虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

アロマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/09(日)08:07:17 No.661632010

アロマオイルで記憶力改善とかストレス軽減とか見るけど アロマオイルは天然じゃないと意味が無いとかネットで見るけど 嗅覚が脳刺激して効果出るなら合成香料でも同じだと思うんだけど認知症対策 アロマオイルは天然じゃないと意味が無いって根拠どこ見て書いてない 論文とか実験とかしてるデータ探しても見つからないんだけど「」 「」はアロマオイル使ってる「」がいたら詳しい人がいたら教えて欲しい

1 20/02/09(日)08:12:26 No.661632493

文章見るに手遅れだと思う

2 20/02/09(日)08:12:31 No.661632499

断る

3 20/02/09(日)08:12:36 No.661632511

なんでそんな日本語怪しいのに長文書いちゃったんだ

4 20/02/09(日)08:16:21 No.661632902

天然物じゃないと効果がないことがわかったな

5 20/02/09(日)08:17:29 No.661633013

おそらくアロマオイルを飲んで狂った人間が立てたスレ

6 20/02/09(日)08:37:37 No.661635855

アロマオイル自体は効果あるよね

7 20/02/09(日)08:39:58 No.661636406

いい匂いだと気分が良くなるってだけでは?

8 20/02/09(日)08:42:08 No.661637006

いい匂い!落ち着く!終了! アロマなんてそれでいいんだよ

9 20/02/09(日)08:43:08 No.661637307

スレ「」はエッセンシャルオイルとアロマオイルの違いもわからずやらかしそう

10 20/02/09(日)08:43:33 No.661637415

良い匂いしてリラックスできたなら効果あるんじゃないかな

11 20/02/09(日)08:45:25 No.661637845

ダイエット用品と同じくらい信頼性ありそう

12 20/02/09(日)08:53:08 No.661639567

>おそらくアロマオイルを飲んで狂った人間が立てたスレ そんな女子高生のおしっこの匂い香水のんで入院みたいな奴そうそういてたまるか

13 20/02/09(日)09:01:46 No.661641212

匂いってのは他の知覚と違って理性を経由せず直接感情に働きかけて記憶に残るからリラックスしたり集中するための重要な要素だけど匂いと経験が結びついてないはじめての匂い嗅いだところでいい匂いなだけで特になんともないぞ むしろ「」なら自分の精液の臭いの方が高級フレグランスよりよっぽどリラックスできると思う

↑Top