虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • まあうn のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/11(火)11:58:48 No.662247941

    まあうn

    1 20/02/11(火)12:02:37 No.662248623

    1%だ俺

    2 20/02/11(火)12:03:36 No.662248804

    かずしげなのは分かるけど漢字が分からねえ

    3 20/02/11(火)12:04:54 No.662249053

    ミーティング中にメモを取らずに漫画を描くヤクルトのお荷物

    4 20/02/11(火)12:05:09 No.662249093

    >かずしげなのは分かるけど漢字が分からねえ いちも

    5 20/02/11(火)12:06:23 No.662249318

    そうは言っても七光りだけで入れるもんでもないし相応の実力はあったんでしょ?

    6 20/02/11(火)12:06:51 No.662249397

    身体能力は素晴らしかった

    7 20/02/11(火)12:07:18 No.662249497

    >そうは言っても七光りだけで入れるもんでもないし相応の実力はあったんでしょ? 身体能力は相当なもんだったよ ただ本人の熱意は格闘技にあった

    8 20/02/11(火)12:07:23 No.662249516

    才能だけはあったと皆口揃えて言ってる印象

    9 20/02/11(火)12:08:04 No.662249647

    巨人が指名回避して在京セのヤクルトと大洋の指名なあたり人気的な面が先行してたのはあるだろう

    10 20/02/11(火)12:08:11 No.662249673

    実にタレント名鑑にふさわしい回答だったなこれは

    11 20/02/11(火)12:08:31 No.662249739

    カツノリとどっこいよ

    12 20/02/11(火)12:08:47 No.662249798

    >そうは言っても七光りだけで入れるもんでもないし相応の実力はあったんでしょ? 素質面での評価は実際見た人の証言見る限り飛びぬけてるよ ただ素材のまま現役引退したのが難だ

    13 20/02/11(火)12:08:47 No.662249802

    大学までは無双してた

    14 20/02/11(火)12:10:15 No.662250078

    ノムさん亡くなったのか...

    15 20/02/11(火)12:10:38 No.662250182

    この企画で一場を覚えて無かったんだよねノムさん

    16 20/02/11(火)12:11:09 No.662250274

    一般人の99%が「ヤクルトのお荷物」って答えたのか…

    17 20/02/11(火)12:11:10 No.662250277

    芸人もこなすお荷物

    18 20/02/11(火)12:12:06 No.662250455

    格闘技も身体能力は高いから大して練習もしてないのにそこそこ強い でもその程度でいっちょ前に語るのかよって言われてたよ…

    19 20/02/11(火)12:12:10 No.662250465

    落合が俺がお前だったら死ぬほど努力するのにって惜しんだくらいには才能素質の塊

    20 20/02/11(火)12:12:44 No.662250578

    ノムさんに合掌なんやな カタ画のお荷物は頭か野球へのモチベの問題なんでは…

    21 20/02/11(火)12:12:53 No.662250609

    >ノムさん亡くなったのか... うそつくな

    22 20/02/11(火)12:12:57 No.662250622

    >一般人の99%が「ヤクルトのお荷物」って答えたのか… 余りにもひどい

    23 20/02/11(火)12:13:02 No.662250638

    野球としての才能はそこそこにあったが 流石に父親ほどではなく 情熱は極真空手の方が上だったお荷物

    24 20/02/11(火)12:13:10 No.662250667

    野球そこまでやりたくなかったんじゃないかな…

    25 20/02/11(火)12:13:13 No.662250680

    >>ノムさん亡くなったのか... >うそつくな いやこれが残念ながらほんとなんだわ

    26 20/02/11(火)12:13:28 No.662250732

    お荷物の体格おかしいし大学でも無双してたからな

    27 20/02/11(火)12:13:51 No.662250809

    享年84歳か…

    28 20/02/11(火)12:14:04 No.662250849

    一般人の80%くらいはヤクルトにいたことも知らんだろうな…

    29 20/02/11(火)12:14:14 No.662250882

    ミスターの息子が野球やらないなんて許されないし…

    30 20/02/11(火)12:14:31 No.662250948

    一茂もカツノリもそうだけどプロ野球の1軍に登録されて試合出てホームラン打ってる時点でもう一般人からすれば人外レベルの才能だよ

    31 20/02/11(火)12:14:48 No.662251002

    沙知代のところに逝けたんだろうか

    32 20/02/11(火)12:14:48 No.662251005

    体格がおよそ日本男児とは思えない偉丈夫すぎる

    33 20/02/11(火)12:14:59 No.662251043

    一茂ディスりとノムさんへの追悼が同時並行しててダメだった

    34 20/02/11(火)12:15:14 No.662251096

    芸能界でもわりとお荷物

    35 20/02/11(火)12:15:28 No.662251147

    大学までの成績は本当に良かったからな…

    36 20/02/11(火)12:15:34 No.662251175

    今起きてニュース見たわ 84か…

    37 20/02/11(火)12:15:34 No.662251176

    >沙知代のところに逝けたんだろうか 微妙な感じだな

    38 20/02/11(火)12:15:52 No.662251236

    一茂結構変人だからな 親父に似たんだろうか

    39 20/02/11(火)12:16:17 No.662251307

    こう言ってはなんだがあの長嶋茂雄の家庭以外で育てたらかなりのアスリートとして大成できたんではないだろうか

    40 20/02/11(火)12:16:22 No.662251322

    ルックスはぜんぜん似てないよな親父と

    41 20/02/11(火)12:16:38 No.662251369

    >今起きてニュース見たわ >84か… 無くなってるの見つかった状況が家政婦は見た!すぎる…

    42 20/02/11(火)12:16:59 No.662251447

    >一茂結構変人だからな バブルの時代でも星条旗バギーパンツを履いて銀座に降り立つなんて普通はできないな…

    43 20/02/11(火)12:17:03 No.662251461

    >一茂もカツノリもそうだけどプロ野球の1軍に登録されて試合出てホームラン打ってる時点でもう一般人からすれば人外レベルの才能だよ そいつら大学野球までは無双出来てるもんな そこからの壁が厚すぎる

    44 20/02/11(火)12:17:10 No.662251484

    >ミスターの息子が野球やらないなんて許されないし… これも酷い話なんだよな ある意味一茂坊やは人権を蹂躙されて来たようなもんだし

    45 20/02/11(火)12:17:11 No.662251487

    死ぬほど練習しても一軍に上がることさえできない奴が多いプロの世界で ろくに練習してねえのに平均に一歩届かない程度の成績を残した化物 それがヤクルトのお荷物

    46 20/02/11(火)12:17:12 No.662251491

    まあ生きる希望なくしてたしな…なんとかしようと周りがしてたけど…

    47 20/02/11(火)12:17:58 No.662251655

    >死ぬほど練習しても一軍に上がることさえできない奴が多いプロの世界で >ろくに練習してねえのに平均に一歩届かない程度の成績を残した化物 >それがヤクルトのお荷物 本当に超人レベルのフィジカルだよね いやフィジカルだけでも成績残せるわけじゃないし才能も並々ならぬものがあったはずだけど

    48 20/02/11(火)12:18:11 No.662251698

    立教で4番サードだった一茂 明治で打点王首位打者だったカツノリ

    49 20/02/11(火)12:19:02 No.662251861

    死ぬときはグラウンドでって言ってたじゃないですかノムさん……

    50 20/02/11(火)12:19:04 No.662251868

    ミスター一家がしっかり食育していたから親からの資質も合わさってお荷物のフィジカルすごかったんじゃないのかなとは思う

    51 20/02/11(火)12:19:41 No.662251999

    MLBではむしろ二世選手は成功するというジンクスがあって実際沢山の親子で活躍した選手がいる

    52 20/02/11(火)12:19:53 No.662252049

    よく馬鹿にされるハンカチだってアマチュア時代は半神みたいな存在だったし

    53 20/02/11(火)12:20:27 No.662252173

    >MLBではむしろ二世選手は成功するというジンクスがあって実際沢山の親子で活躍した選手がいる 育成ノウハウみたいのはあるだろうからな…

    54 20/02/11(火)12:20:47 No.662252234

    >よく馬鹿にされるハンカチだってアマチュア時代は半神みたいな存在だったし 東大に負けてなかったっけ

    55 20/02/11(火)12:20:48 No.662252237

    警察庁発表だから自宅で孤独死だったんだろうな

    56 20/02/11(火)12:21:05 No.662252299

    こういっちゃなんだけど本人の気持ちがやっぱり野球向いてなきゃどこで育ってもだめだ

    57 20/02/11(火)12:21:28 No.662252368

    期待されすぎた反動で練習より遊びたいが強く出てたんかな 今ではそうでもないだろうけど昔の長嶋って名前は神話の英雄みたいなもんだったろうしなぁ

    58 20/02/11(火)12:21:39 No.662252406

    >警察庁発表だから自宅で孤独死だったんだろうな 家政婦が風呂場で見つけたってよ

    59 20/02/11(火)12:22:03 No.662252489

    アメリカだと二世三世のプロレスラーなんかもいるな 父親がロッキー・ジョンソンで母方の祖父がピーター・メイビアのロッキー・メイビアなんてのもいた

    60 20/02/11(火)12:22:07 No.662252501

    落合の息子も学生の頃は野球上手かったとか聞いたな

    61 20/02/11(火)12:22:13 No.662252519

    長島王ヘラクレスってぐらいだったしな

    62 20/02/11(火)12:22:18 No.662252533

    >家政婦が風呂場で見つけたってよ 家政婦居たのなら良かった

    63 20/02/11(火)12:22:51 No.662252676

    >今ではそうでもないだろうけど昔の長嶋って名前は神話の英雄みたいなもんだったろうしなぁ ある世代までの長嶋・王選手の神格化は物凄いね

    64 20/02/11(火)12:22:53 No.662252689

    一茂は周囲が無責任に騒いだりする影響でかかったのも

    65 20/02/11(火)12:22:58 No.662252704

    ノムさんは一茂見て自分とこの子供の教育にいい勉強になったんだっけ

    66 20/02/11(火)12:23:00 No.662252711

    身体能力だけなら現役時代のミスター上回ってると思うぞバカ息子

    67 20/02/11(火)12:23:11 No.662252741

    >ヘラクレス すげえ名前の選手だな…

    68 20/02/11(火)12:23:29 No.662252797

    超人的な身体能力もしっかり遺伝するもんだなって、人体凄いなって思う

    69 20/02/11(火)12:23:32 No.662252810

    親が著名であればあるほどもの凄い重圧と戦ってきたんだろうなぁ

    70 20/02/11(火)12:23:41 No.662252845

    大体スポーツならなんでもこなせるだけの身体能力はあった でも努力が絶望的に苦手だから簡単おい追い抜かれる

    71 20/02/11(火)12:23:50 No.662252886

    あの長嶋の息子であれだけの体格ってだけでそりゃ周りの期待凄いわな 相当本人の意向は踏みにじられたと思う

    72 20/02/11(火)12:24:01 No.662252922

    関根おじいちゃんじゃなきゃ一軍すら上がれなかったろうに

    73 20/02/11(火)12:24:07 No.662252954

    >落合の息子も学生の頃は野球上手かったとか聞いたな あれは周囲の嫉妬で潰されたやつ 今立派に声優やってるのは本当に偉い

    74 20/02/11(火)12:24:08 No.662252962

    日本で二世がダメになるのって幼少期に一緒にいる期間短くて野球漬けにできないのもあると思う 大体成功する人は小さい時からそのスポーツに触れてるって子多い

    75 20/02/11(火)12:24:22 No.662253019

    >>今ではそうでもないだろうけど昔の長嶋って名前は神話の英雄みたいなもんだったろうしなぁ >ある世代までの長嶋・王選手の神格化は物凄いね 長嶋がプロ野球を国民的人気にしたからね それまでは男子が仕事で球遊びするなんてと馬鹿にされてて学生野球が一番人気で実力も上と信じられていた

    76 20/02/11(火)12:24:37 No.662253076

    >落合の息子も学生の頃は野球上手かったとか聞いたな 本人やる気なかったんだけどやらざるを得なくて いざ入部したら酷いいじめにあった

    77 20/02/11(火)12:24:44 No.662253097

    飛ばす力だけなら父親以上と言われた福嗣くんも今は声優?か

    78 20/02/11(火)12:24:53 No.662253134

    Jr.ウォーズって漫画も2008年神宮ドームでヤクルト不動の四番打者長嶋一茂がまたホームランを打って それを見る主人公が「もう誰もジュニアとは呼ばないわけだな」とつぶやくところからスタートするくらい

    79 20/02/11(火)12:25:06 No.662253177

    プロ野球選手の子供って大抵最初から身体能力そこらの子よりずっと高いそうね

    80 20/02/11(火)12:25:08 No.662253189

    いつかの手記が死ぬの待ってるみたいな感じでつらかったけど最後は楽に行けたのだろうか…

    81 20/02/11(火)12:25:28 No.662253262

    書き込みをした人によって削除されました

    82 20/02/11(火)12:25:44 No.662253323

    >いざ入部したら酷いいじめにあった チームメイトからも指導陣からもやられそうだし なんにも知らない学校側は無駄に期待かけてくるとか地獄かな

    83 20/02/11(火)12:25:46 No.662253328

    奥さん亡くなったあとはもう気力全くなくなってたしなぁ

    84 20/02/11(火)12:26:06 No.662253413

    カツノリは人格者として慕われてるからな

    85 20/02/11(火)12:26:06 No.662253414

    >本人やる気なかったんだけどやらざるを得なくて うn >いざ入部したら酷いいじめにあった うn…?

    86 20/02/11(火)12:26:13 No.662253448

    首の太さだけ見たらホームランバッター

    87 20/02/11(火)12:26:26 No.662253484

    落合の息子はちっちゃい頃もの凄いクソガキで有名だったから周りも相当厳しい目で見てただろうし

    88 20/02/11(火)12:26:28 No.662253495

    福嗣君もガタイはすごいよな 全体的に小さい人が多い声優業界だとラオウみたいにでかい

    89 20/02/11(火)12:26:32 No.662253508

    >この人の息子もネームバリューだけでプロ入って結構お荷物してませんでした? カツノリは今でもコーチとして人気なんじゃないか

    90 20/02/11(火)12:26:37 No.662253518

    >飛ばす力だけなら父親以上と言われた福嗣くんも今は声優?か ふくしくん元々声優方面に憧れがあって将来ハクをつけるために野球やっておいたみたいな話だからな

    91 20/02/11(火)12:26:48 No.662253567

    >カツノリは人格者として慕われてるからな コーチとしての経歴が途切れたことがほぼ無いとかなんとか

    92 20/02/11(火)12:26:53 No.662253586

    珍プレーで池山といちゃいちゃしてるの好き

    93 20/02/11(火)12:27:05 No.662253628

    ヒートショックで心臓発作だろうな

    94 20/02/11(火)12:27:21 No.662253681

    >大体成功する人は小さい時からそのスポーツに触れてるって子多い 確かにアメリカじゃシーズンごとに複数競技こなすのが当たり前というのは大きそう その中から結局親父のやってたのと同じ野球を能動的に選択するってことになったら 選ばされた感もなくなるし

    95 20/02/11(火)12:27:21 No.662253682

    >この人の息子もネームバリューだけでプロ入って結構お荷物してませんでした? su3641265.jpg

    96 20/02/11(火)12:27:35 No.662253734

    調べたら本当になくなってるよ

    97 20/02/11(火)12:27:47 No.662253773

    FDEDD

    98 20/02/11(火)12:27:54 No.662253795

    >飛ばす力だけなら父親以上と言われた福嗣くんも今は声優?か 福嗣くんは野球にちゃんと見切りつけて声優で食っていくと宣言した通り声優業でちゃんと仕事もらえてるので一茂より大分偉い

    99 20/02/11(火)12:28:11 No.662253840

    長嶋家に生まれて運動神経や体格にも恵まれてたら 野球やる以外の選択肢取りづらいよね

    100 20/02/11(火)12:28:13 No.662253845

    やっぱ9時頃に一回ここでもスレ立ったんだろうか

    101 20/02/11(火)12:28:17 No.662253853

    >>この人の息子もネームバリューだけでプロ入って結構お荷物してませんでした? >su3641265.jpg 容赦ねえなあー

    102 20/02/11(火)12:28:17 No.662253858

    >この人の息子もネームバリューだけでプロ入って結構お荷物してませんでした? レギュラーとれない=お荷物なのは野球を知らないとしか言えない カツノリは今も楽天支えてるぞ

    103 20/02/11(火)12:28:20 No.662253868

    カツノリが慕われてたって話はよく聞くな

    104 20/02/11(火)12:28:27 No.662253896

    >ヒートショックで心臓発作だろうな 声優の永井一郎さんもホテルの浴室で亡くなってたしある年齢以上は注意しなきゃダメだね

    105 20/02/11(火)12:28:46 No.662253961

    まあ声優って声とか以外の要素の方が実際は重要だからな

    106 20/02/11(火)12:28:49 No.662253972

    カツノリは選手としては芽が出なかったけど コーチとして引っ張りだこだからな…

    107 20/02/11(火)12:29:11 No.662254055

    プロに入れる程度の才能のなさというパワーワード

    108 20/02/11(火)12:29:25 No.662254090

    親父から球場に招待されてそのまま置き忘れられた奴

    109 20/02/11(火)12:29:28 No.662254108

    ミスターの子どもだからdisったの?

    110 20/02/11(火)12:29:30 No.662254118

    >東大に負けてなかったっけ ぶっ壊される大学2年までは無双だったよ 福井も大石も壊されるまでだった

    111 20/02/11(火)12:29:37 No.662254144

    野村克則は江川と同じく阪神から巨人に移籍した経験のある数少ない選手

    112 20/02/11(火)12:29:38 No.662254147

    >声優の永井一郎さんもホテルの浴室で亡くなってたしある年齢以上は注意しなきゃダメだね 歳とか関係なく風呂場は一番死にやすいから自分が関係ないなんて思っちゃダメよ できるケアはしっかりしよう

    113 20/02/11(火)12:29:41 No.662254158

    >カツノリは選手としては芽が出なかったけど >コーチとして引っ張りだこだからな… 選手としての才能以上に育成者としての手腕を受け継いだんだな