虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/11(火)06:57:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/11(火)06:57:57 No.662208638

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/11(火)06:59:55 No.662208747

ちんちんはぼくのほうがおおきいのに

2 20/02/11(火)07:14:09 No.662209722

聞いてんのかカメ

3 20/02/11(火)07:17:17 No.662209935

ピーチ姫 コクッパ画

4 20/02/11(火)07:18:04 No.662209991

攻略本の見本のような本

5 20/02/11(火)07:20:56 No.662210191

見やすいレイアウト! 分かりやすい解説! 面白い漫画!

6 20/02/11(火)07:21:48 No.662210243

はじめて買ってもらった攻略本だったからサルのように繰り返し読んだ バラバラになるまで読んだ

7 20/02/11(火)07:23:19 No.662210349

このクソ亀ー!

8 20/02/11(火)07:25:13 No.662210465

攻略本てのはこういうもんだと認識してたから その後のマンガも開発者インタビューも嘘設定ストーリーも載ってない攻略本は不満だった

9 20/02/11(火)07:25:31 No.662210491

ページの端の風景写真が冒険してる感を高めてくれる

10 20/02/11(火)07:28:42 No.662210708

バルセロナ五輪に行けたかもしれないマリオが今でも忘れられない

11 20/02/11(火)07:32:15 No.662210985

任天堂本社の屋上で開発チームが記念写真撮ってたけど こんな少ないんだ…ってなるやつ

12 20/02/11(火)07:36:57 No.662211314

井上ヨッスィー

13 20/02/11(火)07:51:23 No.662212372

>任天堂本社の屋上で開発チームが記念写真撮ってたけど >こんな少ないんだ…ってなるやつ まあ当時の開発だけとなるとそんなもんだよなとも思える 人いてもそんなに機材も投入出来るわけではないし

14 20/02/11(火)07:53:47 No.662212548

これのスーパーマリオコレクション版だとつげ義春がマリオ2に挑戦する4コマが乗ってた曲

15 20/02/11(火)07:54:26 No.662212606

いつまでこの横長形式売っていたのかな カービィ2辺りはこういう形式だった覚えがある

16 20/02/11(火)07:55:55 No.662212742

>いつまでこの横長形式売っていたのかな >カービィ2辺りはこういう形式だった覚えがある Newスーパーマリオの攻略本がスレ画リスペクトでこの形式だったはず

17 20/02/11(火)07:56:28 No.662212785

ルイージ表紙の完全版も面白いよ

18 20/02/11(火)07:57:54 No.662212917

これのせいで未だに大量の落ちたマリオが崖下にいるんだよな…みたいな気分になる マリオメーカーで可視化されててだめだった

19 20/02/11(火)07:59:13 No.662213014

キノコの足場にマリオの爪痕がついてるのいいよね

20 20/02/11(火)08:05:55 No.662213579

>Newスーパーマリオの攻略本がスレ画リスペクトでこの形式だったはず みてきたら公式ガイドブックじゃなくてコンプリートガイドで 公式ガイドブックは普通の縦長だった

21 20/02/11(火)08:17:33 No.662214628

横スクロールゲーのMAP載せるなら横長は理にかなってるんだよな

22 20/02/11(火)08:23:42 No.662215314

ピーチ姫はもしかして自分からさらわれてるんじゃないだろうか?

23 20/02/11(火)08:26:22 No.662215592

APEの攻略本はすごく面白くてよい

24 20/02/11(火)08:27:02 No.662215661

志願マリオたちの無数の死によって成し遂げられた冒険とかよくあんな話が許されたもんだ まあ大好きだけど

25 20/02/11(火)08:29:15 No.662215890

カタログで見て完全に予想通りの1レス目で安心した

26 20/02/11(火)08:31:08 No.662216109

表紙はミヤホン画

27 20/02/11(火)08:36:08 No.662216691

マザーのもこれもゼルダもエイプの攻略本はたのしい

28 20/02/11(火)08:38:14 No.662216898

スーパーメトロイドとファイアーエムブレムもいいぞ!

29 20/02/11(火)08:40:56 No.662217198

マリオとワリオの攻略本もかなり狂気度高いけどあまり語れる人がいない…

30 20/02/11(火)08:46:51 No.662217910

これよく読んでたな

31 20/02/11(火)08:54:14 No.662218817

最期の言葉は「このクソカメー!」だったよ

32 20/02/11(火)08:57:03 No.662219185

派遣社員みたいな使い捨てのおじさんたちがマリオとしてステージに挑んで カメに頭を割られて死んでいく話が載ってるのって確かこれだよね

33 20/02/11(火)08:59:15 No.662219461

ごめんよ兄さん…

34 20/02/11(火)08:59:27 No.662219489

巻末インタビューで開発スタッフ人数聞かれて「10人かな」って少なすぎる…

35 20/02/11(火)09:00:20 No.662219595

マザー2の攻略本もこのエイプって会社が作ってて なんか面白そうな所だなぁって思ってた

↑Top