20/02/09(日)14:14:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/09(日)14:14:18 No.661709095
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/09(日)14:15:43 No.661709436
公務員って思ったより薄給だし 1位と2位の両立は難しいんじゃねえかな
2 20/02/09(日)14:16:50 No.661709683
一番下で半分の男性が消えるから相当辛いな…
3 20/02/09(日)14:17:12 No.661709768
条件ベスト3だから全部当てはまってる必要はないんじゃない?
4 20/02/09(日)14:17:58 No.661709944
身長と堅実さに関係ある?
5 20/02/09(日)14:18:09 No.661709981
>一番下で半分の男性が消えるから相当辛いな… 今どき173cm以下の男って珍しくない?
6 20/02/09(日)14:19:47 No.661710379
>今どき173cm以下の男って珍しくない? 政府の統計で平均身長が170ぐらいなので…
7 20/02/09(日)14:21:42 No.661710824
半分ぐらいが170以下か
8 20/02/09(日)14:22:06 No.661710917
身長と堅実さの関係ないよね?
9 20/02/09(日)14:22:39 No.661711049
これでも結構ハードル高い
10 20/02/09(日)14:22:53 No.661711106
>身長と堅実さの関係ないよね? 関係ないけどせめて男と結婚したいじゃん? 男未満じゃなくて
11 20/02/09(日)14:23:30 No.661711238
堅実堅実ときたから少しぐらい下半身に従ってもいいかなって…
12 20/02/09(日)14:23:40 No.661711278
今の10代20代は180cmに届きそうだからなあ
13 20/02/09(日)14:24:29 No.661711458
>1位と2位の両立は難しいんじゃねえかな 2の場合は1はなくてもいいってことじゃねえかな
14 20/02/09(日)14:24:43 No.661711506
>今の10代20代は180cmに届きそうだからなあ 甥っ子が行ってる男子校でも180cmは学年に二桁いるかどうかだったし多分少ないよ…
15 20/02/09(日)14:24:58 No.661711557
>身長と堅実さの関係ないよね? 遺伝子的な堅実さだろ 子供がチビに生まれてこない
16 20/02/09(日)14:26:09 No.661711846
4位が気になる 車持ってるかとかかな…
17 20/02/09(日)14:26:21 No.661711889
自分より身長低いカレシとかイヤだし…
18 20/02/09(日)14:26:42 No.661711972
>車持ってるかとかかな… 都会に住んでるなら堅実とは真逆だな
19 20/02/09(日)14:26:53 No.661712024
今年収1000万じゃなくていいんだ… 流石にアホ女も夢見過ぎたことに気づいたのか これでもまだかなり夢見てる方だとは思うが
20 20/02/09(日)14:27:10 No.661712073
でも男がこういう現実離れした要求だしたら差別だって怒られるんでしょ
21 20/02/09(日)14:28:04 No.661712288
公務員で600万以上って何歳になってるだろ
22 20/02/09(日)14:28:25 No.661712371
右の子のエロ画像ください
23 20/02/09(日)14:28:36 No.661712417
600とかごく一部だけだし正直これでも馬鹿かなとしか思わない
24 20/02/09(日)14:28:45 No.661712452
国家公務員と地方公務員あわせて340万人 身長と年収で半分振り落としても170万人もいるから選び放題だな
25 20/02/09(日)14:28:52 No.661712480
35歳まで
26 20/02/09(日)14:28:55 No.661712496
乳がデカくて程よく淫乱で歳とったら落ち着いた母として家庭を支えてくれるだけでいいのに
27 20/02/09(日)14:29:03 No.661712524
35で600あるし 何とかならんことはないのか 「」だけど
28 20/02/09(日)14:29:54 No.661712753
>半分ぐらいが170以下か 20年前の高校生時代に169cmで前から5番目の背の低さだったのはショックだった
29 20/02/09(日)14:29:57 No.661712774
身長は重要だよ 子供に直接遺伝するからな 努力じゃどうにもならない
30 20/02/09(日)14:30:01 No.661712785
行き遅れれば行き遅れるだけ 今まで見送った以上の男じゃないと納得しないという 負のスパイラルに陥る
31 20/02/09(日)14:30:57 No.661713012
160センチのチビだけどチビで得した事は無いからな あるかもしれんがそれ以上にデメリットの方がでかいから 結婚するならデカい方が良いよ…悲しいけど
32 20/02/09(日)14:31:05 No.661713051
そこそこ美人で年取っても俺を捨てなきゃいいよ… どうせ定年迎えたら離婚強要して金持ってどっか行くんだろお前ら
33 20/02/09(日)14:31:29 No.661713165
男女逆でランキング作ったら1位は料理かな
34 20/02/09(日)14:32:06 No.661713325
その堅実な男性と結婚できる価値がある女性はどういう方なんでしょうか
35 20/02/09(日)14:32:36 No.661713462
身長とかは遺伝で父親の身長が高いとか兄弟で末っ子とかじゃないと確率上難しい
36 20/02/09(日)14:32:58 No.661713554
>どうせ定年迎えたら離婚強要して金持ってどっか行くんだろお前ら 熟年離婚増える一方だっていうからネットに毒され過ぎとも言えないのがお辛い 卒婚だの夫源病だのもよく言われるし昔から分かってたけどやっぱ結婚に愛はないな
37 20/02/09(日)14:33:39 No.661713749
>その堅実な男性と結婚できる価値がある女性はどういう方なんでしょうか 女からは既婚者のステータスを与えられる それで十分でしょう
38 20/02/09(日)14:33:42 No.661713764
600万なら地方公務員の行政職でも最低でも中年か…
39 20/02/09(日)14:33:45 No.661713777
離婚前提と考えてしまうからならば最初から結婚しない方が幸せじゃないかと考えた結果がこの出生率の低ささ
40 20/02/09(日)14:33:46 No.661713779
こういうのでよく上がってるけど高身長のパートナーってどんなメリットがあるの?
41 20/02/09(日)14:34:01 No.661713830
>こういうのでよく上がってるけど高身長のパートナーってどんなメリットがあるの? 映え
42 20/02/09(日)14:34:08 No.661713857
>こういうのでよく上がってるけど高身長のパートナーってどんなメリットがあるの? ちんちんがデカい
43 20/02/09(日)14:34:22 No.661713929
>そこそこ美人で年取っても俺を捨てなきゃいいよ… >どうせ定年迎えたら離婚強要して金持ってどっか行くんだろお前ら 自分を棚に上げて随分な言い草だなと一瞬思ったが スレ画も相当自分を棚にあげて散々言ってるし まあいいかと思い直した
44 20/02/09(日)14:34:40 No.661714012
身長は関係ないだろうがえーっ!
45 20/02/09(日)14:34:54 No.661714075
年収600万ってまあギリギリ無理ではないし殺到するのもわかるけどかなり高いよね 公務員は職によるけどまあわかる地方なら住居が動くことはないだろうし
46 20/02/09(日)14:34:56 No.661714090
>こういうのでよく上がってるけど高身長のパートナーってどんなメリットがあるの? チビというデメリットが存在しないというメリット
47 20/02/09(日)14:35:11 No.661714157
>女からは既婚者のステータスを与えられる フィリピン人と結婚して即離婚するわ…
48 20/02/09(日)14:35:12 No.661714167
彼氏彼女ならともかく子供作るなら600万は必要じゃね? まあ今は子供は贅沢品だからアホ臭いと思っちゃうけど
49 20/02/09(日)14:35:45 No.661714311
つまり顔は特に問題にしないのか
50 20/02/09(日)14:35:52 No.661714332
>今の10代20代は180cmに届きそうだからなあ 20代はともかく10代は平均身長下がってきてなかったか
51 20/02/09(日)14:35:53 No.661714336
>離婚前提と考えてしまうからならば最初から結婚しない方が幸せじゃないかと考えた結果がこの出生率の低ささ 税率優遇くらいしか現状結婚のメリットねえしな… 寂しい人は必須かもしれんが
52 20/02/09(日)14:36:51 No.661714542
「」にアンケートしたらおっぱい大きいがランクインするだろうしそれと同じ
53 20/02/09(日)14:37:12 No.661714621
子供1人を大卒にするつもりなら旦那600万で嫁も共働きでまあまあ余裕ある 子供2人になると途端にキツそう
54 20/02/09(日)14:37:24 No.661714673
>離婚前提と考えてしまうからならば最初から結婚しない方が幸せじゃないかと考えた結果がこの出生率の低ささ それもあるけど金の問題もある 子供作って育てるには二人共働きでもギリギリ過ぎてって人いっぱい居る そういう層はいなくていいし作らなくていいよってやってきたからこうなったんだけども
55 20/02/09(日)14:37:39 No.661714743
>つまり顔は特に問題にしないのか 「」レベルじゃなければ女はイケメンじゃなくても気にしないとか イケメンと結婚できなかった女は男を自分の人生の苗床としか見てないとか(女情報) いろいろいわれるな
56 20/02/09(日)14:37:45 No.661714764
>彼氏彼女ならともかく子供作るなら600万は必要じゃね? 今時は世帯年収でなんとかしてるのが普通だし…
57 20/02/09(日)14:38:00 No.661714820
>彼氏彼女ならともかく子供作るなら600万は必要じゃね? >まあ今は子供は贅沢品だからアホ臭いと思っちゃうけど 収入はそう問題でもなく年齢と生活水準家族計画次第かな 共働きで出産後復帰するならまあどうとでもなる
58 20/02/09(日)14:38:17 No.661714891
今は平均身長低下し続けてるんじゃなかったかな
59 20/02/09(日)14:38:20 No.661714899
男がロリ巨乳を嫁にしたいようなもんだな
60 20/02/09(日)14:38:30 No.661714934
>チビというデメリットが存在しないというメリット それがデメリットである理由もよくわからない 色んな物のサイズ感統一しやすいし自分に近い身長の方がよくない?
61 20/02/09(日)14:38:41 No.661714984
物価税金上がりすぎて育児云々がヘビーモードすぎるしな 仮に結婚しても子供いらねえ
62 20/02/09(日)14:38:50 No.661715028
子供ってそんな金かかるんだ
63 20/02/09(日)14:38:54 No.661715048
>それがデメリットである理由もよくわからない >色んな物のサイズ感統一しやすいし自分に近い身長の方がよくない? もういい…もういいんだ…!
64 20/02/09(日)14:38:59 No.661715063
子供の平均身長は最近横ばいと言うかむしろ落ちてたような 数年後には全体に反映されるかな
65 20/02/09(日)14:39:34 No.661715198
回せる金の量=人間の質をやり過ぎた弊害の一つですね
66 20/02/09(日)14:39:53 No.661715290
平均身長は実際縮んだよ
67 20/02/09(日)14:40:08 No.661715355
>子供ってそんな金かかるんだ 税金ばかりの国で子供を育てるってなったらそりゃかかることかかること…
68 20/02/09(日)14:40:23 No.661715428
>それがデメリットである理由もよくわからない >色んな物のサイズ感統一しやすいし自分に近い身長の方がよくない? 身長ある人はそういう風に論理武装に必死にならないところがいいんじゃないかな
69 20/02/09(日)14:40:50 No.661715560
育児がなぁ 子供が1人なら600万と産後の仕事復帰でどうにでもなるんだが
70 20/02/09(日)14:40:52 No.661715568
>子供ってそんな金かかるんだ 市町村で補助は出るけど育児って人のリソース割かれるから共働きして両親が遠方だと詰む 託児所問題とかもあるし
71 20/02/09(日)14:42:02 No.661715871
逆に考えよう身長170未満は結婚に束縛されないと
72 20/02/09(日)14:42:35 No.661715987
今の時代は子供ほしいなら男なら高収入目指して女なら復帰できる仕事考えないといけないからな それ出来ないなら子供なんて贅沢品考えちゃダメ
73 20/02/09(日)14:42:51 No.661716064
専業主婦って2~3人育児考えたらそうせざるを得ない職だったんだけど今それできるの本当限られてるしなあ
74 20/02/09(日)14:43:03 No.661716130
>子供ってそんな金かかるんだ 成人まで3000万以上かかるとされてる それかなり盛ってるだろって指摘した人もいて試算すると確かに削れたけど 子供を自分よりも貧乏な人生歩ませたくないならそれくらいかかるかもって結論にも至ってた
75 20/02/09(日)14:44:00 No.661716382
>専業主婦って2~3人育児考えたらそうせざるを得ない職だったんだけど今それできるの本当限られてるしなあ 3人子供いて共働きって普通に無理だよな せめて全員中学生とかにでもならないと
76 20/02/09(日)14:46:06 No.661716969
社会的に子供産む事がどんどん苦しくなってるから皆出産いらねってなってる まあ金ある層は産んでるけど
77 20/02/09(日)14:46:22 No.661717053
日本の夫は子供の面倒見ない!父親の役割を放棄してる!ってメディアはそういう問題を創造してるけど 実際は共働きが普遍化しちゃって主婦やれる時間も限られてるから なし崩しに夫が子供の面倒も見るし家事もやるって家の方が多くなってた 典型的な実像と虚像の乖離が起きてる
78 20/02/09(日)14:46:23 No.661717062
>身長ある人はそういう風に論理武装に必死にならないところがいいんじゃないかな それは俺個人の問題なので勝手に対象を広くするの良くないと思います…
79 20/02/09(日)14:46:33 No.661717100
>成人まで3000万以上かかるとされてる >それかなり盛ってるだろって指摘した人もいて試算すると確かに削れたけど >子供を自分よりも貧乏な人生歩ませたくないならそれくらいかかるかもって結論にも至ってた 子供は大学行かせたいって親多いだろうし自分にかけられた金よりもっと子供に金かけてやりたいって思うのはまあ自然だよな
80 20/02/09(日)14:47:29 No.661717343
>典型的な実像と虚像の乖離が起きてる そりゃメディアはみんな貧乏で暇がなくなってますとは言えんやろ
81 20/02/09(日)14:47:39 No.661717391
>子供は大学行かせたいって親多いだろうし自分にかけられた金よりもっと子供に金かけてやりたいって思うのはまあ自然だよな しかし金かけたところでその子供たちの就職や収入はどうなるんだろうな…
82 20/02/09(日)14:47:46 No.661717417
大体年収600万以上の公務員って時点でなんだそりゃってなるだろ
83 20/02/09(日)14:47:51 No.661717434
じゃあこうしましょう 子供3人以上作らなかったら死刑
84 20/02/09(日)14:48:09 No.661717526
こういいのって共働きするって前提はない感じ?
85 20/02/09(日)14:48:32 No.661717638
そりゃ中には大卒ニートもいるけど行った方が役に立つのは間違いないし…
86 20/02/09(日)14:48:38 No.661717658
孤独耐性強い人は独身で問題ない世の中だしな 寂しくなった50~60で結婚も多いし今後そういうの増えそう
87 20/02/09(日)14:48:55 No.661717725
>典型的な実像と虚像の乖離が起きてる 20~40代の女をボリューム層に持つ育児あるある 男叩きは鉄板コンテンツだからな
88 20/02/09(日)14:49:03 No.661717747
親がそこそこ金や土地持ってて近場に住んでるかそもそも夫婦のどっちかが高収入かでもない限り子育てはベリーハードモードだ 共働きでも保育園とか産休育休で出世コース外れるとか問題だらけだし
89 20/02/09(日)14:49:36 No.661717885
子供の頃から男性蔑視の内容のメディアばかり見続けてきて辟易としてるので結婚とかしたいと思わないな
90 20/02/09(日)14:50:11 No.661718035
>子供は大学行かせたいって親多いだろうし自分にかけられた金よりもっと子供に金かけてやりたいって思うのはまあ自然だよな あと資本主義の原則で格差はどんどん広がっていくから 親子が同一の職業や地位に就いたとしても子は親よりも貧乏になってしまう 貧しくならないようにするには親より上の地位に行くしかない
91 20/02/09(日)14:50:16 No.661718063
家事手伝わない夫叩きに比例して専業主婦はいらないって叩きも増えてるけどなんだかんだ子供育てるなら専業主婦はいると思う
92 20/02/09(日)14:50:21 No.661718092
だってぬの方が可愛い上に金も手間もかからないし…
93 20/02/09(日)14:50:31 No.661718127
>身長と堅実さの関係ないよね? 食育、睡眠・運動習慣のレベルがわかる チビは基本的に育ちが悪い
94 20/02/09(日)14:50:36 No.661718150
コンコルド効果ってやつだな 時間を金をこんだけかけたんだから報われるはず…という考えに囚われてしまう 言い方は悪いがギャンブル中毒と属性は同じだ
95 20/02/09(日)14:50:39 No.661718165
女で30越えたら売れ残りって揶揄されてボロクソ言われて女性も大変だ それで病んだ奴も知ってるし何でそこまで独身に不寛容なんだろ
96 20/02/09(日)14:51:06 No.661718296
ようわからんが何で身長ってそこまで重視されるんだ? おっぱいが大きい方がいいよねみたいな感覚なの?
97 20/02/09(日)14:51:06 No.661718297
>寂しくなった50~60で結婚も多いし今後そういうの増えそう 老いらくの恋って言葉もあるし子供さえ望まないなら晩婚でも全然ありなのよね むしろこっちの方が色々考えなくていい分気楽だと思う
98 20/02/09(日)14:51:42 No.661718450
>家事手伝わない夫叩きに比例して専業主婦はいらないって叩きも増えてるけどなんだかんだ子供育てるなら専業主婦はいると思う 子供育てるなら専業主婦が一番いいんだってことは正直皆わかってるのよ でも手が届きそうもないんだったら酸っぱい葡萄ってことにするしかないじゃない…
99 20/02/09(日)14:51:51 No.661718489
>だってぬの方が可愛い上に金も手間もかからないし… その点犬って仕事も住むところも犬第一で考えないといけないしなんなら犬のために結婚とかもあるし介護は人間並みだし大変だよな…
100 20/02/09(日)14:52:20 No.661718612
>家事手伝わない夫叩きに比例して専業主婦はいらないって叩きも増えてるけどなんだかんだ子供育てるなら専業主婦はいると思う 一部除いて世の中共働きしないと無理な感じじゃない?
101 20/02/09(日)14:52:28 No.661718648
少子化は皆が望んだ事をかき集めた結果なんだから受け入れるしかあるまい
102 20/02/09(日)14:52:31 No.661718659
>食育、睡眠・運動習慣のレベルがわかる >チビは基本的に育ちが悪い ガタイのいい不良って少ないよね 若い頃からタバコ吸うし夜遊びするし
103 20/02/09(日)14:52:37 No.661718684
>その点犬って仕事も住むところも犬第一で考えないといけないしなんなら犬のために結婚とかもあるし介護は人間並みだし大変だよな… 猫のレス
104 20/02/09(日)14:52:40 No.661718699
>ようわからんが何で身長ってそこまで重視されるんだ? >おっぱいが大きい方がいいよねみたいな感覚なの? 女性の胸=男性の身長という考えであってるよ 大体そういうものらしい
105 20/02/09(日)14:52:46 No.661718723
でも現実としてぬは老いた自分を養ってはくれない…
106 20/02/09(日)14:53:04 No.661718790
>猫のレス いや事実ではあるだろ!?
107 20/02/09(日)14:53:11 No.661718828
>ようわからんが何で身長ってそこまで重視されるんだ? 見栄え 低身長は火傷で皮膚が爛れている人とかと同カテゴリ
108 20/02/09(日)14:53:25 No.661718886
高卒最悪中卒でも人並みに暮らせた時代じゃなきゃ子供ぽんぽん生めねえからな まあこれは先進国の病みたいなもんではあるんだけど
109 20/02/09(日)14:53:50 No.661719001
>少子化は皆が望んだ事をかき集めた結果なんだから受け入れるしかあるまい それもあるが氷河期でアラフォーアラフィフ世代を尽く殺し尽くした結果でもあるというか…
110 20/02/09(日)14:53:59 No.661719036
男女雇用機会均等というと聞こえはいいけど働きたい女性は妊娠出産したら出世コース外されて結局元通りには働けないし 専業主婦でいい女性は昨今の貧困化じゃそれも難しいしでどっちも得してないという地獄のルートがメジャーになってしまった そりゃ子供も産まれない
111 20/02/09(日)14:54:18 No.661719114
イオン行くと子供二~三人連れ夫婦を結構見るんだよな 本当すごい
112 20/02/09(日)14:54:34 No.661719196
地方から人吸い上げる割に子供産まない東京はなんなの…?
113 20/02/09(日)14:54:48 No.661719258
>本当すごい すごくない 彼らは親がなくとも子は育つレベルの子育てしかしてない
114 20/02/09(日)14:54:53 No.661719288
>>ようわからんが何で身長ってそこまで重視されるんだ? >見栄え >低身長は火傷で皮膚が爛れている人とかと同カテゴリ 男にとっての胸 本人気にしなくても世間がこんな限りね...
115 20/02/09(日)14:55:23 No.661719426
>その点犬って仕事も住むところも犬第一で考えないといけないしなんなら犬のために結婚とかもあるし介護は人間並みだし大変だよな… でも猫でも独身男性は身請け断られたりするし…
116 20/02/09(日)14:55:27 No.661719447
>すごくない >彼らは親がなくとも子は育つレベルの子育てしかしてない でもそういう層でもないと子供作ってくれないのよね…
117 20/02/09(日)14:55:43 No.661719506
>すごくない >彼らは親がなくとも子は育つレベルの子育てしかしてない それ偏見すぎない
118 20/02/09(日)14:56:05 No.661719598
何で独身でも楽しく生きていける社会を作りましょうって方向じゃなく こんな風に結婚への焦燥感を駆り立てる特集ばっかするんだろうね
119 20/02/09(日)14:56:19 No.661719673
>すごくない >彼らは親がなくとも子は育つレベルの子育てしかしてない でも凄いんだよ 0じゃないんだよ…
120 20/02/09(日)14:56:27 No.661719721
>何で独身でも楽しく生きていける社会を作りましょうって方向じゃなく そんなもんほっといてもなるから
121 20/02/09(日)14:56:27 No.661719722
>でもそういう層でもないと子供作ってくれないのよね… 凄く失礼な事言うとバカか金持ちしか子供作らないから… 先を考える頭があったらまず作らないか1人限定とかだし
122 20/02/09(日)14:56:33 No.661719753
少子化だから?
123 20/02/09(日)14:56:52 No.661719842
なんつーかこう言うのつくるから女のほうもこれ以上じゃないやつと結婚するのダメなんだってならない?
124 20/02/09(日)14:57:00 No.661719872
>何で独身でも楽しく生きていける社会を作りましょうって方向じゃなく 国としては子供増えて欲しいに決まってるし
125 20/02/09(日)14:57:09 No.661719914
>何で独身でも楽しく生きていける社会を作りましょうって方向じゃなく >こんな風に結婚への焦燥感を駆り立てる特集ばっかするんだろうね そらおめえ国が滅ぶからだろ まあもう手遅れなんだけどな
126 20/02/09(日)14:58:03 No.661720129
>何で独身でも楽しく生きていける社会を作りましょうって方向じゃなく >こんな風に結婚への焦燥感を駆り立てる特集ばっかするんだろうね 独身でもいいじゃないってやってきたら今になっちゃったからだ! …とは言われてるが そもそも独身でもいいじゃないという風潮だった時代を思い出せないんだよな 本当にそんな時代あったか?いつも独りもんは良くないって流れだったような
127 20/02/09(日)14:58:10 No.661720152
就職氷河期世代を全くフォローしなかった結果子供も作らず職も得られずで一気に傾いてしまった 今更フォローしようかみたいな事言い始めたけどまあ無理よね
128 20/02/09(日)14:58:12 No.661720159
>でも現実としてぬは老いた自分を養ってはくれない… 子を作れば老後を見てもらえるなどというナイーヴな考えは捨てろ
129 20/02/09(日)14:58:22 No.661720198
>なんつーかこう言うのつくるから女のほうもこれ以上じゃないやつと結婚するのダメなんだってならない? うn
130 20/02/09(日)14:58:32 No.661720235
>>何で独身でも楽しく生きていける社会を作りましょうって方向じゃなく >国としては子供増えて欲しいに決まってるし マスコミが国の委託を受けて番組制作してるわけじゃあるまいし…
131 20/02/09(日)14:59:46 No.661720526
女の方も子供望まなければ猫と暮らして遊んでる方が楽しいだろうしな
132 20/02/09(日)15:00:18 No.661720644
女向けにはおひとりさま礼賛するのに男に対してはやたらこの手の結婚しないとやばいぞみたいな そんな広告多い気がする
133 20/02/09(日)15:00:38 No.661720722
>子を作れば老後を見てもらえるなどというナイーヴな考えは捨てろ 捨てたから現在があるんだ 国策で縛るなら誰も逃げられない…
134 20/02/09(日)15:00:39 No.661720728
身長173cm以上は化け猫だよう…
135 20/02/09(日)15:00:46 No.661720755
物価と税金あげるなら給料も上げてくだち…こんなんじゃ子供どころか1人でも暮らすのキツいよ
136 20/02/09(日)15:01:37 No.661720970
>女向けにはおひとりさま礼賛するのに男に対してはやたらこの手の結婚しないとやばいぞみたいな >そんな広告多い気がする 女性に向けて適齢期に結婚して子供産まないと後はないぞ!って言うと一瞬で炎上するから… まあ事実ではあるんだけどね…正論を言っちゃ駄目なんだ
137 20/02/09(日)15:02:02 No.661721072
1位しか当てはまらないわ
138 20/02/09(日)15:02:04 No.661721079
>女向けにはおひとりさま礼賛するのに男に対してはやたらこの手の結婚しないとやばいぞみたいな >そんな広告多い気がする それは単に女のお一人様客は少ないからその層を新規開拓してるだけだと思う
139 20/02/09(日)15:02:07 No.661721089
補助や保護はあるんだけど欲しいのは育児する為の時間と人的リソースだから噛み合わない
140 20/02/09(日)15:02:12 No.661721113
乳と身長がイコールってことは身長に注文つけるのセクハラと同等なのでは?
141 20/02/09(日)15:02:36 No.661721219
20代で年収600万ってかなり少なくない? 婚活パーティって30代ばかりなの?
142 20/02/09(日)15:02:47 No.661721255
これ何歳想定してるの?
143 20/02/09(日)15:03:28 No.661721397
犬猫で紛らわして生きてくこともできる でもやっぱり違うんだってある時急に悟っちゃう時がある… 得てしてその時がやってくるのは もう取り返しつかなくなった時でもある
144 20/02/09(日)15:03:30 No.661721408
そんなの若いイケメン想定に決まってるだろ
145 20/02/09(日)15:03:56 No.661721517
>乳と身長がイコールってことは身長に注文つけるのセクハラと同等なのでは? そうだけど男はセクハラだって主張しないから許されてる 主張したら公言するの憚れる風潮ができるかもしれない
146 20/02/09(日)15:04:34 No.661721671
>犬猫で紛らわして生きてくこともできる >でもやっぱり違うんだってある時急に悟っちゃう時がある… >得てしてその時がやってくるのは >もう取り返しつかなくなった時でもある やめろ!
147 20/02/09(日)15:05:04 No.661721806
その時は老いらくの恋でも愉しめばいいだろ
148 20/02/09(日)15:05:45 No.661721967
なんだかんだで愛する相手が見つかればチビだ貧乏だなんだって言っても結婚して子供作るんだよ いない ㌧
149 20/02/09(日)15:06:07 No.661722066
子連れの親子見かけても何とも思わない性分ならよかったんだが 俺はそうじゃなかったらしく 子連れの親子を見るとああ俺は逃したんだなって気持ちがふつふつと湧いてくるのを覚える
150 20/02/09(日)15:06:17 No.661722106
ただ若い内に恋をしてこなかった奴が老いてから恋が出来るのかとは思う
151 20/02/09(日)15:06:29 No.661722144
公務員で年収600万とか課長クラスか…
152 20/02/09(日)15:06:43 No.661722193
1位 美人 2位 家事能力優秀 3位 爆乳 みたいな感じか変換すると
153 20/02/09(日)15:06:53 No.661722233
>ただ若い内に恋をしてこなかった奴が老いてから恋が出来るのかとは思う できる人はできるんだと思う ああだこうだと理屈つけてやらないなら絶対に出来ないとも
154 20/02/09(日)15:07:02 No.661722259
>子連れの親子見かけても何とも思わない性分ならよかったんだが >俺はそうじゃなかったらしく >子連れの親子を見るとああ俺は逃したんだなって気持ちがふつふつと湧いてくるのを覚える 何歳だか知らんけどまだ何とかなる年齢なら諦めるなよ
155 20/02/09(日)15:07:08 No.661722290
今時は子供育てるなら年収1000万異常必要だし600万はちょっと貧乏だよねえ
156 20/02/09(日)15:07:28 No.661722375
>今時は子供育てるなら年収1000万異常必要だし600万はちょっと貧乏だよねえ うーn…
157 20/02/09(日)15:07:33 No.661722405
今になって就職氷河期世代を救済とかしてる
158 20/02/09(日)15:07:45 No.661722449
>ただ若い内に恋をしてこなかった奴が老いてから恋が出来るのかとは思う 色々あきらめついて落ち着いたら出来るようになる奴もいる 出来なかったらまあ縁がなかったと笑ってしまおう
159 20/02/09(日)15:08:39 No.661722678
>今になって就職氷河期世代を救済とかしてる 言っちゃなんだけど今更その世代救済するならもっと下の世代何とかした方がいいんじゃ…って思う 10年遅いだろ
160 20/02/09(日)15:08:41 No.661722688
>今時は子供育てるなら年収1000万異常必要だし600万はちょっと貧乏だよねえ 嫁さんが専業主婦ならまぁ解るよ…
161 20/02/09(日)15:08:59 No.661722764
本当に人生寂しいと思うなら本気で婚活してるだろうし しないなら所詮その程度の寂しさだ
162 20/02/09(日)15:09:26 No.661722868
>今になって就職氷河期世代を救済とかしてる 社会を支える中間層があまりに極小な事に今更気付いたらしいけどもう遅い 何か契機があったら暴動とか起こすような危険層になってるから何とかしたいんだろうけど
163 20/02/09(日)15:09:31 No.661722890
>>今になって就職氷河期世代を救済とかしてる >言っちゃなんだけど今更その世代救済するならもっと下の世代何とかした方がいいんじゃ…って思う >10年遅いだろ もう救済なんて諦めて棄民すりゃいいのにな なんて言えるわけないだろ
164 20/02/09(日)15:09:39 No.661722924
>なんつーかこう言うのつくるから女のほうもこれ以上じゃないやつと結婚するのダメなんだってならない? 男女問わず異性叩きや煽りにハマるのって既に売れ残っちゃった人なんじゃねえかな 若い子やちゃんとしたパートナーがいる人ならアホくさってなると思う
165 20/02/09(日)15:09:58 No.661722994
imgあるから老後寂しいとか想像出来ない…
166 20/02/09(日)15:10:13 No.661723063
経済事情もあるけど両親生きてるうつに子供作っちゃった方がいいよ 夫婦だけで子供育てるの正直無理があるから
167 20/02/09(日)15:10:59 No.661723245
>言っちゃなんだけど今更その世代救済するならもっと下の世代何とかした方がいいんじゃ…って思う しないと爆発する層だからその氷河期世代 何も持ってないし良い思いもしてないから自爆テロ予備軍でもある
168 20/02/09(日)15:11:16 No.661723300
共働きが主流だし600万あれば楽だろうな
169 20/02/09(日)15:11:45 No.661723413
人口も1番多い就職氷河期世代
170 20/02/09(日)15:11:47 No.661723427
金無いから婚活も見合いもできねえ まあいいや
171 20/02/09(日)15:12:09 No.661723504
>もう救済なんて諦めて棄民すりゃいいのにな >なんて言えるわけないだろ それやっちゃうとガチで治安が悪くなるしな 何もなくなって見捨てられた人間が犯罪に走らない理由はない もっともこれは氷河期世代だからというわけじゃなく 人間なら誰でもそうなので若い世代にも当てはまるが…
172 20/02/09(日)15:12:09 No.661723505
両親が生きてるうちに子供が 中学生くらいになってくれるといい感じだ
173 20/02/09(日)15:13:05 No.661723712
国に支えられた救われた思いもしてないから怖いよ氷河期世代 国家にとっては不発弾みたいな感じだろうし