358

ハンチョウにはスマホとか出てるけど カイジは90年代の話だよ

55 20/02/11(火)14:08:59 No.662276505

まぁ平行世界だよな…

56 20/02/11(火)14:09:29 No.662276596

>ハンチョウにはスマホとか出てるけど 恋ダンスもあるぞ!

57 20/02/11(火)14:09:29 No.662276601

トネガワは利根川と部下をどう演出しても会長という存在がネックだからな…

58 20/02/11(火)14:09:46 No.662276662

Spotifyがある90年代かもしれん

59 20/02/11(火)14:09:52 No.662276687

トネガワのもだけど本編からして黒服は悪い奴はあまりいない

60 20/02/11(火)14:09:58 No.662276708

元の地下設定から毒を抜いて使いやすい部分だけ拾ってるバランス感覚がすごい

61 20/02/11(火)14:10:23 No.662276779

>ハンチョー世界ってカイジより前なんだっけ…? カイジより後でここまで持ち直したならマジ凄いよ

62 20/02/11(火)14:10:37 No.662276826

トネガワの黒服はカイジ本編や他の福本作品の黒服を見るに絶対あんなホワイトな職場じゃないと思う

63 20/02/11(火)14:11:04 No.662276919

個人的にループを繰り返した時にパラレルワールドに分岐したと思うことにしている

64 20/02/11(火)14:11:36 No.662277031

ちょこあ~んぱんこの前見つけたから買って見たけど美味しかったよ班長! エブリバーガーは売ってるの見た事無い

65 20/02/11(火)14:11:45 No.662277060

おかげでたまにずっと地下でいいじゃんとかこの幸せな空間を壊したカイジ酷い奴とか言われるけど本来の地下は肺やられてすぐ死ぬ地獄だからな・・・

66 20/02/11(火)14:12:06 No.662277141

カイジの頃にウィーフィーはないからな…

67 20/02/11(火)14:13:29 No.662277427

タブレットを持ってる奴がいるので確実にパラレルワールド もしくはカイジが居なくなった後

68 20/02/11(火)14:14:11 No.662277597

>ちょこあ~んぱんこの前見つけたから買って見たけど美味しかったよ班長! >エブリバーガーは売ってるの見た事無い ブルボンのお菓子はハズレないからな… ちょこあ~んぱんとかエブリバーガーはあのポジションに甘んじてていいお菓子ではない

69 20/02/11(火)14:14:38 No.662277686

ループ回は衝撃だった こういう日常漫画でいきなりSFブチ込んでくるのがひどいし 読んでててあれ?俺先週この話読まなかったっけ?って混乱したし いきなり石和がループに気づいてたとか言い出してほんとあの感じ一生忘れない

70 20/02/11(火)14:14:45 No.662277721

まあオリジナルの劣悪な地下あって成立する笑いだし

71 20/02/11(火)14:16:06 No.662278019

>おかげでたまにずっと地下でいいじゃんとかこの幸せな空間を壊したカイジ酷い奴とか言われるけど本来の地下は肺やられてすぐ死ぬ地獄だからな・・・ トレーニングルームじゃないの!?

72 20/02/11(火)14:16:06 No.662278020

世界線が違う話とかにしないといつかカイジがやってきてイカサマを暴く事になるから…そんなのつらいから……

73 20/02/11(火)14:16:31 No.662278110

ツイッターとかラインもあるしあの時代にはなかったお菓子とかあるからパラレル

74 20/02/11(火)14:16:47 No.662278167

ループ回の花火のシーンは大林宣彦感があっていい…

75 20/02/11(火)14:16:51 No.662278184

ループは原作の 「今日をがんばった者…今日をがんばり始めた者にのみ…明日が来る」 ってセリフから思いついたんだろうな…ってとこがじわじわくる

76 20/02/11(火)14:16:59 No.662278209

パラレルというかギャグ漫画時空…

77 20/02/11(火)14:17:24 No.662278285

ハンチョウ世界の地下はそのうち「はたらきかた改革」とかしそう

78 20/02/11(火)14:17:48 No.662278387

こいつの挙動わかりすぎて辛い

79 20/02/11(火)14:18:27 No.662278512

でもほんと性欲は枯れてるよなハンチョウ…

80 20/02/11(火)14:18:59 No.662278641

>世界線が違う話とかにしないといつかカイジがやってきてイカサマを暴く事になるから…そんなのつらいから…… 良いよね班長が石和と沼川に助けを求めても二人とも目をそらすの…

81 20/02/11(火)14:19:05 No.662278657

>ループ回の花火のシーンは大林宣彦感があっていい… 最初の回でしんみりしていい話だな… とか思ってたら次からループ回になってええ…!?となった

82 20/02/11(火)14:19:19 No.662278708

ハンチョウ慕ってるとこは可愛い

83 20/02/11(火)14:19:42 No.662278786

柳内さんって利根川の方にも出てなかった?

84 20/02/11(火)14:19:51 No.662278819

>でもほんと性欲は枯れてるよなハンチョウ… 気持ちいいことするぞ!て言って頭皮マッサージに店にいくしね・・・

85 20/02/11(火)14:20:04 No.662278867

>でもほんと性欲は枯れてるよなハンチョウ… 描写されてないだけで…って感じな気もする

86 20/02/11(火)14:20:05 No.662278875

釣りエフェクト解除

87 20/02/11(火)14:21:00 No.662279055

打つ・買うは意図的に排除してるよね

88 20/02/11(火)14:21:09 No.662279088

原作の石和は多少気の大きいところがあるくらいで普通の精神だから困惑する

89 20/02/11(火)14:21:49 No.662279204

>打つ・買うは意図的に排除してるよね 打つはそもそもチンチロの時点で

90 20/02/11(火)14:21:51 No.662279207

>柳内さんって利根川の方にも出てなかった? ハンチョウの黒服はハンチョウオリジナル っていうか一口に黒服っていっても部署が全然違うからね

91 20/02/11(火)14:22:26 No.662279344

>描写されてないだけで…って感じな気もする 数十万ペリカ使う風俗より個室VRとかで上手く満たしてそうな気がする

92 20/02/11(火)14:22:35 No.662279375

柳内さんの初登場は年越しそばじゃないのか

93 20/02/11(火)14:22:37 No.662279381

読み直したら漬物回ですでに柳内さんの名前出てきてて驚いた

94 20/02/11(火)14:23:03 No.662279468

>数十万ペリカ使う風俗より個室VRとかで上手く満たしてそうな気がする 欲望の小出しは駄目じゃないのか

95 20/02/11(火)14:23:27 No.662279561

>打つ・買うは意図的に排除してるよね トネガワの方に連載してた読み切りだと 班長がパチンコしてるコマがあったりするんだけどね

96 20/02/11(火)14:23:34 No.662279582

黒服にもカイジにポケットマネーあげた優しいおじさんや利根川チームみたいなのもいるからな

97 20/02/11(火)14:25:50 No.662280065

予約待ち必須の店に行きたがったり結構女子っぽい

98 20/02/11(火)14:26:45 No.662280270

>欲望の小出しは駄目じゃないのか あれは浪費させる方便じゃねえかな

99 20/02/11(火)14:27:23 No.662280391

女って言ってもカイジ世界の女だし…

100 20/02/11(火)14:27:26 No.662280399

>欲望の小出しは駄目じゃないのか それはカイジを誘惑するための方便で実際にそう思ってるかどうかはわからない

101 20/02/11(火)14:28:00 No.662280518

たまに気を使うといい奴感出る

↑Top