20/02/11(火)11:46:00 ところ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/11(火)11:46:00 No.662245689
ところでA3アニメのことなんだが…
1 20/02/11(火)11:49:02 No.662246245
画像のが見たいのであって別に…
2 20/02/11(火)11:50:02 No.662246417
今度はA3が行方不明になってしまった
3 20/02/11(火)11:51:11 No.662246661
ボクのダイナミックコード一挙放送できたー?
4 20/02/11(火)11:51:41 No.662246758
A3もアンサンブルスターズも苦しめ…
5 20/02/11(火)11:52:33 No.662246911
調べたら先行上映会も行方不明になってた…
6 20/02/11(火)11:53:31 No.662247079
えすりのファンも苦しめなんて言うから…
7 20/02/11(火)11:54:35 No.662247250
A3再放送枠でダイナミックコードを流せば次の改元も生き残れる一握りのコンテンツになれるのでは?
8 20/02/11(火)11:54:41 No.662247264
まさか本当に苦しむことになるとは思ってなくて…
9 20/02/11(火)11:54:57 No.662247313
ざまぁないね
10 20/02/11(火)11:55:14 No.662247353
何があったの…
11 20/02/11(火)11:55:19 No.662247371
どうしてこんなことをするのですか?
12 20/02/11(火)11:55:22 No.662247383
とりあえず冨士原良はお祓い行ったほうがいい
13 20/02/11(火)11:55:29 No.662247403
>えすりのファンも苦しめなんて言うから… ごめん…
14 20/02/11(火)11:56:01 No.662247487
>何があったの… アニメが突然3週連続過去放送の再放送になった上に今度は次クールの先行上映が行方不明になってしまった
15 20/02/11(火)11:57:21 No.662247698
>アニメが突然3週連続過去放送の再放送になった上に今度は次クールの先行上映が行方不明になってしまった ざまあないね
16 20/02/11(火)11:57:23 No.662247706
A3もヒプマイも苦しめが現実になっちゃう…
17 20/02/11(火)11:57:40 No.662247749
ヒプマイのファンも苦しめ…
18 20/02/11(火)11:57:56 No.662247799
>A3再放送枠でダイナミックコードを流せば次の改元も生き残れる一握りのコンテンツになれるのでは? なる…いやならない…
19 20/02/11(火)11:58:42 No.662247919
その点3分間回想を垂れ流してでも落とさなかったダイナミックコードはすごい
20 20/02/11(火)11:59:14 No.662248021
ヒプノスマイクは結構宣伝打ってるから万策尽きたら大惨事だ …くるしめ!
21 20/02/11(火)11:59:24 No.662248051
>その点3分間回想を垂れ流してでも落とさなかったダイナミックコードはすごい まあやりきったという意味では凄いかもしれない
22 20/02/11(火)11:59:35 No.662248084
今からでも影山監督にお願いすれば…
23 20/02/11(火)12:00:01 No.662248159
昨年末あたりからどこのアニメも苦しんでるみたいだし 時期的な悪さもあるのかなと思う
24 20/02/11(火)12:00:07 No.662248181
ベテランスタッフ陣の低予算でも放送しきるテクニックが最大限に活用されてた
25 20/02/11(火)12:00:32 No.662248266
ヒプマイも本当に苦しむことになりそう
26 20/02/11(火)12:00:36 No.662248280
ダイナミックコードは間の使い方とか随所に何というか職人技を感じるよね
27 20/02/11(火)12:00:50 No.662248317
>今からでも影山監督にお願いすれば… わかりました A3とヒプマイの監督は影山監督に任せましょう
28 20/02/11(火)12:00:59 No.662248345
大陸の方に外注してる所もあるだろうからな…
29 20/02/11(火)12:01:18 No.662248402
ヒプマイのファンも苦しめ…とか定型で言っていたのが本当になりそうで…
30 20/02/11(火)12:01:36 No.662248455
>今からでも影山監督にお願いすれば… 組ごとに村祭りや雪山遭難に参加してもおかしくない
31 20/02/11(火)12:01:37 No.662248459
SARSでめっちゃ落としたウルフズレインを思い出した
32 20/02/11(火)12:01:43 No.662248479
ダイナミックコードの原作キャラ解説でみんなぶっ飛んでて笑った
33 20/02/11(火)12:02:43 No.662248639
>ダイナミックコードは間の使い方とか随所に何というか職人技を感じるよね フッ…
34 20/02/11(火)12:02:49 No.662248651
戦士の休息…ってやつかもね
35 20/02/11(火)12:02:51 No.662248660
>A3とヒプマイの監督は影山監督に任せましょう ダメになるならいっそダイナミック化してくれと願ってるファンもそれなりにいる
36 20/02/11(火)12:03:17 No.662248746
>>ダイナミックコードは間の使い方とか随所に何というか職人技を感じるよね >フッ… … フッ…
37 20/02/11(火)12:03:33 No.662248788
なんか女性向けアイドルもののファンはみんな苦しめ…
38 20/02/11(火)12:03:40 No.662248820
>ダメになるならいっそダイナミック化してくれと願ってるファンもそれなりにいる 泣いてるダイナーも居るんですよ!
39 20/02/11(火)12:03:55 No.662248877
> 昨年末あたりからどこのアニメも苦しんでるみたいだし >時期的な悪さもあるのかなと思う 典型的な夏風邪ですな
40 20/02/11(火)12:04:14 No.662248944
>>A3とヒプマイの監督は影山監督に任せましょう >ダメになるならいっそダイナミック化してくれと願ってるファンもそれなりにいる なんだ相思相愛じゃん!
41 20/02/11(火)12:04:34 No.662248994
A3もヒプマイもダイナミックコードもアイドルじゃねーよ!
42 20/02/11(火)12:04:39 No.662249012
>ダメになるならいっそダイナミック化してくれと願ってるファンもそれなりにいる 八月のいもいもレーンになるよりはまだネタになるからな…
43 20/02/11(火)12:05:12 No.662249104
ヒプマイの方もそんな絶望視されてるの…
44 20/02/11(火)12:05:15 No.662249118
咎狗も影山監督にリメイクしてもらってはどうだろうか
45 20/02/11(火)12:05:15 No.662249119
放送前失踪
46 20/02/11(火)12:05:41 No.662249200
>A3もヒプマイもダイナミックコードもアイドルじゃねーよ! バンドもアイドルもいっしょよ
47 20/02/11(火)12:06:04 No.662249262
今度はA3が全員いなくなってしまった
48 20/02/11(火)12:06:13 No.662249279
ダイナミックバードみたいなお遊びも出来ない状況なのか
49 20/02/11(火)12:06:55 No.662249414
PAみたいなそこそこ大手でもやらかしちゃうのか
50 20/02/11(火)12:07:00 No.662249436
>今度はA3が全員いなくなってしまった 出会いと秘密、アーティスト、彼らの気持ち、村祭り。 そして輝き続ける一握りのアニメ。
51 20/02/11(火)12:07:19 No.662249501
何というか時期が悪かったのかな…
52 20/02/11(火)12:07:21 No.662249505
>バンドもアイドルもいっしょよ 役者とラッパーとバンドだよ!!!!!
53 20/02/11(火)12:07:27 No.662249535
みんな…死ぬなよ!
54 20/02/11(火)12:07:27 No.662249536
>ヒプマイの方もそんな絶望視されてるの… アニプレだから大丈夫だろうとは言われてるけどどうなるか…
55 20/02/11(火)12:07:35 No.662249558
おそらくとんでもない低条件で逃げ出さずにやりきって空気にならずクリティカルな傷も残していくいう点はほんとにすごいと思うけど それはそれとしてファンは怒っていい
56 20/02/11(火)12:07:46 No.662249592
まともな制作環境はお金じゃないと買えない
57 20/02/11(火)12:07:58 No.662249628
ヒプマイがダイナミックしてしまったら阿鼻叫喚だと思う でもそうなって欲しいと願う気持ちもある
58 20/02/11(火)12:08:00 No.662249634
勝手にいなくなるんじゃねーよー!
59 20/02/11(火)12:08:03 No.662249641
>ヒプマイの方もそんな絶望視されてるの… コミカライズ版とかストーリー面はあまりかんばしくないのでアニメも危険視されてる ダイナミックアニメなら爆発炎上しようが原作は傷つかず保護されるからな…
60 20/02/11(火)12:08:41 No.662249781
もしかしてアイドルアニメ自体が難しいのでは? メイン3人とか5人に絞ってやらないと大変なのでは?
61 20/02/11(火)12:08:45 No.662249795
>>バンドもアイドルもいっしょよ >役者とラッパーとバンドだよ!!!!! アイドルと変わりないから問題なし!
62 20/02/11(火)12:09:05 No.662249864
出会いと秘密、アニメーター、彼らの気持ち、村祭り そして輝き続ける一握りのアニメ
63 20/02/11(火)12:09:14 No.662249897
A3のアニメはヒロイン殺してない点は偉いと思うよ
64 20/02/11(火)12:09:17 No.662249904
ヒプマイアニメのことだが…
65 20/02/11(火)12:09:23 No.662249927
ヒプマイってどう頑張っても文句つけるファンが出るタイプだろうからいっそのことダイナミックにした方がみんな笑顔になれるかもしれない
66 20/02/11(火)12:09:34 No.662249960
くっそ~~!!A3のやつ~~!!
67 20/02/11(火)12:09:49 No.662249999
>A3のアニメはヒロイン殺してない点は偉いと思うよ だ ヒ 死 ね
68 20/02/11(火)12:09:51 No.662250006
>A3のアニメはヒロイン殺してない点は偉いと思うよ まあアニメ自体が死んじゃったけどね!
69 20/02/11(火)12:09:55 No.662250014
>もしかしてアイドルアニメ自体が難しいのでは? >メイン3人とか5人に絞ってやらないと大変なのでは? 今期のARPを見てもらえばわかるが4人でも大変は大変なんだ…
70 20/02/11(火)12:10:06 No.662250050
>ヒプマイってどう頑張っても文句つけるファンが出るタイプだろうからいっそのことダイナミックにした方がみんな笑顔になれるかもしれない 目が笑ってなさそう
71 20/02/11(火)12:10:16 No.662250082
>ヒプマイってどう頑張っても文句つけるファンが出るタイプだろうからいっそのことダイナミックにした方がみんな笑顔になれるかもしれない どうしてこんなことするんですか
72 20/02/11(火)12:10:24 No.662250124
少ない動画枚数でそれなりにストーリー性のある話を展開できたのは本当に年の功だと思う 今主力の5~40代のメーターは動画枚数が爆発的に増えてからの世代だからどこで枚数削るかの判断が出来ない
73 20/02/11(火)12:10:25 No.662250128
僕のダイナミ2期まだ~?
74 20/02/11(火)12:10:32 No.662250156
>おそらくとんでもない低条件で逃げ出さずにやりきって空気にならずクリティカルな傷も残していくいう点はほんとにすごいと思うけど >それはそれとしてファンは怒っていい やれるだけの事は全力でやり切った感がいいよね… 原作ファンはごめん…
75 20/02/11(火)12:10:38 No.662250181
幕末は原作勢がどんな感じか知らんけど楽しかった
76 20/02/11(火)12:10:48 No.662250223
ダイナミックマイクって言葉は存在するからベストマッチだよ
77 20/02/11(火)12:10:55 No.662250244
>ヒプマイってどう頑張っても文句つけるファンが出るタイプだろうからいっそのことダイナミックにした方がみんな笑顔になれるかもしれない ダイナミックスタッフ再集結とかだったら話題作になるな
78 20/02/11(火)12:11:26 No.662250336
でもアニメがなきゃダイナミックコードの名前すら知らない人が多かったのも事実だと思う…
79 20/02/11(火)12:11:55 No.662250419
ARPはダイナミックあじが足りない
80 20/02/11(火)12:11:59 No.662250436
アイドルアニメはとりあえずロボットモノにしとけばええねん
81 20/02/11(火)12:12:03 No.662250446
死んでしまったファンとの向き合い方とかバンドの方向性に悩んでマネージャーと衝突してた序盤の話は言うほど悪くないと思うんだよね その後の回想バトルやダイナミックコード満載の後半はアレだけど
82 20/02/11(火)12:12:20 No.662250500
>でもアニメがなきゃダイナミックコードの名前すら知らない人が多かったのも事実だと思う… こんな形で名が知られるなら界隈では有名くらいのほうがよかったって絶対!
83 20/02/11(火)12:12:21 No.662250503
>でもアニメがなきゃダイナミックコードの名前すら知らない人が多かったのも事実だと思う… つまりアニメは知名度向上に貢献したって事だな!
84 20/02/11(火)12:12:23 No.662250512
リソースの使い方を熟知した影山監督に潤沢な予算が与えられたらどうなるかは気になる
85 20/02/11(火)12:12:49 No.662250590
10話でシリアス展開突入したのを11話のダイナミズムで吹き飛ばしてごまかしたのは本当に凄いと思っている 安易に謝ったりしないのは好感が持てる
86 20/02/11(火)12:13:22 No.662250715
BSTBSのアニメはとりあえず見る俺が知らないし女性向けっぽいしいいかーで1話スルーしてしまったからな・・・
87 20/02/11(火)12:13:37 No.662250761
アニメのファン大歓迎男も参加OKのライブ開いてくれたら行こうかと思うくらいには好きだよ…
88 20/02/11(火)12:13:59 No.662250834
アニメのせいでコンテンツ全体がネタとして語られるのはちょっと可哀想
89 20/02/11(火)12:14:05 No.662250855
ヒプマイは確実にラップバトルシーンで話題になる
90 20/02/11(火)12:14:17 No.662250895
まさか放送したという点だけでダイナミックコードが普通のアニメ扱いされそうな時代になるなんてな
91 20/02/11(火)12:14:29 No.662250941
各所がダイナミックなだけでストーリーは王道の成長物語だもんね
92 20/02/11(火)12:14:46 No.662250998
成長してない!
93 20/02/11(火)12:15:09 No.662251075
導入の競争は触り程度のストーリーだけどウソつきと胡麻すりはがっつりゲームのストーリーから続いてるんで初見だと意味がわからない
94 20/02/11(火)12:15:35 No.662251179
普通だった
95 20/02/11(火)12:15:42 No.662251201
>ヒプマイは確実にラップバトルシーンで話題になる そこ上手いことやらないと確実にダイナミックするよね
96 20/02/11(火)12:15:50 No.662251228
A3主役の声優が再放送でも盛り上げますね!って毎週律儀に呟いてて本当に居た堪れない…
97 20/02/11(火)12:16:16 No.662251297
>まさか放送したという点だけでダイナミックコードが普通のアニメ扱いされそうな時代になるなんてな 1周お休みはあったけど野球中継のせいだったしね…
98 20/02/11(火)12:16:17 No.662251305
ダイナミックくらいダイナミックに振り切れてるといっそ笑える
99 20/02/11(火)12:16:33 No.662251354
ダイナミックコード一挙まだかよ
100 20/02/11(火)12:16:33 No.662251355
作画とかは知らんけどヒプマイって真面目に作ってもダイナミックストーリーになるんじゃないの?
101 20/02/11(火)12:16:46 No.662251396
>普通だった 「」さんおかしくなっちゃった~?
102 20/02/11(火)12:16:47 No.662251400
キョーソーのマネージャーは死んでるし加賀さんはバンドメンバーに逃げられるわマネ食いされるわたつおはレヴァフェ押し付けられるわ八雲は言わずもがなで本当にマネージャーが不憫
103 20/02/11(火)12:16:54 No.662251425
>A3主役の声優が再放送でも盛り上げますね!って毎週律儀に呟いてて本当に居た堪れない… こういう系のアニメだからまだ新人なんだろうか…偉いね…
104 20/02/11(火)12:16:57 No.662251443
>A3主役の声優が再放送でも盛り上げますね!って毎週律儀に呟いてて本当に居た堪れない… そう…って無意識で浮かびかけたの本当に酷い
105 20/02/11(火)12:17:18 No.662251512
>アニメのファン大歓迎男も参加OKのライブ開いてくれたら行こうかと思うくらいには好きだよ… どのジャンルでもアニメのファンだろうと男だろうとマナー守ってれば大歓迎だと思うよ
106 20/02/11(火)12:17:23 No.662251525
>ダイナミックコード一挙まだかよ 改元時にやったのにおかしなことを言うね
107 20/02/11(火)12:17:25 No.662251532
再放送盛り上がりましたね!!
108 20/02/11(火)12:17:41 No.662251596
だったら…よかった…
109 20/02/11(火)12:17:42 No.662251599
>改元時にやったのにおかしなことを言うね なんで年末年始にやらなかったんですか…
110 20/02/11(火)12:17:51 No.662251628
>作画とかは知らんけどヒプマイって真面目に作ってもダイナミックストーリーになるんじゃないの? ダイナミックは作品を構成する要素の全てが組み合わさってダイナミック化してるから
111 20/02/11(火)12:18:01 No.662251663
鬼滅もうまるちゃんも苦しめ…
112 20/02/11(火)12:18:12 No.662251703
>1周お休みはあったけど野球中継のせいだったしね… 2話連続放映もあったしな ほとんど回想バトルだったけど…
113 20/02/11(火)12:18:14 No.662251707
なんで祝い事のたびにやってるんだよ
114 20/02/11(火)12:18:31 No.662251756
鬼滅の刃もメイドインアビスも苦しめ…
115 20/02/11(火)12:18:32 No.662251764
>なんで祝い事のたびにやってるんだよ おめでたいアニメだから
116 20/02/11(火)12:19:04 No.662251870
まず真面目に作ってダイナミックになる時点でだいぶおかしいんだよ! いやまあ真面目に作ったからこそとも言うけど!
117 20/02/11(火)12:19:07 No.662251880
私ね、楽しい思い出があるの!
118 20/02/11(火)12:19:08 No.662251888
>2話連続放映もあったしな >ほとんど回想バトルだったけど… よりによって前回の回想までする回で2話連続になったのすごいよね…
119 20/02/11(火)12:19:13 No.662251904
理由は1つ ダイナーは異常者の集まりだからだ
120 20/02/11(火)12:19:20 No.662251927
天皇誕生日に一挙放送の告知まだ~?
121 20/02/11(火)12:19:20 No.662251928
くっそ~鬼滅の奴~!
122 20/02/11(火)12:19:39 No.662251994
>私ね、楽しい思い出があるの! 私ね、楽しい思い出があるの!
123 20/02/11(火)12:19:57 No.662252069
ヒプマイは無難な出来でさほど話題にならない出来になって欲しい
124 20/02/11(火)12:20:07 No.662252111
正味アニメの放送時間は18分ちょい ダイナミックが極まると3分くらい回想 ちょっとダイナミックが高まると2分車を押す
125 20/02/11(火)12:20:10 No.662252113
>A3主役の声優が再放送でも盛り上げますね!って毎週律儀に呟いてて本当に居た堪れない… ごめん…(声優の盾)
126 20/02/11(火)12:20:20 No.662252143
>>私ね、楽しい思い出があるの! >私ね、楽しい思い出があるの! 私ね、楽しい思い出があるの!
127 20/02/11(火)12:20:22 No.662252154
>ヒプマイってどう頑張っても文句つけるファンが出るタイプだろうからいっそのことダイナミックにした方がみんなしかめっ面になれるかもしれない
128 20/02/11(火)12:20:25 No.662252167
気分転換に夜の鬼狩りなんてどうかな
129 20/02/11(火)12:20:37 No.662252202
ダイナミックコードが鬼滅なみのブームになってもそれはそれで困るが…
130 20/02/11(火)12:20:48 No.662252239
久しぶりにYORITOさんのスレ伸びてたから一挙でも決まったのかとばかり…
131 20/02/11(火)12:20:55 No.662252262
>気分転換に夜の鬼狩りなんてどうかな 今は昼なのに面白いことを言うね
132 20/02/11(火)12:20:57 No.662252265
長い目で見たら遅らせてでもクオリティ保ってくれた方がいいんだろうけどな 現場的にはダイナミック納品の方がうれしいだろうけど
133 20/02/11(火)12:21:01 No.662252278
アニメーターの休息、ってやつかもね
134 20/02/11(火)12:21:12 No.662252321
>ダイナミックコードが鬼滅なみのブームになってもそれはそれで困るが… ダイナミック女子が現れちゃうんだ…
135 20/02/11(火)12:21:15 No.662252327
アニメのダイナミックコードが流行るともれなく原作ファンが怒り狂ってしまう
136 20/02/11(火)12:21:54 No.662252462
日本の原風景ぶりではダイナミックコードも負けてないし…
137 20/02/11(火)12:22:00 No.662252481
でもアニメダイナミックコードだけのファンもいるくらいには大きいコンテンツだし…
138 20/02/11(火)12:22:06 No.662252498
>アニメのダイナミックコードが流行るともれなく原作ファンが怒り狂ってしまう 原作ファンには諦めてもらう
139 20/02/11(火)12:22:13 No.662252515
ダイナミックの前では些末な話だけど楽しい思い出があるって日本語ちょっとおかしいよね
140 20/02/11(火)12:22:34 No.662252591
最終回で浄化された原作ファンだっているし…
141 20/02/11(火)12:22:41 No.662252622
>死んでしまったファンとの向き合い方とか 初見だと意味不明な1・2話に振り回された上3話になってやっとこれが理解できるという… ちゃんとなん病幼女とヨリトさんの心の交流を描いたコミカライズは名作
142 20/02/11(火)12:22:45 No.662252650
本当ちゃんと四季描いてるからなダイナミックコード… 曲作りのサボり具合も
143 20/02/11(火)12:22:51 No.662252677
くっそー!無惨の奴~!
144 20/02/11(火)12:23:05 No.662252723
>最終回で浄化された原作ファンだっているし… 推しの誕生日をみんなに祝って貰えたからな…
145 20/02/11(火)12:23:27 No.662252790
ワンちゃん!ワンワン逃がせ!
146 20/02/11(火)12:23:39 No.662252838
>ダイナミックの前では些末な話だけど楽しい思い出があるって日本語ちょっとおかしいよね ダイナミック寺院とかダイナミック墓石があるダイナミック日本だからいいんだ
147 20/02/11(火)12:23:45 No.662252857
失踪読み失踪
148 20/02/11(火)12:24:00 No.662252920
>>最終回で浄化された原作ファンだっているし… >推しの誕生日をみんなに祝って貰えたからな… (アニメではそれまで一言一句たりとも触れられてない)
149 20/02/11(火)12:24:15 No.662252988
道連れにしたいよ放送枠を
150 20/02/11(火)12:24:18 No.662253001
日本語以前にカフェの建築違法っぷりとかWhy字路とかある日本だし…
151 20/02/11(火)12:24:26 No.662253038
クリスマスライブと紐の誕生日で締めるのがいいよね
152 20/02/11(火)12:24:30 No.662253059
>長い目で見たら遅らせてでもクオリティ保ってくれた方がいいんだろうけどな まず地上波落としたら監督と局PとスタジオPはキャリアに大きな傷がつく ガルパンですら遅延出たのを理由にアニメ二期は断られた
153 20/02/11(火)12:25:00 No.662253150
でも俺A3の主人公がYORITOさんに似てること以外A3のこと知らない…
154 20/02/11(火)12:25:19 No.662253225
デカイ旅館は本当にダメだった
155 20/02/11(火)12:25:20 No.662253228
メインキャラの顔の作画はできるだけ守り抜いた結果他はダイナミックに
156 20/02/11(火)12:25:30 No.662253274
鬼舞辻無惨も苦しめ…
157 20/02/11(火)12:25:30 No.662253275
作画だけじゃなくて墓参りでKyohso流すセンスも持ち合わせないといけないので唯一無二
158 20/02/11(火)12:26:03 No.662253401
>日本語以前にカフェの建築違法っぷりとかWhy字路とかある日本だし… Why字路は小田原の方に実在しててダメだった
159 20/02/11(火)12:26:10 No.662253424
>まず地上波落としたら監督と局PとスタジオPはキャリアに大きな傷がつく >ガルパンですら遅延出たのを理由にアニメ二期は断られた これもうダメなのでは...?
160 20/02/11(火)12:26:12 No.662253438
デッケ~~~~
161 20/02/11(火)12:26:28 No.662253494
11話はあらゆる意味で完成度高いよね
162 20/02/11(火)12:26:48 No.662253566
>作画だけじゃなくて追いピアノ流すセンスも持ち合わせないといけないので唯一無二
163 20/02/11(火)12:26:52 No.662253582
アババババ
164 20/02/11(火)12:26:56 No.662253597
アニオリで女主人公置くのがセオリーの中知らないパパラッチお出しするのはロックすぎる
165 20/02/11(火)12:27:01 No.662253612
ニコデスでコメント付きで楽しめる唯一のアニメ
166 20/02/11(火)12:27:16 No.662253661
キンプリも1作目はRLの回想ばっかで若干ダイナミック入ってたよね
167 20/02/11(火)12:27:18 No.662253669
>まず地上波落としたら監督と局PとスタジオPはキャリアに大きな傷がつく >ガルパンですら遅延出たのを理由にアニメ二期は断られた ルシファーにこの心情ベースで詩を書いてもらいたい
168 20/02/11(火)12:27:20 No.662253679
>アニオリで女主人公置くのがセオリーの中知らないパパラッチお出しするのはロックすぎる マネ食いパパラッチ嫌い
169 20/02/11(火)12:27:34 No.662253733
>>長い目で見たら遅らせてでもクオリティ保ってくれた方がいいんだろうけどな >まず地上波落としたら監督と局PとスタジオPはキャリアに大きな傷がつく >ガルパンですら遅延出たのを理由にアニメ二期は断られた てことは放送落とさなかったダイナミックコードは二期やれる…?
170 20/02/11(火)12:27:36 No.662253740
俺はコメントよりビールの方が好きなんですけどね
171 20/02/11(火)12:27:40 No.662253756
>アニオリで女主人公置くのがセオリーの中知らないパパラッチにマネージャー食わせるのはロックすぎる
172 20/02/11(火)12:27:50 No.662253783
>アニオリで女主人公置くのがセオリーの中知らないパパラッチお出しするのはロックすぎる オリジナルヒロイン出してもファンがけおるだけだから許すが…
173 20/02/11(火)12:27:52 No.662253790
>11話はあらゆる意味で完成度高いよね 作画は比較的マトモな方なのに屈指のダイナミックぶり
174 20/02/11(火)12:28:09 No.662253837
>てことは放送落とさなかったダイナミックコードは二期やれる…? あいつ、なにか掴んだな…
175 20/02/11(火)12:28:16 No.662253851
>ニコデスでコメント付きで楽しめる唯一のアニメ むしろコメントなしで見るのは上級者
176 20/02/11(火)12:28:18 No.662253862
オリキャラとは思えないくらいの馴染みっぷりだよね写真科6年道明寺辰哉
177 20/02/11(火)12:28:28 No.662253902
>キンプリも1作目はRLの回想ばっかで若干ダイナミック入ってたよね 低予算だから背景で凌いでるのもダイナみある
178 20/02/11(火)12:28:41 No.662253939
ダイナミックコードは誰ルートでも他のキャラのファンに不満出るのと原作だとヤバイやつ多いからアニメで極力恋愛描写と暴力的な要素省いて作ろうとするとあんな感じにもなるわな
179 20/02/11(火)12:28:43 No.662253951
>デカイ旅館は本当にダメだった モデルになった旅館も実際デカい まあそれでもデカすぎるけど…
180 20/02/11(火)12:28:57 No.662254001
でも二期でどんな話をやるんだ…?
181 20/02/11(火)12:28:58 No.662254006
すり抜けバグは何度見てもダメになる
182 20/02/11(火)12:29:04 No.662254031
キャプチャとかで見ると割とマトモなバンドマンフェイスなのに動くともうダイナミックとしか言えないのすごいと思う 作画崩壊とかそう言う低次元なとこで戦ってない
183 20/02/11(火)12:29:27 No.662254101
>でも二期でどんな話をやるんだ…? どんなっていうと大体同じ話で大丈夫だと思う…
184 20/02/11(火)12:29:29 No.662254115
>オリキャラとは思えないくらいの馴染みっぷりだよね写真科6年道明寺辰哉 このアニメで「」に名前を覚えられている一握りのキャラ
185 20/02/11(火)12:29:29 No.662254117
>でも二期でどんな話をやるんだ…? 今度はアップルポイズンが行方不明になってしまった
186 20/02/11(火)12:29:30 No.662254123
YORITOさんより先に道明寺辰哉の名前を覚えてしまっていた
187 20/02/11(火)12:29:42 No.662254160
>メインキャラの顔の作画はできるだけ守り抜いた結果他はダイナミックに もうだめだ!って時にこういう思い切った優先順位つけて それを徹底できるのは凄いことだと思うんだよ
188 20/02/11(火)12:29:46 No.662254179
>デカイ旅館は本当にダメだった この辺りから江口が何か掴んでレオンがやたらかわいくなる
189 20/02/11(火)12:29:50 No.662254191
>でも二期でどんな話をやるんだ…? ン次は世界が待ってるぜぇ~~~~~
190 20/02/11(火)12:30:16 No.662254297
>ダイナミックコードは誰ルートでも他のキャラのファンに不満出るのと原作だとヤバイやつ多いからアニメで極力恋愛描写と暴力的な要素省いて作ろうとするとあんな感じにもなるわな (封印の書CAR)
191 20/02/11(火)12:30:17 No.662254299
>YORITOさんより先に道明寺辰哉の名前を覚えてしまっていた 1話でちゃんと自己紹介する数少ないキャラだからな…
192 20/02/11(火)12:30:32 No.662254352
>でも二期でどんな話をやるんだ…? 一期で失踪しなかった人を失踪させればOK
193 20/02/11(火)12:30:49 No.662254420
>>デカイ旅館は本当にダメだった >この辺りから江口が何か掴んでレオンがやたらかわいくなる ドイタック!
194 20/02/11(火)12:30:57 No.662254453
世界中を回って一期みたいに色々やるのは見たいな…
195 20/02/11(火)12:30:58 No.662254455
写真科6年ってさらっと言ってたけど2留ってなかなかダイナミックだよね
196 20/02/11(火)12:31:11 No.662254504
>>でも二期でどんな話をやるんだ…? >一期で失踪しなかった人を失踪させればOK 相模原くんとか失踪するといよいよヤバい感じがする
197 20/02/11(火)12:31:21 No.662254544
アヨッシャーイ!すき
198 20/02/11(火)12:31:22 No.662254546
アヨッシャーイ
199 20/02/11(火)12:31:24 No.662254553
作画自体はそこまで極端に崩れてる場面は少ないのすごいよね こんなアニメ…お金じゃ買えない!
200 20/02/11(火)12:31:32 No.662254582
ルー
201 20/02/11(火)12:31:35 No.662254587
ハヤクイコウゼ!
202 20/02/11(火)12:31:46 No.662254620
名前覚えてないけど愛着はあるから元気でいてくれてればそれでいいよ…
203 20/02/11(火)12:31:47 No.662254629
お前が消えないなら俺が消えてやる…
204 20/02/11(火)12:31:50 No.662254640
>>でも二期でどんな話をやるんだ…? >一期で失踪しなかった人を失踪させればOK 今度は道明寺辰哉がいなくなってしまった
205 20/02/11(火)12:32:35 No.662254820
>作画自体はそこまで極端に崩れてる場面は少ないのすごいよね そのくせに圧倒的おもしろさを叩き出してるのはコスパよすぎる…
206 20/02/11(火)12:32:41 No.662254839
>作画自体はそこまで極端に崩れてる場面は少ないのすごいよね 崩れてるというか常識的におかしい建築だったり少年の顔が映る度に違うくらいだからな
207 20/02/11(火)12:32:43 No.662254849
>今度は道明寺辰哉がいなくなってしまった そう…
208 20/02/11(火)12:32:48 No.662254873
>写真科6年ってさらっと言ってたけど2留ってなかなかダイナミックだよね 美術系では割とよくあることかもしれない
209 20/02/11(火)12:32:59 No.662254915
江口がただの江口になるのすき
210 20/02/11(火)12:33:18 No.662254972
業界人も一目置くアニメ
211 20/02/11(火)12:33:26 No.662255007
ライアーズ編はメインキャラもだいぶ作画怪しかっただろ!
212 20/02/11(火)12:33:36 No.662255047
>今度は道明寺辰哉がいなくなってしまった きえろよ…きえた
213 20/02/11(火)12:33:52 No.662255109
アッポリでしっぽり
214 20/02/11(火)12:33:59 No.662255129
墓参りのテーマかっこよすぎて買った レオンバージョンも出してくレオーン
215 20/02/11(火)12:34:10 No.662255164
なんでアヨッシャーイで並列化するんだ…
216 20/02/11(火)12:35:26 No.662255416
>もうだめだ!って時にこういう思い切った優先順位つけて >それを徹底できるのは凄いことだと思うんだよ 変に全方向にもがいた結果がいもいもと八月のシンデレラナインか
217 20/02/11(火)12:35:35 No.662255443
株式会社アスガルドが解散してしまったしソシャゲも失踪したし 2期は探さなきゃいけないものが多すぎると思う…
218 20/02/11(火)12:35:41 No.662255465
>墓参りのテーマかっこよすぎて買った バックボーン知らなければカッコいい森久保でしかないからな…
219 20/02/11(火)12:36:33 No.662255635
>株式会社アスガルドが解散してしまったしソシャゲも失踪したし >2期は探さなきゃいけないものが多すぎると思う… パパラッチに居場所聞けば一発解決しそう
220 20/02/11(火)12:36:50 No.662255703
シコベの顔がよすぎる点だけはアニメで良かったことに挙げていいと思う
221 20/02/11(火)12:37:00 No.662255741
原作会社はどっかが引き継いでくれた筈だし…
222 20/02/11(火)12:37:02 No.662255748
>変に全方向にもがいた結果がいもいもと八月のシンデレラナインか いもいもちゃんの動きが壊滅的だったせいで動かさないダイナミックコードは正解だったと感じる
223 20/02/11(火)12:37:08 No.662255774
>>墓参りのテーマかっこよすぎて買った >バックボーン知らなければカッコいい森久保でしかないからな… なんとかって難病の少女のために苦悩するYORITOさんカッコいいだろ!?
224 20/02/11(火)12:37:13 No.662255794
ヘボットの監督がダイナーをライバル視してて耐えられなかった
225 20/02/11(火)12:37:52 No.662255924
江口くん最初はスカした演技してたけど確実に途中からなにか掴んでたよね…
226 20/02/11(火)12:37:56 No.662255941
アニメイトから原作のDL版出たしね
227 20/02/11(火)12:37:58 No.662255944
>>変に全方向にもがいた結果がいもいもと八月のシンデレラナインか >いもいもちゃんの動きが壊滅的だったせいで動かさないダイナミックコードは正解だったと感じる 変な作画は山ほどあるけど崩壊した作画ってほとんどないよねダイナミックコード
228 20/02/11(火)12:38:40 No.662256076
ダイナーとかいもいもちゃんとかお前も思い出せ!!!とかあるから視聴者を楽しませるのに作画を言い訳にはできないのだ…
229 20/02/11(火)12:38:44 No.662256093
ヒプマイだけは殺さないでくれ!頼む!
230 20/02/11(火)12:38:46 No.662256106
原作版の公式サイトは音楽事務所風になってて手が混んでるな…
231 20/02/11(火)12:39:06 No.662256183
>ヒプマイだけは殺さないでくれ!頼む! 苦しめ…
232 20/02/11(火)12:39:19 No.662256223
>変な作画は山ほどあるけど崩壊した作画ってほとんどないよねダイナミックコード (場面ごとに顔が変わる夏祭りの少年)
233 20/02/11(火)12:39:22 No.662256234
アニメ化するまで支えた元のファンも確実にいると思うとおつらいけどそれはそれとして腹が捩れるほど笑ったアニメだ
234 20/02/11(火)12:39:26 No.662256252
でも1話から階段降りるだけでカクカクするのはちょっと…
235 20/02/11(火)12:39:41 No.662256295
原作ゲームに手を出して同担拒否する「」
236 20/02/11(火)12:39:52 No.662256332
この世界は甘くない 生き残れるアニメは一握り…
237 20/02/11(火)12:39:58 No.662256358
>SARSでめっちゃ落としたウルフズレインを思い出した そう言うアレなのか…
238 20/02/11(火)12:40:01 No.662256368
最初はちょっと馬鹿にしてたけどだんだん純粋に楽しめるようになってて…
239 20/02/11(火)12:40:05 No.662256384
>シコベの顔がよすぎる点だけはアニメで良かったことに挙げていいと思う ハルちゃんの作画が安定してて可愛かったのもよかった
240 20/02/11(火)12:40:05 No.662256386
作画力削ってるのにすげえ面白いアニメが最近ちょいちょい出てきてるのが耐えられない
241 20/02/11(火)12:40:17 No.662256432
ゲームだとレオーンは小生意気な糞ガキ アニメ夏バテ以降は天真爛漫な少年(大学生)
242 20/02/11(火)12:40:22 No.662256453
一挙があるのかと期待してしまったじゃないか
243 20/02/11(火)12:40:34 No.662256504
yの道路でダメだった
244 20/02/11(火)12:40:35 No.662256511
A3の4話以降の配信タイミングでダイナミックコード配信してデスマンリニンサン
245 20/02/11(火)12:40:38 No.662256515
>この世界は甘くない >生き残れるアニメは一握り… 世紀末で突然変異起こしたみたいな生存力
246 20/02/11(火)12:40:41 No.662256527
>でも1話から階段降りるだけでカクカクするのはちょっと… 車が4話以降カーブしなくなるのはあいつ何か掴んだな…ってなる
247 20/02/11(火)12:40:47 No.662256558
原作ファンの望んだものでは無いのが切ないけど間違いなく輝き続ける一握りのアニメと化したから…
248 20/02/11(火)12:40:48 No.662256562
許して
249 20/02/11(火)12:40:50 No.662256569
>江口くん最初はスカした演技してたけど確実に途中からなにか掴んでたよね… 玲音の鳴き声いいよね…
250 20/02/11(火)12:41:07 No.662256629
>許して ざまあないね
251 20/02/11(火)12:41:18 No.662256664
またこういうの見たい
252 20/02/11(火)12:41:20 No.662256671
川を逆流するスイカとかダイナミックバードとか妙なシーンが多過ぎる…
253 20/02/11(火)12:41:27 No.662256704
>許して 涙流す君ざまぁないね
254 20/02/11(火)12:41:38 No.662256740
>アニメ夏バテ以降は天真爛漫な少年(大学生) あのドクターに何かされたのでは
255 20/02/11(火)12:41:38 No.662256742
>>許して >ざまあないね そんなんだからフラれるんだぞ
256 20/02/11(火)12:41:51 No.662256798
虚空に吸い込まれる氷いいよね
257 20/02/11(火)12:42:04 No.662256846
ちょっと静かにしてくレオ~ン
258 20/02/11(火)12:42:17 No.662256898
>原作ゲームに手を出して同担拒否する「」 殺人点字ブロックがある駅とか原作にも出てくるから耐えられない(ブロックはない)
259 20/02/11(火)12:42:26 No.662256935
アニメ主人公があれだったから原作が乙女げーだってことを最近ようやく知った
260 20/02/11(火)12:42:29 No.662256949
原作の性欲を全て遊びたい欲に変換したのはいいと思う
261 20/02/11(火)12:42:37 No.662256975
>>>最終回で浄化された原作ファンだっているし… >>推しの誕生日をみんなに祝って貰えたからな… >(アニメではそれまで一言一句たりとも触れられてない) 冷蔵庫のありあわせで料理作った食事会でまだダメって言われてたシーンがギリギリ伏線かなぁ
262 20/02/11(火)12:43:00 No.662257061
なん民が明らかにレバフェに厳しいの好き
263 20/02/11(火)12:43:01 No.662257063
>原作の性欲を全て遊びたい欲に変換したのはいいと思う レオンが性獣になってしまう
264 20/02/11(火)12:43:14 No.662257108
みんながご馳走(素パスタ)を食べたあと一人カップラーメンを啜る八雲さんのシーンきらい
265 20/02/11(火)12:43:30 No.662257157
>ニコデスでコメント付きで楽しめる唯一のアニメ 平成のチャージマン研
266 20/02/11(火)12:43:32 No.662257167
>なん民が明らかにレバフェに厳しいの好き だって八雲さんないがしろにするから…
267 20/02/11(火)12:43:34 No.662257173
やっぱり…みんなだけでご馳走を食べてきたんだね…
268 20/02/11(火)12:43:57 No.662257251
ワンワン逃せのシーンだけが何度見てもどうしても耐性が付かない
269 20/02/11(火)12:44:05 No.662257288
>みんながご馳走(素パスタ)を食べたあと一人カップラーメンを啜る八雲さんのシーンきらい アイス食ってる奴は一緒に食べてやれよって思う
270 20/02/11(火)12:44:17 No.662257336
レバフェ曲まとめでイチイチ歌詞に反発するのに愛しルーには俺もで返すなん民いいよね...
271 20/02/11(火)12:44:26 No.662257375
>ニコデスでコメント付きで楽しめる唯一のアニメ 赤いぷよぷよと麦茶あたりで一挙リレーして欲しい
272 20/02/11(火)12:44:33 No.662257400
狙って作れない出来のアニメだと思う 作画がダメなアニメや演出が意味わからんアニメは沢山あるがこれはその全てが奇跡的に噛み合ってる
273 20/02/11(火)12:44:34 No.662257405
>ワンワン逃せのシーンだけが何度見てもどうしても耐性が付かない くっそ~!ワオンのやつ~!
274 20/02/11(火)12:44:39 No.662257423
文豪とアルケミストも苦しめ…
275 20/02/11(火)12:44:44 No.662257446
>川を逆流するスイカとかダイナミックバードとか妙なシーンが多過ぎる… BDでは雑に反転コピーしたせいで直後のシーンと矛盾するスイカ
276 20/02/11(火)12:44:56 No.662257494
>>ワンワン逃せのシーンだけが何度見てもどうしても耐性が付かない >くっそ~!ワオンのやつ~! 喜多見柚役おめでとうございます!