虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/11(火)07:50:20 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/11(火)07:50:20 No.662212296

「」に今一番必要なもの

1 20/02/11(火)07:52:07 No.662212415

これを忘れる

2 20/02/11(火)08:03:38 No.662213378

鞄にくっつけときなさい >スライドするのを忘れる

3 20/02/11(火)08:04:16 No.662213436

スマホアプリでこういうのない?

4 20/02/11(火)08:04:32 No.662213458

関連商品で面白いのがあった https://www.amazon.co.jp/dp/B008YU9ERS/ 錠前にアタッチメント付けることで、カギ側のインジケータに「カギを掛けたかどうか」が表示されるという仕組み

5 20/02/11(火)08:05:46 No.662213566

この手のミスする人は記憶力がないから 画像レベルで対策取れるのはまだまだ軽症だと思う

6 20/02/11(火)08:22:18 No.662215141

>この手のミスする人は記憶力がないから >画像レベルで対策取れるのはまだまだ軽症だと思う 金があったならドアを全部スマホで開けられるようにしたいが スマホを忘れそうで怖い…

7 20/02/11(火)08:25:33 No.662215512

スマホ開錠のやつちょっと気になるよね 意外に安いし…1万円台くらいか

8 20/02/11(火)08:28:35 No.662215825

指さし確認するだけでもこの手の不安は大分軽減するよ

9 20/02/11(火)08:35:22 No.662216603

ガスの元栓とか一切閉めてねえな…

10 20/02/11(火)08:48:08 No.662218067

鍵忘れる人は素直にカラビナとかで固定しようぜ

11 20/02/11(火)08:51:56 No.662218535

今の部屋の鍵、暗証番号だ でもいつか番号忘れるかもしれないのでスマホにメモしてある スマホは指紋認証だから多分大丈夫…

12 20/02/11(火)08:55:08 No.662218937

気づいたところでなおせるとは限らない

13 20/02/11(火)08:59:49 No.662219537

スマホ以外全部忘れた事あるよ 仕事用の鞄とか

14 20/02/11(火)09:21:37 No.662222285

どんな時もヨシ!だぞ 慣れておざなりになるところは真似しなくて良いぞ

↑Top