虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

天誅忍... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/09(日)13:59:50 No.661705967

天誅忍凱旋の配信をします 初見プレイなのでグダつく部分もあると思いますがご容赦くださいませ https://www.twitch.tv/88929

1 20/02/09(日)14:05:17 No.661707147

一応ステルスゲーのはずだが…

2 20/02/09(日)14:07:20 No.661707636

正面から切り合うと物量に負けるゲームだよ

3 20/02/09(日)14:07:42 No.661707713

前二回だったか後ろ前の後にジャンプで大ジャンプできた気がする

4 20/02/09(日)14:09:02 No.661708005

無理に進もうとせずに動きを見て背後からステルスkillするとサクサクになるぞ

5 20/02/09(日)14:09:19 No.661708064

団子がめっちゃ強いのこれだっけ

6 20/02/09(日)14:12:52 No.661708771

たどり着くの早かったな

7 20/02/09(日)14:13:10 No.661708839

懐かしすぎる・・・ここ天井からマキビシ置きまくってた記憶がある

8 20/02/09(日)14:14:21 No.661709111

マップのあちこちに小道具が落ちてるから回収するんだぞ

9 20/02/09(日)14:14:37 No.661709175

このBGMが最高なんだ

10 20/02/09(日)14:15:17 No.661709329

配信画面だと殆ど聞こえないけどね…

11 20/02/09(日)14:17:08 No.661709751

左下が殺マークになってるじゃろう? 敵に見つかっているということだ

12 20/02/09(日)14:19:48 No.661710386

たしか走ってると音でも気づかれるんだったか

13 20/02/09(日)14:20:56 No.661710655

走るのは気付かれないよ 手裏剣壁に当たったりすると青警戒になる

14 20/02/09(日)14:23:18 No.661711204

慣れると二人だけ始末してクリアとかも出来るようになる

15 20/02/09(日)14:25:44 No.661711751

見つかりまくったし仕方ない

16 20/02/09(日)14:25:50 No.661711777

このゲーム発見ペナルティが重いから仕方ない

17 20/02/09(日)14:26:36 No.661711954

ニンジャは目立っていいけど忍者は目立っちゃダメだからな

18 20/02/09(日)14:27:00 No.661712039

まあ得点は別としてゴリ押しクリアもちゃんと出来るからあんしん

19 20/02/09(日)14:29:07 No.661712540

これがSEKIROちゃんですか

20 20/02/09(日)14:29:25 No.661712618

操作感独特だよね 普通の前ジャンプが全然飛距離ないという

21 20/02/09(日)14:31:06 No.661713058

忍殺(ニンジャスレイヤーではない)の得点がでかいから見つかりまくった後でも全員殺せば皆伝取れたりする

22 20/02/09(日)14:31:07 No.661713062

豆知識:敵は川に落ちると死ぬ

23 20/02/09(日)14:32:09 No.661713335

天誅懐かしいな このシリーズはVITAの忍道2が最高傑作だった

24 20/02/09(日)14:32:20 No.661713387

忍凱旋なら片岡様と彦根殿に会えるな

25 20/02/09(日)14:32:20 No.661713391

無印でも忍凱旋でも溺死に容赦のないゲーム

26 20/02/09(日)14:33:48 No.661713788

ここのステージは索敵めんどいから仕方ない

27 20/02/09(日)14:35:24 No.661714216

おお上手い

28 20/02/09(日)14:36:05 No.661714378

団子誘引状態だと敵の立ち止まりを防げるからいい方法よ

29 20/02/09(日)14:37:20 No.661714653

描画範囲も狭いから敵の把握大変だよね

30 20/02/09(日)14:40:09 No.661715358

敵がノールックから背面キャッチするほどの魔性の団子

31 20/02/09(日)14:42:32 No.661715976

雑兵も正面からぶつかると普通にガードして粘るから厄介

32 20/02/09(日)14:42:42 No.661716020

侍と正面から斬り合うのはアヤメじゃ厳しい

33 20/02/09(日)14:43:28 No.661716233

正面戦闘は煙玉とかで隙作らないと大変よ

34 20/02/09(日)14:44:06 No.661716409

駄犬の攻撃はしゃがんだ相手には一切ヒットしないぜ!

35 20/02/09(日)14:46:16 No.661717023

しかし20年以上も経って忍凱旋新規プレイする人いるもんなんだな…

36 20/02/09(日)14:48:26 No.661717611

いつやってもいい名作だと思う 正攻法で楽しいしバカプレイも極められるし

37 20/02/09(日)14:49:02 No.661717746

この時代で死体きっちり残るの律儀だよね 死体発見ギミックの為でもあるんだけども

38 20/02/09(日)14:50:24 No.661718102

死体見つけた敵が増援無限湧きさせる事もある 実機の場合増えすぎるとフリーズした

39 20/02/09(日)14:50:45 No.661718190

L1推しっぱで視点だけいじれるよ

40 20/02/09(日)14:53:54 No.661719018

膝に矢を受けてしまってな…

41 20/02/09(日)14:54:23 No.661719137

ステージ3は隠れられる場所少ないし即死穴あるし難易度ちょっと高めだよね

42 20/02/09(日)14:55:04 No.661719340

主人公変わるとシナリオも若干異なるからね

43 20/02/09(日)14:55:04 No.661719343

キャラで進行度共有ではないのだ…

44 20/02/09(日)14:56:00 No.661719577

力丸のほうが操作性が素直で好き

45 20/02/09(日)14:57:31 No.661720002

方向キー2回入力でステップ 前ステップ中にジャンプで通常よりも長く跳躍できる

46 20/02/09(日)14:57:51 No.661720075

力丸のほうが挙動が素直で体勢崩しもしやすいとかだったような 綾女の利点ってなんだっけ…

47 20/02/09(日)14:58:42 No.661720273

彩女は尻装束!

↑Top