20/02/11(火)02:12:56 祝日だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/11(火)02:12:56 No.662189088
祝日だぞ「」ァイター!
1 20/02/11(火)02:17:34 No.662189722
再改造セット買ったけどあまり効果がないみたいだ
2 20/02/11(火)02:22:19 No.662190318
あれ1個ずつなんだっけ
3 20/02/11(火)02:23:04 No.662190430
一つのと三つのがあるね
4 20/02/11(火)02:26:33 No.662190832
再改造アイテム消費激しいのに恐ろしく高いよね…
5 20/02/11(火)02:26:50 No.662190866
改造結果に変化はありませんでした
6 20/02/11(火)02:27:24 No.662190957
10個のやつもあったや
7 20/02/11(火)02:27:58 No.662191023
5-16勝てないむり
8 20/02/11(火)02:31:19 No.662191421
>5-16勝てないむり J君は前後異径に囚われた心を解放してくれるんだ
9 20/02/11(火)02:34:59 No.662191886
J君の所はセイントドラゴン買ってきてクリアしたかな… 他はモーター性能とタイヤ径で速度調整とかで何とかならないかな…
10 20/02/11(火)02:35:05 No.662191898
5-16は勝てないというかバウンドの怖さと対策を教えてくれるステージだから…
11 20/02/11(火)02:37:07 No.662192145
セイントドラゴンの人権がないからもうやることがない ヤケクソで重りまで入れてみてもやっぱりダメだった
12 20/02/11(火)02:37:12 No.662192157
そこ完走できれば超速も完走できるんじゃね
13 20/02/11(火)02:38:16 No.662192300
セイントドラゴン程じゃないけどサンダードラゴンとかトライダガーでも結構いけるぞ
14 20/02/11(火)02:39:52 No.662192480
今スタミナが無いから気になっても試せないのがもどかしい…
15 20/02/11(火)02:40:00 No.662192494
5:1にしてノーマルモーターにして19ミリゴム三つつけたら飛ばなくなったが半周以上負けた
16 20/02/11(火)02:41:03 No.662192633
バウンドとオーバースピードじゃ対策も違ってくるぞ
17 20/02/11(火)02:42:55 No.662192838
5:1にしたらオーバースピードはなくなったがバウンスで死ぬ トルクチューンにすれば完走はできるが48秒で勝てない 手詰まりだ
18 20/02/11(火)02:42:58 No.662192843
>ヤケクソで重りまで入れてみてもやっぱりダメだった 重いとむしろ慣性ですっ飛ぶっぽいぞ 120g以下まで落とすと各種ブレーキの効きが良くなる
19 20/02/11(火)02:45:31 No.662193128
>5-16勝てないむり 前小後大をやめる タイヤをスポンジにする 全部ゴムローラーにする ブレーキステー付ける ボディをセイントドラゴンやブーメランにする
20 20/02/11(火)02:46:03 No.662193190
慣らしLv1入れただけのトルクと雑に選んだ無改造パーツでも5-16は35秒で負けたけど48秒って逆に何したらそうなるの
21 20/02/11(火)02:46:04 No.662193193
モーターとかの性能上げて 小径小径スポンジ 小径小径ローハイト のどっちかで何とかならんか スポンジは遅いけどローハイトならそれなりの速度出てくれる気がする
22 20/02/11(火)02:47:00 No.662193294
今試したけど無改造レブ+4:1ギヤに前後小径スポンジ 前19mmベアリング後ろ14mmプラベアで31秒だったぞ
23 20/02/11(火)02:47:46 No.662193370
マップ5ってわりとパーツ性能じゃなくてコースに合わせた対策で走れって教えてくれるとこ多い気がする
24 20/02/11(火)02:49:38 No.662193568
えっスポンジって遅いの? 摩擦とか色んなスキル高いから早いのかと
25 20/02/11(火)02:50:10 No.662193630
>小径小径ローハイト ごめんローハイトじゃなくてスリックだ
26 20/02/11(火)02:50:27 No.662193656
確率の悪魔のせいなのはわかるがやっぱ改造の失敗多すぎない? 3連続失敗とかすると頭ハイパーダッシュモーターになる
27 20/02/11(火)02:51:29 No.662193761
乱数の偏りは感じる なので再改造するときは1回失敗したら一旦中断して時間空けてやってる
28 20/02/11(火)02:52:12 No.662193836
>えっスポンジって遅いの? >摩擦とか色んなスキル高いから早いのかと 実はタイヤ径が違からスリック付いてた方が最高速度が高い 地味にスキルも中径バランスとか大きいサイズの表記になってる
29 20/02/11(火)02:52:50 No.662193897
ウデマエが違うとセッティっング同じでもなあ
30 20/02/11(火)02:53:12 No.662193940
うわぁ~~~!!マジか糞ァ!! 改造の変動数値が他の改造で変動した数値の影響受けてやがる…!
31 20/02/11(火)02:53:18 No.662193948
知らんかった… まあ今の超速だとどのみち跳ねるから使わんけど次は気をつけよう…
32 20/02/11(火)02:55:24 No.662194164
5:1にして両側小径スポンジにしてやっと完走できた ☆6レブフル改造で31秒か…Jレベル20の22秒とかどんな化け物なんだ
33 20/02/11(火)02:55:36 No.662194187
>確率の悪魔のせいなのはわかるがやっぱ改造の失敗多すぎない? >3連続失敗とかすると頭ハイパーダッシュモーターになる 正直いい感じになるよりは失敗のほうがありがたい…!
34 20/02/11(火)02:57:59 No.662194432
ボディとシャーシパックマンでパーツ無改造店売りのみ縛りで30秒くらいまではいけることは雑に確認したからまあ頑張れ
35 20/02/11(火)03:02:23 No.662194891
セイントドラゴンがないと話にならんな いつになったら売られるんだろう
36 20/02/11(火)03:05:43 No.662195197
ついでだから上げてきたけど5-16のJくんLv20でも29秒くらいだからそんな速くないぞ
37 20/02/11(火)03:06:37 No.662195280
無改造マグナムに無改造TYPE2に無改造レブに無改造4:1で32秒でいけたから 仕組みが分かればきっと何とかなるさ
38 20/02/11(火)03:06:56 No.662195318
周りの情報でアレが無いと話にならんと決めつけて思考停止するより自分で試行錯誤しないとこのゲーム楽しめないぞ
39 20/02/11(火)03:10:50 No.662195715
始めた当初はパーツ無いとダメだってなってたけど 試行錯誤すると簡単に解決出来たりするから面白いね…
40 20/02/11(火)03:13:51 No.662196015
テスト走行はいくらやってもタダだし単純な速度の違いとかは走らせりゃすぐわかるんだから有効活用しよう
41 20/02/11(火)03:13:51 No.662196016
とりあえず手持ちのパーツ全部試したけど吹っ飛ぶか死ぬほど遅いかだから疲れてしまった 一旦寝て考え直そう
42 20/02/11(火)03:15:38 No.662196160
おやすみ!
43 20/02/11(火)03:18:16 No.662196395
せめて晒しなよ
44 20/02/11(火)03:28:04 No.662197148
su3640668.jpg こんな感じ? とりあえず完走した中で一番マシなものだけど
45 20/02/11(火)03:33:28 No.662197560
多分店売り品のレブに適当に改造突っ込んで上のギヤ使ったほうが速度調整楽だと思うし シャーシTYPE2か3に変えてスタビ全部はずしても飛ばないんじゃないかなあこれ
46 20/02/11(火)03:33:47 No.662197581
>su3640668.jpg モーターを店売りレブに ギヤを4:1に シャーシをTYPE2に 9mmをリヤに回してサイドローラーとウイング外す これで30秒前後にならない? あとはレブを改造すれば28秒ぐらいになると思う
47 20/02/11(火)03:41:01 No.662198139
スーパー1シャーシはスラスト角付きすぎててコーナー遅いから スラスト角が殆ど無いTYPE2や3の方が使いやすいの罠だよね…
48 20/02/11(火)03:41:52 No.662198193
>su3640668.jpg >こんな感じ? 前回の超速用にスピード全振りにしたら暴れ馬になったか?それはそれで使えるからいいんだけど シャーシをタイプ1か3にしてウィング取っ払ってサイドローラーをコーナー安定の数値が高いのにする それで飛ぶんならシャーシ変更ウィングとスタビ取って店売りのレブとハイスピードギアに交換かな
49 20/02/11(火)03:43:34 No.662198328
まあリアル準拠だから仕方ないんだろうけど スラスト角マイナス改造があればもっと使いやすくなりそう
50 20/02/11(火)03:44:48 No.662198408
でもS1はそのおかげで今回の超速みたいなコースだと安定感ある気はする 速さ求めればやっぱタイプ系なんだろうけど
51 20/02/11(火)03:46:54 No.662198563
ありがとうね 起きたら試してみる
52 20/02/11(火)03:53:30 No.662198983
>まあリアル準拠だから仕方ないんだろうけど >スラスト角マイナス改造があればもっと使いやすくなりそう これは欲しいよね スラスト角プラス改造はあるのにマイナスはないし オプションパーツにスラスト角調整用ワッシャーとかでも良い
53 20/02/11(火)04:07:06 No.662199856
寝ながらレスしてる人初めて見た