虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/09(日)01:07:46 ゼロ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/09(日)01:07:46 No.661590938

ゼロ…

1 20/02/09(日)01:08:08 No.661591025

テツクズ…

2 20/02/09(日)01:09:00 No.661591209

ノロマ...

3 20/02/09(日)01:10:08 No.661591469

その工場はもうすぐ爆破されるわ…

4 20/02/09(日)01:12:46 No.661592100

エスケープ

5 20/02/09(日)01:13:20 No.661592244

真の黒幕

6 20/02/09(日)01:13:23 No.661592256

>その工場はもうすぐ爆破されるわ… この工場大事なんだろ?爆弾処理してくるよするゼロもすごい…

7 20/02/09(日)01:14:55 No.661592628

もうすぐswtichで発売だっけ

8 20/02/09(日)01:16:10 No.661592924

マルチだしsteamもだな

9 20/02/09(日)01:17:58 No.661593343

PS4も出る?

10 20/02/09(日)01:19:09 No.661593622

はい

11 20/02/09(日)01:21:25 No.661594115

全国のプレイヤーを鉄くずにするのは2月27日

12 20/02/09(日)01:21:44 No.661594191

死んでからも酷使するやつ

13 20/02/09(日)01:22:21 No.661594347

ロックマンでこんなにヒロインらしいヒロインも珍しい

14 20/02/09(日)01:23:00 No.661594506

>全国のプレイヤーを鉄くずにするのは2月27日 延期してたのね

15 20/02/09(日)01:23:10 No.661594550

どんどん幼くなる総司令官

16 20/02/09(日)01:24:36 No.661594879

switchのRボタン死んでるんだけどGBAの頃ってRよく使ったっけ?

17 20/02/09(日)01:25:23 No.661595062

ロックマンシエルwikiという とても微妙な気持ちにさせられるサイトを見つけてしまったので この微妙な気持ちを「」と分かち合いたい

18 20/02/09(日)01:25:42 No.661595132

>switchのRボタン死んでるんだけどGBAの頃ってRよく使ったっけ? 武器切り替えだから結構使うと思う

19 20/02/09(日)01:26:08 No.661595223

RよりはLのほうが酷使した気がする まあRも結構酷使するけどコンフィグでなんとかなるんじゃない?

20 20/02/09(日)01:26:11 No.661595231

>switchのRボタン死んでるんだけどGBAの頃ってRよく使ったっけ? タイプB+LダッシュRバスター(後のゼクスのデフォ)

21 20/02/09(日)01:26:32 No.661595316

設定によってはサブウェポンのチャージで常に押しっぱなしだからR使えないのは辛いかもね ボタンの数違うから代わりのボタンで済むかもしれんが

22 20/02/09(日)01:27:50 No.661595603

ありがとう 素直に直すか…

23 20/02/09(日)01:27:52 No.661595610

新作?移植?リメイク?

24 20/02/09(日)01:28:22 No.661595706

移植

25 20/02/09(日)01:28:41 No.661595777

>新作?移植?リメイク? ゼロ1~4とゼクスゼクスアドベントのまとめ移植

26 20/02/09(日)01:30:24 No.661596125

ゼクスはお高めだったからありがたい…

27 20/02/09(日)01:31:57 No.661596481

ロックマンゼロコレクションにゼクス2作足したような感じか

28 20/02/09(日)01:32:32 No.661596596

DSの据え置き移植は珍しい気がする 流星あたりもやらんかな

29 20/02/09(日)01:36:39 No.661597603

>ゼロ1~4とゼクスゼクスアドベントのまとめ移植 最高かよ…

30 20/02/09(日)01:38:20 No.661598055

エックスが酷いの何とかしてゼロ山 まぁあれ作ったの私なんだけど

31 20/02/09(日)01:39:16 No.661598301

サイバーエルフ1体と引き換えに単騎で戦況をどんどん塗り替える破壊神を蘇らせられたんだから パッシィはいい仕事をした

32 20/02/09(日)01:39:42 No.661598410

ゼロコレがカードe要素入れてたからダブヒもダブルスロット要素入るんだろうか

33 20/02/09(日)01:39:57 No.661598483

なぜエルフに自由意思なんて残酷なものを与えたのだ

34 20/02/09(日)01:41:09 No.661598828

>ゼロコレがカードe要素入れてたからダブヒもダブルスロット要素入るんだろうか カードもダブルスロットもちゃんと入ってる

35 20/02/09(日)01:44:23 No.661599689

DSのロクゼロコレクションは持ってるんだけど ゼクスやって無いなら買ってもいいかな

36 20/02/09(日)01:45:31 No.661599960

>カードもダブルスロットもちゃんと入ってる ありがとう ちょっと色味の薄いイナラビッタと戦えるわけか

37 20/02/09(日)01:45:39 No.661600008

ZXシリーズは二画面わりと使うから そこだけは遊びにくなってるから注意だ

38 20/02/09(日)01:45:50 No.661600042

ゼクスも悪くないよ ゼロからやるとセイバーの範囲狭ッ!?ってなったけど

39 20/02/09(日)01:46:08 No.661600119

CANNON BALLいいよね

40 20/02/09(日)01:46:37 No.661600235

わたしの命と引き換えにあなたを回復することができるよ!

41 20/02/09(日)01:47:28 No.661600490

これデザインしてる人がおもらしエロ漫画描いてるんだっけ

42 20/02/09(日)01:47:38 No.661600547

作中BGMいっぱい(全部?)収録されてるらしくて楽しみ ミュトスも好きなんだけどアレンジ版だからな…

43 20/02/09(日)01:48:26 No.661600782

それでゼクスアドベントの続編は…

44 20/02/09(日)01:48:57 No.661600893

>これデザインしてる人がおもらしエロ漫画描いてるんだっけ 当時は若いからデザイナ-のホームぺージ見たときビビったわ

45 20/02/09(日)01:49:10 No.661600959

私サブタンクになれるんだよ…私は死ぬけどね…

46 20/02/09(日)01:49:37 No.661601093

サブタンクは必須だったからあんまりだろって思ってた

47 20/02/09(日)01:49:39 No.661601108

>作中BGMいっぱい(全部?)収録されてるらしくて楽しみ リマスターをループ音源化してほしい

48 20/02/09(日)01:51:17 No.661601556

未プレイの人に早くゼロ1の難易度の高さを味わってほしい

49 20/02/09(日)01:51:46 No.661601672

BGM好きだから聞けるのありがたい…

50 20/02/09(日)01:54:16 No.661602279

>サブタンクは必須だったからあんまりだろって思ってた アベ100狙えばいいのさ

51 20/02/09(日)01:54:32 No.661602330

初代ゼロは8ボス式じゃなくてマップ移動がくにおくんみたいな感じの疑似オープンワールド式だったのはなんだったんだろう

52 20/02/09(日)01:55:05 No.661602468

1は残機の仕様がひどい

53 20/02/09(日)01:55:40 No.661602641

「」!このゲームなんか空気が重い!

54 20/02/09(日)01:57:24 No.661603061

>1は残機の仕様がひどい リタイアするね…

55 20/02/09(日)01:57:29 No.661603077

>初代ゼロは8ボス式じゃなくてマップ移動がくにおくんみたいな感じの疑似オープンワールド式だったのはなんだったんだろう ZXもそうだしその形式好きな人が居るんじゃなかろうか…

56 20/02/09(日)01:57:36 No.661603102

>初代ゼロは8ボス式じゃなくてマップ移動がくにおくんみたいな感じの疑似オープンワールド式だったのはなんだったんだろう でも嫌いじゃなかったよ初代 武器の必要熟練度の多さと必要Eクリスタルの量の多さと取り逃しサイバーエルフの救済ないの以外は

57 20/02/09(日)01:58:22 No.661603269

正直移動しづらいので普通のステージ制がありがたい…

58 20/02/09(日)01:59:32 No.661603496

今のインティのアクションやって思うけどゼロはGBAだから画面小さくてキャラ大きいんだよな やってたら慣れるんだけどダッシュしまくってると出てきた敵避けきれなかったりする

59 20/02/09(日)02:00:31 No.661603687

ゼロは覚えゲーだからね…

60 20/02/09(日)02:00:54 No.661603753

素人の俺はチャージセイバーだけが頼みみたいなところあるけどプロはチャージあまりしないんでしょう

61 20/02/09(日)02:01:15 No.661603817

でかい画面としっかりしたパッドでやれるのありがてぇ

62 20/02/09(日)02:01:54 No.661603948

ZXで復活した探索要素は好きだけど 移動のストレスとかご褒美のなさやそんなに広いわけでもないマップとかデメリットが痛い

63 20/02/09(日)02:03:03 No.661604156

ゼロ貸してくれって言ってた友達のセーブ消えちゃって 目の前でアステファルコン倒すとこまでやってあげたら お前キモッ…って言われたのを思い出した

64 20/02/09(日)02:05:03 No.661604554

音質は良くなってるのかな バイルの音声めっちゃ好きだから聞き直したい

65 20/02/09(日)02:05:44 No.661604680

アカルイミライヲー

↑Top