虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/09(日)22:43:42 サタン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/09(日)22:43:42 No.661865305

サタンがいなければ負けていた

1 20/02/09(日)22:45:30 No.661865917

悟空たちみたいには戦えないってだけで この人も自分の力で世界チャンピオンになったのは揺るがない事実だからな…

2 20/02/09(日)22:45:32 No.661865926

ここは勢いでできてもベジータ回収は本当に勇気がないとできないと思う

3 20/02/09(日)22:45:33 No.661865938

ここよりも倒れたベジータ担いで避難するところがいいと思う

4 20/02/09(日)22:46:33 No.661866246

時間が経って嫌いじゃないなくらいには見れるようになったけどやっぱり当時はあんまり好きじゃなかったな 外人にジャージャービンクス並みに嫌われてるというのも何となく理解できる

5 20/02/09(日)22:48:27 No.661866917

逆にベジータ回収は個人の勇気で可能でもスレ画の場面はサタンが世界中から応援される人物でなきゃできなかったのさ

6 20/02/09(日)22:49:38 No.661867309

ビーデル好きなんだけど半分がこいつなんだよなと思うと

7 20/02/09(日)22:51:10 No.661867864

昔は嫌いだった、今見るとサタンなりにできること精いっぱいやってた

8 20/02/09(日)22:51:24 No.661867951

海外でサタンが嫌われてるってジャスティンビーバーが嫌われてる扱いみたいなもんでしょ

9 20/02/09(日)22:51:33 No.661867986

>悟空たちみたいには戦えないってだけで >この人も自分の力で世界チャンピオンになったのは揺るがない事実だからな… 天下一武道会でパンプットやチャパ王みたいな表側の武闘家が軒並み折れたのと ピッコロ大魔王騒動で実力ある人ほど武闘家を名乗るリスクを理解した谷間の時代にすっぽり収まっただけだと思う

10 20/02/09(日)22:52:13 No.661868222

ミスターサタンとチンクルはガチでヘイト集めてると思う

11 20/02/09(日)22:52:26 No.661868288

サタンがブウと友達になってなかったら稼げなかった時間もあったしな

12 20/02/09(日)22:54:21 No.661868988

初登場回で空気読めない嫌なやつ感がありすぎたからな…

13 20/02/09(日)22:54:35 No.661869080

野良犬一匹のために銃もった相手二人に立ち向かえるとか 本当に誇り高くなけりゃできない行為だよ

14 20/02/09(日)22:54:41 No.661869102

>天下一武道会でパンプットやチャパ王みたいな表側の武闘家が軒並み折れたのと >ピッコロ大魔王騒動で実力ある人ほど武闘家を名乗るリスクを理解した谷間の時代にすっぽり収まっただけだと思う 時期なんかどうだっていい どのみち何もしないで座れるような席じゃないんだから皆に支持されてるのよ

15 20/02/09(日)22:54:47 No.661869154

当時の子供でこいつ好きだった奴いないだろ…

16 20/02/09(日)22:56:05 No.661869585

当時から好きだったよ そりゃ悟空やベジータに対するあこがれとは全然違うけど16号やブウの件を見てたら少なくとも嫌いにはなれない

17 20/02/09(日)22:56:05 No.661869589

>当時の子供でこいつ好きだった奴いないだろ… セル編では好きになれる要素はない ここならまぁ

18 20/02/09(日)22:56:21 No.661869693

確かタオペェペェに師匠と兄弟弟子皆殺しにされたジレンみたいな過去があったはず

19 20/02/09(日)22:57:06 No.661869971

犬殺しに立ち向かって行くシーンまではヘイトしかなかったわ

20 20/02/09(日)22:57:33 No.661870112

天下一武闘会の前に全然特訓とかしてなかったのはちょっと そんなに前回の相手ショボかったの?

21 20/02/09(日)22:58:00 No.661870263

当時からブウとのやりとりとか結構好きだった

22 20/02/09(日)22:58:11 No.661870320

多分ドラゴンボールで一番作者に贔屓されてるキャラ

23 20/02/09(日)22:59:36 No.661870785

贔屓も何も好きだし描いてて楽しいって公言してるからな

24 20/02/09(日)23:00:08 No.661870961

セル編のサタンは勘違いした一般人がギャグ補正でいるだけだからあんま好きじゃない

25 20/02/09(日)23:00:19 No.661871016

瓦14枚抜きは素人には無理だ 割れやすい加工とかしてなければだが

26 20/02/09(日)23:00:20 No.661871022

キャラとしては好きだけど 格ゲーとかで出られるのは嫌い

27 20/02/09(日)23:00:21 No.661871025

海外で人気ないんだ…

28 20/02/09(日)23:01:04 No.661871286

海外でサタンが嫌われてるっていうけど調べるとわりと海外でも好意的な感じの意見が多くて 嫌われてるってのは噂としては聞くだけで一度もソース見たことないんだよな…

29 20/02/09(日)23:01:15 No.661871363

確か対戦相手の急病とか運に恵まれて就いたチャンピオンだと後に設定されたはず

30 20/02/09(日)23:01:15 No.661871366

>天下一武闘会の前に全然特訓とかしてなかったのはちょっと >そんなに前回の相手ショボかったの? 買収とか

31 20/02/09(日)23:01:22 No.661871396

脇役にしろ海外でウケるコメディリリーフとは少し違うからな

32 20/02/09(日)23:02:00 No.661871609

>キャラとしては好きだけど >格ゲーとかで出られるのは嫌い アルティメットバトル以降ジェットパック背負ってるのがデフォルトなのよくない?

33 20/02/09(日)23:03:19 No.661872022

サタンの良さはちょっと学生の頃は気づきにくいと思う

34 20/02/09(日)23:03:20 No.661872028

>海外でサタンが嫌われてるっていうけど調べるとわりと海外でも好意的な感じの意見が多くて >嫌われてるってのは噂としては聞くだけで一度もソース見たことないんだよな… 当時の発信源の観測範囲の印象だけでアップデートされずに一般論になってしまう現象かなと思ってる

35 20/02/09(日)23:03:23 No.661872046

全部終わった後にブウを助けてくれ!と打算抜きで頼み込むの本当に好き

36 20/02/09(日)23:03:47 No.661872173

>アルティメットバトル以降ジェットパック背負ってるのがデフォルトなのよくない? よくない…

37 20/02/09(日)23:05:39 No.661872768

ビーデルにも気のコントロールの素養あるんだから 訓練すれば舞空術とかいけるだろうに 悟飯ピッコロブウと同居してて 孫のパンまでいきなり飛んでるのに 訓練しようとかこれっぽっちも思わんもんなのかな

38 20/02/09(日)23:06:46 No.661873129

>ビーデルにも気のコントロールの素養あるんだから >訓練すれば舞空術とかいけるだろうに >悟飯ピッコロブウと同居してて >孫のパンまでいきなり飛んでるのに >訓練しようとかこれっぽっちも思わんもんなのかな せめて読んでからレスしてくれない?

39 20/02/09(日)23:07:11 No.661873275

インフレに次ぐインフレに鳥山先生が出した答えだと思うよ

40 20/02/09(日)23:07:33 No.661873390

知名度はナンバーワンだし金はあるしもう戦わなくていいかなーという気持ちなんだろう バトルマニアの戦闘民族といっしょにしてはいけない

41 20/02/09(日)23:08:46 No.661873792

サタンにしろブウにしろ根は悪いやつじゃないのわかってるのいいよね

42 20/02/09(日)23:09:16 No.661873950

悟空より身長小さいイメージあるけどブウ編終わりでハゲててもデカいおっさんだよね

43 20/02/09(日)23:09:36 No.661874055

ペンギン村出身とかかも

44 20/02/09(日)23:10:04 No.661874198

実況アナが嘆くくらいにはレベル落ちてるんだよな大会

45 20/02/09(日)23:10:17 No.661874266

この後のサーターン!サーターン!で世界中から元気が集まってくるのは子供心に感動したよ

46 20/02/09(日)23:10:28 No.661874306

>せめて読んでからレスしてくれない? スレの流れも原作も読めてねぇ!

47 20/02/09(日)23:11:08 No.661874515

普通の人間が努力でたどり着ける頂点にはたどり着いてるからなぁミスターサタン ちょっとこいつらが常識から逸脱しすぎてただけで

48 20/02/09(日)23:11:09 No.661874524

>外人にジャージャービンクス並みに嫌われてるというのも何となく理解できる それデマというかあくまで子供人気だよ 大人ファンからの人気はかなり高い

49 20/02/09(日)23:11:28 No.661874615

セル編も空気読めないのはそうだけど世界を守るために立ち上がったのは確かではあるんだよな

50 20/02/09(日)23:11:28 No.661874616

かなりの実力者で格闘道場「サタンの城」出身のトップゆえにミスター・サタン(本名はマーク) 酒場にいた桃白白の髪型をサタンとサタンの師匠ふたりで馬鹿にした時に師匠は殺された サタンも生死を彷徨う重傷を負いそれ以降得体の知れないものは全て避けて生きてきた (鳥山明の一問一答 最強ジャンプ2014年6月号より)

51 20/02/09(日)23:11:42 No.661874694

まぁ獣人消えたからな

52 20/02/09(日)23:11:47 No.661874729

>当時の子供でこいつ好きだった奴いないだろ… でもサタンコールはした覚えあるよ

53 20/02/09(日)23:12:33 No.661874975

そんな…レイプオブタオパイパイされてただなんて…

54 20/02/09(日)23:12:42 No.661875032

桃白白と因縁あんのかよ!?

55 20/02/09(日)23:12:44 No.661875046

超のこいつ好き ブウが悟空に負けるとは微塵にも思ってなくて逆に悟空の心配してたり

56 20/02/09(日)23:13:13 No.661875193

>酒場にいた桃白白の髪型をサタンとサタンの師匠ふたりで馬鹿にした時に師匠は殺された 死んでるわあいつ…

57 20/02/09(日)23:13:13 No.661875197

今見返すとピッコロさんと同じ心境になれる ピッコロさん何気にサタン好きだよね

58 20/02/09(日)23:14:18 No.661875510

>酒場にいた桃白白の髪型をサタンとサタンの師匠ふたりで馬鹿にした時に師匠は殺された ちゃんと服仕立てたのに殺されたのよりはまだ理解できるな…

59 20/02/09(日)23:14:28 No.661875568

ゴタンも好きだよ 活躍があるのはゲームだけだけどさ

60 20/02/09(日)23:15:00 No.661875747

セルゲームでも激戦中に16号の首をとどけるという常人には出来ないことやってたりする

61 20/02/09(日)23:15:01 No.661875756

初期の天下一でも割といい線いきそうではある

62 20/02/09(日)23:15:10 No.661875804

>ピッコロさん何気にサタン好きだよね お前の父親はやはり誇り高い世界チャンピオンのようだ みたいなことをビーデルさんに言うの好きだわ

63 20/02/09(日)23:15:14 No.661875821

>当時の子供でこいつ好きだった奴いないだろ… それこそスレ画のシーンまでは嫌いだったけどスレ画のシーンがあるから好きになったよ

64 20/02/09(日)23:15:58 No.661876036

ブウのときに子犬で怒れる辺りでだいぶ挽回してたと思うよ

65 20/02/09(日)23:16:13 No.661876114

自分を売り込むのが上手いんでしょう そういう人企業に一人いると心強いよな

66 20/02/09(日)23:16:30 No.661876201

>まぁ獣人消えたからな 大統領にもなってたのに何で...

67 20/02/09(日)23:16:54 No.661876312

俺はちょろい読者から初登場時以来から嫌いでわんこ殺したやつらにぶちギレるとこ見て好きになったよ

68 20/02/09(日)23:17:01 No.661876346

ブウとの馴れ初めも虚勢とゴマすりで始まったけど 素の部分がお人よしだから

69 20/02/09(日)23:17:01 No.661876347

>(鳥山明の一問一答 最強ジャンプ2014年6月号より) (このおっさんまた適当な事言ってる…)

70 20/02/09(日)23:17:19 No.661876433

ジャッキーチュン相手でもいい勝負しそうではあるよな ピッコロ大魔王には普通に殺されそう

71 20/02/09(日)23:17:31 No.661876502

>ブウのときに子犬で怒れる辺りでだいぶ挽回してたと思うよ あそこでピッコロさんがサタンにちょっと期待してたのが好き

72 20/02/09(日)23:17:35 No.661876527

>初期の天下一でも割といい線いきそうではある なんだかんだリングアウト以外では負けなさそう

73 20/02/09(日)23:18:28 No.661876795

天空×字拳の人に勝てるかどうかくらいだろうか

74 20/02/09(日)23:19:01 No.661876966

子供が戦ってるのに何もできないからせめて16号の願いは聞くシーン 野良犬の為に銃持った男二人に素手で戦いを挑むシーン 野良犬を助けられてブウと二人で喜ぶシーン 元気玉の元気集め&ベジータ回収シーン 好きになれるポイントはこんなとこか

75 20/02/09(日)23:19:10 No.661877015

桃白白の存在そのものを忘れてたおじさんだから…

76 20/02/09(日)23:20:08 No.661877292

ギャグ補正とか置いといて銃で撃たれたら死ぬのに 銃を持った相手に飛びかかれるのはマジで凄い それも馬鹿正直に真っ直ぐ突っ込んだり避けるんじゃなく射線をちゃんと切ってるのが格闘家してる

77 20/02/09(日)23:20:19 No.661877359

精々チャパ王くらいだろ…

78 20/02/09(日)23:20:34 No.661877444

>天下一武闘会の前に全然特訓とかしてなかったのはちょっと >そんなに前回の相手ショボかったの? ビーデルが言ってるけどあれは慢心してトレーニングしなくなっただけ

79 20/02/09(日)23:20:54 No.661877542

鳥山明のドラゴンボール以外の作品が嫌いな人には嫌われてそうだよねサタン

80 20/02/09(日)23:21:07 No.661877622

>野良犬の為に銃持った男二人に素手で戦いを挑むシーン >野良犬を助けられてブウと二人で喜ぶシーン >元気玉の元気集め&ベジータ回収シーン これがあるからサタンやっぱ好きだわ

81 20/02/09(日)23:21:08 No.661877633

パンプットよりちょっと弱いイメージあるサタン

82 20/02/09(日)23:21:54 No.661877872

俺が同じ力同じ立場に居てベジータ助けたり善ブウの助命を願える自信がないんで マジで立派な人物だと思う

83 20/02/09(日)23:22:12 No.661877954

サタンが嫌われてるってやつはもう今からすれば大昔 SNSもなくて知識がないとサイト運営も出来なかった時代に海外の個人サイトをソースにしただけなのに全米でサタンが嫌われてる!みたいに解説したところがあって それを真に受けた奴が今も生きてる

84 20/02/09(日)23:22:24 No.661878019

桃白白にボコられて死ななかったのは相当凄いのでは?

85 20/02/09(日)23:22:59 No.661878187

パンチングマシンでも悟空一派を除けば一番の数値出してるから一応強いのは強いんだよな

86 20/02/09(日)23:23:07 No.661878220

ドラゴンボールの青年期以降のバトル部分が好きでそれ以外の部分いらないって人多いからな

87 20/02/09(日)23:23:10 No.661878240

作者自身悟空達のウォーモンガーっぷりに辟易してたのかそのカウンター描写がびっくりするくらい多いからな 最後の元気玉とか今まで悟空が紡いできた絆で解決でよかったのにそれをしなかったのが一番象徴的だと思う

88 20/02/09(日)23:23:11 No.661878241

16号のヘッドをチャンピオンの意地にかけて悟飯のとこに放り投げるシーンも好き

89 20/02/09(日)23:23:12 No.661878247

>ブウのときに子犬で怒れる辺りでだいぶ挽回してたと思うよ ずっと嫌いだったけどこのシーンで裏表無しの姿を見て好きになった

90 20/02/09(日)23:23:17 No.661878275

サタン嫌いなやつがいることに驚いた

91 20/02/09(日)23:23:19 No.661878288

不思議なのがピッコロ悟空戦のあとの大会も普通に盛り上がってた感 いやないでしょ天津飯とジャッキーチュン含めた過去3回より上って 比較されて悪評になるんじゃないの普通は

92 20/02/09(日)23:23:33 No.661878370

作中では描かれていないだけで案外間接技が得意だったりするのかもしれない 持ち前のタフさで堪えて逆技に持ち込むとか通好みなスタイルで

93 20/02/09(日)23:23:51 No.661878465

なんか妙に偉そうなヤジロベーとか嫌いならわかるけどサタン嫌いになる要素なくない

94 20/02/09(日)23:24:04 No.661878524

アイツなりに平和のために戦ってたって優しい顔で言うピッコロさんいいよね… 結果的にここでサタン拾ったことがファインプレーすぎる

95 20/02/09(日)23:24:21 No.661878611

>サタンが嫌われてるってやつはもう今からすれば大昔 >SNSもなくて知識がないとサイト運営も出来なかった時代に海外の個人サイトをソースにしただけなのに全米でサタンが嫌われてる!みたいに解説したところがあって >それを真に受けた奴が今も生きてる つかその頃の認識のまま何度言っても改めない奴が拡散してるイメージ

96 20/02/09(日)23:24:29 No.661878659

>不思議なのがピッコロ悟空戦のあとの大会も普通に盛り上がってた感 >いやないでしょ天津飯とジャッキーチュン含めた過去3回より上って >比較されて悪評になるんじゃないの普通は ぶっちゃけ観客まともに見えてないんじゃねえかな当時の試合…

97 20/02/09(日)23:24:34 No.661878689

>いやないでしょ天津飯とジャッキーチュン含めた過去3回より上って >比較されて悪評になるんじゃないの普通は あんなもんトリックに決まってるだろ なんだよ手からビームとか会場吹っ飛ばしたとか手品大会か

98 20/02/09(日)23:24:46 No.661878755

嫌いというか邪魔だなと思ってた

99 20/02/09(日)23:25:08 No.661878850

>作者自身悟空達のウォーモンガーっぷりに辟易してたのかそのカウンター描写がびっくりするくらい多いからな >最後の元気玉とか今まで悟空が紡いできた絆で解決でよかったのにそれをしなかったのが一番象徴的だと思う 主人公なのに悟空じゃ民衆からの支持は得られないってハッキリ示したのは凄いよな

100 20/02/09(日)23:25:18 No.661878893

偽物だけどなぁ!

101 20/02/09(日)23:25:19 No.661878896

サタン側からは言うまでもなくブウ側もサタンに乞われて殺すのやめたり悪状態になってもサタンだと認識したら攻撃やめたりサタンの娘に情状酌量与えたり ちょっと短期間でサタン×ブウ来すぎてない…?

102 20/02/09(日)23:25:23 No.661878929

アメリカ人はこういうのが大嫌いだからサタンの人気ないんだよな… 漁夫の利みたいなの本当に嫌う

103 20/02/09(日)23:25:28 No.661878960

セル編だと16号の首投げるまでずっと嫌なヤツだし アニメだとそこで引き伸ばしが入ってサタンの弟子たちが間抜けなことしながらつまんない展開やる流れが来たんでアニメで見てるとウザさが十倍くらいになってる

104 20/02/09(日)23:25:34 No.661878988

初登場時から調子に乗ってたのがよくない でもあの時も16号の生首投げ飛ばすいい仕事してるんだよな…

105 20/02/09(日)23:25:46 No.661879040

対戦してる当のクリリンですら目で追いきれない悟空のスピードとか 観客からしたらマジでつまんね…ってなるわな

106 20/02/09(日)23:25:52 No.661879081

>なんか妙に偉そうなヤジロベーとか嫌いならわかるけどサタン嫌いになる要素なくない Z戦士が皆その場を去ったからだけど セル討伐の成果をかすめ取った形になってるのは嫌う人くらいはいるんじゃないかな

107 20/02/09(日)23:25:57 No.661879108

チャンピオン維持のために買収とかするけど常識の範囲内でちゃんと強いことがわかるのいい…

108 20/02/09(日)23:25:59 No.661879113

>アメリカ人はこういうのが大嫌いだからサタンの人気ないんだよな… >漁夫の利みたいなの本当に嫌う ほらな >つかその頃の認識のまま何度言っても改めない奴が拡散してるイメージ

109 20/02/09(日)23:26:26 No.661879249

気を覚える前のビーデルさんとサタンってどっちが強かったんだろ

110 20/02/09(日)23:26:52 No.661879361

>アメリカ人はこういうのが大嫌いだからサタンの人気ないんだよな… >漁夫の利みたいなの本当に嫌う 「」にあめりかじんの何がわかるってんだ

111 20/02/09(日)23:27:00 No.661879397

>気を覚える前のビーデルさんとサタンってどっちが強かったんだろ サタンはもう全然トレーニングしてないことをビーデル自身が言ってるからビーデルの方が強いと思う

112 20/02/09(日)23:27:07 No.661879421

>なんか妙に偉そうなヤジロベーとか嫌いならわかるけどサタン嫌いになる要素なくない 小学生の頃は悟空さとかの活躍が見たいのに ただの雑魚が手柄だけかっさらうとかウゼーって素直な気持ちで見てたよ

113 20/02/09(日)23:27:08 No.661879427

目で追うことも出来ないし見るだけでも危険が伴うし平和な大会の方がいいに決まってるわ ピッコロ大魔王の記憶が新しいころに大会にマジュニア参戦とか観客生きた心地しなかっただろう

114 20/02/09(日)23:27:24 No.661879505

>セル討伐の成果をかすめ取った形になってるのは嫌う人くらいはいるんじゃないかな やっぱりセル討伐の賞賛は倒した悟飯に与えるべきで 人々からも英雄としてその後末長く崇められる存在になって欲しかった ってことか

115 20/02/09(日)23:27:54 No.661879657

>小学生の頃は悟空さとかの活躍が見たいのに >ただの雑魚が手柄だけかっさらうとかウゼーって素直な気持ちで見てたよ ついでに言うと要らんことしかしないベジータも嫌いだった 映画でもだせえしなんなのこいつってずっと思ってた

116 20/02/09(日)23:28:07 No.661879745

脳直レス馬鹿はいくら言っても改めないんよ

117 20/02/09(日)23:28:20 No.661879812

>やっぱりセル討伐の賞賛は倒した悟飯に与えるべきで >人々からも英雄としてその後末長く崇められる存在になって欲しかった >ってことか でもご飯ちゃんが祭り上げられたらろくなことになってなかったと思うよ…

118 20/02/09(日)23:28:29 No.661879859

そりゃあ手柄横取りマンでしかなかったしな途中まで

119 20/02/09(日)23:28:31 No.661879876

サタンやチチはアニオリで改悪というかウザさで振り回して尺を稼ぐ使い方されたんで 漫画で見ただけとアニメで見ただけだと印象が凄い変わると思う

120 20/02/09(日)23:28:44 No.661879959

小学生は残酷だな…

121 20/02/09(日)23:28:53 No.661880021

>>小学生の頃は悟空さとかの活躍が見たいのに >>ただの雑魚が手柄だけかっさらうとかウゼーって素直な気持ちで見てたよ >ついでに言うと要らんことしかしないベジータも嫌いだった >映画でもだせえしなんなのこいつってずっと思ってた 最初から最後まで悟空だけ出て敵と戦って勝って終わりでいいよな

122 20/02/09(日)23:29:01 No.661880047

>目で追うことも出来ないし見るだけでも危険が伴うし平和な大会の方がいいに決まってるわ >ピッコロ大魔王の記憶が新しいころに大会にマジュニア参戦とか観客生きた心地しなかっただろう 大分広いとこまで平らになったし実際生きてないんじゃないかなあ? 観客のその後とかあったっけアレ

123 20/02/09(日)23:29:31 No.661880210

>大分広いとこまで平らになったし実際生きてないんじゃないかなあ? >観客のその後とかあったっけアレ そもそも正体バレした段階でいつもの仲間しか残ってないよ

124 20/02/09(日)23:29:33 No.661880216

ブウと対話し始めてからが奇跡的すぎる…

125 20/02/09(日)23:30:07 No.661880395

ヤジロベーは別にそんな嫌な奴感なかっただろ 外国人というかアメリカ人からするとクリリンみたいな強者にくっつく大して実力ない奴(実際は地球人最強だけど)が嫌いになるんじゃあないの

126 20/02/09(日)23:30:48 No.661880649

嫌いとか好きとかなかったな 悟空さとかベジータとか見てた

127 20/02/09(日)23:30:51 No.661880658

神コロ様がサタンを見て力だけが強さじゃないって認識してるのも懐が広くて好きなところだ

128 20/02/09(日)23:31:00 No.661880730

>ブウと対話し始めてからが奇跡的すぎる… 最初は毒入りチョコとかゲームポーイで殺そうとしてたのに…

129 20/02/09(日)23:31:00 No.661880731

>小学生の頃は悟空さとかの活躍が見たいのに >ただの雑魚が手柄だけかっさらうとかウゼーって素直な気持ちで見てたよ 小さい頃からずっと好きだったけど好きな理由が俺でも勝てそうだったからだったな

130 20/02/09(日)23:31:29 No.661880901

>ヤジロベーは別にそんな嫌な奴感なかっただろ >外国人というかアメリカ人からするとクリリンみたいな強者にくっつく大して実力ない奴(実際は地球人最強だけど)が嫌いになるんじゃあないの ほらな

131 20/02/09(日)23:31:36 No.661880933

su3637572.jpg アニメだとこいつらの茶番を見せられて悟空たちが戦うのは更に後回しにされたんだ

132 20/02/09(日)23:32:38 No.661881248

>su3637572.jpg >アニメだとこいつらの茶番を見せられて悟空たちが戦うのは更に後回しにされたんだ なんだこいつら!?

133 20/02/09(日)23:33:07 No.661881375

>>ただの雑魚が手柄だけかっさらうとかウゼーって素直な気持ちで見てたよ 外人はこういう評価が多いらしいな

134 20/02/09(日)23:33:10 No.661881397

>最初から最後まで悟空だけ出て敵と戦って勝って終わりでいいよな 悟空とピッコロだけでいいね サイヤ人ばかり出されてもな…ってずっと思ってたよ

135 20/02/09(日)23:33:13 No.661881414

劇場版でもサタンの弟子は出てたけどなんでどいつもこいつも妙ちきりんな衣装なんだ

136 20/02/09(日)23:33:27 No.661881478

>su3637572.jpg >アニメだとこいつらの茶番を見せられて悟空たちが戦うのは更に後回しにされたんだ 改でもしっかり出番があってなんだこいつら… 超でもちょっとだけ登場したけど

137 20/02/09(日)23:33:50 No.661881603

アニメ見てたら印象変わるよね

138 20/02/09(日)23:33:53 No.661881625

>小さい頃からずっと好きだったけど好きな理由が俺でも勝てそうだったからだったな ボブサップよりちょっと弱い子供きたな…

139 20/02/09(日)23:34:33 No.661881845

外人はダメだな

140 20/02/09(日)23:35:03 No.661882011

最後はまぁサタンならいいかってなってたので上手いキャラだと思う 息子の嫁実家とも良好だし

141 20/02/09(日)23:35:24 No.661882141

海外目線だと悪魔の名前背負っていて弱いからな…

142 20/02/09(日)23:35:41 No.661882230

実際の強さとしては バクテリアンや男狼には勝てそう ナムやパンプットは怪しい チャパ王は無理って感じがする

143 20/02/09(日)23:36:01 No.661882340

>海外目線だと悪魔の名前背負っていて弱いからな… こいつサタンが海外でもサタンだと思ってんだ?

144 20/02/09(日)23:36:06 No.661882360

>最後はまぁサタンならいいかってなってたので上手いキャラだと思う >息子の嫁実家とも良好だし 超だと明確に悟空が名誉をキッパリ拒否したからね

145 20/02/09(日)23:36:10 No.661882382

>海外目線だと悪魔の名前背負っていて弱いからな… 海外だとハーキュリー(ヘラクレス)って名前になってるよ まぁ名前負けしてるのは変わらんが

146 20/02/09(日)23:36:17 No.661882419

おいおいミスター・サタンに嫉妬してる田舎者がいるぜー!

147 20/02/09(日)23:36:28 No.661882471

>超でもちょっとだけ登場したけど まじかよ

148 20/02/09(日)23:36:37 No.661882508

漫画だとサタンはサクッとやられて退場だけど こいつら弟子と合わせて2週間も引っ張ったからな… いい加減引っ込めよ!ってなる

149 20/02/09(日)23:36:37 No.661882509

>劇場版でもサタンの弟子は出てたけどなんでどいつもこいつも妙ちきりんな衣装なんだ プロレスラーみたいなもんだから…

150 20/02/09(日)23:36:51 No.661882576

うちの父ちゃんも手柄だけ持ってってウゼーとか言ってたしまあそういう人も一定数いるんだなとは思う

151 20/02/09(日)23:37:11 No.661882684

>最後はまぁサタンならいいかってなってたので上手いキャラだと思う >息子の嫁実家とも良好だし 悟空一家はサタンに寄生してるのかと思いきやそんなでもないんだよね 一回礼と口止めかねて1億ゼニー貰ったけど

152 20/02/09(日)23:37:12 No.661882688

サタンと弟子たちは作画ダメージ軽減の功労者

153 20/02/09(日)23:37:16 No.661882710

>漫画だとサタンはサクッとやられて退場だけど >こいつら弟子と合わせて2週間も引っ張ったからな… >いい加減引っ込めよ!ってなる 文句は筆の遅い鳥山明に言え

154 20/02/09(日)23:37:33 No.661882797

>まじかよ ビルス編でサタンのマネージャーとして一瞬だけ登場した

155 20/02/09(日)23:37:44 No.661882863

>海外だとハーキュリー(ヘラクレス)って名前になってるよ しらそん

156 20/02/09(日)23:38:06 No.661882967

ウーブの時代までカリスマ保ってんのは恐ろしいわ

157 20/02/09(日)23:38:09 No.661882976

パンプットが三大格闘大会を天下一除いて制覇ってチャンプなので 実力的には表格闘技界のチャンプとしてサタン同格だと思う

158 20/02/09(日)23:38:18 No.661883006

>文句は筆の遅い鳥山明に言え 週15P書いてその上で劇場版やゲームのデザインしてめっちゃサクサク進めてるのにこんなこと言われたら溜まったもんじゃねぇな

159 20/02/09(日)23:38:19 No.661883010

>しらそん 海外でもサタンだと思ってたんだろ?

160 20/02/09(日)23:38:41 No.661883142

>>チャパ王は無理って感じがする チャパ王の実力ってそもそもよくわからん…悟空が強すぎた

161 20/02/09(日)23:38:51 No.661883203

>ウーブの時代までカリスマ保ってんのは恐ろしいわ 俺はGTの後の時代で悟空の銅像が立ってるのがあんまり好きじゃないマン!

162 20/02/09(日)23:38:52 No.661883216

>文句は筆の遅い鳥山明に言え ドラゴンボールって休載多かったの?

163 20/02/09(日)23:39:03 No.661883283

>>文句は筆の遅い鳥山明に言え >週15P書いてその上で劇場版やゲームのデザインしてめっちゃサクサク進めてるのにこんなこと言われたら溜まったもんじゃねぇな 知るか 視聴者は引き延ばししてないドラゴンボールが見たいんじゃ

164 20/02/09(日)23:39:33 No.661883440

こいつはおどろいた…

165 20/02/09(日)23:39:37 No.661883465

人造人間編はそもそもちゃんと危機感持ってれば始まらなかった問題だし悟空達が称賛されるのはおかしいだろって考えがあったのかもね

166 20/02/09(日)23:39:48 No.661883515

なんかこのスレ子供じみた変なのが居着いてる気がする

167 20/02/09(日)23:39:53 No.661883536

休載下覚えはない ただバトル描写の15Pはアニメだとあっという間なんだ

168 20/02/09(日)23:39:55 No.661883556

アニメ勢と原作勢で印象変わり過ぎじゃねえかな…

169 20/02/09(日)23:39:55 No.661883557

さっきから自分の嫌いな意見をアホのフリして真似てるけど雑すぎる…

170 20/02/09(日)23:39:58 No.661883571

>ドラゴンボールって休載多かったの? ギャグ枠で連載開始したから15Pだけど殆ど休載はなかったよ ブウ編は13Pだったからまぁ文句言われてもしゃーない気もする 作画も荒かったし

171 20/02/09(日)23:40:21 No.661883697

>>>チャパ王は無理って感じがする >チャパ王の実力ってそもそもよくわからん…悟空が強すぎた 前の大会だと対戦相手に一度も掠らせもせず優勝してた

172 20/02/09(日)23:40:36 No.661883779

原作の動きをアニメにするとすぐ終わっちゃうとかなんとか…

173 20/02/09(日)23:40:42 No.661883803

まあだいたいベジータが悪いよ人造人間編

174 20/02/09(日)23:41:13 No.661883962

>原作の動きをアニメにするとすぐ終わっちゃうとかなんとか… 2秒で終わりです! はちょっと盛りすぎだけどまぁ1分くらいだろうしね

175 20/02/09(日)23:41:13 No.661883964

休載は一回も無かったはず っていうか昔は大病とかでもない限りどの作家も休載は殆どなかったと思う

176 20/02/09(日)23:41:30 No.661884079

餃子でも勝てそうな気がするけど鶴仙流そんな流行ってなかったのかな

177 20/02/09(日)23:41:46 No.661884166

>なんかこのスレ子供じみた変なのが居着いてる気がする 今更?

178 20/02/09(日)23:41:55 No.661884219

>ウーブの時代までカリスマ保ってんのは恐ろしいわ どころかドラゴンボールオンライン≒ゼノバースで プレイヤーアバターの一般地球人たちがそこそこの実力者なのって サタン(のちにパン)による通信格闘講座によるものなのだぜ

179 20/02/09(日)23:41:57 No.661884234

アニメは今みたいに1~2クールやってしばらく休んで2期やるとかじゃなくて1年中毎週やってたからな そんなもん追いつかれるに決まってる

180 20/02/09(日)23:41:59 No.661884246

>まあだいたいベジータが悪いよ人造人間編 もっと言うと全員だけどね ブルマの言う通り始まる前にゲロ止めればそれで終わってたから

181 20/02/09(日)23:42:14 No.661884327

>っていうか昔は大病とかでもない限りどの作家も休載は殆どなかったと思う そのせいでめちゃくちゃ早死にするし体もぶっ壊れたけどな まぁ子供からするとありがたかったけどね 今は休載されたからってなんとも思わんけど昔は一週間が長かったから

182 20/02/09(日)23:42:43 No.661884476

>なんかこのスレ子供じみた変なのが居着いてる気がする ミ…ミーには同レベルに見える…

↑Top