虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/11(火)00:54:04 No.662174122

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/11(火)00:56:28 No.662174790

どうしたら成功だったんだよ

2 20/02/11(火)00:56:55 No.662174890

折れなくて良かったな…

3 20/02/11(火)00:57:03 No.662174931

ビードが上がれば成功

4 20/02/11(火)00:57:51 No.662175120

バーナーを取り出した時点でいたずらスタートだったのかタイヤをあぶるのかよく分からん。 あぶらない気がするのだが…

5 20/02/11(火)00:57:55 No.662175139

どんだけパーツクリーナー吹き入れたの…

6 20/02/11(火)00:59:26 No.662175489

https://youtu.be/0QkmV1gMnUE 成功例

7 20/02/11(火)01:00:06 No.662175612

流行ってるかどうかは微妙だけど 割と有名な遊びだよね

8 20/02/11(火)01:00:36 No.662175739

普通はこんなんなるほどガス入れないんだよ…

9 20/02/11(火)01:00:52 No.662175809

車好きな人の中で流行ってるか微妙だけど有名な遊びなのか

10 20/02/11(火)01:01:22 No.662175943

遊びというか裏ワザというか 可燃性ガスでビード上げヨシ!

11 20/02/11(火)01:02:04 No.662176105

これ大惨事になってもおかしくなかったけど運が良かったな

12 20/02/11(火)01:04:15 No.662176609

https://youtu.be/8xx2e6R4jY4 正しい作業法はこういう一気にエアを入れるツールを使う

13 20/02/11(火)01:05:53 No.662176975

砂漠やら北極とかロクな装備がなくてやたらでかいタイヤの時には有効活用されるやつ だいたい車につけたままの状態でやるけど

14 20/02/11(火)01:06:00 No.662177000

>https://youtu.be/8xx2e6R4jY4 >正しい作業法はこういう一気にエアを入れるツールを使う 髪型が気になって集中出来ねぇ!

15 20/02/11(火)01:07:35 No.662177346

正しいというか普通はタイヤチェンジャーを使う

16 20/02/11(火)01:10:35 No.662178004

カッコいいけど設備が整ってるならわざわざ使う必要のないテクニックぐらいの認識で良いんだろうか

17 20/02/11(火)01:12:34 No.662178421

一般的にはこんなことしなきゃ組めないような引張りタイヤは組まない

18 20/02/11(火)01:18:12 No.662179615

下に漏れてるからこんな事になる やるにしても手順が雑だよ

19 20/02/11(火)01:20:40 No.662180124

すごいリーゼントが出てきてダメだった

20 20/02/11(火)01:22:35 No.662180550

ハマの番長今こんなことしてるのか…

21 20/02/11(火)01:28:01 No.662181643

su3640495.png 俺だったら股裂けてる

22 20/02/11(火)01:31:54 No.662182367

I字バランス!

23 20/02/11(火)01:35:08 No.662183011

ジェノッサイッカタッ

24 20/02/11(火)01:37:50 No.662183544

足折れなくて良かったね…

25 20/02/11(火)01:40:05 No.662183994

>su3640495.png >俺だったら股裂けてる ネリチャギ

↑Top