虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/09(日)08:35:45 このマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/09(日)08:35:45 No.661635443

このマスクしか売ってないけど これで外出るのは勇気いるな

1 20/02/09(日)08:39:28 No.661636286

ザクみたいにチューブ付けれそう

2 20/02/09(日)08:40:57 No.661636679

広報

3 20/02/09(日)08:41:17 No.661636767

本職の人が困るから防塵マスクには手を出すな

4 20/02/09(日)08:42:20 No.661637066

知り合いの金物屋がこんなもんここで買うやついないだろってずっと在庫になってた粉塵マスクまで売れたって喜んでた

5 20/02/09(日)08:42:34 No.661637149

ここはおしゃれにガスマスクに防塵フィルター付けようぜ

6 20/02/09(日)08:45:19 No.661637822

なんかもうガーゼと紐で作った自作マスクでも売れそうな勢いだな

7 20/02/09(日)08:47:29 No.661638303

死者さーず超えたからあと二ヶ月はこんな感じだろうな

8 20/02/09(日)08:47:30 No.661638304

ここもじき腐海に沈む…

9 20/02/09(日)08:49:05 No.661638646

もう沈んでるよ

10 20/02/09(日)08:58:59 No.661640730

>本職の人が困るから防塵マスクには手を出すな うちの会社はとっくに困ってる モノタロウに防塵含めて在庫が無い…

11 20/02/09(日)08:59:46 No.661640860

防塵マスクはスポンジ交換だけでいいからいいよね

12 20/02/09(日)09:01:04 No.661641077

防塵マスクでウィルス防げるの?

13 20/02/09(日)09:03:43 No.661641583

>防塵マスクでウィルス防げるの? 防げる 訳が 無い

14 20/02/09(日)09:06:31 No.661642233

無いよりマシ?

15 20/02/09(日)09:13:47 No.661643917

息苦しいだけだぞ…

16 20/02/09(日)09:15:23 No.661644297

防塵つってんだろ! ウイルスは想定外だろ!

17 20/02/09(日)09:22:25 No.661646208

防ぐよ微粒子シャットアウトするんだもん 仕事で必要な人が困るから買うな

18 20/02/09(日)09:22:27 No.661646215

そんなにウイルスを防ぎたいならガスマスクでもつけるんだな!

19 20/02/09(日)09:23:34 No.661646521

防毒マスクもなくなるのかな あれ吸収缶ないと意味ないけど

20 20/02/09(日)09:24:07 No.661646681

どこにでもマスクは意味ないって人が出てくるのは何でだろ

21 20/02/09(日)09:26:18 No.661647415

>どこにでもマスクは意味ないって人が出てくるのは何でだろ 目が剥き出しだし飛沫よりも汚染された手指で粘膜に触れてしまうことの方がリスクが高いから

22 20/02/09(日)09:26:36 No.661647530

クチバシみたいなマスクでも売れそう

23 20/02/09(日)09:27:01 No.661647713

ゴーグルまで売れ始めた

24 20/02/09(日)09:29:25 No.661648355

感染者が周りに感染させないために使うなら意味あるけど感染を防ぐために使うのはお守り程度の効果しかない

25 20/02/09(日)09:29:37 No.661648402

ウィルスの大きさは数十nm pm2.5は2.5nm 防塵マスクはPM塞げるのでウィルスも防げる ただしフィルターはすぐ詰まるので交換しなきゃいけない

26 20/02/09(日)09:29:45 No.661648439

フィルター的にはサージカルマスクのが良かったりするけどそもそもサージカルマスクでもウイルス自体は素通りするとか気密性の違いとかで防塵マスクのが高性能だぞ 炭切りするときにサージカルマスクしてたことあったけど遥かに粒子のでかい炭粉末で鼻真っ黒になったし防塵だと多少マシだった

27 20/02/09(日)09:31:56 No.661648959

中国は大気汚染が本当に酷くて西部劇のタンブルウィードの如く街中で玉埃が舞いまくってる ウィルス感染で重症化しやすいのは慢性的な肺炎が物理的に引き起こされてるからじゃないかなって思ってる

28 20/02/09(日)09:31:57 No.661648960

前の新型インフルエンザのときみたいにN95買い漁るやつ出てくるかなと思ったけどそんなでもなかった

29 20/02/09(日)09:33:52 No.661649412

肌に当たるとこがゴムでぴったりしたやつじゃないと意味内んじゃないのか

30 20/02/09(日)09:34:47 No.661649703

ヨドバシ.comでさすがにこれだけは売れ残ってる

↑Top