虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/11(火)03:14:23 今さら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/11(火)03:14:23 No.662196056

今さらだけど天気の子の限定版CD買ったよ 今までひたすら短いバージョンばかり聴いてたせいかフルに結構違和感あったよ 特に大丈夫の2番は歌詞詰め込みすぎてテンポ崩れてるんじゃと思ったよ でもずっと聴いて歌ってたらいつの間にかこれが自然に変わってしまう不思議

1 20/02/11(火)03:16:40 No.662196248

大丈夫は知らない歌い出しに戸惑ったけどラストがお釣りがくるくらい良かった 結局通常版とフル版両方ランダムで聞いてる

2 20/02/11(火)03:27:58 No.662197141

>大丈夫は知らない歌い出しに戸惑ったけどラストがお釣りがくるくらい良かった 何この歌知らない…ってなるのいいよね 個人的には祝祭の〆は劇場版同様に前奏そのまま使ってほしかった あの底抜けに明るい曲調が好きなんだ

3 20/02/11(火)03:36:13 No.662197762

今日から君の「大丈夫」だから がGREAT TAKEO感あってすごい好き

4 20/02/11(火)03:42:03 No.662198209

こんな感想も今更すぎるけど愛にできることはまだあるかいの〆が尻切れ蜻蛉感あってイマイチだったのが映画見て腑に落ちたしついでにライブの演出も腑に落ちたの思い出した

5 20/02/11(火)03:45:24 No.662198441

頼りないのは重々知っているけど 僕の肩でよかったら好きに使っていいから なんて言うと君はマセた笑顔でこの頭を 撫でるんだ のところがもう映画の二人を重ねるだけで泣けてしまう 早口で台詞詰め込みすぎ感あるけどここが野田洋二郎の言いたいことなんだろうなって

6 20/02/11(火)03:53:49 No.662199001

RADの曲は昔っから歌詞にテーマ詰め込み過ぎで歌や言い回しとしてはテンポ悪いな!ってなるのちょくちょくある

7 20/02/11(火)03:55:57 No.662199160

>頼りないのは重々知っているけど >僕の肩でよかったら好きに使っていいから >なんて言うと君はマセた笑顔でこの頭を 撫でるんだ 家も学生証も無くてバイトすら出来なかった少年が成長したのと年上の余裕に見えてたのがマセた笑顔になってるのが大丈夫になりに来たんだって思えて本当に好き

8 20/02/11(火)04:02:08 No.662199601

>RADの曲は昔っから歌詞にテーマ詰め込み過ぎで歌や言い回しとしてはテンポ悪いな!ってなるのちょくちょくある 最初は「ん?」って思うけど慣れたら逆に癖になるよね あれ計算ずくなんだろうか

9 20/02/11(火)04:02:59 No.662199637

君の名はの曲の英語版もそうだけど既にある曲に違う歌詞つけるカロリーに対して時間が足りなかった感じがする

10 20/02/11(火)04:08:25 No.662199923

愛にできることは~の英語版がいきなり始まったときは一瞬逆再生かとビビった

11 20/02/11(火)06:12:19 No.662206023

大丈夫だけはなんかAメロBメロがサビとテンポが違いすぎて もう何度も聞いてるけどやっぱり慣れない

↑Top