20/02/09(日)19:11:09 ホテル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/09(日)19:11:09 No.661784346
ホテルの朝食バイキングって正直大した料理でもないのに妙に美味しく感じるよね
1 20/02/09(日)19:12:34 No.661784782
とりあえず種類を多くして何か一つくらいは食べたいものを用意しておくスタイル
2 20/02/09(日)19:14:43 No.661785424
まずソーセージを取って飯を食えるおかずを確保しておいてから 挑戦的な物を取っていくのが自分のスタイル
3 20/02/09(日)19:16:11 No.661785931
味噌汁と焼き魚を取っとおけば後はハズレ引いても何とかなる!
4 20/02/09(日)19:17:12 No.661786284
和食スタイルが好きなのにソーセージとベーコンの匂いには勝てない負けた
5 20/02/09(日)19:17:56 No.661786528
ご飯選ぶとジュース系のドリンクが死んでしまうのがちょっと残念だ…
6 20/02/09(日)19:18:40 No.661786823
>和食スタイルが好きなのにソーセージとベーコンの匂いには勝てない負けた ソーセージとベーコンでお米食え!!
7 20/02/09(日)19:20:34 No.661787451
普段店で頼まない物も取っちゃうよね
8 20/02/09(日)19:22:02 No.661787899
ホテルの朝食で飲むオレンジジュースと牛乳は美味しく感じる 普段あんま飲まないからだろうけど
9 20/02/09(日)19:22:55 No.661788178
ちょっといいホテルだと露骨にグレード違うよね
10 20/02/09(日)19:25:00 No.661788837
たまにご当地食材が混ざってるからそれを探すのが楽しい
11 20/02/09(日)19:26:38 No.661789445
まず他人が作ってくれる温かい料理ってだけで美味しさバイアスが跳ね上がる
12 20/02/09(日)19:30:03 No.661790585
旅行行ってご当地ものあると嬉しい
13 20/02/09(日)19:31:06 No.661790937
とりあえず野菜を取ってバランスを考えてる風にする
14 20/02/09(日)19:39:49 No.661794192
結局ソーセージとスクランブルエッグとポテトの3つしか食べなくなる
15 20/02/09(日)19:40:58 No.661794638
ソーセージの安定感が凄い
16 20/02/09(日)19:46:37 No.661796833
炭水化物絶対とらないマンになる
17 20/02/09(日)19:47:10 No.661797007
大半のビジホではその場で調理できないから温めれば出せるものしか出てこない 別にそれでいいけど
18 20/02/09(日)19:51:46 No.661798772
普段1パック一度に使うかどうか悩むベーコンを何枚でも取れるんだ 人類に抗える誘惑ではない
19 20/02/09(日)19:53:07 No.661799334
ワッフルをチンしてバター塗る
20 20/02/09(日)19:55:15 No.661800219
サラダとほうれん草のおひたしと筑前煮とひじきと豆煮たのと梅干しとご飯と味噌汁
21 20/02/09(日)19:59:53 No.661801965
この前行ったとこはオムレツを目の前で焼いてくれた
22 20/02/09(日)20:01:14 No.661802497
どんな時でも卵かけご飯だぞ
23 20/02/09(日)20:01:43 No.661802673
ドーミーインはご当地料理が必ずあって嬉しい
24 20/02/09(日)20:03:01 No.661803206
明太子置いてあるとテンション上がる
25 20/02/09(日)20:03:37 No.661803459
ちっこい焼いたような焼いてないような魚好き
26 20/02/09(日)20:04:24 No.661803789
ANAクラウンプラザは各地のご当地めしもあっていい
27 20/02/09(日)20:05:10 No.661804110
無難にメトロポリタンあたりに止まるけど朝食バイキングいいよね