20/02/09(日)21:59:29 噂のモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/09(日)21:59:29 No.661849661
噂のモノアイガンダムズをクリアしたんだけど面白かったです あと図鑑のノリは中々時代を感じました
1 20/02/09(日)22:01:15 No.661850345
ワンダースワンって今もやれるのか
2 20/02/09(日)22:01:47 No.661850532
>ワンダースワンって今もやれるのか Gジェネの新作の特典がモノアイガンダムズだったんだ
3 20/02/09(日)22:01:54 No.661850584
クロスレイズの初回特典ですな
4 20/02/09(日)22:02:15 No.661850724
>ワンダースワンって今もやれるのか クロスレイズ買うと特典でプレイできる
5 20/02/09(日)22:03:26 No.661851164
マジかマジだった これはモノアイガンダムブームが本格的に来るのでは…? アニメ化できるのでは…?
6 20/02/09(日)22:04:47 No.661851713
>あと図鑑のノリは中々時代を感じました バンガード製のGジェネは大体あんな感じ ちょっとクセ強いよね…
7 20/02/09(日)22:05:29 No.661851970
でもヴァンガードの流れを汲むGジェネはもう…
8 20/02/09(日)22:06:53 No.661852466
ガロードに存在感が薄いのが欠点(?)とかサテライトキャノン使うのにヒロインの力が居るとか主人公の資質が問われるとか 今書くとえらいことになるなあ…と思った まあ結構なキャラに対して言いたい放題だけどな!
9 20/02/09(日)22:11:38 No.661854124
まあXに関してはフロスト兄弟が便利屋扱いでガロードがおまけ扱いなのは常態化してた感はあるこのシリーズ
10 20/02/09(日)22:12:22 No.661854402
ヒイロとドモン択一だったのってこれだったかDSだったか
11 20/02/09(日)22:12:59 No.661854588
カミーユに先読み攻撃されたりヒイロからツインバスターされたりで シグ相手位にしかイキれないアインくんがちょっと哀れだった
12 20/02/09(日)22:13:10 No.661854664
セラを助けるところとかのムービー演出はDSよりも凝ってたりするよね
13 20/02/09(日)22:13:56 No.661854939
ストライクガンダム初期デザインはそのままなんだろうか
14 20/02/09(日)22:13:57 No.661854948
クロスレイズで燃え尽きてモノアイガンダムもらってたの忘れてた… 明日から遊ばなきゃ…
15 20/02/09(日)22:14:14 No.661855029
画像がいて今度はCSでフェニックスもきて いよいよ卓上Gジェネがやれそうな時代がきた
16 20/02/09(日)22:14:17 No.661855053
>カミーユに先読み攻撃されたりヒイロからツインバスターされたりで >シグ相手位にしかイキれないアインくんがちょっと哀れだった しかも結局リミッター解除したシスクードに負けてる…
17 20/02/09(日)22:14:57 No.661855293
リベリオン読んでるせいで武人武人してるガトー見てちょっと笑っちゃってすまない
18 20/02/09(日)22:15:48 No.661855622
シスクードがおかしいから仕方ない NTの反応速度を上回ればいいじゃんの実現だから仕方ない
19 20/02/09(日)22:16:19 No.661855821
>まあXに関してはフロスト兄弟が便利屋扱いでガロードがおまけ扱いなのは常態化してた感はあるこのシリーズ GBAなんてガロードはシークレット通らなきゃ存在すらしないのにフロスト兄弟は2話からクリア後シナリオまで出ずっぱりだからな…
20 20/02/09(日)22:19:19 No.661856911
1話のホワイトベース隊相手がキツい
21 20/02/09(日)22:20:15 No.661857262
シスクード作れるのにマーク2弱すぎない?
22 20/02/09(日)22:21:49 No.661857806
誰も物理的に乗れないからリミッターかけても高性能なの良いよねシスクード シグ中尉は何なの
23 20/02/09(日)22:22:02 No.661857882
敵側の方が目立ちがちな所がある作品ではあると思う 味方陣営は基本艦長組とクワトロで話回してるし
24 20/02/09(日)22:22:38 No.661858108
ガンダムゲーの中でもかなりの変化球だと思う
25 20/02/09(日)22:26:23 No.661859455
このシリーズの御大将けっこう色んなバリエーションで倒されてて好き
26 20/02/09(日)22:26:35 No.661859526
>ガンダムゲーの中でもかなりの変化球だと思う 宇宙世紀とアナザーをキャラごとちゃんぽんにしたのって スパロボ以外ではこれぐらいなんじゃないの
27 20/02/09(日)22:27:46 No.661859933
>>ガンダムゲーの中でもかなりの変化球だと思う >宇宙世紀とアナザーをキャラごとちゃんぽんにしたのって >スパロボ以外ではこれぐらいなんじゃないの 前のWSジージェネも大体こんな感じだよ
28 20/02/09(日)22:28:26 No.661860151
ジオンから始まってMSVパイロットと進む形式のモノアイガンダムズは本当に新鮮で楽しかった
29 20/02/09(日)22:28:47 No.661860285
>>ガンダムゲーの中でもかなりの変化球だと思う >宇宙世紀とアナザーをキャラごとちゃんぽんにしたのって >スパロボ以外ではこれぐらいなんじゃないの これっていうかギャザビ系はこんな感じ アドバンスのハイパー化するドアンとか
30 20/02/09(日)22:32:12 No.661861504
なう入れるのにがワンダーゲートという訳の分からんものが必要で悲しかった思い出
31 20/02/09(日)22:34:39 No.661862293
>GBAなんてガロードはシークレット通らなきゃ存在すらしないのにフロスト兄弟は2話からクリア後シナリオまで出ずっぱりだからな… ガロード加入してるとGX入手面で サテライトキャノン食らって撤退→もう一回出てきてカミーユにバイオセンサー斬りされて撤退 みたいなことになってたよね
32 20/02/09(日)22:34:56 No.661862394
ワンダーゲートは初代ギャザビーで同梱版売ってたからそこそこ持ってる人はいたはず
33 20/02/09(日)22:35:54 No.661862754
ちょうど今やっててルート分岐まで来たんだけどどっちが面白いかな話 どっち通ってもGXは居るみたいだから面白い方行きたい
34 20/02/09(日)22:36:41 No.661863027
トゥルーエンド入るためのレベル条件が結構シビアで全員上げるの大変だった分満足感も大きかった
35 20/02/09(日)22:37:07 No.661863152
ギャザビシリーズ好きだったなぁ
36 20/02/09(日)22:37:15 No.661863195
>ちょうど今やっててルート分岐まで来たんだけどどっちが面白いかな話 Wルートだとハマーンと和解して昔の髪型ハマーンを仲間にできるぞ!
37 20/02/09(日)22:37:51 No.661863400
昔の髪型というか面相まで戻ってない?
38 20/02/09(日)22:38:04 No.661863474
トゥルー行くには両方のルートいって両ヒロインエンドも見ておく必要あるんだっけか
39 20/02/09(日)22:38:15 No.661863522
>ちょうど今やっててルート分岐まで来たんだけどどっちが面白いかな話 >どっち通ってもGXは居るみたいだから面白い方行きたい ネオジオンの方を沢山潰すとティターンズルートでZメインでVWが出てくる ティターンズ潰すとネオジオンルートでZZメインG髭が出てくるので好きな機体が出る方にするといい
40 20/02/09(日)22:38:30 No.661863603
これの難点だったすぐ消えるデータ(物理)は改善されてるけど UIとかは流石に古くてたるいからちゃんとシナリオ進めてくれるプレイヤーが居て嬉しいですよ私は
41 20/02/09(日)22:38:36 No.661863630
スワン版だとラストステージ1個前でセーブデータ消える酷いバグあったけど治ってるのかな
42 20/02/09(日)22:39:52 No.661864031
>トゥルー行くには両方のルートいって両ヒロインエンドも見ておく必要あるんだっけか 一回クリアして出てくるスペシャルモードで最終話までにアムロカミーユジュドーキンケドゥガロードのレベルを30にする
43 20/02/09(日)22:41:26 No.661864547
ZZのハマーンでもナトーラ艦長より年下だし心境変わって髪型変えれば若々しく見えるんだろう
44 20/02/09(日)22:41:38 No.661864604
ネオ・ジオンルートだとプルプルズとトビアが仲間になってシャイニングフィンガーVSゴッドフィンガー対決がみれる
45 20/02/09(日)22:42:41 No.661864968
戦いの時いいよね…
46 20/02/09(日)22:44:53 No.661865705
エクストラシナリオのアムロとユウカジマの会話イベントいいよね…
47 20/02/09(日)22:46:11 No.661866116
>ユウカジマ この頃はまだ極端に無口キャラの時代だったな…
48 20/02/09(日)22:46:54 No.661866375
ストライクガンダムはどっちのルートでも手に入るか
49 20/02/09(日)22:47:37 No.661866644
続編のも好き ムーンレイスが未来からやってきたりとぶっ飛んでるけど さらにその先遣隊を捕まえて技術引き出して3体いれば月光蝶可能な機体作りだしたギレンとか 無茶苦茶だけど好き
50 20/02/09(日)22:47:45 No.661866689
知らないストライクはクロスレイズの方にも追加されないかな
51 20/02/09(日)22:48:32 No.661866950
賛否はあるだろうけどギャザビのアナザー組の世界設定殆ど無視してキャラを宇宙世紀に落とし込むやり方は結構好きだった
52 20/02/09(日)22:49:27 No.661867253
>さらにその先遣隊を捕まえて技術引き出して3体いれば月光蝶可能な機体作りだしたギレンとか >無茶苦茶だけど好き ロリを大量生産とかあのギレンエロだぜ!
53 20/02/09(日)22:49:52 No.661867396
これを機にGジェネDSも移植されんかな
54 20/02/09(日)22:50:17 No.661867542
>ロリを大量生産とかあのギレンエロだぜ! グレミーの父親だからな
55 20/02/09(日)22:50:23 No.661867579
>>ユウカジマ >この頃はまだ極端に無口キャラの時代だったな… ヒイロと交信すると「…」「…」とかいう謎会話するんだっけ
56 20/02/09(日)22:50:46 No.661867704
バーニィをクリスが説得するんじゃなくてクリスをバーニィが説得して仲間にするのは意外だった ついでにアレックスも持ってきて欲しかった…
57 20/02/09(日)22:51:14 No.661867886
ギャザービート2もやろうぜ!
58 20/02/09(日)22:51:36 No.661868007
https://www.youtube.com/watch?v=c0ZbugoLzhc では見てみよう
59 20/02/09(日)22:52:00 No.661868146
>バーニィをクリスが説得するんじゃなくてクリスをバーニィが説得して仲間にするのは意外だった ア・バオア・クーにもデラーズコロニー落としにもジオンサイドで参戦するクリスは些かロックすぎると思う
60 20/02/09(日)22:52:12 No.661868213
GBAのせいでギニアスの事めっちゃ凄いMAキチだと思ってた
61 20/02/09(日)22:53:26 No.661868642
GBAは序盤に出てきたアプサラスが脅威だったな 戦力が整ってからはでかい的になるけど
62 20/02/09(日)22:55:22 No.661869340
真紅の稲妻には赤い機体を白狼には白い機体をソロモンの悪夢には青い機体を頑張って用意してたな