虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/11(火)05:41:12 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/11(火)05:41:12 No.662204395

なんかどっかでみたことある展開だな

1 20/02/11(火)05:45:45 No.662204602

令和のツギハギ漂流作家

2 20/02/11(火)05:49:37 No.662204787

二話にして話題性が凄くてある意味忘れられない作品になりそう

3 20/02/11(火)05:50:02 No.662204806

見たことあるかどーかは自分で決めますよ

4 20/02/11(火)05:51:33 No.662204871

二ノ構えを早く出してくれ

5 20/02/11(火)05:54:00 No.662204984

このカラーリングなら服もベタ塗りにしたほうがよかったのでは

6 20/02/11(火)05:54:19 No.662205003

また同じ流れ?

7 20/02/11(火)05:54:35 No.662205011

一八先生みたいに毎回作風を変えるつもりかもしれない

8 20/02/11(火)05:56:02 No.662205087

実験作だったりするかもね

9 20/02/11(火)05:57:13 No.662205160

次は芋丸かじりしたりしたら逆に面白いかも

10 20/02/11(火)05:57:45 No.662205190

顔のちんげが著しくイメージダウン

11 20/02/11(火)05:58:56 No.662205250

なんか単純に文字が多くて読みづらかった あれじゃ編集が悪いんじゃないかな

12 20/02/11(火)05:59:14 No.662205272

魔の弱点が首の後ろ辺りとかありそう

13 20/02/11(火)06:00:45 No.662205358

やりたいことはなんとなくわかるんだけど なんというか他人が脳内で作った本人にとっては超名作ストーリーを説明されてもこっちは?ってなってるというか

14 20/02/11(火)06:07:23 No.662205746

ちん毛ちゃん

15 20/02/11(火)06:10:36 No.662205913

名前が死ぬほど覚え辛い

16 20/02/11(火)06:11:36 No.662205976

そういえば葬式と魔女とメガネとしか覚えてないな…

17 20/02/11(火)06:11:41 No.662205980

ファフナーもマナスファもドイツ語だっけ?

18 20/02/11(火)06:21:31 No.662206618

タイトルロゴのセンスだけはすごくいいと思う ここだけ切り取ると名作みたい

19 20/02/11(火)06:24:41 No.662206786

ヲヲヲヲヲヲ

20 20/02/11(火)06:25:41 No.662206842

でもいまやタイトルロゴは外注とか普通だしな…

21 20/02/11(火)06:32:12 No.662207167

先入観のせいかもしれないけどタイトルもダメな作品っぽくないかな…

22 20/02/11(火)06:33:44 No.662207257

タイトルいいか?

23 20/02/11(火)06:34:36 No.662207311

プロが作ってるんだぞ?

24 20/02/11(火)06:35:32 No.662207355

ロゴデザインの良さで言ったらサム8はよくできてるよ

25 20/02/11(火)06:36:18 No.662207386

コラみたく2話で終わってればまだ良かった

26 20/02/11(火)06:38:28 No.662207520

守り人なのか騎士なのか 騎士だったら領地もってるはずなんだが

27 20/02/11(火)06:40:11 No.662207612

>守り人なのか騎士なのか >騎士だったら領地もってるはずなんだが それはKnightだろ? こっちはGuardだ つまり警備員が騎士って名前なだけだ

28 20/02/11(火)06:40:40 No.662207643

この漫画にオリジナリティというものが一切感じられない サム8以下

29 20/02/11(火)06:41:12 No.662207670

サム8以下を入れる事でサム8アゲする戦略

30 20/02/11(火)06:41:28 No.662207681

>令和のツギハギ漂流作家 何が嫌いかより何が好きかは自分で決めますよ

31 20/02/11(火)06:41:40 No.662207692

>プロが作ってるんだぞ? 漫画もプロが描いてるんじゃないんですか?

32 20/02/11(火)06:41:40 No.662207693

サム8は濃厚な岸八感あるからね

33 20/02/11(火)06:41:46 No.662207703

進撃がクライマックス入ってる時に進撃のパチモン描こうとする勇気だけは認めよう

34 20/02/11(火)06:42:44 No.662207763

>進撃がクライマックス入ってる時に進撃のパチモン描こうとする勇気だけは認めよう こんな真島ヒロみたいなことジャンプではやめて欲しかった まだマッシュルの方がオリジナル感あるわ

35 20/02/11(火)06:42:52 No.662207770

>漫画もプロが描いてるんじゃないんですか? 言われてみればそうである

36 20/02/11(火)06:43:43 No.662207827

なに言ってんだ 進撃より作画が上でジャンプで連載してヲヲヲヲヲまでついてくるんだぞ 勝ったろこれは

37 20/02/11(火)06:46:55 No.662208019

次は何をパクってくるか逆に楽しみになってきた

38 20/02/11(火)06:50:26 No.662208221

>まだマッシュルの方がオリジナル感あるわ それはないわ ほとんど同レベル

↑Top