虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヤッタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/09(日)19:23:03 No.661788224

    ヤッター頭悪い最高!

    1 20/02/09(日)19:23:47 No.661788465

    どの辺にトルコ要素があるんだこれ

    2 20/02/09(日)19:23:57 No.661788525

    トルコライスとはいったい…

    3 20/02/09(日)19:24:41 No.661788760

    風呂より怒られたと聞く

    4 20/02/09(日)19:25:19 No.661788928

    >トルコライスとはいったい… トルコライスは、長崎県、主に長崎市を中心としたご当地グルメ

    5 20/02/09(日)19:26:03 No.661789236

    美味しそうだから気にするな

    6 20/02/09(日)19:26:04 No.661789241

    いい加減トルコだと思い込むのやめねえかな… トルコと何の縁もない長崎がトルコ由来のトルコライス!とかキャンペーンやって恥かいてるし

    7 20/02/09(日)19:26:05 No.661789253

    >厚切りポテト うnうn >チョコ&メープル味 うn…?

    8 20/02/09(日)19:26:45 No.661789482

    トルコは親日なのに日本人は国辱しまくるという…

    9 20/02/09(日)19:26:46 No.661789493

    トルコってトリコロールの意味だぞマヌケ

    10 20/02/09(日)19:27:08 No.661789622

    三色ライスって意味だからトルコは本当に関係ないんだよな

    11 20/02/09(日)19:27:16 No.661789676

    >トルコってトリコロールの意味だぞマヌケ そういう説もあるってだけで確定はしてないぞゴミクズ

    12 20/02/09(日)19:27:21 No.661789708

    じゃあトリコライスにせんかい

    13 20/02/09(日)19:27:41 No.661789821

    右下良さそう

    14 20/02/09(日)19:28:16 No.661790027

    このフォントは快活クラブか

    15 20/02/09(日)19:29:04 No.661790288

    やっぱり俺はトルコライスでいいや

    16 20/02/09(日)19:29:12 No.661790327

    ミートトルコライスそういうのもあるのか

    17 20/02/09(日)19:29:49 No.661790511

    triあたりと混じったんだろうか

    18 20/02/09(日)19:30:13 No.661790636

    トンカツ・パスタ・ピラフの最初の1字を取って繋げたものだ

    19 20/02/09(日)19:30:14 No.661790646

    >風呂より怒られたと聞く 宗教的に豚を食べてはいけない国の国民食として豚カツを紹介しちゃダメだと言うんですか!?

    20 20/02/09(日)19:30:32 No.661790746

    なんで長崎のアホの話してんだ

    21 20/02/09(日)19:31:08 No.661790948

    トルコライスってトンカツとスパゲィとチャーハンの3つが構成要素じゃないのか…

    22 20/02/09(日)19:31:48 No.661791174

    トルコ人も長崎人も誰も気にしてねえよ

    23 20/02/09(日)19:33:03 No.661791605

    トルコ人はイスラム教で食えない食材入ってるものにトルコの名前を 付けるなと怒ってるらしいがトルコ風呂の方がより宗教的にダメだよな

    24 20/02/09(日)19:33:10 No.661791650

    フランスでジャパニーズトラディショナルフードとか銘打たれて猿の脳ミソ活け作りが紹介されてるようなものだぞ そりゃ怒られるわ

    25 20/02/09(日)19:33:13 No.661791669

    >トルコ人も長崎人も誰も気にしてねえよ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9#%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%88%B6%E5%AE%9A%E3%81%A8%E5%BB%83%E6%AD%A2

    26 20/02/09(日)19:33:33 No.661791781

    なんでこんなにトルコライス好きなのこのネカフェ屋

    27 20/02/09(日)19:33:41 No.661791826

    ところでこれどこなの

    28 20/02/09(日)19:34:03 No.661791952

    >ところでこれどこなの トルコライスと言えば快活

    29 20/02/09(日)19:34:13 No.661792010

    快活クラブか

    30 20/02/09(日)19:35:00 No.661792366

    快活なの?ここなんでそんなトルコライス推しなの…

    31 20/02/09(日)19:35:09 No.661792426

    >トルコ人はイスラム教で食えない食材入ってるものにトルコの名前を >付けるなと怒ってるらしいがトルコ風呂の方がより宗教的にダメだよな イスラムにも風俗あんのにそういうのはだめだろう

    32 20/02/09(日)19:35:18 No.661792476

    トルコライスと銘打って冷凍炒飯を中心にカツ乗せたりカレーぶっかけたりおぞましいものウリにしてるのは快活くらいしか知らない 食ってみると意外に美味いので★★★★☆です

    33 20/02/09(日)19:36:21 No.661792854

    >宗教的に豚を食べてはいけない国の国民食として豚カツを紹介しちゃダメだと言うんですか!? 言うんだよ!!

    34 20/02/09(日)19:36:37 No.661792962

    >快活なの?ここなんでそんなトルコライス推しなの… ピラフじゃなくて炒飯なんだけど 炒飯もカツもナポリタンも既存メニューにあるので単純に全部乗せで作れるから

    35 20/02/09(日)19:36:56 No.661793093

    トルコライス気になるから食事だけさせてくれ

    36 20/02/09(日)19:37:03 No.661793133

    久しぶりに快活いくか

    37 20/02/09(日)19:37:13 No.661793207

    一口でも食べてもらえればおいしさに納得してもらえると思うよ

    38 20/02/09(日)19:39:24 No.661794042

    通常トルコライスが100円引きだからカレーがけを頼んでもいいのか!?

    39 20/02/09(日)19:40:45 No.661794538

    >通常トルコライスが100円引きだからカレーがけを頼んでもいいのか!? チャーハンにカツ乗せてカレーかけるのなんかの話題で馬鹿にされてたの思い出したけどなんだっけ? 快活にあるのに

    40 20/02/09(日)19:41:35 No.661794886

    快活でしか見ないやつ

    41 20/02/09(日)19:43:47 No.661795695

    >トルコライスと銘打って冷凍炒飯を中心にカツ乗せたりカレーぶっかけたりおぞましいものウリにしてるのは快活くらいしか知らない >食ってみると意外に美味いので★★★★☆です バカの食べ物だよね

    42 20/02/09(日)19:45:21 No.661796349

    >バカの食べ物だよね 俺は馬鹿でいい

    43 20/02/09(日)19:46:41 No.661796861

    男はみんなバカの食い物が好き

    44 20/02/09(日)19:47:13 No.661797029

    人間はバカなのでバカの食べ物でいいのだ

    45 20/02/09(日)19:47:25 No.661797090

    >チャーハンにカツ乗せてカレーかけるのなんかの話題で馬鹿にされてたの思い出したけどなんだっけ? >快活にあるのに 「」かなんかが自宅でやって撮った汚らしい写真かな 盛り付けも写真も部屋も汚くてボロクソ叩かれた

    46 20/02/09(日)19:47:34 No.661797158

    ナポリタン抜きで

    47 20/02/09(日)19:48:14 No.661797416

    おいしい+おいしい=とてもおいしいの体現者

    48 20/02/09(日)19:48:48 No.661797648

    冷食の炒飯と冷食のスパの上にカツを乗せた味がするやつ

    49 20/02/09(日)19:49:09 No.661797766

    前に帰省した時に初めて快活いってきたけど 「」がハマる理由が何となくわかった

    50 20/02/09(日)19:49:33 No.661797924

    ワシはカツが乗ってないトルコライスをトルコライスだと認めることはできんのやっ!

    51 20/02/09(日)19:49:35 No.661797940

    >冷食の炒飯と冷食のスパの上にカツを乗せた味がするやつ うまいじゃん絶対!

    52 20/02/09(日)19:49:48 No.661798021

    >>チャーハンにカツ乗せてカレーかけるのなんかの話題で馬鹿にされてたの思い出したけどなんだっけ? >>快活にあるのに >「」かなんかが自宅でやって撮った汚らしい写真かな >盛り付けも写真も部屋も汚くてボロクソ叩かれた 多分syamuの話なんだけど知らんとそういう勘違いしてそうだな…

    53 20/02/09(日)19:49:49 No.661798031

    >他のキーワード候補: biryani

    54 20/02/09(日)19:50:18 No.661798220

    個々は美味いけど接点で味が混ざった部分が不味い

    55 20/02/09(日)19:50:19 No.661798222

    >>他のキーワード候補: biryani にせものびりやに

    56 20/02/09(日)19:50:28 No.661798276

    なんで主食の上に主食を乗せるのか

    57 20/02/09(日)19:50:39 No.661798337

    食いたいけど匂いが気になって頼めない

    58 20/02/09(日)19:50:42 No.661798355

    たまにジョイフルでも見る

    59 20/02/09(日)19:50:49 No.661798386

    ナポリタンで白米食え

    60 20/02/09(日)19:50:58 No.661798466

    ラーメンチャーハンと同じ同じ

    61 20/02/09(日)19:50:59 No.661798473

    バカになりたい時に食べると最高に気持ちいい奴

    62 20/02/09(日)19:51:04 No.661798511

    >個々は美味いけど接点で味が混ざった部分が不味い 正直混ざってもおいしくないから別々で来てもあんま変わらないよね…

    63 20/02/09(日)19:51:09 No.661798538

    syamuグルメはうまいからな…

    64 20/02/09(日)19:52:15 No.661798970

    >なんで主食の上に主食を乗せるのか 焼きそばパンおいしい!

    65 20/02/09(日)19:52:40 No.661799129

    ピラフとナポリタンまではわかるけど そこにトンカツ乗せると途端にバカっぽくなるのなんだろうな

    66 20/02/09(日)19:53:35 No.661799504

    トルコも対抗してなんかそれっぽいの作ろうよ 台湾も名古屋そばとかやったんだし

    67 20/02/09(日)19:54:28 No.661799889

    >他のキーワード候補: biryani ビリヤニも色んな地域で魔改造されすぎてもう原型ないからな…

    68 20/02/09(日)19:55:50 No.661800459

    ビリヤニくんは細長米のやつを食べるとこりゃ日本の米とはそもそもジャンルが違うってびっくりするな

    69 20/02/09(日)19:56:34 No.661800787

    >風呂より怒られたと聞く 聞いたことない

    70 20/02/09(日)19:57:37 No.661801157

    他国の料理に文句つけるなよ

    71 20/02/09(日)19:57:48 No.661801219

    実態は凄いシンプルなバカ料理なのに トルコライスって変な名前が足引っ張ってると思う

    72 20/02/09(日)19:59:11 No.661801710

    トリコロールが訛ってトルコだったのか

    73 20/02/09(日)19:59:22 No.661801788

    快活いってトルコ頼んで粉チーズを一本まるごと振りかけて アイスクリームと一緒に食べてると幸せゲージやQOLがどんどん上がっていくよね 体重は3ケタになるけどしょうがないこと

    74 20/02/09(日)19:59:25 No.661801805

    >>風呂より怒られたと聞く 風呂は改名したけどこっちは今もあるやん

    75 20/02/09(日)19:59:29 No.661801822

    >トルコも対抗してなんかそれっぽいの作ろうよ >台湾も名古屋そばとかやったんだし 日本の宗教になんかタブーあったかなって思ったけどもともと肉食禁止なのに気にしてない国だった

    76 20/02/09(日)20:00:11 No.661802077

    >アイスクリームと一緒に食べてると幸せゲージやQOLがどんどん上がっていくよね >体重は3ケタになるけどしょうがないこと ポテトを頼まないなんてまだまだデブ度が足りないな

    77 20/02/09(日)20:00:28 No.661802193

    >冷食の炒飯と冷食のスパの上にカツを乗せた味がするやつ 最近の冷凍チャーハンはめっちゃ美味しいけどスパとかそこらへんはどうなん そこそこ美味しいなら行ってみたい

    78 20/02/09(日)20:01:23 No.661802541

    あの食べ放題ポテト…ごくり…

    79 20/02/09(日)20:01:27 No.661802571

    >トリコロールが訛ってトルコだったのか どう考えても後付けだからそういうの気にしてはいけない

    80 20/02/09(日)20:02:22 No.661802947

    トルコライスは有名なのにエスカロップは一向に名前が売れない

    81 20/02/09(日)20:02:31 No.661802999

    ナポリタン!トンカツ!炒飯!っていう男の好物をワンプレートに盛り付けたロマン料理 トンカツがハンバーグだったり魚フライやエビフライだったり炒飯がドライカレーだったりカレーがかかってたりバリエーションもある

    82 20/02/09(日)20:02:47 No.661803102

    米違うからジャンルも違うってなるけど作り方も色々ありすぎだし乗ってる具材でなんとかビリヤニって名前が着く ただ大きな釜で作ったやつでもおこげの部分をくれるって事があんまり無いのが共通位かな

    83 20/02/09(日)20:02:51 No.661803132

    アメリカでナポリタンと呼ばれる3色アイスにあやかってトルコライスもナポリタンライスに改称すればよろしい

    84 20/02/09(日)20:03:35 No.661803451

    >トルコライスは有名なのにエスカロップは一向に名前が売れない エスカロップ旨いのに流行らないよね… トルコライスより流行ってほしい

    85 20/02/09(日)20:03:36 No.661803454

    >トルコライスは有名なのにエスカロップは一向に名前が売れない だってなんか甘味方向の名前っぽいんだものハスカップ的な

    86 20/02/09(日)20:03:39 No.661803487

    >トリコロールが訛ってトルコだったのか それも正しい説とは違う気がするけどね…正確な名前の由来は不明なんだ

    87 20/02/09(日)20:04:18 No.661803749

    トルコライスも結構マイナーな部類だと思う…

    88 20/02/09(日)20:05:31 No.661804274

    大人が合法的に食べられるお子様ランチみたいなノリで大好きだ

    89 20/02/09(日)20:05:55 No.661804426

    ジャパニーズソウルフードとは大きく出たな

    90 20/02/09(日)20:06:02 No.661804476

    >日本の宗教になんかタブーあったかなって思ったけどもともと肉食禁止なのに気にしてない国だった そのせいで中国超えて世界食材数ランキング第一位になった過去がある

    91 20/02/09(日)20:06:08 No.661804508

    トルコアイスは本当にトルコの名物

    92 20/02/09(日)20:06:52 No.661804786

    トルコ風呂と同じラインのネーミングだったのが トルコ風呂を理由にしづらい時代になって後付けであーだこーだ言ってるだけだよね 実際はトンカツ乗ってるからトルコから離れるべきだったんだけど長崎なんて田舎もんはそこまで考えが及ばなくて数年前に恥までかいた

    93 20/02/09(日)20:07:05 No.661804890

    食いてえ!…どこの店の広告なの

    94 20/02/09(日)20:07:12 No.661804933

    >トルコアイスは本当にトルコの名物 トルコの空港で売ってて本当にトルコ名物なんだなぁ…としみじみ思った

    95 20/02/09(日)20:07:32 No.661805085

    台湾ラーメンも名古屋にしかないらしいな

    96 20/02/09(日)20:08:16 No.661805405

    dice出来てアイスがワンランク上に美味いし設備綺麗だしで言うことないんだけどフードだけクソほどやる気ないんでたまに快活が恋しくなる

    97 20/02/09(日)20:08:26 No.661805501

    >大人が合法的に食べられるお子様ランチみたいなノリで大好きだ お子様ランチ実際に作ると相当手間だからあんまり作りたくない トルコライスレベルでも揚げたり炒めたりで結構調理が面倒 セントラルキッチン方式採用してトルコライス作れる店は酔狂でやらないと無理だと思うな

    98 20/02/09(日)20:09:35 No.661806012

    トルコアイスは味よりも店員のパフォーマンスがメインだからアイスだけ商品化してもね

    99 20/02/09(日)20:10:00 No.661806206

    >>トルコアイスは本当にトルコの名物 >トルコの空港で売ってて本当にトルコ名物なんだなぁ…としみじみ思った 旨すぎてバンコクの見世物系アイスはトルコアイス一択になったとかならないとか

    100 20/02/09(日)20:10:14 No.661806314

    ピネライスとかボルガライスとか近いのはあるよね

    101 20/02/09(日)20:10:31 No.661806444

    ネカフェでバイトしてたけどカツ揚げたりは注文が多くなると地獄だったな… うちはオム焼きそばとかパスタも炒めて作ってたからめっちゃ大変だった

    102 20/02/09(日)20:11:02 No.661806680

    >トルコアイスは味よりも店員のパフォーマンスがメインだからアイスだけ商品化してもね 味もおいしいと思うけど…

    103 20/02/09(日)20:11:06 No.661806703

    ベトコンラーメンも大概な名前だよね… あっちはベストコンディションラーメンって逃げ道があったけど

    104 20/02/09(日)20:11:26 No.661806894

    日本はトルコなんて興味ないし別に嫌われようが関係ないのだ

    105 20/02/09(日)20:11:29 No.661806912

    ネカフェって全部レンジで済む冷食じゃないの

    106 20/02/09(日)20:11:40 No.661806986

    快活行ってみたいな…

    107 20/02/09(日)20:12:46 No.661807447

    入れ替えで焼きカレー無くなったのが悲しい

    108 20/02/09(日)20:13:32 No.661807750

    >いい加減トルコだと思い込むのやめねえかな… >トルコと何の縁もない長崎がトルコ由来のトルコライス!とかキャンペーンやって恥かいてるし トルコライスのトルコはトリコロールから来てるんですよ トルコ風呂はうn

    109 20/02/09(日)20:13:58 No.661807900

    >そういう説もあるってだけで確定はしてないぞゴミクズ ゴミクズとか言い出す奴よりは信頼できるな

    110 20/02/09(日)20:14:20 No.661808028

    >トルコライスのトルコはトリコロールから来てるんですよ 俺もそうだとは思うけど諸説あるので

    111 20/02/09(日)20:14:23 No.661808054

    トリコロール説は長崎の雑誌編集者が自分で考えたデマって後年ゲロったので…

    112 20/02/09(日)20:14:24 No.661808063

    >トルコライスのトルコはトリコロールから来てるんですよ なんでトリコじゃねぇんだよって無理感

    113 20/02/09(日)20:14:24 No.661808066

    カップのトルコアイス好きだったなと確認してみたらトルコ風アイスだった 欺瞞を感じる…

    114 20/02/09(日)20:14:48 No.661808248

    >トリコロール説は長崎の雑誌編集者が自分で考えたデマって後年ゲロったので… それデマだよ

    115 20/02/09(日)20:15:17 No.661808444

    >>トリコロール説は長崎の雑誌編集者が自分で考えたデマって後年ゲロったので… >それデマだよ デマってのがデマだよ

    116 20/02/09(日)20:15:29 No.661808515

    >デマってのがデマだよ そういう所だぞ

    117 20/02/09(日)20:15:35 No.661808553

    もうくだらないレスポンチはいいよ!

    118 20/02/09(日)20:15:37 No.661808563

    全部同系統の色でトリコロール言い張るのは無理があるって

    119 20/02/09(日)20:15:55 No.661808662

    色々な食材乗っているけどこれなら給食のプレートみたいなやつで別々に乗るよねって外人なら思いそう 丼とか仕切りの無い皿の文化ってあんまり多くないんだよね…

    120 20/02/09(日)20:16:04 No.661808719

    >全部同系統の色でトリコロール言い張るのは無理があるって 色じゃなく3種類だよ

    121 20/02/09(日)20:16:43 No.661808987

    >色々な食材乗っているけどこれなら給食のプレートみたいなやつで別々に乗るよねって外人なら思いそう 呼んでるぞイギリス人とアメリカ人

    122 20/02/09(日)20:17:38 No.661809321

    >>トルコアイスは味よりも店員のパフォーマンスがメインだからアイスだけ商品化してもね >味もおいしいと思うけど… 昔ティラミス流行った時にジェラードも一緒に流行っちゃったのがよくないよね… あれ無かったらトルコアイスもう少し流行ったと思う

    123 20/02/09(日)20:18:06 No.661809522

    元のトルコ風呂は性的サービスではないけどオッサンが垢擦りしてくれる奴だからある意味元ネタ要素ある トルコライスは元ネタ全然関係ない

    124 20/02/09(日)20:18:08 No.661809540

    >色じゃなく3種類だよ トリコロールが本来3色って意味だよ

    125 20/02/09(日)20:18:29 No.661809690

    >呼んでるぞイギリス人とアメリカ人 インドと近辺も呼ばれたぞ

    126 20/02/09(日)20:18:54 No.661809863

    昔だったら大喜びで食えたろうけど今だと残り1/3くらいから無理して頑張る感じになりそう

    127 20/02/09(日)20:19:20 No.661810052

    >トリコロールが本来3色って意味だよ 本来の意味なら三色旗だよ

    128 20/02/09(日)20:20:55 No.661810655

    洋食でヨーロッパまで行かない程度に本場風という意味でのトルコライスとか トリコロールがなまってトルコライスとか トルコ風呂行く前の即効性のエネルギー食だったからトルコ飯とか 諸説あります

    129 20/02/09(日)20:21:21 No.661810842

    トルコと関係無かったらトルコライスの日とか言ってたのが馬鹿みたいじゃないですか

    130 20/02/09(日)20:21:28 No.661810891

    トリコロール説は初出とされる資料が他の説に比べて新しすぎるからまずありえない

    131 20/02/09(日)20:21:39 No.661810967

    美味しいし名前ももうトルコライスって定着してるんだしそれでいいじゃん

    132 20/02/09(日)20:22:12 No.661811202

    >トリコロール説は初出とされる資料が他の説に比べて新しすぎるからまずありえない トルコライスって戦前からあるの?

    133 20/02/09(日)20:22:15 No.661811225

    昔貿易してたとかで長崎がトルコって国出していた位しか可能性ないな

    134 20/02/09(日)20:22:18 No.661811250

    >トルコと関係無かったらトルコライスの日とか言ってたのが馬鹿みたいじゃないですか はい

    135 20/02/09(日)20:22:53 No.661811458

    >諸説あります トリコロールが1番信憑性あるな