20/02/11(火)06:41:44 >昔持っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/11(火)06:41:44 No.662207699
>昔持ってたもの春
1 20/02/11(火)06:42:42 No.662207760
どう見てもゲッター
2 20/02/11(火)06:42:53 No.662207771
しかし実態は鋼鉄ジーグ
3 20/02/11(火)06:43:25 No.662207808
これと鳥のやつ持ってた
4 20/02/11(火)06:43:29 No.662207811
なんでマグネモをロボットマンとして出したんだ? ジーグリメイクみたいな企画があってそれから流用したとか?
5 20/02/11(火)06:45:54 No.662207957
付属武器の出来がめっちゃ良いよね…
6 20/02/11(火)06:46:04 No.662207964
でもマグネパワーズはいい玩具だよ
7 20/02/11(火)06:47:09 No.662208033
敵側のロボのパーツをつけて魔改造して遊ぶのが好きだった
8 20/02/11(火)06:47:46 No.662208071
このメッキがすぐに薄れちまって曇った白色になるんだよなぁ
9 20/02/11(火)06:48:51 No.662208122
後発の方が格好良くてなんでこれ買っちゃったんだろう…ってなったやつ
10 20/02/11(火)06:49:38 No.662208178
マクネパワーズは良い玩具だよ 今でも甥っ子に貸してあげると夢中で組み換え遊びするんだ
11 20/02/11(火)06:49:46 No.662208183
ディーンエンデバーがおもちゃとして強すぎるだけでエースバロンクロスもいいものだろ
12 20/02/11(火)06:52:40 No.662208347
エースは…!!! ロボットマンなんだろ…!!!?
13 20/02/11(火)06:57:05 No.662208578
この頃のタカラの流用地獄の闇鍋っぷり面白い
14 20/02/11(火)06:58:12 No.662208659
こっちより悪役ロボの方が好きだったわ
15 20/02/11(火)06:59:15 No.662208712
ハァ… ハァ… エジソンはいらない…?
16 20/02/11(火)06:59:22 No.662208718
2000シリーズくらい動きまくるアーサーとかほしい…
17 20/02/11(火)07:00:05 No.662208760
プレステ基地欲しい
18 20/02/11(火)07:02:07 No.662208907
これミクロマンでいいんだっけ?
19 20/02/11(火)07:06:52 No.662209240
触ってみると胸と膝が鉄球じゃなくてダミーのプラメッキと知って結構がっかりする
20 20/02/11(火)07:07:04 No.662209249
>これミクロマンでいいんだっけ? あってる ロボットマンだよ
21 20/02/11(火)07:07:05 No.662209251
アニメだと見どころほぼなしな不遇な存在…
22 20/02/11(火)07:07:45 No.662209289
ミクロマンマグネパワーズだからロボットマンもマグネモにしたんだろうね
23 20/02/11(火)07:12:19 No.662209592
この辺のタカラの事情に関してはこの基地外おじさんの考察がなかなかにぶっ飛んでて好き https://tnorlb.blog.fc2.com/blog-entry-760.html
24 20/02/11(火)07:13:56 No.662209706
後続の合体メカよりもスレ画の方がスタイリッシュで好みだった
25 20/02/11(火)07:15:12 No.662209793
スレ画めっちゃ欲しかったけど買ってもらえなかった記憶 後アニメ思ったより活躍しなくて寂しかった
26 20/02/11(火)07:16:18 No.662209861
>アニメだと見どころほぼなしな不遇な存在… エースだけはアクロボットマンと戦ったり敵に操られてデタラメ機動したりしただろ!
27 20/02/11(火)07:16:43 No.662209894
アニメはディーンエンデバーがメインだったな やっぱり搭乗型は作劇的にも扱いやすい
28 20/02/11(火)07:17:17 No.662209934
そうなんだよな玩具的にミクロマンと全く絡まないんだよなこいつら…
29 20/02/11(火)07:17:18 No.662209939
これ系の関節の玩具って保持力どんなもんだったの
30 20/02/11(火)07:18:09 No.662209995
>この辺のタカラの事情に関してはこの基地外おじさんの考察がなかなかにぶっ飛んでて好き >https://tnorlb.blog.fc2.com/blog-entry-760.html この人のマニアックな海外TFのレビュー好き
31 20/02/11(火)07:19:07 No.662210068
これの関節は磁石じゃなかった?
32 20/02/11(火)07:19:44 No.662210113
>この人のマニアックな海外TFのレビュー好き それもいいけどGIジョーのレビューが玩具も筆者も両方イカレてて好き
33 20/02/11(火)07:23:41 No.662210372
メダルゲーでミクロマン立たせるとこいつ出てきたよね… 本当に有利になってたのかなあれ
34 20/02/11(火)07:25:57 No.662210516
そう言えばこいつとほぼ同時期だったな… http://img.2chan.net/b/res/662207988.htm
35 20/02/11(火)07:29:46 No.662210793
食玩のC字フック○でひっかけるやつが手軽で好きだったな
36 20/02/11(火)07:29:59 No.662210809
書き込みをした人によって削除されました
37 20/02/11(火)07:32:27 No.662210997
磁石間接は外れやすいしポージングしづらいから 子供だったがあまり欲しくはなかった
38 20/02/11(火)07:37:41 No.662211366
>食玩のC字フック○でひっかけるやつが手軽で好きだったな 逆に遊びまくってすぐボロボロになったからちゃんとしたの欲しいって思ってたわ イグナイトがお気に入りだった
39 20/02/11(火)07:39:54 No.662211527
悪役ロボのほうの出来の良さよ
40 20/02/11(火)07:40:52 No.662211604
>この辺のタカラの事情に関してはこの基地外おじさんの考察がなかなかにぶっ飛んでて好き >https://tnorlb.blog.fc2.com/blog-entry-760.html あこがれるタイプのオタクだ
41 20/02/11(火)07:41:58 No.662211684
アクロボットマンは今見ても格好良い
42 20/02/11(火)07:44:40 No.662211886
>アクロボットマンは今見ても格好良い イグアナぬきで
43 20/02/11(火)07:46:01 No.662211984
ジャイアントアクロイヤー大好き 禍々しいフォルムなのにしっかり格好いい
44 20/02/11(火)07:46:29 No.662212015
>あこがれるタイプのオタクだ この記事もぶっ飛んでて面白いよ https://tnorlb.blog.fc2.com/blog-entry-723.html あんまり真には受けない方がいいと思うけど
45 20/02/11(火)07:46:34 No.662212021
ミクロマンじゃないのか
46 20/02/11(火)07:50:27 No.662212305
これをテレビに押し付けてテレビ壊したよ…ごめんねカーチャン…
47 20/02/11(火)07:51:58 No.662212404
>https://tnorlb.blog.fc2.com/blog-entry-723.html >あんまり真には受けない方がいいと思うけど これはほぼ冗談半分だろうけどタコとカニとエイは200Xでもリバイバルしてたね
48 20/02/11(火)07:53:21 No.662212506
どう見てもボルドー
49 20/02/11(火)07:54:16 No.662212589
実際ビーストⅡの時期は素性の怪しい流用玩具がわらわら出てたしな…
50 20/02/11(火)07:55:06 No.662212666
>https://tnorlb.blog.fc2.com/blog-entry-723.html この記事のボールのやつ持ってたわ
51 20/02/11(火)07:55:13 No.662212674
持ってた 持ってたわ なんか涙出てきた
52 20/02/11(火)07:56:11 No.662212766
このロボットマンは元々別企画の玩具だったからね……
53 20/02/11(火)07:56:41 No.662212807
まあ実際タコタンクは何考えてんだと言いたくなる
54 20/02/11(火)07:57:17 No.662212857
鉄球部分をヤスリがけしてやると格段に保持力アップするぞ!
55 20/02/11(火)07:59:57 No.662213079
後年懸賞品のロボットマンゴーストを落札したけど 同じ出品者がたくさん出してたからたぶん偽物か 工場勝手に動かして作ったヤツなんだろうなあこれ
56 20/02/11(火)08:04:40 No.662213470
持ってたというか今も押し入れにしまってある… ジーグの復刻版とは合わなくて残念だった
57 20/02/11(火)08:05:57 No.662213590
でもビーストⅡのサイバトロンは日本で馴染み深い生き物なら虫でも両生類でも関係ねえぜ!ってごった煮感あって好き
58 20/02/11(火)08:06:04 No.662213602
玩具ではエジソン謹製だけどアニメでは伝説のロボットマンという よくわからない設定になり後に玩具もそうなっちゃったのが残念だ
59 20/02/11(火)08:07:32 No.662213737
玩具設定の大百科ビデオ見たアニメスタッフが どうして先に教えてくれなかったの……となってて面白かった 面白くない
60 20/02/11(火)08:11:40 No.662214113
ディーンエンデバーが出るからか途中離脱したのが残念だった
61 20/02/11(火)08:58:31 No.662219378
福袋に入ってた よく知らなかったけどかっこいいし換装もできて結構好きだった