虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/11(火)03:56:23 No.662199192

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/02/11(火)03:58:59 No.662199395

    いいよね!でかいのとれる

    2 20/02/11(火)04:00:20 No.662199482

    昔おかんにやられたな すんごいの取れた

    3 20/02/11(火)04:01:53 No.662199586

    膜みたいの取れるときの音がすごいよね

    4 20/02/11(火)04:03:02 No.662199642

    獲物をボロって落とされるのが怖い 手術だよね

    5 20/02/11(火)04:05:06 No.662199757

    耳鼻科でやられたがめっちゃ怖かった

    6 20/02/11(火)04:05:54 No.662199799

    もう数年ノーマルな耳掻きしてないなあ…ずっとミミクリンだ 快適だし清潔だし傷付かないし良い事づくめなんだが 耳を掘る快感と達成感が無いのは寂しいかも

    7 20/02/11(火)04:06:20 No.662199819

    気持ちよすぎてヨダレこぼれる

    8 20/02/11(火)04:10:53 No.662200062

    耳鼻科医に耳かきあんますると傷つくから止めとけ止めとけって言われたな

    9 20/02/11(火)04:12:04 No.662200123

    カメラ付きで見ながらやるの楽しい

    10 20/02/11(火)04:13:02 No.662200172

    >ずっとミミクリンだ こんなのあるのか 親に買ってやろうっと

    11 20/02/11(火)04:21:26 No.662200562

    >耳鼻科医に耳かきあんますると傷つくから止めとけ止めとけって言われたな 肌にこびりついてるようなのは深追いすると耳の中に瘡蓋ができるできた

    12 20/02/11(火)04:23:27 No.662200651

    風呂入って綿棒しかしてないな…

    13 20/02/11(火)04:25:57 No.662200780

    耳かきそんなにしょっちゅうしてる訳じゃないのにいつも瘡蓋がある

    14 20/02/11(火)04:26:37 No.662200817

    >ずっとミミクリンだ よくみたら耳の穴じゃなくて耳周り用なんだなコレ

    15 20/02/11(火)04:29:30 No.662200978

    最近の新聞で日本人は耳かきはむしろせんほうが良いという記事があった 耳垢は自然に排出される分で十分だからだそうだけど ぎんもじいい~ やめらんね~

    16 20/02/11(火)04:30:03 No.662201008

    >よくみたら耳の穴じゃなくて耳周り用なんだなコレ まあ表向きはね 大体皆突っ込んで使ってる

    17 20/02/11(火)04:32:32 No.662201154

    綿棒にベビーオイルつけるだろ? それで耳の中軽くこするだろ? 次の日凄い事になる

    18 20/02/11(火)04:36:52 No.662201363

    どうも耳かきに雑菌が湧いてるらしくて深追いすると翌日耳の中が膿んで腫れて聞こえなくなる

    19 20/02/11(火)04:37:15 No.662201374

    >どうも耳かきに雑菌が湧いてるらしくて深追いすると翌日耳の中が膿んで腫れて聞こえなくなる 新しいのに変えなさいよ…

    20 20/02/11(火)04:39:06 No.662201462

    奥の奥から真っ黒な物が出てきた時は超ビビったけど特に病気とかではなかった

    21 20/02/11(火)04:42:23 No.662201630

    乾燥してるのいいな 俺は湿ってるから常にネチョネチョしたやつしか取れねえや

    22 20/02/11(火)04:44:30 No.662201719

    急に難聴になった!?って耳鼻科行ったら耳くそ詰まってるだけですねってのは割とあるあるだと聞いた

    23 20/02/11(火)04:46:34 No.662201817

    >>どうも耳かきに雑菌が湧いてるらしくて深追いすると翌日耳の中が膿んで腫れて聞こえなくなる >新しいのに変えなさいよ… または煮なさいよ…

    24 20/02/11(火)04:49:30 No.662201940

    耳の中に垢溜まりまくってる人見るとみみかきしなくてもいい説は無視していいな…ってなる

    25 20/02/11(火)04:50:38 No.662201987

    勝手に排出される説はウソだよね ヘタクソが耳かき突っ込むよりマシってだけで

    26 20/02/11(火)04:52:59 No.662202087

    >俺は湿ってるから常にネチョネチョしたやつしか取れねえや 縄文の血筋ってやつか

    27 20/02/11(火)04:53:36 No.662202118

    カサカサいうのが取れないんで耳鼻科で耳掃除してもらったが一瞬で吸引されて終わってちょっと寂しかった 何かもっとこうピンセットとかつかって巨大な塊を奥から引きずり出してほしかった

    28 20/02/11(火)04:54:03 No.662202136

    耳の中のかさぶたをはがすのはたのしい

    29 20/02/11(火)04:54:05 No.662202139

    風呂に入った後綿棒でほじってる

    30 20/02/11(火)04:54:14 No.662202151

    手間のかかるやり方はお医者さんも面倒臭がる

    31 20/02/11(火)04:56:40 No.662202243

    耳かき屋さんにでも行けば良い

    32 20/02/11(火)04:57:08 No.662202277

    しょっちゅう掃除してるから大物が生成されないんだよな

    33 20/02/11(火)04:58:43 No.662202366

    耳掃除は耳鼻科来いよ!って言ってるお医者さんいるけどあれどの程度浸透してる主張なのかね

    34 20/02/11(火)04:58:44 No.662202368

    >しょっちゅう掃除してるから大物が生成されないんだよな しょっちゅうやってる人は耳垢が奥に押されて塊が眠ってるらしいよ

    35 20/02/11(火)04:59:21 No.662202407

    大人向けの耳掻き屋みたいなのでも嬢があんまりにも知識持っててガチだと噂を聞きつけた人が患者としてやってきてしまうと聞く

    36 20/02/11(火)04:59:49 No.662202432

    >しょっちゅう掃除してるから大物が生成されないんだよな しょっちゅうやると膜ができやすくなってほぼ毎日剥がし放題だぞ クセになって危険だけど

    37 20/02/11(火)05:01:23 No.662202499

    ティッシュでこよりを作って耳穴をズボズボするの超気持ちいい

    38 20/02/11(火)05:01:28 No.662202506

    >大人向けの耳掻き屋みたいなのでも嬢があんまりにも知識持っててガチだと噂を聞きつけた人が患者としてやってきてしまうと聞く 金はかかるにしても医者に行くよりは気軽だろうしなぁ

    39 20/02/11(火)05:01:52 No.662202525

    あまり耳かきしないと自然にでかいの出てきてびびる

    40 20/02/11(火)05:02:37 No.662202567

    溜めたい溜まらない

    41 20/02/11(火)05:03:37 No.662202620

    >大人向けの耳掻き屋みたいなのでも嬢があんまりにも知識持っててガチだと噂を聞きつけた人が患者としてやってきてしまうと聞く そういう体でしょ 保険効くし耳鼻科でシュポーンが楽

    42 20/02/11(火)05:04:51 No.662202664

    しない方がいいを真に受けて詰まらせる親とかおおい

    43 20/02/11(火)05:04:58 No.662202671

    体質なのかカサカサにならないからこの感覚味わったことない

    44 20/02/11(火)05:05:22 No.662202688

    これ自分でやってみたけどうまく掴めなかった…

    45 20/02/11(火)05:06:13 No.662202725

    綿棒を入れると耳の中でゴゴゴゴゴって音がするんだけど固まってんのかなこれ…

    46 20/02/11(火)05:08:00 No.662202807

    >綿棒を入れると耳の中でゴゴゴゴゴって音がするんだけど固まってんのかなこれ… 毛に当たるだけでもそういう音するからなぁ

    47 20/02/11(火)05:08:36 No.662202839

    大抵常識と真逆のしないほうがいいって理論には逆らったほうがいい シャンプーしないほうがいいとかガン治療しないほうがいいとか

    48 20/02/11(火)05:10:04 No.662202899

    でも朝シャンで油分落とすと禿げるし……

    49 20/02/11(火)05:10:19 No.662202917

    子供の頃は代謝いいからめちゃくちゃ取れたけど今は全然で寂しい

    50 20/02/11(火)05:11:09 No.662202958

    >でも朝シャンで油分落とすと禿げるし…… ハゲは遺伝だから諦めろ

    51 20/02/11(火)05:11:34 No.662202976

    ちょっとでも深く入れるとすぐぞわってなってしまって上手く耳かきできない…

    52 20/02/11(火)05:11:41 No.662202979

    >でも朝シャンで油分落とすと禿げるし…… あらゆるハゲ対策は無意味だと何度言えばわかるんだ!

    53 20/02/11(火)05:12:20 No.662203010

    ハゲになる人は生きてるだけでハゲるから諦めろ

    54 20/02/11(火)05:12:26 No.662203015

    >ハゲは遺伝だから諦めろ 40代でハゲるのと50代と60代じゃ全然違うんだよ!

    55 20/02/11(火)05:12:27 No.662203017

    耳鼻科の先生ですら全くしなくていい派とたまにでいい派とかいるからな…

    56 20/02/11(火)05:13:54 No.662203082

    掃除しなくても自然にボロって出るって言うけど 自然にボロって出るところ見られると嫌じゃね?

    57 20/02/11(火)05:21:30 No.662203454

    >新しいのに変えなさいよ… 耳を交換しろって言ったのかと思った

    58 20/02/11(火)05:21:41 No.662203465

    >掃除しなくても自然にボロって出るって言うけど >自然にボロって出るところ見られると嫌じゃね? 寝てるときの寝返りで出るのが基本

    59 20/02/11(火)05:30:25 No.662203856

    >寝てるときの寝返りで出るのが基本 普通に昼間の人前とかで出てたけど…

    60 20/02/11(火)05:31:06 No.662203901

    何とか自分で見ながらできんのですか

    61 20/02/11(火)05:31:23 No.662203913

    >寝てるときの寝返りで出るのが基本 頭に耳垢詰まってんぞ

    62 20/02/11(火)05:34:21 No.662204053

    寝てるときに知らずに枕やふとんに落とすくらいなら俺は耳掻きする

    63 20/02/11(火)05:35:43 No.662204112

    耳かきしても耳垢あんまり取れないのにイヤホンに付く… 君たちどこにいたの…

    64 20/02/11(火)05:36:46 No.662204160

    耳鼻科で耳掃除してもらったらおいくらぐらい?

    65 20/02/11(火)05:50:17 No.662204816

    飴耳だから耳掃除やる

    66 20/02/11(火)05:52:53 No.662204935

    インド人だったか忘れたけど小指耳に突っ込んでエッ!?そんなぐわんぐわんほじくり回す!?って人いた

    67 20/02/11(火)05:56:58 No.662205137

    ハゲが加速する要素はあるがハゲを止める要素はない

    68 20/02/11(火)06:00:07 No.662205317

    耳掻き今まで数えるほどしかしたことないけど 自然に耳糞の大玉がある日ポロッと出てくるから ほんとに耳掻きって必要ないんだなと思った

    69 20/02/11(火)06:02:18 No.662205456

    耳鼻科で耳かきは初診で1000円ちょっとかな 高いと思うかどうかはそれぞれだけど耳づまりしてる人にとっては激安

    70 20/02/11(火)06:04:38 No.662205616

    金属のでやってたらボロボロ取れるぜ!って気に入ってたけど取れすぎじゃない…?なんかかゆいんだけど… ってなって病院行ったらめっちゃ傷だらけで皮膚が取れてるだけだから金属はやめろ毎日やんなって怒られたわ

    71 20/02/11(火)06:06:01 No.662205678

    仕事で耳栓した日はなんか凄く耳垢増えてる気がする ホコリとかむしろ入りづらそうなもんだけど

    72 20/02/11(火)06:06:54 No.662205726

    やりすぎない方がいいを やらなくていいに転換するのはバカですよ

    73 20/02/11(火)06:08:13 No.662205785

    耳かき中毒者のレス

    74 20/02/11(火)06:13:39 No.662206128

    あのハゲ耳垢落としながら歩いてるよ…

    75 20/02/11(火)06:24:05 No.662206742

    >あのハゲ耳垢落としながら歩いてるよ… そんな粉でぱさぱさ落ちたりはしねぇよ

    76 20/02/11(火)06:24:34 No.662206772

    なんか毎日タオルで拭うと耳垢こびりついてるんだけど

    77 20/02/11(火)06:31:15 No.662207122

    粘り型だから常に綿棒だけど最近主ターゲットが耳糞よりも細かい毛になってる 嘘です最近ではなくここ5年前くらいからです

    78 20/02/11(火)06:36:11 No.662207379

    >40代でハゲるのと50代と60代じゃ全然違うんだよ! もっと富野監督っぽく言ってくれ

    79 20/02/11(火)06:43:06 No.662207785

    昔から痛くて苦手だからほとんどやってないな

    80 20/02/11(火)06:43:48 No.662207832

    >>40代でハゲるのと50代と60代じゃ全然違うんだよ! >もっと富野監督っぽく言ってくれ 十代と二十代と四十代と五十代と六十代のときもずっと…待ってた!!

    81 20/02/11(火)06:45:35 No.662207929

    耳毛が明らかに増えてきてるんで消滅させたい

    82 20/02/11(火)06:52:18 No.662208323

    >十代と二十代と四十代と五十代と六十代のときもずっと…ハゲてた!!

    83 20/02/11(火)06:56:42 No.662208559

    >次の日凄い事になる どうなるの!?

    84 20/02/11(火)07:02:38 No.662208944

    独り身だから耳掃除も1人でやってるけどなんかうまくできてる気がしない みんなどうやって獲物探知してるの?

    85 20/02/11(火)07:06:21 No.662209199

    >しょっちゅうやると膜ができやすくなってほぼ毎日剥がし放題だぞ >クセになって危険だけど それはかさぶたなのでは

    86 20/02/11(火)07:14:27 No.662209739

    続きが気になるわ!