ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/11(火)07:33:36 No.662211099
一夜経っても興奮が収まらない
1 20/02/11(火)07:37:12 No.662211332
(画面外鶴瓶)
2 20/02/11(火)07:37:48 No.662211371
!?
3 20/02/11(火)07:41:54 No.662211681
ヒャア信は受信料払えよ
4 20/02/11(火)07:42:29 No.662211729
img伝統がついに地上波放送して俺も鼻が高いよ
5 20/02/11(火)07:42:35 No.662211735
見逃したから木曜の再放送見るぞ…
6 20/02/11(火)07:42:49 No.662211751
収録時期とブームが一致する…?
7 20/02/11(火)07:45:50 No.662211968
ヒャア信は潔く負けを認めろ お前らの大好きな日テレ版は視聴率低迷・社長逃亡で半年で打ち切り・資料の焼き捨て・原作者の忌避・声優からも白黒だったと間違えられる程度の作品 対するテレ朝版は日テレ版の失敗を研究した結果原作者に愛され毎年大長編が作られ途中でリニューアルしながら40年続く国民的アニメに成長 世間はつんつるてんのホイ来たサッサじゃなくて頭テカテカのホンワカパッパを選んだんだよ
8 20/02/11(火)07:46:54 No.662212046
いやまあおっしゃるとおりです
9 20/02/11(火)07:48:26 No.662212160
日ドラの時代来ちゃったかな…?
10 20/02/11(火)07:49:58 No.662212267
いっしょに観てたオカンが明らかにテレ朝版の最初の歌と信じ込んでいた なんというヒャアの謀り
11 20/02/11(火)07:57:15 No.662212852
書き込みをした人によって削除されました
12 20/02/11(火)07:58:31 No.662212963
(マレーシア人画面外で絶頂)
13 20/02/11(火)08:08:02 No.662213782
このタイミングでピックアップされたのは日テレの番組スタッフに「」がいたからじゃないかとは思ってる
14 20/02/11(火)08:16:48 No.662214549
アポ無しのぶっつけ本番なんですけど! 全くの偶然なんですけど!
15 20/02/11(火)08:17:19 No.662214608
>このタイミングでピックアップされたのは日テレの番組スタッフに「」がいたからじゃないかとは思ってる 日テレのスタッフがいてもどうしようもねえだろ!
16 20/02/11(火)08:18:56 No.662214774
斎藤道三が困惑してる…
17 20/02/11(火)08:21:08 No.662215007
モックン目当てで録画しておいたら急にヒャーされてぶったまげた
18 20/02/11(火)08:21:35 No.662215066
家族に乾杯で日ドラでも出たんか
19 20/02/11(火)08:21:37 No.662215071
モッくんがドラえもんの歌ってこんなんだっけ?って顔してたな…
20 20/02/11(火)08:22:42 No.662215199
番組欄にはドラえもん主題歌の人が…だけだったのに
21 20/02/11(火)08:23:19 No.662215270
ドラえもんルンバは?
22 20/02/11(火)08:23:52 No.662215330
ドラえもんの歌といえば紅白でもやったからな
23 20/02/11(火)08:26:25 No.662215597
岐阜市にお住まいなのか…
24 20/02/11(火)08:28:14 No.662215777
映像が現存してない幻の方のドラえもん音頭も流れたと聞いてスタッフの趣味だな…となった 再放送してくだち!
25 20/02/11(火)08:29:32 No.662215927
歌まで歌ったのか… 大事件だなこれ
26 20/02/11(火)08:29:51 No.662215963
>映像が現存してない幻の方のドラえもん音頭も流れたと聞いてスタッフの趣味だな…となった >再放送してくだち! https://www4.nhk.or.jp/kanpai/ 木曜深夜0時55分から再放送あるぞ
27 20/02/11(火)08:30:35 No.662216049
頼純画面外で毒殺
28 20/02/11(火)08:31:15 No.662216125
堀江美津子と同期くらいだからまだわりとお若いんだよね 今年のアニサマのゲスト枠で出るかもしれないから オタクくんはハァドラドラとかヤッショマカショとかコールの練習しておくんだぞ
29 20/02/11(火)08:32:11 No.662216221
ヒャ~した人はまだ見つからないの?
30 20/02/11(火)08:32:32 No.662216266
>オタクくんはハァドラドラとかヤッショマカショとかコールの練習しておくんだぞ >ドラえもんの歌ってこんなんだっけ?って顔になるな…
31 20/02/11(火)08:33:25 No.662216369
ほんとに不意打ち気味に流れ出してマジでビビった
32 20/02/11(火)08:34:07 No.662216452
初代ドラのと聞いてあったまてかてーかじゃないのか…って人と あんなこといいなできたらいいなじゃないのか…って人に別れそう ヒャアーを期待するのは「」くらいでしょ
33 20/02/11(火)08:35:16 No.662216588
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi?area=200&type=0&date=2020-02-13&tz=midnight&mode=1&f=top NHK公式の番組表には放送予定がないのはなんでだ…?
34 20/02/11(火)08:35:18 No.662216594
(こんな曲だっけ…?)
35 20/02/11(火)08:36:58 No.662216768
お若かったねはるみ…お元気そうで何よりだった
36 20/02/11(火)08:37:59 No.662216875
今でも歌上手いですね
37 20/02/11(火)08:40:22 No.662217136
これは来るな…本当の意味での日テレドラえもんブームが…
38 20/02/11(火)08:41:20 No.662217241
「」の踏み絵
39 20/02/11(火)08:41:22 No.662217243
許されてる
40 20/02/11(火)08:41:58 No.662217326
(画面外で鶴瓶下半身露出)
41 20/02/11(火)08:42:03 No.662217333
(画面外で頼純死亡)