ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/09(日)18:21:11 No.661769879
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/09(日)18:21:53 No.661770085
行かず後家になっちゃったねえ
2 20/02/09(日)18:23:28 No.661770546
部下より性能低いMSに乗ってた人
3 20/02/09(日)18:23:48 No.661770670
隊長ォ!
4 20/02/09(日)18:26:22 No.661771472
ザクⅡも旧ザクも一緒でしょうが
5 20/02/09(日)18:26:57 No.661771641
たまに出土する何か形の違うボルジャーノンは数が少ないからエリート用の機体だな! ということで専用機にしてたギャバン隊長だ
6 20/02/09(日)18:27:01 No.661771657
ってなんだ?
7 20/02/09(日)18:30:24 No.661772561
無知というのは時に罪
8 20/02/09(日)18:31:13 No.661772761
でも中身微妙に違うんだっけ
9 20/02/09(日)18:31:52 No.661772915
ガワが似てるだけで別物 カプルもそう
10 20/02/09(日)18:32:09 No.661772978
ザクと∀の大きさは違うらしいからな
11 20/02/09(日)18:34:22 No.661773564
abemaで地球光見たけど黒旧ザク乗ってるシーンなかったな
12 20/02/09(日)18:37:12 No.661774351
地球人の素人が乗って親衛隊のスモーとそれなりに戦えるくらいの性能があるザク
13 20/02/09(日)18:37:26 No.661774413
>部下より性能低いMSに乗ってた人 08の前半に出てきたザク小隊も隊長が旧ザク乗ってましたけど…?
14 20/02/09(日)18:38:09 No.661774616
ボルジャーノンはザクっぽい何かだから中身はわからん
15 20/02/09(日)18:40:32 No.661775286
馬力は初期ざくのほうがあるって設定じゃなかったっけ
16 20/02/09(日)18:40:45 No.661775353
>abemaで地球光見たけど黒旧ザク乗ってるシーンなかったな いや最初は乗ってたよ シーンがカットされまくりだから調子悪くなってからカカシにして大破するまでの流れなくなったけど
17 20/02/09(日)18:41:21 No.661775519
結構すぐ死ぬ人
18 20/02/09(日)18:42:51 No.661775964
ターンエーの映画ってめっちゃ駆け足なイメージある
19 20/02/09(日)18:42:53 No.661775975
核の爆弾に火をつけろ
20 20/02/09(日)18:44:41 No.661776494
あばよ涙橋
21 20/02/09(日)18:47:13 No.661777237
地面に押し込まれる時のフラットが怖い
22 20/02/09(日)18:48:08 No.661777514
神様視点で観てるからあんまりな行動過ぎて同情できない…
23 20/02/09(日)18:48:13 No.661777538
地面の裂け目に挟まってる時にぬっと現れるフラット恐怖でしかないよね
24 20/02/09(日)18:50:58 No.661778351
もうちょっとカッコ良い散り際の記憶だったけどしょうも無さ過ぎる…
25 20/02/09(日)18:54:07 No.661779330
そりゃあ傍から眺めて分からないって怖いよね…ってなるための回だし
26 20/02/09(日)18:55:22 No.661779709
>ガンダムの映画ってめっちゃ駆け足なイメージある
27 20/02/09(日)19:02:23 No.661781712
フルカラー劇場のギャバンと結婚ってすげー!!のネタがわからなかった当時
28 20/02/09(日)19:03:57 No.661782155
もし何も知らなかったらこうしそうというのの描写がすごいと思う御大 何もなかったところからどんどん新しいものができてきた時代の人だからだろうか
29 20/02/09(日)19:04:13 No.661782247
なんで!なんでそう変な方向ばかり思い切りがいいのよ!って言うジュドーの気持ちがわかった
30 20/02/09(日)19:05:57 No.661782756
ある意味 あんなにハラハラしたガンダムの劇中シーンは 初めてかも知れない 話を聞いてくれえ!
31 20/02/09(日)19:05:58 No.661782763
ボルジャーノンは旧というか隊長機のほうが弱いとかあるの?
32 20/02/09(日)19:06:50 No.661783014
>話を聞いてくれえ! 聞いた! 聞いた上でじゃあもらっていくね!した!
33 20/02/09(日)19:07:25 No.661783177
ゼノアさんめっちゃいい人だよな
34 20/02/09(日)19:07:25 No.661783178
何かで隊長機の方が性能低いと書いてあった ただレアで目立つから使ってると
35 20/02/09(日)19:07:35 No.661783231
言われても分からんよね…ってなるのがまた何とも言えない
36 20/02/09(日)19:08:53 No.661783646
まあ緑のやつが出土する中であの黒いのが混じってたらこれ特別なんじゃない?ってなるのは分かる 実際は緑のよりスペック劣ってるらしいが
37 20/02/09(日)19:09:09 No.661783739
核関係は両陣営がクソすぎた
38 20/02/09(日)19:09:14 No.661783763
でもねあんなもの残しとく黒歴史も悪いんですよ
39 20/02/09(日)19:09:25 No.661783828
何となくでこの人のプロポーズを受けちゃったのがソシエの敗因かもしれない
40 20/02/09(日)19:09:47 No.661783934
核爆発あっても あっという間にナノマシンが放射能を喰らい尽くすので 身体に被害はないターンエー世界
41 20/02/09(日)19:09:56 No.661783980
掘り返したばっかりでザクと旧ザクどっちが強いかなんてわからんだろうしね
42 20/02/09(日)19:11:21 No.661784396
複葉機乗ってたレベルの人達でも アッサリ運転できるんだなモビルスーツ むしろ技術がすごいのか
43 20/02/09(日)19:12:19 No.661784690
何でかカーヒル大尉とダブる…
44 20/02/09(日)19:13:11 No.661784951
車の運転みたいなもんだよ
45 20/02/09(日)19:13:37 No.661785064
そんなにすごい爆弾なら俺たちが貰っていく!はお前ーー!ってなる
46 20/02/09(日)19:13:50 No.661785151
>複葉機乗ってたレベルの人達でも >アッサリ運転できるんだなモビルスーツ >むしろ技術がすごいのか モビルスーツも基本動作はオートマだろうし発掘品はほぼ全自動化されてたのかもしれない
47 20/02/09(日)19:15:22 No.661785646
発掘どころか終盤は生産工場まで作れてるのが凄いよねボルジャーノン 月の入植者のお陰だろうけど
48 20/02/09(日)19:16:08 No.661785899
ヅダは発掘されないのかね?
49 20/02/09(日)19:16:32 No.661786052
地球人はガッツが凄いからな… 毎回毎回思い切り良過ぎない!?ってなる
50 20/02/09(日)19:17:20 No.661786328
スエサイド部隊普段は浄化作戦ムーンレィス狩りとか言って 入植したムーンレィスの村襲って民間人女子供関係なく 虐殺とかやってたんだよな
51 20/02/09(日)19:17:39 No.661786416
>何もなかったところからどんどん新しいものができてきた時代の人だからだろうか 逆だろ 若いスタッフと仕事したり新作アニメ観てなんでこんな事も知らないのよ!こんなテーマ軽々しく扱うなんて罪よ!!ってけおってるからたぶんそっち