虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 川崎自... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/08(土)23:45:13 No.661563595

    川崎自治区の臭いだけはマジで無理

    1 20/02/08(土)23:47:45 No.661564530

    横浜市民の立てたスレ

    2 20/02/08(土)23:48:12 No.661564674

    神奈川なんてどこも同じだろ

    3 20/02/08(土)23:48:45 No.661564880

    ところで美味い物の話はないのか?

    4 20/02/08(土)23:50:00 No.661565334

    台風シーズンまで待て

    5 20/02/08(土)23:51:40 No.661565916

    エセ港町の横浜市 横浜駅は川崎駅と同じレベルでドブ臭いしみなとみらいは港も未来も無い 軍港は横須賀市だし漁港は三浦市という器用貧乏 一生氷川丸でも拝んでろ

    6 20/02/08(土)23:52:54 No.661566284

    綾瀬ってなんで厚木名乗りたがるの

    7 20/02/08(土)23:53:06 No.661566342

    >町田市民の立てたスレ

    8 20/02/08(土)23:53:57 No.661566659

    横浜VSその他の内戦になるのは分かる

    9 20/02/08(土)23:55:44 No.661567382

    なぁに埋立地は地震で全部沈む

    10 20/02/08(土)23:55:54 No.661567447

    >横浜VSその他の内戦になるのは分かる 横浜の中でも内戦状態だよ

    11 20/02/08(土)23:56:42 No.661567731

    横浜市民のプライドは何処から来るの……

    12 20/02/08(土)23:56:59 No.661567828

    >なぁに埋立地は地震で全部沈む 瓦礫でもういっぺん埋め立ててネオ山下公園建設!

    13 20/02/08(土)23:57:42 No.661568109

    >>横浜VSその他の内戦になるのは分かる >横浜の中でも内戦状態だよ 西区中区の連合とその他の戦い来たな

    14 20/02/08(土)23:59:40 No.661568880

    対川崎防衛前線の青葉区都筑区港北区鶴見区の4兄弟は緑区のことどう思ってるの

    15 20/02/09(日)00:01:12 No.661569546

    川崎も治安悪いのは川崎区だけだろうが!

    16 20/02/09(日)00:02:03 No.661569918

    どんな話題のときでも何となく浮いている座間

    17 20/02/09(日)00:02:46 No.661570157

    川崎はゴミ収集の辛気臭い音楽が好き

    18 20/02/09(日)00:04:06 No.661570649

    観光地として見ると鎌倉と箱根に勝てないよね横浜

    19 20/02/09(日)00:04:33 No.661570828

    川崎自体が実際は対東京の緩衝地帯だよ そして横浜一強に見えて他地域が湘南連合で横浜に対抗するから どっちにも属さない横須賀を味方にした方が勝つ

    20 20/02/09(日)00:04:58 No.661570986

    藤沢市民だけど関西の人には横浜って言ってるよ

    21 20/02/09(日)00:05:57 No.661571320

    >藤沢市民だけど関西の人には横浜って言ってるよ 江ノ島の方って言ってる(片瀬)

    22 20/02/09(日)00:06:59 No.661571792

    >藤沢市民だけど関西の人には横浜って言ってるよ 藤沢は湘南ブランド使えるだけいいじゃん!

    23 20/02/09(日)00:08:21 No.661572337

    >茅ヶ崎市民だけど関西の人には桑田佳祐の出身地とか加山雄三の出身地と言ってるよ

    24 20/02/09(日)00:08:23 No.661572346

    >>藤沢市民だけど関西の人には横浜って言ってるよ >江ノ島の方って言ってる(片瀬) 江ノ島って横浜じゃないのって言われるよマジで

    25 20/02/09(日)00:09:03 No.661572602

    鵠沼片瀬は湘南だけど一国より北は相模みたいなもんだしな

    26 20/02/09(日)00:09:22 No.661572695

    カタ四国

    27 20/02/09(日)00:09:26 No.661572730

    相手によって「横浜」と「湘南」と「茅ヶ崎」を使い分けてる

    28 20/02/09(日)00:09:33 No.661572773

    同じく藤沢市民だけど県外の人には鎌倉の隣って言ってる 大体それで通じるよ

    29 20/02/09(日)00:09:38 No.661572807

    横須賀は実質横浜だと思ってる だから臆面なく出身は横浜です!と答えるぞ俺

    30 20/02/09(日)00:09:47 No.661572861

    >>>藤沢市民だけど関西の人には横浜って言ってるよ >>江ノ島の方って言ってる(片瀬) >江ノ島って横浜じゃないのって言われるよマジで そこまで伝わってれば問題ないだろ

    31 20/02/09(日)00:10:04 No.661572974

    平塚は厚木が引き取ってくれ

    32 20/02/09(日)00:11:06 No.661573341

    川崎と横浜の栄えてる部分は中途半端に武蔵国が食い込んでるせいで あんまり他の旧相模国地域と繋がりないよね

    33 20/02/09(日)00:12:11 No.661573800

    この流れを見るだけで映画での神奈川の役回りに納得がいく

    34 20/02/09(日)00:12:23 No.661573867

    海側と山側で別れてる感じはある

    35 20/02/09(日)00:14:27 No.661574578

    山側は虚無だよ

    36 20/02/09(日)00:14:28 No.661574580

    皆でたかおに行けばいいんだ

    37 20/02/09(日)00:14:42 No.661574681

    川崎市って何かあったっけ 厚木には基地があるけど

    38 20/02/09(日)00:14:47 No.661574712

    横浜の横浜らしいとこって桜木町周辺だけだよね

    39 20/02/09(日)00:15:51 No.661575239

    正直西側はJRと小田急の沿線以外は何があるのか全然わからない

    40 20/02/09(日)00:16:08 No.661575345

    横浜はみなとみらい(何もない)と山下公園と中華街とズーラシアがある

    41 20/02/09(日)00:16:44 No.661575578

    元町もいれてくだち

    42 20/02/09(日)00:17:02 No.661575696

    生まれてこの方ずっと神奈川東部暮らしだけど県央県西は本当に行ったことがない 免許取りに行った時に初めて相鉄線に乗ったくらいだ

    43 20/02/09(日)00:17:47 No.661575961

    >横浜はみなとみらい(何もない)と山下公園と中華街とズーラシアがある 旭区民のつけたレス

    44 20/02/09(日)00:17:51 No.661575990

    >川崎市って何かあったっけ 南は工場地帯で北はベッドタウン

    45 20/02/09(日)00:18:01 No.661576058

    >横須賀は実質横浜だと思ってる そして三浦は実質横須賀なので三浦半島は丸ごと横浜だと言ってもよかろう

    46 20/02/09(日)00:18:17 No.661576141

    林間学校で愛川とか行ったろ

    47 20/02/09(日)00:18:30 No.661576212

    横浜は繁華街の機能が横浜駅周辺と桜木町~伊勢佐木町のあたりに分散されてるせいで この駅で全部揃う!みたいなのは副都心3駅なんかよりもむしろ低い気がする

    48 20/02/09(日)00:18:41 No.661576295

    二俣川は県東では?

    49 20/02/09(日)00:19:06 No.661576486

    三浦は横浜じゃねえだろ町田市民かよテメーは

    50 20/02/09(日)00:19:09 No.661576508

    厚木秦野平塚に囲まれた山しかない伊勢原ですよろしくおねがいします

    51 20/02/09(日)00:19:13 No.661576531

    京急沿線は横浜扱いしてもいいと思う

    52 20/02/09(日)00:19:27 No.661576613

    旭区民ならアピタがあるって言うよ

    53 20/02/09(日)00:19:49 No.661576713

    >横浜の横浜らしいとこって桜木町周辺だけだよね 旧居留地のイメージだと山手の方とかも強い

    54 20/02/09(日)00:20:08 No.661576803

    この地図見てるとなんで綾瀬に鉄道駅が無いのか不思議で仕方がない

    55 20/02/09(日)00:20:08 No.661576804

    グリーングリーンの頃の二俣川は昭和レトロでよかった

    56 20/02/09(日)00:20:10 No.661576809

    横浜市民は必死にみなとみらいを横浜扱いするけど横浜駅のことみんな知ってるからね

    57 20/02/09(日)00:20:11 No.661576817

    横浜駅周辺と川崎駅周辺は質は違うけどどっちも繁華街だし治安は良くないよなって

    58 20/02/09(日)00:20:34 No.661576959

    >二俣川は県東では? 相鉄線ってなんか県央以西のイメージ強くて… JRと京急で不便なかったから使ったことなかったんだ…

    59 20/02/09(日)00:20:34 No.661576960

    伊勢原は昭和医大のお膝元でレストランいっぱいあるだろオメー 鶴巻温泉ですよろしくお願いします

    60 20/02/09(日)00:20:49 No.661577036

    台風で水没した中原区の中でも水没しない高等地区と新興タワマン地区で分かれるからな

    61 20/02/09(日)00:20:55 No.661577071

    アピタってあそこ緑区じゃないのか

    62 20/02/09(日)00:20:57 [湯河原町民] No.661577081

    あのっ!

    63 20/02/09(日)00:21:32 No.661577271

    >あのっ! アピールポイントをどうぞ!

    64 20/02/09(日)00:21:48 No.661577371

    >湯河原町民 >あのっ! 熱海とセットすぎて神奈川感が薄すぎる

    65 20/02/09(日)00:21:56 No.661577425

    箱根はよく行くけど湯河原真鶴は行ったことねぇな…

    66 20/02/09(日)00:21:57 No.661577432

    元々栄えてたのも繁華街とかあったのも桜木町(旧横浜駅)なのに なんでわざわざ今の位置に横浜駅移して延々魔改造してるんだろう

    67 20/02/09(日)00:21:58 No.661577435

    座間なんて基地ぐらいしか特色ないぞ でもザマりんはえび~にゃちゃんよりはかわいい

    68 20/02/09(日)00:22:12 No.661577517

    そうか川崎市には恐るべきタワマン内戦があったな

    69 20/02/09(日)00:22:53 No.661577750

    >元々栄えてたのも繁華街とかあったのも桜木町(旧横浜駅)なのに >なんでわざわざ今の位置に横浜駅移して延々魔改造してるんだろう 国土を全て横浜駅にするために

    70 20/02/09(日)00:22:58 No.661577770

    >鶴巻温泉ですよろしくお願いします 弘法の里湯いいよね…昔休みのたびに通ってたそんな俺は厚木市民

    71 20/02/09(日)00:22:59 No.661577774

    そういや神奈川県の鉄道で大雄山線だけ乗ったことないな… 何があるんだ大雄山

    72 20/02/09(日)00:22:59 No.661577777

    実際京急本線使えば大体のもの揃えに行けるから便利

    73 20/02/09(日)00:23:20 No.661577844

    >横浜市民は必死にみなとみらいを横浜扱いするけど横浜駅のことみんな知ってるからね 市庁舎移転するんだから名実ともに横浜だろ!?

    74 20/02/09(日)00:23:36 No.661577920

    >この地図見てるとなんで綾瀬に鉄道駅が無いのか不思議で仕方がない 小田急に綾瀬駅って無かった?

    75 20/02/09(日)00:23:36 No.661577921

    座間は市役所の食堂のカレー食べ放題まだやってるのかな

    76 20/02/09(日)00:23:42 No.661577944

    川崎市民も車は横浜ナンバー取るよ

    77 20/02/09(日)00:23:43 No.661577952

    >厚木には基地があるけど 厚木基地は厚木にねぇんだよ…

    78 20/02/09(日)00:23:44 No.661577955

    >>あのっ! >アピールポイントをどうぞ! 坦々焼きそば美味しいよ おいで

    79 20/02/09(日)00:23:49 No.661577985

    全体に栄えてはいるけど車社会だよね 渋滞ひどい

    80 20/02/09(日)00:24:09 No.661578083

    横浜駅西口結構きれいになってたけどまだまだ工事のおじさん立ってて相変わらずのサグラダファミリアだなって…

    81 20/02/09(日)00:24:14 No.661578121

    青葉区の上のところなんであんな飛び地がある上入り組んでるんだろうな

    82 20/02/09(日)00:24:14 No.661578126

    相鉄はそもそも県西まで行かない…

    83 20/02/09(日)00:24:21 No.661578173

    綱島温泉…お前は今どこで戦っている…

    84 20/02/09(日)00:24:28 No.661578219

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    85 20/02/09(日)00:24:42 No.661578292

    >>この地図見てるとなんで綾瀬に鉄道駅が無いのか不思議で仕方がない >小田急に綾瀬駅って無かった? 綾瀬は小田急じゃなくて千代田線なー 東京都の

    86 20/02/09(日)00:25:15 No.661578478

    神奈川じゃなくて川崎に限るとニュータンタンくらいしか思いつかないな地元感溢れる奴

    87 20/02/09(日)00:25:16 No.661578483

    >小田急に綾瀬駅って無かった? おそらく千代田線綾瀬駅ではないでしょうか

    88 20/02/09(日)00:25:26 No.661578530

    >川崎市民も車は横浜ナンバー取るよ 横浜市民はナンバーだけは湘南取るよ

    89 20/02/09(日)00:25:47 No.661578667

    >小田急に綾瀬駅って無かった? それは足立区の綾瀬行きなのだ

    90 20/02/09(日)00:25:52 No.661578691

    平塚も臭いぞ

    91 20/02/09(日)00:25:59 No.661578734

    座間は東京都外では珍しい三田製麺所があるぞ

    92 20/02/09(日)00:26:00 No.661578741

    >小田急に綾瀬駅って無かった? そっちは東京の綾瀬です たまに自分の悪口言われたと思ってキレる勘違い野郎なんだ

    93 20/02/09(日)00:26:16 No.661578822

    ミニスカが凄いよね パンツ見えるんじゃないの毎日

    94 20/02/09(日)00:26:17 No.661578830

    川崎区民は愛郷心あるのかないのかよくわからない 川崎区以外の川崎市民は川崎に愛着なさそうだけど

    95 20/02/09(日)00:26:40 No.661578942

    >綱島温泉…お前は今どこで戦っている… 綱島は日本一の桃の名産地です

    96 20/02/09(日)00:26:41 No.661578946

    綾瀬市はなんで駅もないのに市なんだろうな

    97 20/02/09(日)00:26:48 No.661578996

    いきなり住みにくくなってきた保土ヶ谷区

    98 20/02/09(日)00:27:03 No.661579060

    でも綾瀬市って足立区っぽい雰囲気あるよね

    99 20/02/09(日)00:27:08 No.661579103

    どこ住んでるか聞かれて毎回川崎だけど山手の方だって言ってる 相手には伝わらない

    100 20/02/09(日)00:27:22 No.661579202

    なんなら足立区より酷いと思う

    101 20/02/09(日)00:27:33 No.661579259

    >川崎区以外の川崎市民は川崎に愛着なさそうだけど 川崎区民の大半は川崎区から出ないで一生を過ごすからな… そんな中でも一生に一度はラゾーナに行くんだ

    102 20/02/09(日)00:27:36 No.661579270

    >キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! アメリカ要素多いな…

    103 20/02/09(日)00:27:39 No.661579287

    坦々焼きそばいきなり宣伝しだしたけど 昔からある味の大西でいいじゃん

    104 20/02/09(日)00:27:40 No.661579295

    >川崎区民は愛郷心あるのかないのかよくわからない >川崎区以外の川崎市民は川崎に愛着なさそうだけど 言われてるほど治安悪いかなと思うくらいの郷土愛

    105 20/02/09(日)00:28:10 No.661579458

    全国の市で唯一駅がないんじゃなかったっけ

    106 20/02/09(日)00:28:26 No.661579530

    >言われてるほど治安悪いかなと思うくらいの郷土愛 郷土愛が強すぎて逆に異民族を警戒する少数民族レベルになってる

    107 20/02/09(日)00:28:45 No.661579611

    >全国の市で唯一駅がないんじゃなかったっけ 多分いくらでもあるよ

    108 20/02/09(日)00:28:46 No.661579612

    綾瀬市民かわいそう横浜市民から憐れみを送ってあげる

    109 20/02/09(日)00:28:50 No.661579639

    川崎の治安は場所でかなり変わるんじゃ

    110 20/02/09(日)00:29:04 No.661579712

    >>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! >アメリカ要素多いな… 基地面積は沖縄より広かった気がする

    111 20/02/09(日)00:29:04 No.661579714

    川崎広過ぎ

    112 20/02/09(日)00:29:30 No.661579821

    空港はあるけど使えない 新幹線は通過するだけ 高速道路はバス停のみ そんな綾瀬ですがとうとうインターチェンジが出来ます

    113 20/02/09(日)00:30:12 No.661580038

    かしわ台は実質綾瀬市の駅だろう

    114 20/02/09(日)00:30:18 No.661580066

    川崎の次は横浜だよな

    115 20/02/09(日)00:30:31 No.661580140

    メロンかとらかゲーマーズが欲しい川崎駅周辺 横浜か鶴見行けば良いんだけど

    116 20/02/09(日)00:31:21 No.661580394

    >綾瀬市はなんで駅もないのに市なんだろうな 基地があるから成り立ってるんだろう

    117 20/02/09(日)00:32:28 No.661580787

    綾瀬にはタウンヒルズがあるし…

    118 20/02/09(日)00:33:15 No.661581047

    >メロンかとらかゲーマーズが欲しい川崎駅周辺 アニメイトあるから十分だろ まぁつい最近までどこにあるかわかんなかったけど

    119 20/02/09(日)00:33:26 No.661581106

    豚舎臭いことで有名な綾瀬市役所

    120 20/02/09(日)00:33:49 No.661581234

    なあに一度も話題に出てこなかった相模原に比べれば皆幸せ者よ

    121 20/02/09(日)00:33:56 No.661581270

    >アメリカ要素多いな… 相模補給廠 キャンプ座間 厚木飛行場 第七艦隊母港 と空軍以外はあるからな

    122 20/02/09(日)00:34:00 No.661581306

    >豚舎臭いことで有名な綾瀬市役所 あそこいらは高座豚の産地だからな…

    123 20/02/09(日)00:34:28 No.661581435

    >アニメイトあるから十分だろ >まぁつい最近までどこにあるかわかんなかったけど アニメイトの先の出口出たところ静かで良いよね

    124 20/02/09(日)00:34:28 No.661581439

    割と隔絶された小田原

    125 20/02/09(日)00:34:34 No.661581471

    綾瀬の香水だからな…

    126 20/02/09(日)00:34:38 No.661581492

    タウンヒルズなんて車必須じゃねーか バスだと海老名からだし おまけに一戸建て団地の中走るから時間かかるし

    127 20/02/09(日)00:34:38 No.661581495

    >メロンかとらかゲーマーズが欲しい川崎駅周辺 >横浜か鶴見行けば良いんだけど 音楽のとこにあるじゃん オタクストア使わんから何が入ってるか知らんけど

    128 20/02/09(日)00:34:42 No.661581522

    一般的な人の横浜のイメージは桜木町みたいな感じだと思う・・・

    129 20/02/09(日)00:35:04 No.661581631

    おまけに横田の空軍も神奈川を通って硫黄島の方に飛んでいくぞ

    130 20/02/09(日)00:35:23 No.661581724

    >一般的な人の横浜のイメージは桜木町みたいな感じだと思う・・・ 船か煉瓦じゃね

    131 20/02/09(日)00:35:42 No.661581830

    >割と隔絶された小田原 小田原はもはや小田原だし

    132 20/02/09(日)00:35:58 No.661581915

    >何があるんだ大雄山 何もないよ 山ぐらいしかない

    133 20/02/09(日)00:36:02 No.661581941

    >座間は東京都外では珍しい三田製麺所があるぞ 川崎にもある…

    134 20/02/09(日)00:36:05 No.661581948

    >>一般的な人の横浜のイメージは桜木町みたいな感じだと思う・・・ >船か煉瓦じゃね ごめん駅の周辺のイメージのつもりで書き込んでた

    135 20/02/09(日)00:36:17 No.661582019

    小田原はAmazonの倉庫があるし…

    136 20/02/09(日)00:36:18 No.661582023

    ダム湖のおかげで水不足とは無縁でいられる

    137 20/02/09(日)00:36:26 No.661582057

    オダサガしか行かないし…

    138 20/02/09(日)00:36:32 No.661582093

    小田原って観光地じゃないの

    139 20/02/09(日)00:36:37 No.661582117

    小田原と言えばコロナワールド

    140 20/02/09(日)00:37:04 No.661582250

    案外横浜駅周辺イコール赤煉瓦みたいな風景のイメージあるんだろうか

    141 20/02/09(日)00:37:06 No.661582267

    >何もないよ >山ぐらいしかない そんなとこになんで鉄道通ってるんだろう…

    142 20/02/09(日)00:37:09 No.661582288

    >そういや神奈川県の鉄道で大雄山線だけ乗ったことないな… 小学校の遠足のキャンプ行く時に乗った覚えがある

    143 20/02/09(日)00:37:13 No.661582302

    高座渋谷に高座豚ないんだよな あと淵野辺に直営レストランあったよね昔

    144 20/02/09(日)00:37:41 No.661582468

    小田原箱根は中国人観光客がマジで多い…

    145 20/02/09(日)00:37:57 No.661582551

    >オダサガしか行かないし… あそこいらは緊急の時に軍が素早く展開できる作りになってるよね具体的には相模原病院のあたり

    146 20/02/09(日)00:38:03 No.661582578

    >案外横浜駅周辺イコール赤煉瓦みたいな風景のイメージあるんだろうか そういうものからくるイメージがフィードバックされるもんじゃない? 実際はドブ川となんか薄暗い街なんだが

    147 20/02/09(日)00:38:08 No.661582608

    >小田原って観光地じゃないの 毎日仕事帰りに外人の団体を見る 城って強えんだな

    148 20/02/09(日)00:38:50 No.661582840

    >あそこいらは緊急の時に軍が素早く展開できる作りになってるよね具体的には相模原病院のあたり もともと陸軍病院だからねえ

    149 20/02/09(日)00:38:51 No.661582855

    神奈川県は労働時間日本一らしい

    150 20/02/09(日)00:39:10 No.661582963

    横浜ってあれでしょ!戦艦三笠!って言われたことはある

    151 20/02/09(日)00:39:16 No.661582998

    一昨日羽田と扇島のトンネルを掘る計画が発表されたらしいな

    152 20/02/09(日)00:39:48 No.661583191

    >一昨日羽田と扇島のトンネルを掘る計画が発表されたらしいな どこ…?

    153 20/02/09(日)00:39:55 No.661583228

    いろんな魅力はあるんだけど一点に特化した県には勝てない永遠の二番目だよね

    154 20/02/09(日)00:40:11 No.661583324

    >一昨日羽田と扇島のトンネルを掘る計画が発表されたらしいな どーゆうこと?

    155 20/02/09(日)00:40:27 No.661583417

    >横浜ってあれでしょ!戦艦三笠!って言われたことはある 自称横浜市民の横須賀市民の意見が聞きたい

    156 20/02/09(日)00:41:06 No.661583621

    ここまで名前が上がらないところに鎌倉の余裕をかんじる

    157 20/02/09(日)00:41:12 No.661583644

    ラーメンに限って言えば家系が強すぎて次郎系があんまり無いイメージ

    158 20/02/09(日)00:41:15 No.661583659

    >自称横浜市民の横須賀市民の意見が聞きたい 横須賀市民も三笠そんなに好きな訳じゃないから別に…って感じかな…

    159 20/02/09(日)00:41:27 No.661583714

    川崎市民は神奈川県に対する思い入れとかないから普通に東京に出るよ

    160 20/02/09(日)00:41:46 No.661583813

    >ここまで名前が上がらないところに鎌倉の余裕をかんじる 住んでると夜出かける場所がないのと小町通りはそんなに飯が美味くないくらいだ

    161 20/02/09(日)00:41:59 No.661583879

    横須賀は電車で「アズールレーン!」ってやっちゃっても平気なんでしょ?

    162 20/02/09(日)00:42:00 No.661583881

    小田原漁港が無くなると困る厚木です

    163 20/02/09(日)00:42:11 No.661583930

    幕府があったくらいだし鎌倉がライバル視してるのは奈良京都だと思う

    164 20/02/09(日)00:42:23 No.661583989

    >川崎市民は神奈川県に対する思い入れとかないから普通に東京に出るよ 品川と横浜までの距離大差ないしな…

    165 20/02/09(日)00:42:47 No.661584098

    >横須賀は電車で「アズールレーン!」ってやっちゃっても平気なんでしょ? なんなら道の真ん中でやっても温かい目で見守ってもらえるぞ

    166 20/02/09(日)00:42:47 No.661584099

    >横須賀は電車で「アズールレーン!」ってやっちゃっても平気なんでしょ? 殆ど人乗ってないからな 大抵鎌倉で降りる

    167 20/02/09(日)00:43:58 No.661584437

    >どこ…? 扇島じゃなくて浮島だった… 今年中に湾岸道路繋げるみたいな話だったはずだけど無理そうだな

    168 20/02/09(日)00:44:34 No.661584614

    横浜万歳!!!!!!!!!!!!!!!111

    169 20/02/09(日)00:44:48 No.661584696

    横浜万歳!!!!!!!!!!!