虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/09(日)00:21:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/09(日)00:21:41 No.661577329

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/09(日)00:23:30 No.661577895

右誰だよ!?

2 20/02/09(日)00:25:44 No.661578644

>左誰だよ!?

3 20/02/09(日)00:26:27 No.661578875

失った妹を作った 失った親友を作らせた

4 20/02/09(日)00:27:36 No.661579273

ニーサン級に気持ち悪い事してんのか…

5 20/02/09(日)00:31:42 No.661580514

度し難い2人

6 20/02/09(日)00:32:19 No.661580741

>えみる並にダークサイドに落ちてんのか…

7 20/02/09(日)00:35:02 No.661581619

仲間だと思っていた身内に妹を乗っ取られて妹が抵抗して自害したので死体回収して生き返らせようとした 幼い頃に出会って親友となったロボが未来に帰って会えなくなったので親友によく似た幼い容姿のロボを作らせて同じ名前を付けた

8 20/02/09(日)00:35:44 No.661581840

さては悲しい悪役だな

9 20/02/09(日)00:36:00 No.661581931

左しか知らないけど右も機械化したり巨大化したりロボに転生したりするの?

10 20/02/09(日)00:36:03 No.661581944

そう言われるとした事が似ていたな

11 20/02/09(日)00:36:05 No.661581949

どっちも元味方だよ!

12 20/02/09(日)00:36:31 No.661582085

書き込みをした人によって削除されました

13 20/02/09(日)00:37:36 No.661582439

右も妹汁サイボーグみたいな事になってんの…?

14 20/02/09(日)00:37:43 No.661582482

>どっちも元味方だよ! 右はずっと味方だろ!

15 20/02/09(日)00:40:00 No.661583264

そういや右のスレブレインズの後に立ってた記憶が

16 20/02/09(日)00:40:19 No.661583372

>右も妹汁サイボーグみたいな事になってんの…? 親友が未来から製作者といっしょにやってきたアンドロイドだったんだけど帰っちゃったから今の時代の製作者探し当てて作らせた そのアンドロのデザインは未来世界の製作者の娘さん(故人)

17 20/02/09(日)00:40:50 No.661583538

ルールー汁を!?

18 20/02/09(日)00:42:35 No.661584035

右はロボにあなたの代わりはいないのです!的なこと言ったけど10年以上の確執と運命の別れが何かを変えたのか見た目そっくりにして身長縮めたロボットに同じ名前つけた 記憶ついでるわけでもないし完全別個体なんだけど第一声が「はじめまして」じゃなくて「ずっと会いたかった」

19 20/02/09(日)00:43:29 No.661584288

妹汁で作った妹に似せたロボットが自意識持って父と慕っていた事に気がついたから残骸で巨大ロボット作った

20 20/02/09(日)00:43:39 No.661584339

右:敵ボスになる可能性がある 左:敵ボスになる可能性がある

21 20/02/09(日)00:44:22 No.661584557

右の詳細が知りたくなった

22 20/02/09(日)00:45:34 No.661584909

Hugっと!プリキュア!

23 20/02/09(日)00:46:42 No.661585225

子ども向け番組でそんな事やったのか…

24 20/02/09(日)00:47:44 No.661585536

>子ども向け番組でそんな事やったのか… 遊戯王が言えた義理じゃないよ!

25 20/02/09(日)00:47:46 No.661585549

右は敵組織に入ってトチ狂う前の博士の身元特定してアンドロイド作らせたからな… 未来のその博士は娘亡くしたからそれでアンドロイド作ったんだけどそこまで似てないからそっくりに似せないだけの良心はあった こっちはそっくりに作らせた

26 20/02/09(日)00:47:55 No.661585595

>子ども向け番組でそんな事やったのか… やったというか 多分スタッフの配慮が足りなかった結果意図しない形でそうなってしまったというか

27 20/02/09(日)00:49:00 No.661585933

夜明けよりも手前側星空のインクの中 落として見失って探しもの 心は眠れないまま太陽の下夜の中 継ぎ接ぎの願いを明かりにして 何もいらない だってもう何も持てない あまりにこの空っぽが大きすぎるから  たった一度だけでも頷いてほしい 鏡のように手を伸ばしてほしい その一瞬の一回の為それ以外の 時間を全部が燃えて生きるよ 僕の正しさなんか僕だけの物 どんな歩き方だって会いに行くよ 胸の奥で際限なく育ち続ける 理由一つだけ抱えていつだって舞台の上

28 20/02/09(日)00:49:31 No.661586107

ちなみに右がそれをやったのはエピローグでの話なので安心して欲しい

29 20/02/09(日)00:49:48 No.661586193

単にお互いの時代の本来の相手ともう一度親友になりましたってだけだけど描写が甘かったためにオタクが妙な勘違いをしたのが右

30 20/02/09(日)00:49:55 No.661586236

>ちなみに右がそれをやったのはエピローグでの話なので安心して欲しい だから安心できないんじゃねぇかな…

31 20/02/09(日)00:50:01 No.661586270

本来のアンドロイドの最後の言葉は大好きです「未来で待ってます」 でも元凶潰して歴史変えたせいで敵組織も生まれず色々パラレル分岐してその未来に行くことはできない そして全然会えないから多分そこで狂った

32 20/02/09(日)00:50:28 No.661586402

>ちなみに右がそれをやったのはエピローグでの話なので安心して欲しい 一番後あじが悪いやつじゃん!?

33 20/02/09(日)00:50:34 No.661586437

右もエキスくらい残ってたらな…

34 20/02/09(日)00:50:58 No.661586560

>単にお互いの時代の本来の相手ともう一度親友になりましたってだけだけど描写が甘かったためにオタクが妙な勘違いをしたのが右 いやそれは無理があるだろ オタク関係ねえよ

35 20/02/09(日)00:51:16 No.661586640

勘違いする要素が1ミリもねえ…

36 20/02/09(日)00:51:30 No.661586703

ルールーはそんなこと言わない

37 20/02/09(日)00:52:03 No.661586836

ゆかりん本人が「あれは別人です」ってインタビューで答えてるので…

38 20/02/09(日)00:52:09 No.661586867

お母さまじゃないのです! お父さんじゃない!

39 20/02/09(日)00:52:15 No.661586883

母さんと呼ぶなと何度言えばわかるのです

40 20/02/09(日)00:52:22 No.661586915

アンドロイドだからねぇ 右が満足するように如何様にも調整できるからねぇ

41 20/02/09(日)00:52:38 No.661587007

未来が変わったから同じ世界に同じ存在なんか産まれようがないんだよな…

42 20/02/09(日)00:52:39 No.661587018

左は妹蘇生成功してロボットは嫁になったから…

43 20/02/09(日)00:53:15 No.661587171

左の存在を始めてしったゲームのキャラ?

44 20/02/09(日)00:53:24 No.661587215

こういうふうに結局ただのロボット扱いしちゃってるのが視聴者にも多いのが悲しい

45 20/02/09(日)00:54:04 No.661587377

外見妹で立場的に娘で最終的に嫁ってのもなかなか酷い

46 20/02/09(日)00:54:10 No.661587415

>左の存在を始めてしったゲームのキャラ? 強いて言うならフレーバーテキストがストーリー仕立てのカードのキャラ 下手にアニメよりストーリーが盛り上がる

47 20/02/09(日)00:54:34 No.661587537

左は遊戯王のカードだけでアニメに出てこないやつ 最近ストーリーが乗ってる本が出て思った以上に気持ち悪かった事が判明して「」に人気

48 20/02/09(日)00:54:36 No.661587542

>こういうふうに結局ただのロボット扱いしちゃってるのが視聴者にも多いのが悲しい ただのロボットとはまったく失礼なのです このルールーは間違いなくあのルールーなのです

49 20/02/09(日)00:54:36 No.661587543

>こういうふうに結局ただのロボット扱いしちゃってるのが視聴者にも多いのが悲しい お前はなんだよ

50 20/02/09(日)00:55:18 No.661587742

そのまま受け取るのを無理があると言いつつ自分たちの解釈で多分に補ってるほうをスタンダード扱いするからお外とズレる

51 20/02/09(日)00:55:21 No.661587754

感動的な再会なのです これはあのルールーなのです

52 20/02/09(日)00:55:56 No.661587916

たまにスレ立ってた槍持ったロボットの奴かな

53 20/02/09(日)00:56:07 No.661587973

>そのまま受け取るのを無理があると言いつつ自分たちの解釈で多分に補ってるほうをスタンダード扱いするからお外とズレる 外でも同じです…

54 20/02/09(日)00:56:26 No.661588071

ニーサンはエモさとキモさと強さを兼ね揃えてるから…

55 20/02/09(日)00:56:29 No.661588085

>こういうふうに結局ただのロボット扱いしちゃってるのが視聴者にも多いのが悲しい なにより えみるがそうしているんだからしょうがないじゃん

56 20/02/09(日)00:56:32 No.661588097

>そのまま受け取るのを無理があると言いつつ自分たちの解釈で多分に補ってるほうをスタンダード扱いするからお外とズレる お外ってどこ…? 声優本人もそう解釈してるのに…? そもそもなんでお外の話が必要なの…?

57 20/02/09(日)00:56:34 No.661588104

右は母親なのに親友と言い張って娘にそれを強要してる 娘の同年代の親友に嫉妬して暴力をふるう

58 20/02/09(日)00:56:39 No.661588119

>そのまま受け取るのを無理があると言いつつ自分たちの解釈で多分に補ってるほうをスタンダード扱いするからお外とズレる それ多分君だけだぞ 押し付けは良くないぞ あとそういうスレじゃない

59 20/02/09(日)00:56:50 No.661588177

外では存在はしてても少数派だよ…

60 20/02/09(日)00:57:08 No.661588265

別人のルールーとも親友になりましたってだけなのにな

61 20/02/09(日)00:57:15 No.661588298

別にいいじゃん 女児アニメがビターエンドやったってさ

62 20/02/09(日)00:57:34 No.661588388

>押し付けは良くないぞ 同じ事をはな先輩も言ってたのです! もちろん覚えてますよねルールー!

63 20/02/09(日)00:57:41 No.661588417

ニーサンが押し負ける圧のキャラ初めて見た

64 20/02/09(日)00:57:53 No.661588465

ルールーに代わりなんていないのです

65 20/02/09(日)00:57:58 No.661588485

左そんな設定なのに遊戯王のキャラなの? 今の遊戯王どんな設定なんだ?

66 20/02/09(日)00:58:08 No.661588534

ニーサンのは偶然できちゃっただけだからな…

67 20/02/09(日)00:58:27 No.661588620

ルール―に代わりはいないのです とまで言っていたのに 10年…人が狂うには十分な時間だな

68 20/02/09(日)00:58:52 No.661588715

本編のルールーが恐らく未来のえみるともつながりを持ったであろうということと同じなのにロボはセックスで作るものじゃないからだめされる

69 20/02/09(日)00:58:55 No.661588728

ニーサンは一応最終的に別存在として扱ってるからな…

70 20/02/09(日)01:00:11 No.661589075

>左そんな設定なのに遊戯王のキャラなの? >今の遊戯王どんな設定なんだ? スタートは凶暴化した怪物たちを治めようってストーリーだったんだけど 途中で妹が割腹自殺して左が狂った 妹からエキス抽出して機械の軍団作って主人公勢力と激突したりした

71 20/02/09(日)01:01:11 No.661589347

そうまとめると星杯ストーリーが誤解されちまう! 間違ってないんだけども!

72 20/02/09(日)01:01:30 No.661589424

>今の遊戯王どんな設定なんだ? 遊戯王はテーマごとに独自ストーリー展開してるからわりとなんでもありだぞ スレ画がいるのはいろんなテーマが混ざって大きな物語作ってる世界だからちょっと読み解くのに時間かかるけど結構面白い

73 20/02/09(日)01:02:18 No.661589632

左に関してはプレイヤーすら勘違いしてて健気なヒロインを羽虫扱いしてたからな…

74 20/02/09(日)01:03:08 No.661589824

直後にイドリースが出てきたのが悪いよー

75 20/02/09(日)01:03:51 No.661589996

>世界のために妹は命を落とした。 >次は「イヴ」のための世界を作ろう。 これが今のところ唯一言ってたであろう左の台詞

76 20/02/09(日)01:05:16 No.661590362

まあ左は羽虫が10割くらい悪いから そこにプラス各人が1割くらいの責任追加するだけだから

77 20/02/09(日)01:09:05 No.661591236

新作ポケモンの女主人公はストーリーの最後で失恋して絶望したんです!続編でラスボスになる奴です!レベル

78 20/02/09(日)01:10:01 No.661591429

>新作ポケモンの女主人公はストーリーの最後で失恋して絶望したんです!続編でラスボスになる奴です!レベル 続編出るならまだいいだろ 不穏さだけを残して終わりだぞ

79 20/02/09(日)01:10:05 No.661591450

バスターブレイダーが実はあんなやつだったとはね…

80 20/02/09(日)01:11:56 No.661591894

右に続編なんてないのが救いだな…

81 20/02/09(日)01:13:46 No.661592352

>右に続編なんてないのが救いだな… 救いでもあるし一生消えない呪いともいえる

82 20/02/09(日)01:13:51 No.661592367

なあに映画のタイムリープで何とかなるさ!

83 20/02/09(日)01:14:20 No.661592475

>右に続編なんてないのが救いだな… 未来の話だから客演してもまずここにはたどり着いてない時間軸だしな…

84 20/02/09(日)01:15:54 No.661592850

左はアスランみたいなやつ?

85 20/02/09(日)01:16:41 No.661593045

むしろスピンオフかなんかするわけでもないのに最終回になんちゅうことをしてくれたんじゃという

86 20/02/09(日)01:18:13 No.661593402

書き込みをした人によって削除されました

87 20/02/09(日)01:18:27 No.661593469

>左はアスランみたいなやつ? マコト兄ちゃんが近い

88 20/02/09(日)01:19:01 No.661593599

右は元々のアンドロイドが未来トランクスみたいなもんで 別の未来だから再開はできないし多分そっちの未来  は歴史が変わらない

89 20/02/09(日)01:20:18 No.661593879

まずルールーは未来に帰らないといけない根拠が一切不明のまま帰っちゃったからな

↑Top