虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/09(日)01:09:02 一番シ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/09(日)01:09:02 No.661591222

一番シャレにならないというか ネタにしたらすぐ戦争になりそうな地方貼る

1 20/02/09(日)01:10:11 No.661591483

和歌山ってなんか関西感無いよね

2 20/02/09(日)01:10:54 No.661591660

三重は東海では?

3 20/02/09(日)01:11:04 No.661591693

福井って近畿だと思ってた

4 20/02/09(日)01:11:13 No.661591727

京都と大阪はズッ友だよ

5 20/02/09(日)01:11:25 No.661591777

三重はコウモリ野郎

6 20/02/09(日)01:11:27 No.661591786

>京都と大阪はズッ友だよ そして奈良はその下っ端だよ

7 20/02/09(日)01:12:03 No.661591924

完全に主観で語るけど奈良の人の言葉キツく聞こえる 同じ関西弁でもちょっとずつ違うよね

8 20/02/09(日)01:12:04 No.661591927

たぶん京都抜きにしたらいいプロレスができると思う 京都はすげぇけおる

9 20/02/09(日)01:12:08 No.661591942

京都ってこんなにデカかったか

10 20/02/09(日)01:12:39 No.661592072

>たぶん京都抜きにしたらいいプロレスができると思う >京都はすげぇけおる 滋賀作はすぐこういうこと言う

11 20/02/09(日)01:12:44 No.661592092

京都の上の方って京都府民からすげぇバカにされてそう

12 20/02/09(日)01:12:51 No.661592124

>完全に主観で語るけど奈良の人の言葉キツく聞こえる >同じ関西弁でもちょっとずつ違うよね マジ?気をつけるわ

13 20/02/09(日)01:13:23 No.661592257

京都って言っても京都市内とそれ以外だと違うから…

14 20/02/09(日)01:13:54 No.661592380

京都ってなんでこんな形してるんだ 北の方とか文化が違そう

15 20/02/09(日)01:14:16 No.661592455

京都市の中のはみ出た京都になれなかった部分が大津だよね やっぱり滋賀の中心は彦根

16 20/02/09(日)01:14:24 No.661592494

京都府民もけっこうネタ好きだったりなんだかんだ関西の人だなってなる 地雷さえ踏まなければノリノリよ

17 20/02/09(日)01:14:42 No.661592574

兵庫ってこんなデカかったっけ

18 20/02/09(日)01:15:04 No.661592666

大阪って面積はもっと小さいと思ってた

19 20/02/09(日)01:15:07 No.661592678

>京都の上の方って京都府民からすげぇバカにされてそう 実際そう 洛中とそれ以外しかない

20 20/02/09(日)01:15:16 No.661592709

京都の北は天橋立がなかったら誰も行かないイメージがある

21 20/02/09(日)01:15:27 No.661592755

三重県は東海だからこんな野蛮なグループに入れちゃダメだよ

22 20/02/09(日)01:15:41 No.661592802

>兵庫ってこんなデカかったっけ 上の方はカニで栄えてるよ!

23 20/02/09(日)01:15:48 No.661592826

海なし県 奈良!

24 20/02/09(日)01:16:15 No.661592943

>福井って近畿だと思ってた 道路の管理は福井が近畿で三重は中部 電気は福井は北陸と一部が関西で三重は中部

25 20/02/09(日)01:16:16 No.661592948

大阪に海はあるけどそこまで澱んでないのは潮流があるから

26 20/02/09(日)01:16:21 No.661592963

>京都の北は天橋立がなかったら誰も行かないイメージがある 北近畿タンゴ鉄道乗ろうね…

27 20/02/09(日)01:17:04 No.661593132

滋賀県民にはそこらのフナでも食わせておけ

28 20/02/09(日)01:17:53 No.661593320

ゲジナンとか滋賀作とか滋賀に対する当たりが強い

29 20/02/09(日)01:17:56 No.661593335

奈良のいいとこ 大和西大寺から奈良線周り 八木駅から大阪線周り 橿原神宮前から南大阪線周り どっからでも大阪行けること!以上

30 20/02/09(日)01:18:11 No.661593387

兵庫って南部と中部北部でがらっと印象変わるけど 他の県もそういうのあるのかな

31 20/02/09(日)01:18:12 No.661593394

信長の野望

32 20/02/09(日)01:18:13 No.661593403

三重は近畿が地元で東海に就職した子だよ

33 20/02/09(日)01:18:13 No.661593404

>京都の北は天橋立がなかったら誰も行かないイメージがある 日本海側はどこも蟹食いに行くよ

34 20/02/09(日)01:18:37 No.661593510

千葉滋賀佐賀はその地域のサンドバッグ

35 20/02/09(日)01:19:17 No.661593651

大阪強すぎるから別にもめないよ 京都には伝統とか学問面で張り合う人もいるかもしれない

36 20/02/09(日)01:19:28 No.661593693

>他の県もそういうのあるのかな 南北格差のひどさなら三重・京都・奈良

37 20/02/09(日)01:19:44 No.661593755

滋賀の人は京都と喧嘩する時に琵琶湖の水を止めるというが 本当に南郷洗堰を閉鎖したら琵琶湖があふれることをちゃんと知っている

38 20/02/09(日)01:19:46 No.661593758

滋賀はこう…全体的に活気がない キチガイも弱い

39 20/02/09(日)01:20:20 No.661593886

和歌山県の東が分断されとる!って思ったら本当に分断してるんだこれ…

40 20/02/09(日)01:20:52 No.661593991

このスレ見てて思ったけど和歌山って空気だな

41 20/02/09(日)01:21:08 No.661594061

大阪も奈良も三重も和歌山は馬鹿にしてるよ

42 20/02/09(日)01:21:29 No.661594131

淡路島も兵庫南部に入ってるんですよね!

43 20/02/09(日)01:21:54 No.661594235

和歌山は畿内じゃなくて南海道だからな…

44 20/02/09(日)01:21:57 No.661594258

>滋賀はこう…全体的に活気がない >キチガイも弱い 出生率高いんですよ あと実は住民への福祉系けっこう充実してる

45 20/02/09(日)01:22:07 No.661594295

>和歌山県の東が分断されとる!って思ったら本当に分断してるんだこれ… 人口416人!東牟婁郡北山村!

46 20/02/09(日)01:22:17 No.661594325

大阪と京都は役割分担が出来てるからいい 辛いのは港街としての機能が衰退した神戸

47 20/02/09(日)01:22:17 No.661594326

「」くんそれエセやろ?

48 20/02/09(日)01:22:35 No.661594413

和歌山ってみかんとパンダしか印象にない

49 20/02/09(日)01:22:51 No.661594475

別に馬鹿にしやしないが 和歌山市周辺以外はマジの秘境だなとは感じている

50 20/02/09(日)01:23:04 No.661594520

千葉と埼玉はブックのプロレスだけどこの辺りはリアルファイトだからだめ

51 20/02/09(日)01:23:52 No.661594695

>和歌山県の東が分断されとる!って思ったら本当に分断してるんだこれ… 村が丸ごと飛び地だよ 新宮と結び付き強いからずっと新宮市と同じ県の所属で来てる 丹波は兵庫と京都に分かれて 兵庫の西の端にある赤穂市に元備前国の地域が存在する

52 20/02/09(日)01:23:55 No.661594711

>人口416人!東牟婁郡北山村! 大丈夫?村民居なくなったら奈良か三重に土地譲渡されない?

53 20/02/09(日)01:24:38 No.661594891

姫路何か言ってやれ

54 20/02/09(日)01:25:00 No.661594964

滋賀は京都出てマイホーム買う人需要でずっと増えてるからな 県としてはかなり潤ってる

55 20/02/09(日)01:25:18 No.661595041

>姫路何か言ってやれ 巻き込まないでくり

56 20/02/09(日)01:25:28 No.661595090

滋賀の草津あたりに住みたい 湖西は知らん

57 20/02/09(日)01:25:34 No.661595104

>姫路何か言ってやれ 駅から城まで一本道なのいいよね

58 20/02/09(日)01:26:29 No.661595306

>和歌山ってみかんとパンダしか印象にない あとは梅と炭だな 蚊取り線香は和歌山で仏壇や墓に供える線香は淡路島

59 20/02/09(日)01:26:53 No.661595392

>大丈夫?村民居なくなったら奈良か三重に土地譲渡されない? じゃばらって言う花粉症特効な柑橘がここでしか生産されてないって言う強力な切り札持ちだよここ

60 <a href="mailto:滋賀解放戦線">20/02/09(日)01:27:07</a> [滋賀解放戦線] No.661595449

スッ (T.M.Revolutionの登旗)

61 20/02/09(日)01:27:59 No.661595638

和歌山は白浜と種無し柿しかしらない

62 20/02/09(日)01:28:14 No.661595682

兵庫と京都の北の方はなんか断絶感がある 城崎温泉と天橋立くらいしか知らん

63 20/02/09(日)01:28:50 No.661595801

北陸新幹線のせいで湖西線が第三セクターになったら 滋賀の湖西側マジで終わりそう

64 20/02/09(日)01:29:10 No.661595874

滋賀は湖西や湖東みたいにエリア別に旅行してるけど西と北は寂しい感じがした

65 20/02/09(日)01:29:29 No.661595941

>一番シャレにならないというか >ネタにしたらすぐ戦争になりそうな地方貼る そう思ってるのはよそ者ばかりで 実際は一番プロレスしてると思う

66 20/02/09(日)01:30:47 No.661596216

兵庫だけど和歌山とか滋賀は行こうと思うと距離以上の距離を感じる

67 20/02/09(日)01:30:53 No.661596224

京都住んでるけど何でこんな感じのイジり方になってるのかよく分かってない

68 20/02/09(日)01:31:08 No.661596284

ふん、姫路の田舎もんが

69 20/02/09(日)01:31:13 No.661596310

湖西の今津より北の琵琶湖沿いにある廃墟ペンション群いいよね…

70 20/02/09(日)01:31:17 No.661596338

>北近畿タンゴ鉄道乗ろうね… 京都丹後鉄道!京都丹後鉄道です!

71 20/02/09(日)01:31:49 No.661596447

底辺争いするならあいりんが最凶だと思う

72 20/02/09(日)01:31:54 No.661596465

三重は南部と名張あたりは近畿 ほかは東海

73 20/02/09(日)01:32:08 No.661596510

>京都住んでるけど何でこんな感じのイジり方になってるのかよく分かってない 知り合いの京都人は天然のズレてる人が多い

74 20/02/09(日)01:32:12 No.661596525

一時期京都に住んでたけどそこに福井あるの知らなかった

75 20/02/09(日)01:32:38 No.661596637

>駅から城まで一本道なのいいよね 最近観光に行ったけどテンション上がるよね 城内もしっかりデカくて最高

76 20/02/09(日)01:32:40 No.661596649

>底辺争いするならあいりんが最凶だと思う 言うても天王寺公園のブルーシート集落が撤去されてからはだいぶ変わったよ

77 20/02/09(日)01:32:59 No.661596740

実際大阪以外に就職したい場所ある?

78 20/02/09(日)01:33:14 No.661596795

京都はよく言われるけどぶっちゃけ遠回しな皮肉だとしても口に出すだけマシなんだよな 和歌山県民とかの方が何考えてるかわからない不気味さある

79 20/02/09(日)01:33:25 No.661596836

三重県そんな都市感ないけど最低賃金全国10位だからな 画像の中だと大阪京都兵庫に次いで高い

80 20/02/09(日)01:33:27 No.661596846

地図見ると奈良の下半分が未開の地過ぎる 和歌山も海沿いで辛うじて人が街を興した感が凄い

81 20/02/09(日)01:33:27 No.661596847

滋賀の面積の半分は琵琶湖と思われがちだけど本当は1/7くらいなんだよね

82 20/02/09(日)01:34:14 No.661597017

>実際大阪以外に就職したい場所ある? 和歌山にPDIって会社がある

83 20/02/09(日)01:34:41 No.661597116

画像でいうと和歌山から南は未開の地だよ

84 20/02/09(日)01:34:57 No.661597175

兵庫は宍粟市に旅行しようと思ったらバスしかなくて結構面倒だった思い出がある

85 20/02/09(日)01:35:41 No.661597347

>実際大阪以外に就職したい場所ある? 大阪でも河内以南はちょっと…

86 20/02/09(日)01:36:02 No.661597454

>完全に主観で語るけど奈良の人の言葉キツく聞こえる >同じ関西弁でもちょっとずつ違うよね 言葉の汚さでいったら播州も相当だと思う 就職で加古川に来たけど現場の人の言葉がきつい…

87 20/02/09(日)01:36:16 No.661597510

あいりん地区は今全然綺麗だよ かなり観光地化してる

88 20/02/09(日)01:36:18 No.661597518

>三重県そんな都市感ないけど最低賃金全国10位だからな >画像の中だと大阪京都兵庫に次いで高い 北中部に工場多いからな 亀山のシャープとか死ぬかなと思ったけどなんとか生きながらえてるし

89 20/02/09(日)01:36:33 No.661597577

>兵庫は宍粟市に旅行しようと思ったらバスしかなくて結構面倒だった思い出がある なんで宍粟に行こうと思ったの… なんもないよ…

90 20/02/09(日)01:37:16 No.661597760

>就職で加古川に来たけど現場の人の言葉がきつい… おとなしい総務の人が電話切った後にこのダボがって毒づいてて震えた

91 20/02/09(日)01:37:45 No.661597881

彦根から播州赤穂まで 新快速の通る所は全て大阪駅の通勤圏 ってのも恐ろしい話だ 小旅行だぞ

92 20/02/09(日)01:37:46 No.661597884

和歌山奈良三重の間に挟まれてるのはなんなの…

93 20/02/09(日)01:37:47 No.661597891

一口に京都住みといっても京都市内外、洛中洛外、移住者と先住者とで階層があるとは聞く

94 20/02/09(日)01:38:06 No.661597989

>>三重県そんな都市感ないけど最低賃金全国10位だからな >>画像の中だと大阪京都兵庫に次いで高い >北中部に工場多いからな >亀山のシャープとか死ぬかなと思ったけどなんとか生きながらえてるし シャープとか東芝とか終わっとる企業があっても やっぱ天下のホンダがあるし…

95 20/02/09(日)01:38:18 No.661598048

>亀山のシャープとか死ぬかなと思ったけどなんとか生きながらえてるし たわし作ってるんじゃね

96 20/02/09(日)01:38:34 No.661598120

>あいりん地区は今全然綺麗だよ >かなり観光地化してる 日雇い労働者の高齢化と立地の良さで これからかなり再開発されそうな匂いしてる

97 20/02/09(日)01:38:54 No.661598214

>和歌山奈良三重の間に挟まれてるのはなんなの… 和歌山

98 20/02/09(日)01:39:57 No.661598482

兵庫県なんて海岸線の上下しか生きてなくて真ん中部分死んでるから 実質滋賀県くらいの大きさしかないよ

99 20/02/09(日)01:40:16 No.661598593

>一口に京都住みといっても京都市内外、洛中洛外、移住者と先住者とで階層があるとは聞く ネットだと御所の裏手が一番ランク高いとか言われてるけど あの辺って今やただの学生街だし完全にイメージだけ先行してるよなぁ

100 20/02/09(日)01:40:28 No.661598647

滋賀って工場多いし地価安いし穴場ではあるんだよな…

101 20/02/09(日)01:40:42 No.661598700

>なんで宍粟に行こうと思ったの… >なんもないよ… 一宮巡りしてるから伊和神社ってとこ行こうと思ってね ついでにしそう警察も見てみたかった

102 20/02/09(日)01:41:00 No.661598781

>ネットだと御所の裏手が一番ランク高いとか言われてるけど >あの辺って今やただの学生街だし完全にイメージだけ先行してるよなぁ 御所西はまあ子育て世代向けイメージ戦略成功してるよね

103 20/02/09(日)01:41:11 No.661598838

魔夜先生も埼玉やらほかの関東圏の方々シャレがわかるからなんとかこんなんでもネタにしていただけて関西圏でやったらマジでシャレになりませんからねと仰せだ

104 20/02/09(日)01:41:13 No.661598848

有馬温泉のポテンシャルはすごいよね 大都市から1時間ちょっとで行ける範囲の温泉郷としては破格

105 20/02/09(日)01:41:30 No.661598923

滋賀は数少ない人口が増加してる都道府県だった気がする ほかは東京大阪愛知福岡沖縄ぐらい

106 20/02/09(日)01:41:44 No.661598980

尼崎の扱いの酷さよ

107 20/02/09(日)01:42:27 No.661599177

鳳凰第三中学校とかラノベにも今どき出て来なそうな名前の学校がマジであんのは正直うらやましい

108 20/02/09(日)01:42:46 No.661599275

どうしておもしろ人間しかいないはずの関西のほうが冗談が通じないのですか?

109 20/02/09(日)01:42:56 No.661599312

赤松 足利 羽柴    本  明智    願 筒 北  畠 寺 井 畠  山

110 20/02/09(日)01:42:56 No.661599317

滋賀は大阪とか奈良から通勤してくる人結構いる

111 20/02/09(日)01:43:02 No.661599345

大阪と京都は意外と喧嘩しないというか普通なら一つの中心都市に集まるものを分け合ってるのが近畿地方の特異性ではある 学術や医療や芸術の中心は京都だけど経済やメディアは大阪という形で

112 20/02/09(日)01:43:30 No.661599455

>尼崎の扱いの酷さよ 信じられないかもしれないが今尼崎は住みたい町ランキングめっちゃ高いし人口も増えてるんだ

113 20/02/09(日)01:43:43 No.661599512

>彦根から播州赤穂まで >新快速の通る所は全て大阪駅の通勤圏 >ってのも恐ろしい話だ >小旅行だぞ びわこエクスプレスやららくラクはりまやら通勤特急まで走らせてるよね

114 20/02/09(日)01:43:44 No.661599516

三重にもなんか分断されてるとこが滋賀方面に su3634973.jpg

115 20/02/09(日)01:44:03 No.661599587

まじでやばいのは東北と九州と中国よ

116 20/02/09(日)01:44:14 No.661599646

滋賀は陰湿なイジメが多いって瀬田出身の同僚に聞いた

117 20/02/09(日)01:44:25 No.661599699

同じ尼崎市でも阪急沿線とJR沿線と阪神沿線じゃだいぶ違う

118 20/02/09(日)01:44:55 No.661599800

>どうしておもしろ人間しかいないはずの関西のほうが冗談が通じないのですか? 良くも悪くも歴史長くて色々あったせいだと思う…

119 20/02/09(日)01:45:02 No.661599834

大阪の人は京都の人の皮肉だいたい理解してるけどあえて通じてないフリするし 京都の人は京都の人で大阪の人が無視するのわかって皮肉言うからあれに関しては完全にプロレス

120 20/02/09(日)01:45:08 No.661599874

テレビが偏った考えの人だけ流してるなーって感じで見てる そんな人いねえよってなる

121 20/02/09(日)01:45:13 No.661599891

大阪の場合は何と言うかね… 自虐で飯食ってる人が多すぎて自虐となってる要素を改善しようとするとその人達が殴りかかってくる状態なのがしんどい所 西成のあの界隈は本当に頑張ってると思うよ

122 20/02/09(日)01:45:29 No.661599951

風俗多いよね 雄琴福原に新地がちらほら

123 20/02/09(日)01:45:40 No.661600015

>まじでやばいのは東北と九州と中国よ 九州はそうだね 中国と東北は…?

124 20/02/09(日)01:45:52 No.661600052

>風俗多いよね >雄琴福原に新地がちらほら 三重だっけ風俗島があるの

125 20/02/09(日)01:46:00 No.661600088

>大阪の人は京都の人の皮肉だいたい理解してるけどあえて通じてないフリするし >京都の人は京都の人で大阪の人が無視するのわかって皮肉言うからあれに関しては完全にプロレス キテル…

126 20/02/09(日)01:46:02 No.661600095

>大阪の人は京都の人の皮肉だいたい理解してるけどあえて通じてないフリするし >京都の人は京都の人で大阪の人が無視するのわかって皮肉言うからあれに関しては完全にプロレス 何だかんだ京都は大阪の方が経済的に圧倒的なのは分かってるからな…

127 20/02/09(日)01:46:17 No.661600160

>>まじでやばいのは東北と九州と中国よ >九州はそうだね >中国と東北は…? 東北は陰湿っていうか…

128 20/02/09(日)01:46:22 No.661600177

>テレビが偏った考えの人だけ流してるなーって感じで見てる >そんな人いねえよってなる 吉本って偏見の増幅を売り物にしてるよね

129 20/02/09(日)01:46:49 No.661600291

>大阪の人は京都の人の皮肉だいたい理解してるけどあえて通じてないフリするし >京都の人は京都の人で大阪の人が無視するのわかって皮肉言うからあれに関しては完全にプロレス 京都ちゃんと大阪ちゃんキテル...

130 20/02/09(日)01:46:59 No.661600368

九州は単純にガラと治安と口が悪い

131 20/02/09(日)01:47:10 No.661600405

>東北は陰湿っていうか… 封建制とかムラ社会とかの悪いところを全部背負ってる東北

132 20/02/09(日)01:47:12 No.661600412

みんなで住もう京阪沿線

133 20/02/09(日)01:47:15 No.661600430

東北は仙台とそれ以外って感じだからネタにされても別に…

134 20/02/09(日)01:47:16 No.661600432

てか関東のそういうノリって 根底になんぼ言うても23区があってこそ! ってのがあるからなぁ

135 20/02/09(日)01:47:29 No.661600497

>三重だっけ風俗島があるの あそこはもうほぼ絶滅した 家族向けのビーチとかある

136 20/02/09(日)01:47:32 No.661600519

東北に移ってきた人はだいたい鬱になる

137 20/02/09(日)01:47:36 No.661600536

su3634984.jpg

138 20/02/09(日)01:47:53 No.661600615

大阪には恵美子がいるし

139 20/02/09(日)01:48:14 No.661600734

岡山出身だけどどこも県庁所在地遠すぎて同じ地方って感じしないわ

140 20/02/09(日)01:48:21 No.661600765

>東北は仙台とそれ以外って感じだからネタにされても別に… 翔んで福島!

141 20/02/09(日)01:48:38 No.661600832

>大阪には恵美子がいるし 淡路島の女王だし…

142 20/02/09(日)01:49:00 No.661600910

ネタにする奴含めて上沼恵美子の存在がうっとおしいから 早く死なねえかなって思ってる

143 20/02/09(日)01:49:08 No.661600949

>su3634984.jpg 山口は福島に何したんだよ...

144 20/02/09(日)01:49:19 No.661600999

>ネタにする奴含めて上沼恵美子の存在がうっとおしいから >早く死なねえかなって思ってる あの芸人のレス

145 20/02/09(日)01:49:19 No.661601002

東北人同士でも「日本海側のヤツらは…」って言うから秋田は本当に辛そう

146 20/02/09(日)01:49:39 No.661601104

>>su3634984.jpg >山口は福島に何したんだよ... 戊辰戦争

147 20/02/09(日)01:49:42 No.661601120

>>su3634984.jpg >山口は福島に何したんだよ... 戦争した

148 20/02/09(日)01:49:48 No.661601146

中川家とか嫌いじゃ無いしむしろ好きではあるけど… あの二人はかなり堂々と 大阪が綺麗になるのはだめ!大阪はキチガイみたいなおっさんが闊歩しまくっててでんがなまんがなで禄でもない街じゃ無いとだめ!おもんない! と言い切ってるからなぁ 商売道具だろうからそらそうなるだろうが

149 20/02/09(日)01:49:48 No.661601149

>su3634984.jpg いつ見ても広島の四面楚歌っぷりに笑うやつ

150 20/02/09(日)01:49:51 No.661601159

>山口は福島に何したんだよ... 長州がね…

151 20/02/09(日)01:50:00 No.661601207

>山口は福島に何したんだよ... 戊辰戦争

152 20/02/09(日)01:50:01 No.661601216

千葉はなんなの…

153 20/02/09(日)01:50:18 No.661601308

>ネタにする奴含めて上沼恵美子の存在がうっとおしいから >早く死なねえかなって思ってる 上沼恵美子好きですまない…

154 20/02/09(日)01:50:18 No.661601309

>su3634984.jpg 千葉はなんなんだお前

155 20/02/09(日)01:50:24 No.661601327

秋田市に行くとふーん、思ったより栄えてるじゃんってなる

156 20/02/09(日)01:50:48 No.661601427

広島の周囲が全員広島嫌ってるのがツボる

157 20/02/09(日)01:51:11 No.661601523

苦手な県ってなんだよ…

158 20/02/09(日)01:51:13 No.661601533

冗談抜きで上沼恵美子見てると喋り方とかノリとか俺のばーちゃんそっくりで 嫌いになれない

159 20/02/09(日)01:51:23 No.661601584

まぁ広島だし

160 20/02/09(日)01:51:36 No.661601636

維新の会がそういう大阪の汚い部分を改善しようとしてるのはわかるが もののついでに文楽協会とか市響とかも取り潰そうとしてるのがちょっと

161 20/02/09(日)01:51:39 No.661601649

東京の下僕の千葉としては都って付いてる京都を叩かずにはいられないんだろう

162 20/02/09(日)01:51:57 No.661601708

ああ戊辰戦争か...

163 20/02/09(日)01:51:59 No.661601721

戊辰戦争って話になると岩手と青森の三八側も山口嫌いになるはず…というか青森が福島に嫌われてもおかしくない…

164 20/02/09(日)01:52:02 No.661601733

>尼崎の扱いの酷さよ おおさかぜろっろくー

165 20/02/09(日)01:52:06 No.661601743

>千葉はなんなんだお前 なんか成田山が平将門は京都の公家の陰謀で殺された!って喧伝したからと聞いた

166 20/02/09(日)01:52:31 No.661601850

ふむ su3635007.jpg

167 20/02/09(日)01:52:44 No.661601889

そんないまだに古の出来事引きずってんの?

168 20/02/09(日)01:52:44 No.661601894

東北だと岩手と秋田と青森の関係は 昔全部の県にネットで知り合った人がいて 仲良くなると…南の方の人はわかんないだろうけどなぁと周辺県への印象とか感情とか教えてくれて 色々あるんだなぁと勉強になった 岩手のマリオスと秋田のセリオンとかそういうレベルの部分でも

169 20/02/09(日)01:52:45 No.661601897

尼崎ってほぼ兵庫だよね

170 20/02/09(日)01:52:54 No.661601942

>九州は単純にガラと治安と口が悪い 飯と気候はいいから陽キャとか下層とか言われるようなやつが住むには天国だよ 「」のようなオタ陰キャにはアレだようn

171 20/02/09(日)01:53:04 No.661601985

正直県外の人のイメージするコテコテの大阪らしい場所は ミナミと新世界周辺があれば十分というか キタとかは既にそういう場所じゃなくなってるんだし わざわざ大阪の他の地域に再度そのノリ持ち込まなくてもいいんじゃない?とは思う

172 20/02/09(日)01:53:06 No.661601994

>尼崎ってほぼ兵庫だよね 100%兵庫だよ!

173 20/02/09(日)01:53:18 No.661602050

京都人は着物着るのに胸でかいのか

174 20/02/09(日)01:53:28 No.661602102

>もののついでに文楽協会とか市響とかも取り潰そうとしてるのがちょっと 自分で稼げ!ってやっただけでは? 文楽の方は若いのはそらそうよなって動いてるよ?

175 20/02/09(日)01:53:32 No.661602114

>ふむ >su3635007.jpg これほとんど栄養状態と比例してそう

176 20/02/09(日)01:53:41 No.661602151

>>尼崎ってほぼ兵庫だよね >100%兵庫だよ! 市外局番を言って見ろ!

177 20/02/09(日)01:53:47 No.661602170

>100%兵庫だよ! 大阪だと思っててレスした…ごめん

178 20/02/09(日)01:53:49 No.661602183

>そんないまだに古の出来事引きずってんの? 友好都市提携が来たけど断ったぐらいには

179 20/02/09(日)01:54:10 No.661602257

岐阜ってでかいのに存在感ないね

180 20/02/09(日)01:54:13 No.661602267

大阪人はわざと大阪人っぽくふるまう事になんつうか酔ってる節がある

181 20/02/09(日)01:54:28 No.661602318

新世界は日本橋近いからあそこももちょっとどうにかならんかな…

182 20/02/09(日)01:54:37 No.661602344

>そんないまだに古の出来事引きずってんの? そんな古の出来事が現代にまで影響してるから… 歴史は繋がってるんだよ…

183 20/02/09(日)01:54:48 No.661602393

>尼崎ってほぼ兵庫だよね 町田って神奈川県だよねみたいなこと言いやがって…

184 20/02/09(日)01:54:58 No.661602439

湖西線って琵琶湖が見られてなかなか良かったな まあ雄琴の風俗行くのに使ったんだけど

185 20/02/09(日)01:54:59 No.661602444

>正直県外の人のイメージするコテコテの大阪らしい場所は >ミナミと新世界周辺があれば十分というか >キタとかは既にそういう場所じゃなくなってるんだし >わざわざ大阪の他の地域に再度そのノリ持ち込まなくてもいいんじゃない?とは思う なんなら世代でも全然違うし若い世代にコテコテの関西のノリ要求するのもやめてくれよ…ってなる

186 20/02/09(日)01:55:05 No.661602471

>大阪人はわざと大阪人っぽくふるまう事になんつうか酔ってる節がある だってそれを望まれてるし… 特に関東人相手だと

187 20/02/09(日)01:55:38 No.661602638

邪魔するでー

188 20/02/09(日)01:55:54 No.661602705

邪魔するんやったら帰ってんかー

189 20/02/09(日)01:55:59 No.661602719

>>そんないまだに古の出来事引きずってんの? >そんな古の出来事が現代にまで影響してるから… >歴史は繋がってるんだよ… 正直気持ち悪い

190 20/02/09(日)01:56:00 No.661602723

>ふむ >su3635007.jpg それ2012年でこれ2018 su3635018.jpg

191 20/02/09(日)01:56:08 No.661602749

>ふむ >su3635007.jpg 埼玉と山梨の間に何が...

192 20/02/09(日)01:56:12 No.661602765

よく大阪らしさを求められるのがほんとつらい 面白い事言ってに始まりライブで大阪はノリいいからなとか煽られたりとりあえずたこ焼き食べたい行っとけばいいみたいな感じとか

193 20/02/09(日)01:56:47 No.661602914

でも大阪のたこ焼き安いし…

194 20/02/09(日)01:56:56 No.661602947

和歌山の岩出市は阪南の辺りよりも店多いから結構大阪ナンバーが走ってる

195 20/02/09(日)01:57:01 No.661602976

>それ2012年でこれ2018 >su3635018.jpg さいたまおかしくない?そんないきなり…

196 20/02/09(日)01:57:02 No.661602978

方言が強い地方出身者はどうしても都会の人間に方言しゃべって!ってリクエストされるぐらいには求めてくるよ

197 20/02/09(日)01:57:34 No.661603096

大阪はそうじゃ無いとって話は 実は手塚治虫とか小松左京も悩んでた話だったりする 漫画や小説でも大阪感と言うのはこうじゃ無いと行けないと編集に修正されるって 15年ぐらい前の手塚特集の本で小松左京が書いてたのを覚えてる

198 20/02/09(日)01:57:51 No.661603165

三重弁って良くも悪くも中途半端だから方言出したくない

199 20/02/09(日)01:57:59 No.661603196

>でも大阪のたこ焼き安いし… 安いのは市内から外れたおばあちゃんが焼いて出してるようなところだけだよ

200 20/02/09(日)01:58:00 No.661603198

>それ2012年でこれ2018 >su3635018.jpg 京都人が何故かしぼんでて駄目だった

201 20/02/09(日)01:58:29 No.661603290

たしかにおかしい su3635023.jpg

202 20/02/09(日)01:58:30 No.661603295

福島山口とかされた側にはたまったもんじゃないんだろうけど 当時まだ赤ん坊だった「古老」から直接話を聞いたことがある世代すら死に絶えるほどの時間経ってまだ言い続けるのは…とも思う

203 20/02/09(日)01:58:43 No.661603344

>九州は単純にガラと治安と口が悪い 母親の実家が九州だけど治安云々より男尊女卑がキツすぎて可哀想だった印象が強く残ってて未だに苦手だ だから母は関西に逃げて来たのかなぁってずっと考えてるけど聞けてない

204 20/02/09(日)01:58:47 No.661603355

結局大阪の話になる辺りこの辺りは戦争にならず大人しく大阪に投降しそうね

205 20/02/09(日)01:59:16 No.661603451

https://www.weekendhk.com/616012/travel/japan/%e4%ba%ac%e9%83%bd%e5%a4%a7%e9%98%aa-%e6%97%a5%e6%9c%ac/4/ なんなら京都大阪のステレオタイプは中国(この記事は香港のだけど)で再生産されてるから…

206 20/02/09(日)01:59:49 No.661603547

>福島山口とかされた側にはたまったもんじゃないんだろうけど >当時まだ赤ん坊だった「古老」から直接話を聞いたことがある世代すら死に絶えるほどの時間経ってまだ言い続けるのは…とも思う 小学校で散々聞かされるし何なら劇もやらされるし そういう風に再生産してるから…

207 20/02/09(日)01:59:56 No.661603574

九州男児とかいって美化されてるけど競馬の川田みたいなやつがスタンダードだったら嫌だな九州…

208 20/02/09(日)02:00:13 No.661603622

恨みつらみを子供にグチるもんじゃねえな

209 20/02/09(日)02:00:42 No.661603715

九州は今でも男尊女卑すごいってあれホントなのかな…

210 20/02/09(日)02:00:46 No.661603729

>小学校で散々聞かされるし何なら劇もやらされるし >そういう風に再生産してるから… イデオロギーをすり込む場として義務教育って滅茶苦茶強いよね…

211 20/02/09(日)02:01:06 No.661603785

>九州は今でも男尊女卑すごいってあれホントなのかな… 九州に限らず田舎ってどこもあんな感じだし…

212 20/02/09(日)02:01:21 No.661603840

博多華丸・大吉の奥さん達が東京に出てきて女性は女中じゃない事に気づくエピソード好き

213 20/02/09(日)02:01:27 No.661603856

下戸だから酒飲まないとコミュニケーション始まらないとか言われてる 薩摩の文化は馴染める自信がない

214 20/02/09(日)02:01:33 No.661603875

っていうか福島は会津中通り浜通りで別物なのに 会津の恨みに全県つきあわされてる感はあるよ正直 まあ一応浜の方も列藩同盟だったから長州よく思う理由もないけどさ

215 20/02/09(日)02:02:47 No.661604111

LCラブコスメ調べって事は通販利用者で更にアンケに答えた人だけだからあまり当てにならないが それにしても理由が謎だな

216 20/02/09(日)02:03:08 No.661604175

大阪は大阪である事で売れるんだよ! 余計な事するな! ってのはとある先生がここ10年ぐらいの大阪のまさはる的な流れの中で思わず仰った言葉だから 外の人間が全て悪い訳では無く内の人間にも原因はあるよ でこういう問題は恐らく他府県や県内の市町村でもある事だと思う

217 20/02/09(日)02:03:13 No.661604193

>恨みつらみを子供にグチるもんじゃねえな 中身の無い憎しみだけ残る

218 20/02/09(日)02:04:24 No.661604411

秋葉原は秋葉原である事で売れるみたいな

219 20/02/09(日)02:04:35 No.661604466

歴史を何も教えないのも問題だけど 恨の再生産や逆に自虐の刷り込みに使うのも問題だな

220 20/02/09(日)02:04:37 No.661604471

>大阪は大阪である事で売れるんだよ! 調べてもこんなワード出てこない…

221 20/02/09(日)02:04:52 No.661604519

薩長土肥の指導者層なんてもう地元に残ってないんじゃないの?

222 20/02/09(日)02:04:52 No.661604522

>>小学校で散々聞かされるし何なら劇もやらされるし >>そういう風に再生産してるから… >イデオロギーをすり込む場として義務教育って滅茶苦茶強いよね… つまり名古屋の小中学生たちは八十亀ちゃんを刷り込まれているのか…

223 20/02/09(日)02:05:23 No.661604616

再開発40年くらい失敗し続けてた天王寺・阿倍野がああなるんだから 真面目にやりさえすればまだ大阪も捨てたもんじゃないなとは思う

224 20/02/09(日)02:05:25 No.661604622

>大阪人はわざと大阪人っぽくふるまう事になんつうか酔ってる節がある むしろ要求してくる他地方人が多いけど丁重にお断りしている あと普通に話していると京都弁だと思われる… あの人たち柔らかい関西弁は京都弁できつい関西弁は大阪弁だと勘違いしていて凄く辛い

225 20/02/09(日)02:05:42 No.661604677

>つまり名古屋の小中学生たちは八十亀ちゃんを刷り込まれているのか… 名古屋はアニメの舞台になること少ないからかめっちゃ推してるよ

226 20/02/09(日)02:05:46 No.661604691

551のあるとき~!

227 20/02/09(日)02:05:52 No.661604709

>中身の無い憎しみだけ残る 2分間憎悪…

228 20/02/09(日)02:06:15 No.661604772

>>大阪人はわざと大阪人っぽくふるまう事になんつうか酔ってる節がある >むしろ要求してくる他地方人が多いけど丁重にお断りしている >あと普通に話していると京都弁だと思われる… >あの人たち柔らかい関西弁は京都弁できつい関西弁は大阪弁だと勘違いしていて凄く辛い 結局ナントカ弁であることにこだわり持ってるじゃん?

229 20/02/09(日)02:06:36 No.661604827

>薩長土肥の指導者層なんてもう地元に残ってないんじゃないの? 安倍晋三…

230 20/02/09(日)02:06:43 No.661604854

>あの人たち柔らかい関西弁は京都弁できつい関西弁は大阪弁だと勘違いしていて凄く辛い でも、京都が柔いかはともかく関西弁の中できついのは大阪の南の方や兵庫って実感はあるよ 他地方出身で住んだことある人間の感覚では

231 20/02/09(日)02:07:05 No.661604909

>結局ナントカ弁であることにこだわり持ってるじゃん? 日本語だって日本語のこだわりがあるわけで その単位が市町村や都道府県単位になっただけだ

232 20/02/09(日)02:07:30 No.661604964

色んな地方の語感のいい方言色々取り込んじゃうからどこの人間かわからん人になってしまった

233 20/02/09(日)02:07:35 No.661604979

支離滅裂だなあ

234 20/02/09(日)02:07:58 No.661605038

>>薩長土肥の指導者層なんてもう地元に残ってないんじゃないの? >安倍晋三… 安部家というか岸家というか佐藤家は戦前に後から伸びた家で長州の志士とは違わね? 師匠の師匠の師匠がみたいな系譜でと言われればまあうn

235 20/02/09(日)02:08:05 No.661605063

>でも、京都が柔いかはともかく関西弁の中できついのは大阪の南の方や兵庫って実感はあるよ >他地方出身で住んだことある人間の感覚では うちは大阪でも市内の北の方なのでその感覚でいくと多分柔らかいエリアではあると思う

236 20/02/09(日)02:08:28 No.661605136

そもそも神戸あたりの方言は関西弁と中国地方の方言両方のハイブリッドだから 兵庫が西に行くにつれて語気キツくなるのはむしろ中国方言の影響だ 泉州弁がキツいのはうn

237 20/02/09(日)02:08:36 No.661605150

父方の実家の福岡に帰った時にやっぱ関西弁はキツく聞こえるって言われた時はビックリした お前ら常に喧嘩みたいなテンションで会話してる自覚あるのか

238 20/02/09(日)02:08:55 No.661605195

>泉州弁がキツいのはうn 泉州人「河内人よりマシやろ」

↑Top