20/02/09(日)14:42:00 ハンチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/09(日)14:42:00 No.661715860
ハンチョウで好きな回教えて
1 20/02/09(日)14:42:24 No.661715952
オムレツライス
2 20/02/09(日)14:42:41 No.661716014
風邪引く回
3 20/02/09(日)14:44:54 No.661716636
君の名は
4 20/02/09(日)14:45:14 No.661716731
ブルボンドラフト会議
5 20/02/09(日)14:45:50 No.661716895
3巻の名古屋回、木村宅お泊りと大晦日 アニメで見たかった
6 20/02/09(日)14:45:57 No.661716933
ブルガリア大槻
7 20/02/09(日)14:46:10 No.661716989
書き込みをした人によって削除されました
8 20/02/09(日)14:46:15 No.661717016
名古屋は雑
9 20/02/09(日)14:47:11 No.661717275
コンビニ飯で深夜に暴食
10 20/02/09(日)14:47:17 No.661717297
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ!
11 20/02/09(日)14:47:27 No.661717334
木村さん出演回にはずれなし
12 20/02/09(日)14:47:45 No.661717410
フィッシュ&チップス!
13 20/02/09(日)14:47:56 No.661717466
糠回とか普通にいい話だよね
14 20/02/09(日)14:48:41 No.661717668
>木村さん出演回にはずれなし 君たちを寝かすつもりはないぞ.....ッ(悪い笑顔)
15 20/02/09(日)14:49:39 No.661717897
筋肉回
16 20/02/09(日)14:49:44 No.661717916
1人になりに行く話とか好き
17 20/02/09(日)14:49:53 No.661717956
木村さんお宅訪問回は雰囲気もいいしTカードの件を 「ひどいよ大槻くん!Tカード!」 「フフフ…すいません」 で軽く流してるのがなんか好きだ
18 20/02/09(日)14:50:16 No.661718057
少年スイッチ
19 20/02/09(日)14:51:03 No.661718283
最近だと科博
20 20/02/09(日)14:51:08 No.661718306
湯っくりランド
21 20/02/09(日)14:51:22 No.661718373
タンタンカルビタンカルビ
22 20/02/09(日)14:51:24 No.661718384
お泊まりすると変な言い回しが急に流行り出すの 心当たりがありすぎる....
23 20/02/09(日)14:51:49 No.661718474
班長なんですかあのでっかいしゃもじは!?
24 20/02/09(日)14:51:50 No.661718482
最近の中華大槻分裂からの大恐慌はダメだった
25 20/02/09(日)14:52:15 No.661718589
オムレツライスいいよね…すごく美味しそうだった
26 20/02/09(日)14:52:23 No.661718624
筋肉四面楚歌
27 20/02/09(日)14:52:25 No.661718632
ファミレス回が好き
28 20/02/09(日)14:52:40 No.661718694
脳内会議やってる回
29 20/02/09(日)14:52:41 No.661718707
班長読んではじめてシュラスコ行ったぞ俺
30 20/02/09(日)14:53:15 No.661718845
薫が変なことや変な顔してる回はどれも好き
31 20/02/09(日)14:53:15 No.661718847
物言わぬ経営コンサルタント
32 20/02/09(日)14:53:20 No.661718860
>班長読んではじめてシュラスコ行ったぞ俺 すごい行ってみたいんだよなシュラスコ
33 20/02/09(日)14:53:35 No.661718927
ドレッシング無しでキャベツを味噌汁はなるほどなー!と思った 試してみたら美味しいじゃんこれ…!
34 20/02/09(日)14:54:13 No.661719092
大体好きで何回も読み返してるけどタイムリープとか夢みたいな謎回は飛ばしがち
35 20/02/09(日)14:54:16 No.661719102
シュラスコ近所にブラジル人がやってる店あるから行ったけど美味しかったよ 肉よりデザートのほうが美味しかったくらいだけど
36 20/02/09(日)14:54:29 No.661719169
年越し回いいよね
37 20/02/09(日)14:54:53 No.661719286
>ドレッシング無しでキャベツを味噌汁はなるほどなー!と思った >試してみたら美味しいじゃんこれ…! ないわ
38 20/02/09(日)14:55:07 No.661719357
国立科学博物館でもまわりながら考えるか
39 20/02/09(日)14:55:23 No.661719433
>試してみたら美味しいじゃんこれ…! 味噌汁が冷めたり薄まったりしそうでためしてないんだけど美味いのか
40 20/02/09(日)14:55:29 No.661719454
タイムリープは変な話だけどワイワイしてる空気は楽しげでなごむよね
41 20/02/09(日)14:56:23 No.661719696
>シュラスコ近所にブラジル人がやってる店あるから行ったけど美味しかったよ うん >肉よりデザートのほうが美味しかったくらいだけど うn…?
42 20/02/09(日)14:56:29 No.661719732
こうして振り返ると好きな話多いな
43 20/02/09(日)14:56:47 No.661719823
>薫が変なことや変な顔してる回はどれも好き 善光寺回ラストで石和がどのシーンでも同じ顔でなんか食ってるとこでダメだった
44 20/02/09(日)14:56:51 No.661719834
母親のカレー再現回はコンビニで立ち読みしてて後悔したくらい笑ってしまった
45 20/02/09(日)14:56:55 No.661719851
>シュラスコ近所にブラジル人がやってる店あるから行ったけど美味しかったよ >肉よりデザートのほうが美味しかったくらいだけど スイーツの方の邪神が出てたかー
46 20/02/09(日)14:57:21 No.661719956
沼川が拗ねる話のあるある感好き
47 20/02/09(日)14:57:48 No.661720065
フィッシュ&チップス! フィッシュ&チップス!
48 20/02/09(日)14:57:50 No.661720071
ループは最初マジ混乱した
49 20/02/09(日)14:58:10 No.661720154
>タイムリープは変な話だけどワイワイしてる空気は楽しげでなごむよね ループ関係ない1話目が普通に楽しそうでいい 餃子はキャベツ多めに入れたほうがいいんですよーとかマリカーしてるとことか
50 20/02/09(日)14:58:11 No.661720158
漬物回で黒崎こんなキャラじゃねえだろとか言われてたら本編がもっと変なおっさんになってた
51 20/02/09(日)14:58:34 No.661720246
兄ちゃんいつも頼んでたから間違えて作っちゃったよいいよね
52 20/02/09(日)14:59:01 No.661720347
>味噌汁が冷めたり薄まったりしそうでためしてないんだけど美味いのか 個人的には猫舌で味噌汁は後回しになりがちだったから大丈夫だった あと味噌汁の具にキャベツはありな家なので
53 20/02/09(日)14:59:05 No.661720365
風邪治す話いいよね
54 20/02/09(日)14:59:16 No.661720409
>兄ちゃんいつも頼んでたから間違えて作っちゃったよいいよね めっちゃいい回だった 店の雰囲気3…学生がちと騒がしかった…と…
55 20/02/09(日)14:59:22 No.661720429
高級店のサンマ食べに行く回のオチがクズすぎて好き
56 20/02/09(日)14:59:27 No.661720454
オムレツライスは実際作ってみたらマジで美味かった
57 20/02/09(日)14:59:31 No.661720474
行くところまで行くつもり!
58 20/02/09(日)14:59:32 No.661720479
>兄ちゃんいつも頼んでたから間違えて作っちゃったよいいよね あの話マジいい話なのにオチひどくて笑う
59 20/02/09(日)14:59:54 No.661720550
>ループ関係ない1話目が普通に楽しそうでいい >餃子はキャベツ多めに入れたほうがいいんですよーとかマリカーしてるとことか そんなことされたら....出すしかないだろ~~~~
60 20/02/09(日)15:00:17 No.661720642
いや…ワシも興味ある…こういう店のから揚げ…!
61 20/02/09(日)15:00:43 No.661720746
牡蠣バー回が面白いって言うか見るたびに牡蠣バー行きた過ぎて困る 中々行く機会が無い…
62 20/02/09(日)15:00:47 No.661720757
>行くところまで行くつもり! あれの気分と酒のチョイスのこだわりいいよね
63 20/02/09(日)15:00:47 No.661720760
dancyuとか見てめっちゃアンテナ張ってるのに感心する ああじゃないと何にでも精通してるおじさんにはなれないんだな
64 20/02/09(日)15:01:16 No.661720897
☆3は昔の自分を棚に上げているのかあえて☆5とかにしないことでコメントの信憑性上げているのか解釈が分かれるらしいな
65 20/02/09(日)15:01:28 No.661720933
これ読んでからオイスターバー行ったわ 初めて生で食ったらめちゃくちゃ美味いんだな牡蠣って 当たったけど…
66 20/02/09(日)15:01:35 No.661720961
学生客が多くうるさかった
67 20/02/09(日)15:01:54 No.661721033
>当たったけど… 刺されちゃったかー
68 20/02/09(日)15:02:29 No.661721187
ティラミスか何かのデザートあえて残してくのいいよね
69 20/02/09(日)15:02:30 No.661721193
>これ読んでからオイスターバー行ったわ >初めて生で食ったらめちゃくちゃ美味いんだな牡蠣って >当たったけど… 地獄の苦しみだった?
70 20/02/09(日)15:02:33 No.661721204
>学生客が多くうるさかった 味事態は悪くいってないんだよね
71 20/02/09(日)15:03:07 No.661721335
☆3はハンチョウ自身がうるさい学生だった頃にお世話になった思い出からそういう若者のためのお店であり続けて欲しいって意味とかあと単にオール5だと嘘臭いから分かる人には分かるように実質最高評価してるとかって思ってた
72 20/02/09(日)15:03:12 No.661721351
土日の過ごし方をこの漫画で参考にしている 限られたスペースで色々考えるの秘密基地作りみたいでワクワクするのその通りすぎる…
73 20/02/09(日)15:03:23 No.661721383
俺もサービスのタルタルをごはんにかけたい
74 20/02/09(日)15:03:28 No.661721400
安易なスピンオフ作品に頼るのはダメだよな…
75 20/02/09(日)15:03:50 No.661721486
漫画回のワイワイ感好き
76 20/02/09(日)15:03:56 No.661721513
>☆3はハンチョウ自身がうるさい学生だった頃にお世話になった思い出からそういう若者のためのお店であり続けて欲しいって意味とかあと単にオール5だと嘘臭いから分かる人には分かるように実質最高評価してるとかって思ってた たんにうるさいから3ってだけだと思うよ
77 20/02/09(日)15:04:09 No.661721562
利根川とカツ丼屋で出くわす回が好き
78 20/02/09(日)15:04:27 No.661721637
>母親のカレー再現回はコンビニで立ち読みしてて後悔したくらい笑ってしまった 母親のクラウチングポーズで耐えられなかった ヨーグルトドボンして猛ダッシュで走り去る母親に更に耐えられなかった
79 20/02/09(日)15:04:38 No.661721688
>地獄の苦しみだった? 2日後にやってきてその日の昼飯夕方から夜にかけて全部吐いたけど 次の日には回復出来たのでそこまで地獄でもなかった さっきカキフライ定食食べてきた
80 20/02/09(日)15:04:41 No.661721702
>漫画回のワイワイ感好き 丸井キャプテン推しなの好き
81 20/02/09(日)15:05:09 No.661721828
ヨーグルト丸ごと入ったカレーってどんな味になったんだろうな…
82 20/02/09(日)15:05:19 No.661721865
アイスボックスに三ツ矢サイダー注いだヤツは 去年の夏にお世話になったな…
83 20/02/09(日)15:05:27 No.661721890
ハンチョウ別にそんな気遣いする人でもないしな…
84 20/02/09(日)15:05:28 No.661721893
食べてる間学生の声を煩がってる描写無いしあのレビューは良いニュアンスのやつでしょ
85 20/02/09(日)15:05:39 No.661721931
読者がわかるーとかいいよね…ってなる現実的なラインを攻めてくるよね
86 20/02/09(日)15:06:01 No.661722035
ゆく年くる年朗読は理外の発想すぎる…
87 20/02/09(日)15:06:26 No.661722133
木村さんって班長に搾取されることもなく体壊すこともなく地下から満期で出てくるってすごい人だな 地上出てからもちゃんと生きてるみたいだし
88 20/02/09(日)15:06:32 No.661722156
もう原作の大槻とは完全に別として見たほうがいいと思うんだ
89 20/02/09(日)15:06:50 No.661722219
カキホーダイ回
90 20/02/09(日)15:06:52 No.661722229
キャンプ回はキャンプ回で別に読んでみたい バーベキューとかやんないかな…
91 20/02/09(日)15:07:12 No.661722306
ハンチョウ版の地下は最低限の医療は受けれそうな感じがする
92 20/02/09(日)15:07:19 No.661722338
>もう原作の大槻とは完全に別として見たほうがいいと思うんだ トネガワもそうだけど明らかに年代おかしいし
93 20/02/09(日)15:07:25 No.661722359
原作者が関わってない回
94 20/02/09(日)15:07:58 No.661722514
海の回のミネラル不足しがちなので案外カップうどんが旨いとか 湯上り御膳のちょうどよさとかハンチョウの解説好きだな
95 20/02/09(日)15:08:20 No.661722595
大学生的なノリとおっさんにしかわからない感覚がいいうまいこと混ざって塩梅になってると思う
96 20/02/09(日)15:08:24 No.661722614
コンビニ飯爆食いする話が好き
97 20/02/09(日)15:08:39 No.661722677
何も考えずコンビニで思い付いたもの適当に買い込みたくなる時ってあるよね
98 20/02/09(日)15:08:55 No.661722747
各国代表大槻の回は好き
99 20/02/09(日)15:09:03 No.661722782
怒涛の銀と金オチ天丼はだめだった
100 20/02/09(日)15:09:17 No.661722833
>木村さんって班長に搾取されることもなく体壊すこともなく地下から満期で出てくるってすごい人だな >地上出てからもちゃんと生きてるみたいだし バブル崩壊まで勝ち組だったわけだしポテンシャルは高いんじゃない
101 20/02/09(日)15:09:27 No.661722876
豪華ホテルのビュッフェ回は大槻の根っこがクズだということを思い出させてくれて好き
102 20/02/09(日)15:09:31 No.661722889
ハンチョウはグルメだけど雑なのもいいよねってとこもあるから懐が深い
103 20/02/09(日)15:09:36 No.661722910
カメラを止めるな!のネタバレ避けてるうちに戦友みたいになるやつ
104 20/02/09(日)15:09:59 No.661722998
何食べるか困ったときはチェーン店はあるあるすぎる
105 20/02/09(日)15:10:14 No.661723066
時折クズムーブしてくれると何故か安心する
106 20/02/09(日)15:10:32 No.661723133
>怒涛の銀と金オチ天丼はだめだった なんで他の班の班長が乱入してくる時はいつも同じ構図なんだよ!
107 20/02/09(日)15:10:32 No.661723138
最近の充実したおっさん休日漫画も好きだけど一番最初の昼時の蕎麦屋で重役RPする奴の着眼点と性格の悪さが何だかんだ一番好き
108 20/02/09(日)15:10:59 No.661723246
薫でーす
109 20/02/09(日)15:11:07 No.661723271
原作大槻らしいムーブをしてもいや班長は優しいからちゃんと考えてると思うよって人が出てくるのが面白い
110 20/02/09(日)15:11:21 No.661723312
今も決して良い暮らしではないだろうけど 地下からプチ浦島太郎状態で放り出されてそこそこまともに生活していけてる辺り凄いよね木村さん
111 20/02/09(日)15:11:24 No.661723321
>なんで他の班の班長が乱入してくる時はいつも同じ構図なんだよ! 他班の班長が最近の話にはついていけてないの好き
112 20/02/09(日)15:11:31 No.661723354
否… きざみのり…!
113 20/02/09(日)15:11:32 No.661723356
ファミレスでおっさん三人がえんえんと駄弁ってるの楽しすぎる…宮本寝てんじゃねーよ!
114 20/02/09(日)15:11:32 No.661723360
中国大槻分身回は気持ち悪くて読むのをやめてしまった
115 20/02/09(日)15:11:35 No.661723379
おくびにも出さない…! 自分が借金をカタにブチ込まれた地下労働者であることは…! とか何気ないナレの破壊力すごい
116 20/02/09(日)15:11:40 No.661723392
>薫でーす 薫りまーす
117 20/02/09(日)15:11:46 No.661723420
スーパー戦闘いく話好きだわ 石和がデミカツ丼だかなんだかを頼んでるところが
118 20/02/09(日)15:12:01 No.661723482
定期的なドクズアピールが挟まると カイジにやられて良かったな、って思えるし… いやこの時空はもうカイジくん関係なさそうだけど…
119 20/02/09(日)15:12:15 No.661723527
き、君の名は…!
120 20/02/09(日)15:12:23 No.661723555
ファミレスでダベってる回が好きだわ 好きなんだけど最初読んだときはこうやって仲間でワイワイやってた頃を懐かしみすぎて悲しくなった
121 20/02/09(日)15:12:24 No.661723556
ファミレス回はなんか好きだな まあ1人で行ってもおもしろくないんだけど
122 20/02/09(日)15:12:39 No.661723614
当然のようにオリンピックの話とかもやるんだろうな
123 20/02/09(日)15:12:51 No.661723655
旨いさんま食べにいってこんなの味わったら地下に帰りたくなくなっちゃう…!って吐露する沼川にまた巻き上げて来ればいいじゃないか…って諭すハンチョウが最高にクズで好き
124 20/02/09(日)15:12:54 No.661723671
木村さんは大判焼き屋の店員さんとどうなったかぼかしてるのも好き
125 20/02/09(日)15:13:00 No.661723691
ヒの裏アカ探し面白かったけどああいうのって実際にやってる人いるのかな
126 20/02/09(日)15:13:04 No.661723710
フィッシュ&チップス…! フィッシュ&チップス…!!
127 20/02/09(日)15:13:10 No.661723729
>ヒの裏アカ探し面白かったけどああいうのって実際にやってる人いるのかな それトネガワじゃねーか!
128 20/02/09(日)15:13:20 No.661723764
>き、君の名は…! あれ立ち読みで声だしてわらっちまったんだよ
129 20/02/09(日)15:13:23 No.661723774
>他班の班長が最近の話にはついていけてないの好き いつから地下にいるんだこいつ…
130 20/02/09(日)15:13:34 No.661723814
釣りの間だけかっこよく見える男石和
131 20/02/09(日)15:13:45 No.661723843
面白いけどこの面白いおっさんが後々どん底に落とされると思うとちょっと悲しい
132 20/02/09(日)15:13:56 No.661723884
見たほうがいいですよ ワンス・アポン・ア・タイムインアメリカは
133 20/02/09(日)15:14:11 No.661723928
仮に石和と沼川が合体しても問題ない…!
134 20/02/09(日)15:14:19 No.661723953
>ファミレスでおっさん三人がえんえんと駄弁ってるの楽しすぎる…宮本寝てんじゃねーよ! 深夜営業やめるところ増えてきたからああいう経験出来なくなる日も遠くないんだよな…
135 20/02/09(日)15:14:25 No.661723986
>ヨーグルト丸ごと入ったカレーってどんな味になったんだろうな… 見様見真似で作ってみたけどカレー…カレー……?って感じのよく分かんない料理になったよ
136 20/02/09(日)15:14:38 No.661724037
クズから巻き上げればいいって本編のハンチョウのブラックな部分が見えるところもいい
137 20/02/09(日)15:14:42 No.661724053
エンドレスエイト回
138 20/02/09(日)15:14:57 No.661724102
>フィッシュ&チップス…! >フィッシュ&チップス…!! イギリスは黙ってろ!
139 20/02/09(日)15:15:07 No.661724135
オムレツライスと即席ブリしゃぶは真似した
140 20/02/09(日)15:15:08 No.661724140
ふわふわねハトディスり
141 20/02/09(日)15:15:11 No.661724150
パ….パンちゃん…///
142 20/02/09(日)15:15:15 No.661724163
すっごいおおお盛のカツ丼の話も好きだな 班長でも無理だった
143 20/02/09(日)15:15:16 No.661724169
>旨いさんま食べにいってこんなの味わったら地下に帰りたくなくなっちゃう…!って吐露する沼川にまた巻き上げて来ればいいじゃないか…って諭すハンチョウが最高にクズで好き 「地道に金を稼いで…」のシーンで456賽使ってるのも屑ポイント高い
144 20/02/09(日)15:15:21 No.661724181
>エンドレスエイト回 ん…?なんだ前見たぞこれ…?って普通になった
145 20/02/09(日)15:15:26 No.661724202
忘れかけてるけど班長クズだからね...
146 20/02/09(日)15:15:49 No.661724276
>オムレツライスと即席ブリしゃぶは真似した 味噌汁にキャベツも手早く真似出来るぞ!
147 20/02/09(日)15:15:58 No.661724301
ファミレス回の往々にしてこっちみてくる子供好き
148 20/02/09(日)15:16:17 No.661724377
今本編見ると石和の嫌がらせがおかしく見える なんかもっとこう…何を言ってるんだ?感があるはずなのに…!
149 20/02/09(日)15:16:22 No.661724392
>パ….パンちゃん…/// 沼川ぁ~
150 20/02/09(日)15:16:24 No.661724401
>味噌汁にキャベツも手早く真似出来るぞ! じゃあ俺はそれを全力で馬鹿にしよう
151 20/02/09(日)15:16:26 No.661724408
飯屋にしてメシア…!
152 20/02/09(日)15:17:09 No.661724562
発酵食回
153 20/02/09(日)15:17:15 No.661724590
ホテルの朝食バイキングのフレンチトースト最後の一個を女の子に譲りつつ自分は出来立てを食べるみたいなハンチョウの細かいクズっぷりが好き
154 20/02/09(日)15:17:38 No.661724665
>ホテルの朝食バイキングのフレンチトースト最後の一個を女の子に譲りつつ自分は出来立てを食べるみたいなハンチョウの細かいクズっぷりが好き そんな場面じゃなかったろ?!
155 20/02/09(日)15:17:55 No.661724726
何度も読んでしまうのはやっぱ湯治
156 20/02/09(日)15:17:59 No.661724743
今一番黒崎の扱いが軽いのは本編 当時の原作同様なのがハンチョウ 一番得体がしれないのがトネガワ
157 20/02/09(日)15:18:00 No.661724747
あの喧嘩…と言うか沼川が大人の拗ね前回になる話は最後のオチが良い話で良いよね
158 20/02/09(日)15:18:10 No.661724792
地下に似つかわしくない横文字のスムージーたちがじわじわ笑えてくる
159 20/02/09(日)15:18:27 No.661724861
ワンチャンカイジと対決後の時間軸とかないのかな
160 20/02/09(日)15:18:27 No.661724865
小田切と事業提携しようとして失敗する話好き ただ映画の名前は長くて覚えられない
161 20/02/09(日)15:18:33 No.661724887
薫らないっ…!
162 20/02/09(日)15:18:46 No.661724954
>>ホテルの朝食バイキングのフレンチトースト最後の一個を女の子に譲りつつ自分は出来立てを食べるみたいなハンチョウの細かいクズっぷりが好き >そんな場面じゃなかったろ?! そんな場面だったよ
163 20/02/09(日)15:18:48 No.661724962
アニメ化したら班長そのまんまなのに石和と沼川がイケボ声優になってたのがずるい
164 20/02/09(日)15:19:03 No.661725018
風邪の時のつみれ鍋めっちゃ真似したいんだけど あれって何のつみれなんだろう 一応豚肉の絵描いてあるけど…
165 20/02/09(日)15:19:14 No.661725050
>小田切と事業提携しようとして失敗する話好き >ただ映画の名前は長くて覚えられない >見たほうがいいですよ >ワンス・アポン・ア・タイムインアメリカは
166 20/02/09(日)15:19:25 No.661725084
>アニメ化したら班長そのまんまなのに石和と沼川がイケボ声優になってたのがずるい チョーさん変えたら最悪すぎるからな…
167 20/02/09(日)15:20:08 No.661725262
>見様見真似で作ってみたけどカレー…カレー……?って感じのよく分かんない料理になったよ なんで失敗料理をわざわざ作ったんだ…
168 20/02/09(日)15:20:16 No.661725297
高級炉端焼きの店回が好き 薫が唐揚げ頼むのナイスプレーだしお通しやら秋刀魚やら全部うまそう
169 20/02/09(日)15:20:21 No.661725318
フレンチトーストはいい人…と見せかけてってオチだから 誰かが損したわけではないしクズとは言わずとも大槻の狡猾な面が出てるのは間違いないんじゃないかな
170 20/02/09(日)15:20:31 No.661725362
>風邪の時のつみれ鍋めっちゃ真似したいんだけど >あれって何のつみれなんだろう >一応豚肉の絵描いてあるけど… ビタミン的に考えたら豚の方が風邪に利きそうだけどつみれと言ったら鶏だろみたいな印象あるな
171 20/02/09(日)15:20:42 No.661725403
>高級炉端焼きの店回が好き >薫が唐揚げ頼むのナイスプレーだしお通しやら秋刀魚やら全部うまそう 一番うまい背はワシのもの…!
172 20/02/09(日)15:20:44 No.661725407
>>見様見真似で作ってみたけどカレー…カレー……?って感じのよく分かんない料理になったよ >なんで失敗料理をわざわざ作ったんだ… つまり…失敗料理が成功ってことだろ?
173 20/02/09(日)15:20:56 No.661725453
>風邪の時のつみれ鍋めっちゃ真似したいんだけど >あれって何のつみれなんだろう >一応豚肉の絵描いてあるけど… 基本的に鍋のつみれって鳥の場合が多いけど豚でもいいんじゃね もしくは鳥豚の合挽きなんかでもいいし
174 20/02/09(日)15:21:33 No.661725628
>アニメ化したら班長そのまんまなのに石和と沼川がイケボ声優になってたのがずるい 石和は松岡くんなのに柿ピーの回くらいしか喋らなかったの勿体ないから二期やってほしい
175 20/02/09(日)15:22:01 No.661725747
>石和は松岡くんなのに柿ピーの回くらいしか喋らなかったの勿体ないから二期やってほしい 松岡くんなのか… 体型似てるからかな
176 20/02/09(日)15:22:02 No.661725752
ハンチョウの影響で発酵に手を出しそうになった
177 20/02/09(日)15:22:05 No.661725768
オムッ...ライス...じゃ、ないっ......!?ってチョーさんの演技が好きだからオムレツライス回好き
178 20/02/09(日)15:22:12 No.661725797
なんだかんだでアニメも好き
179 20/02/09(日)15:22:28 No.661725860
石和がよく喋ってたのって班長との旅行とエンドレスエイト以外に何かあったっけ?
180 20/02/09(日)15:22:48 No.661725931
カキホーダイは紛れもなくクズだったよ
181 20/02/09(日)15:22:56 No.661725960
アニメはナレーションさえ…
182 20/02/09(日)15:23:17 No.661726044
筋トレ回みたいにたまに痛い目も見るからバランスがいい
183 20/02/09(日)15:23:34 No.661726120
>石和がよく喋ってたのって班長との旅行とエンドレスエイト以外に何かあったっけ? 釣りとか
184 20/02/09(日)15:23:52 No.661726200
さんまはそれ目当てで来てるんだし1人1尾ずつ頼んでも良かった感じも
185 20/02/09(日)15:24:04 No.661726251
それ正解ですね!
186 20/02/09(日)15:24:19 No.661726305
>石和がよく喋ってたのって班長との旅行とエンドレスエイト以外に何かあったっけ? 味噌汁キャベツ
187 20/02/09(日)15:24:43 No.661726408
>筋トレ回みたいにたまに痛い目も見るからバランスがいい コンタクト無くした話のオチはひどすぎて爆笑したなぁ
188 20/02/09(日)15:24:48 No.661726422
何か時々感性めっちゃ若い時がない?
189 20/02/09(日)15:24:59 No.661726468
1円=10ペリカなんだよね あの物販儲けだせてるのか
190 20/02/09(日)15:25:07 No.661726499
>アニメはナレーションさえ… いや演出とかのが酷かったよ 川平はハンチョウの方だとそこまで悪い感じはなかった
191 20/02/09(日)15:25:13 No.661726527
>アニメはナレーションさえ… 今だに意味不明というか勿体ねぇなってなる というか作者すら知らなかったとは
192 20/02/09(日)15:25:23 No.661726564
>何か時々感性めっちゃ若い時がない? 今週の部屋とか若すぎてだめだった
193 20/02/09(日)15:26:00 No.661726709
>>高級炉端焼きの店回が好き >>薫が唐揚げ頼むのナイスプレーだしお通しやら秋刀魚やら全部うまそう >一番うまい背はワシのもの…! うねってて・・・・かっけー!うんちくで旨いワタから流れるように背かっさらっていくハンチョウがおもしろくて駄目だった
194 20/02/09(日)15:26:12 No.661726767
アニメは作者の大人な対応が印象的だったなと思いました
195 20/02/09(日)15:26:41 No.661726892
町祭りで実行委員会に差し入れのビールを渡してご一緒しませんか?と誘われてタダで食べ物もらうとか頭いいよね
196 20/02/09(日)15:26:52 No.661726926
>>何か時々感性めっちゃ若い時がない? >今週の部屋とか若すぎてだめだった 大学生すぎる…
197 20/02/09(日)15:27:21 No.661727026
宮本さんの影響もあるから…
198 20/02/09(日)15:27:51 No.661727141
>町祭りで実行委員会に差し入れのビールを渡してご一緒しませんか?と誘われてタダで食べ物もらうとか頭いいよね 第二回だっけ 懐かしいな
199 20/02/09(日)15:28:06 No.661727192
直火で焼く系のお店の焼き魚うまいんだけどめっっちゃ高いんだよね…下拵えの手間も焼き時間もかかるしなぁ
200 20/02/09(日)15:28:19 No.661727248
大槻と沼川と宮本さんはマジで気ごころ知れた友達って感じだけど石和だけなんとなくくっついてる一人って感じなのがリアルなグループでもこういうの一人はいるよなって
201 20/02/09(日)15:28:33 No.661727307
俺…いっす…
202 20/02/09(日)15:28:42 No.661727347
我慢しきれずスピーカー越しに漫画クイズ大会に乱入してくる宮本さんかわいいよね
203 20/02/09(日)15:28:52 No.661727395
>アニメはナレーションさえ… 俺は文句はあるけど後半はなれたかな あと後半ちょっと演技抑えてた感じがした でもやっぱり失敗だと思う
204 20/02/09(日)15:28:57 No.661727421
今読むとトネガワの番外編に載ってた読み切りハンチョウはまだ今と雰囲気が全然違うな
205 20/02/09(日)15:29:29 No.661727545
宮本さんは入れ込みすぎて仕事の体をなしてなさすぎる・・・
206 20/02/09(日)15:29:54 No.661727647
松屋のサラダはおかずのタレに絡めて食べる
207 20/02/09(日)15:29:55 No.661727650
>直火で焼く系のお店の焼き魚うまいんだけどめっっちゃ高いんだよね…下拵えの手間も焼き時間もかかるしなぁ いや~美味しかったんでついショップカード10枚くらいとっちゃいましたよ
208 20/02/09(日)15:30:14 No.661727710
一日外出の付添ってすごい楽そうな仕事だよね
209 20/02/09(日)15:30:14 No.661727711
>大槻と沼川と宮本さんはマジで気ごころ知れた友達って感じだけど石和だけなんとなくくっついてる一人って感じなのがリアルなグループでもこういうの一人はいるよなって 幕末仲間だし…
210 20/02/09(日)15:30:20 No.661727738
>町祭りで実行委員会に差し入れのビールを渡してご一緒しませんか?と誘われてタダで食べ物もらうとか頭いいよね 余程のコミュ力がないとキツいだろうなぁとは思う 出店の粉モノ焼きモノビールなんかいい値段はするけど凄く旨いよね
211 20/02/09(日)15:30:35 No.661727809
ハンチョウの影響で食べ歩きやってみたけど予想以上に金はかかるし腹は膨れるしであんまり楽しくない あれを睡眠時間除いて24時間持続させるのは無理だ
212 20/02/09(日)15:30:37 No.661727823
飲む焼き芋はまだ出会えてないな…飲みたい… 玉こんにゃくはスーパーでも見つけられたんだが
213 20/02/09(日)15:30:39 No.661727831
ハンチョウたちと比べて宮本は結構歳下なのに しっかり敬語で立場をわきまえつつオフは友人として付き合える絶妙な距離感出せるの凄いと思う
214 20/02/09(日)15:30:48 No.661727881
現代に柱の傷残ってるかな…とか無粋なことは言わない
215 20/02/09(日)15:31:06 No.661727953
石和は釣りでバフかかるから…
216 20/02/09(日)15:31:08 No.661727961
>>直火で焼く系のお店の焼き魚うまいんだけどめっっちゃ高いんだよね…下拵えの手間も焼き時間もかかるしなぁ >いや~美味しかったんでついショップカード10枚くらいとっちゃいましたよ こ返 いし て
217 20/02/09(日)15:31:10 No.661727972
>大槻と沼川と宮本さんはマジで気ごころ知れた友達って感じだけど石和だけなんとなくくっついてる一人って感じなのがリアルなグループでもこういうの一人はいるよなって 二人っきりでも遊びに行ける具合なのがいい塩梅だと思う 二人っきりではちょっと…ってなるのもよくある
218 20/02/09(日)15:31:41 No.661728091
>一日外出の付添ってすごい楽そうな仕事だよね 大槻と宮本さんのケースはほぼ確実に脱走しないからっていうのがわかってるからであって 大槻がその気なら何度か脱走されて宮本さん気づかない場面結構あるよ
219 20/02/09(日)15:32:01 No.661728171
宮本さん若いのに現場で管理役だから同僚に友達って言える人少なそうだしね……
220 20/02/09(日)15:32:39 No.661728320
>一日外出の付添ってすごい楽そうな仕事だよね たまに日本橋から箱根まで同伴しなくちゃいけない…
221 20/02/09(日)15:32:46 No.661728351
えっ…お前地下の連中と遊んでんの…? って思われそう
222 20/02/09(日)15:32:59 No.661728398
>たまに日本橋から箱根まで同伴しなくちゃいけない… 全然到達できなかったじゃねえか!
223 20/02/09(日)15:33:18 No.661728479
ハンチョウと宮本さんが酔っぱらって寝こけてるのを回収しにきてる黒服が何回かあるから二人で遊んでるのを見張るのは結構ストレスだと思うわ
224 20/02/09(日)15:33:31 No.661728531
宮本さん帝愛みたいなドブラック企業で働くには優し過ぎる…
225 20/02/09(日)15:34:08 No.661728693
移動費は会社から出るんだろうけどハンチョウたちと飯食って遊んでる代金はどこから出てるんだろう 結構ハンチョウが出してるような感じがする
226 20/02/09(日)15:34:09 No.661728696
石和は単なるいじられ役だけじゃなくて歴オタ仲間だったりするところがバランス感覚いいと思う
227 20/02/09(日)15:34:14 No.661728724
科博回は行きたくなったわ
228 20/02/09(日)15:34:38 No.661728803
今週のやつは冷蔵庫の持ち込みに裏技使ったり良い感じのゴミ箱にレジスタンスって入ってて 反抗の意思ありとみなされるが…俺がなんとかねじ込んでやる…っ とか言い出してある意味仕事してたようなしてなかったような
229 20/02/09(日)15:35:21 No.661728966
>石和は単なるいじられ役だけじゃなくて歴オタ仲間だったりするところがバランス感覚いいと思う 秋刀魚回で石和のからあげを班長が採用してるとこ好き
230 20/02/09(日)15:35:24 No.661728980
オムレツライスは食べてみたい
231 20/02/09(日)15:36:16 No.661729184
宮本さん仕事してるって言えるのかな 黒服がもう時間です・・・ってくるのに嘘だろ?まだ時間あるだろ?とか結構言ってるし監視役宮本さん以外にも必要ってことは仕事になってないのでは
232 20/02/09(日)15:36:25 No.661729222
オイスターバーの野呂さんは雇う方もどうかしてると思う
233 20/02/09(日)15:36:36 No.661729263
そろそろ宮本さんオンリー回があってもいいな
234 20/02/09(日)15:36:45 No.661729295
釣りで高性能だったりするから憎めないんだよ石和
235 20/02/09(日)15:36:47 No.661729302
科博の奇妙な友情オチは凄くよかった
236 20/02/09(日)15:37:00 No.661729357
えっ別に俺は気にしないスけど…
237 20/02/09(日)15:37:12 No.661729397
本編に宮本さんがいなかったのは解雇されたから説
238 20/02/09(日)15:37:22 No.661729440
薫らないっ・・・・!で笑い止まらなくなっちゃってファミレス回忘れられない
239 20/02/09(日)15:37:27 No.661729464
>そろそろ宮本さんオンリー回があってもいいな オンリーではないけどこの間彼女が出来た話ではメインだったよ
240 20/02/09(日)15:38:21 No.661729687
>宮本さん仕事してるって言えるのかな >黒服がもう時間です・・・ってくるのに嘘だろ?まだ時間あるだろ?とか結構言ってるし監視役宮本さん以外にも必要ってことは仕事になってないのでは 一日を通しての見張り役で他はそろそろ時間だから車で迎えに来る人達だろう
241 20/02/09(日)15:39:02 No.661729844
>オンリーではないけどこの間彼女が出来た話ではメインだったよ 悲しい…
242 20/02/09(日)15:39:52 No.661730068
沼川優しげで真面目だけど面倒くさい中年感あるよね