ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/11(火)04:08:45 No.662199945
昔のアキバは休日行くと何かしらイベントあったし誰かしら知り合いいたのに なんかもうそういう街じゃなくなったよね…
1 20/02/11(火)04:09:55 No.662200000
それも俺が知ってるアキバじゃないな
2 20/02/11(火)04:10:56 No.662200069
突然始まるハルヒダンスみたいな意外性がなくなったよね
3 20/02/11(火)04:11:15 No.662200085
>それも俺が知ってるアキバじゃないな キリ番ゲットおめでとう
4 20/02/11(火)04:12:34 No.662200150
すげえ9桁初めて見た…
5 20/02/11(火)04:12:49 No.662200167
20代はハルヒダンスとか憧れだったって言う層と それにすげえ怒る人がいるけど どっちがメジャーな考えなのか分かんね
6 20/02/11(火)04:13:06 No.662200174
>突然始まるハルヒダンスみたいな意外性がなくなったよね それ一番キツかった頃だな…連続殺傷事件が起きる直前までの
7 20/02/11(火)04:16:49 No.662200338
たぶんあと10年ぐらいはしないとこの時代の話題はバスケーコートおじさんの話が始まって出来ない
8 20/02/11(火)04:22:23 No.662200602
ハルヒ男がよくやり玉に挙げられてたけど 上げられるだけで全然排除される訳でもなく
9 20/02/11(火)04:31:30 No.662201095
アキバ行かないと買えないものも無くなってきてるし観光地と現物見て買いたいもの見に行く場所
10 20/02/11(火)04:32:17 No.662201138
でもいまはなんか小綺麗すぎる気がして違和感あるのは俺だけじゃないはず
11 20/02/11(火)04:32:23 No.662201144
アキハバラデパートできじ丼とかまずいうどん食ってた話でもする?
12 20/02/11(火)04:32:31 No.662201152
かっこいいレスでキリ番持っていきやがって
13 20/02/11(火)04:33:13 No.662201183
>アキハバラデパートできじ丼とかまずいうどん食ってた話でもする? 変なお好み焼きみたいなのあったよね?
14 20/02/11(火)04:33:16 No.662201187
アキバには飯を食うところがないって聞いてたのに 行ってみたら飯を食うところしかなかった
15 20/02/11(火)04:33:33 No.662201198
>アキハバラデパートできじ丼とかまずいうどん食ってた話でもする? なに言ってんだあそこはお好み焼き一択だろ
16 20/02/11(火)04:34:24 No.662201248
寿司もあったけど結局入らなかったな…
17 20/02/11(火)04:39:07 No.662201463
パソコンとプラモ類は店選べば安い所は安いし利用価値はまだある街だと思う それ以外だと台湾まぜそばと油そば食いに行く以外に行く理由がすっかり無くなってしまった
18 20/02/11(火)04:43:11 No.662201667
じゃんがら近くの半地下みたいなとこの中華も結構うまかったな
19 20/02/11(火)04:44:59 No.662201749
ウイルス的な意味でちょっと今は行きたくない
20 20/02/11(火)04:47:10 No.662201835
>ウイルス的な意味でちょっと今は行きたくない そういう人だらけで全く人居ないって写真が沢山上がってるなあ
21 20/02/11(火)04:48:46 No.662201909
渋谷とか新宿来てて次の約束までヒマな時は秋葉のカフェで時間つぶしてる
22 20/02/11(火)04:57:58 No.662202323
アキバデパートはノスタルジー感あったけど 飯は大して美味しくないし商品も微妙だしで潰れるべくして潰れた感じ 今のアトレはオサレに振り切ったけど儲かってるんだろうか
23 20/02/11(火)05:01:24 No.662202500
アトレの一階飯屋はなんだかんだ人多いし儲かってるんじゃない それにレジで配るコラボカードも配布終了してる店舗よく見かけるし流石駅近だなって
24 20/02/11(火)05:02:43 No.662202573
キジ丼旨かっただろ!?
25 20/02/11(火)05:03:23 No.662202606
いやー、あまりにも飯食うとこ無くてじゃんがら食いにいっちゃってたよ
26 20/02/11(火)05:05:10 No.662202679
地下にあったコーヒー紅茶カレーとんかつ定食の店
27 20/02/11(火)05:06:17 No.662202728
今日は金あるから万世行くぜ! 何て事はなく神田まで出てカレー食ってた
28 20/02/11(火)05:06:23 No.662202732
かんだ食堂なくなってしまって悲しい
29 20/02/11(火)05:06:25 No.662202737
ハルヒ男~殺人事件あたりは暗黒時代だと思う
30 20/02/11(火)05:07:37 No.662202793
エウリアンってまだいんの?
31 20/02/11(火)05:08:25 No.662202833
>>アキハバラデパートできじ丼とかまずいうどん食ってた話でもする? >なに言ってんだあそこはお好み焼き一択だろ ミスター陳は葛西で生き延びてるらしい 誰得かも知れんけど
32 20/02/11(火)05:10:08 No.662202904
今でもPCパーツなんかは安売りでいい感じのがあったりするから侮れない まあ実際ゲーセン行ってご飯食べるだけになってるけど
33 20/02/11(火)05:11:51 No.662202986
今日行く予定だけどまさかガラガラなの!?
34 20/02/11(火)05:12:03 No.662202997
まあ何かしらPCで即応したきゃ今でも秋葉原でパーツやジャンク本体探して来るな
35 20/02/11(火)05:13:15 No.662203049
PC自作したりする熱無くなっちゃったな
36 20/02/11(火)05:18:10 No.662203294
スレ画のギターどこのだっけ
37 20/02/11(火)05:19:24 No.662203350
アキバ飯って言ったらいすずだろ
38 20/02/11(火)05:21:49 No.662203472
初めて行った時何買ったらいいか分からなくて ひたすらドライバー買い込んだ 緑のゴムケースに入った何でも開けれるビットセット…
39 20/02/11(火)05:23:47 No.662203570
喫茶東洋でブロードバンドカレー食べたよね
40 20/02/11(火)05:27:07 No.662203717
休日行けばベルサールで何かしらイベントやってる気がするけどアレで何もないとか言われたらもう何がいいのかわからないよ
41 20/02/11(火)05:28:30 No.662203781
昔はPC本体もソフマップで探したもんだった…
42 20/02/11(火)05:28:52 No.662203791
ハルヒの格好でエアガン撃ってた馬鹿も 今もうアラフォーくらいか
43 20/02/11(火)05:29:16 No.662203810
>スレ画のギターどこのだっけ https://espguitars.co.jp/italia/mondial_classic.html
44 20/02/11(火)05:29:40 No.662203823
今は突き詰めなくても普通に組むだけで優等生PCできちゃうからな… あと力の入れどころとしては光らせるくらいしか…
45 20/02/11(火)05:32:01 No.662203939
ケバブの美味さに感動した
46 20/02/11(火)05:34:07 No.662204041
>今日行く予定だけどまさかガラガラなの!? マスクは買い占められてどこにも無いわ総武線ユーザーだわで色々諦めて普通に秋葉原降りたけどいつも通り人が多かったよ 特に珍しいモノは観れないと思う
47 20/02/11(火)05:34:45 No.662204065
そもそもアキバは観光地でも社交場でも遊園地でもイベント会場でもないからな
48 20/02/11(火)05:38:13 No.662204235
スレ文をよく読むと自分が歳とっただけとしか書いてないのだ 今もなにかしらのイベントはいつもやってるし知り合いは老成した
49 20/02/11(火)05:38:19 No.662204245
>たぶんあと10年ぐらいはしないとこの時代の話題はバスケーコートおじさんの話が始まって出来ない ハルヒの話しだすおじさんにかわるだけよ
50 20/02/11(火)05:40:20 No.662204356
>あと力の入れどころとしては光らせるくらいしか… ゲーミングフラッシュ!は実際見ると楽しい
51 20/02/11(火)05:40:33 No.662204366
早朝の爆買いツアー中国人バスがいないだけ朝は人少なく見えるんじゃない?
52 20/02/11(火)05:44:54 No.662204558
>そもそもアキバは観光地でも社交場でも遊園地でもイベント会場でもないからな サラリーマンにとって便利な場所ぐらいの何か
53 20/02/11(火)05:45:44 No.662204600
今東京でナウいスポットはどこなの
54 20/02/11(火)05:49:14 No.662204762
動物園とか
55 20/02/11(火)06:09:03 No.662205824
博物館が楽しい
56 20/02/11(火)06:09:40 No.662205864
オリンピック関連施設とか
57 20/02/11(火)06:12:24 No.662206030
化粧とったら割とこんな顔の女いるよね
58 20/02/11(火)06:12:28 No.662206034
>今東京でナウいスポットはどこなの 東京タワーの新しい奴
59 20/02/11(火)06:24:11 No.662206748
秋葉行ってもゲーセンくらいしか用がないしなら他でよくねって
60 20/02/11(火)06:26:25 No.662206888
上京したての頃は毎週末行ってたけどサブカル以外で楽しみ見つけたら自然と行かなくなった アメカジや古着探すの楽しい…
61 20/02/11(火)06:28:25 No.662206982
マニアの街がアホの街になってオタクの街に落ち着いただけだろ
62 20/02/11(火)06:30:41 No.662207092
掘り出し物やら探すのは今も一応楽しい
63 20/02/11(火)06:30:59 No.662207107
オタクの街?今は観光地だろ
64 20/02/11(火)06:32:05 No.662207156
観光地になった エウリアンに直前まで連れ込まれそうになった思い出
65 20/02/11(火)06:33:06 No.662207214
パソコン作らないしメイド興味ないしマジで何すれば良いのかわからん街
66 20/02/11(火)06:34:13 No.662207289
昔はああだったとか愚痴を吐くために存在する街
67 20/02/11(火)06:34:15 No.662207295
同人誌やエロゲ買いに行ったことはあったけど今は通販あるしってなる
68 20/02/11(火)06:34:22 No.662207299
アニメ脳のアニ豚が死んだ死んだ言ってるだけじゃねーか
69 20/02/11(火)06:35:31 No.662207354
マクドで飯食ってバスケするところだろ?
70 20/02/11(火)06:36:12 No.662207380
徒歩圏内とか近所だと割とどうでもいい理由で秋葉原に行くぞ
71 20/02/11(火)06:36:15 No.662207382
>マクドで飯食ってバスケするところだろ? マクド呼びする人が秋葉原でバスケを?
72 20/02/11(火)06:36:43 No.662207408
>アニメ脳のアニ豚が死んだ死んだ言ってるだけじゃねーか そんな死語を平気で使う人にもすげえ違和感が
73 20/02/11(火)06:40:11 No.662207611
交通費かけて行くぐらいなら通販で買えばよくない?
74 20/02/11(火)06:42:19 No.662207744
交通費ケチるために都内だと赤チャリ借りて頑張る けどそこまでしていく用事もない
75 20/02/11(火)06:45:20 No.662207914
よくも悪くも個性は薄れたと思う いやまあ十分個性的だけどさ
76 20/02/11(火)06:46:14 No.662207977
露天で違法ソフト売ってたけど とらとかもある意味同じ枠のイメージだったのでなんだか不思議な感じする
77 20/02/11(火)06:47:00 No.662208021
年に一回ぐらい行くととても楽しめる (外人さん多いな…)
78 20/02/11(火)06:48:09 No.662208090
よほど理由があれば行くけど普通は行く必要がない 例えば中古の何か買うために現物確認したい時とか ジャンク品とかを使い潰したり実験用に買い足す時とかはアキバ便利 それ以外に行く理由は思いつかない
79 20/02/11(火)06:56:34 No.662208549
壺でアキバオフとか開催してたわ 集合したらデパートで酒買って飲んでから散策するので上機嫌で見て回れる
80 20/02/11(火)07:04:41 No.662209075
アニメイトは昭和通りの方のバスケコート近くにあったしとらは中央通りの裏に入った通りの雑居ビルに入ってたし ゲーマーズは完全に末広町駅前にあった記憶はある
81 20/02/11(火)07:12:24 No.662209599
まだ楽しいところはあるので行くが小綺麗になってきたのが気に入らないっていうのはわかる
82 20/02/11(火)07:22:09 No.662210272
バスケットコートあるときからマクドナルド秋葉にあったんだ?
83 20/02/11(火)07:23:02 No.662210329
20年前はまだ景気がいい方だった
84 20/02/11(火)07:26:21 No.662210539
20年前とかはエロゲ声優のゲリラライブとかで万世橋警察出動!とかよく祭りになってた
85 20/02/11(火)07:28:42 No.662210709
>20年前はまだ景気がいい方だった 今景気いいか?って聞かれたら俺は最悪としか言えない…
86 20/02/11(火)07:28:45 No.662210718
>バスケットコートあるときからマクドナルド秋葉にあったんだ? 持ち帰りしたのをコートの横で食べてた記憶がある
87 20/02/11(火)07:30:26 No.662210842
いすずでラーメン食べてな ザコンでTAKERU触ってたもの
88 20/02/11(火)07:31:46 No.662210942
サバゲ屋さん巡回はリアル店舗行かないと売ってない物が多すぎて行かざるを得ない
89 20/02/11(火)07:34:08 No.662211123
画像のは今ライブで出禁にされてる馬鹿と同類じゃん
90 20/02/11(火)07:38:02 No.662211387
>交通費かけて行くぐらいなら通販で買えばよくない? とり庄や赤津加は通販ではどうにもならないんですけお!
91 20/02/11(火)07:38:43 No.662211436
>(外人さん多いな…) 秋葉原より新宿のほうがやべえ
92 20/02/11(火)07:40:25 No.662211566
>今東京でナウいスポットはどこなの 小笠原