20/02/08(土)23:22:09 関東は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/08(土)23:22:09 No.661554336
関東は怖いな
1 20/02/08(土)23:23:43 No.661555002
怖いどすなあ
2 20/02/08(土)23:24:43 No.661555481
大阪がトップなのは間違いないけどナンバー2が京都か兵庫で迷う
3 20/02/08(土)23:25:20 No.661555749
大丈夫…怖くない…怖くないよ…
4 20/02/08(土)23:25:48 No.661555947
和歌山が最下位なのは揺らがない
5 20/02/08(土)23:26:33 No.661556317
三重県も近畿地方に入れてあげてよ
6 20/02/08(土)23:26:56 No.661556468
和歌山には白浜があることを知らないようだな
7 20/02/08(土)23:27:05 No.661556532
独自の地位を貫く奈良
8 20/02/08(土)23:27:09 No.661556568
三重は名古屋県のとこの子だから
9 20/02/08(土)23:27:33 No.661556715
京都って日本海だったんだ…
10 20/02/08(土)23:27:34 No.661556724
>京都がトップなのは間違いないけどナンバー2が大阪か兵庫で迷う
11 20/02/08(土)23:27:42 No.661556781
三重も近畿だろ
12 20/02/08(土)23:28:31 No.661557082
和歌山は和歌山で温泉だったり独自のキャラがある 京都の北とか兵庫の北の方が辛そう
13 20/02/08(土)23:28:54 No.661557225
丹波但馬は山陰だから
14 20/02/08(土)23:29:13 No.661557337
和歌山なんて全国でも最下位狙えるレベル
15 20/02/08(土)23:29:25 No.661557419
京都格付けチェックはヤベーぞ!
16 20/02/08(土)23:29:27 No.661557431
神戸って関西での横浜的ポジションなんでしょ?
17 20/02/08(土)23:30:01 No.661557669
>神戸って関西での横浜的ポジションなんでしょ? 三宮近辺はうん
18 20/02/08(土)23:30:09 No.661557726
へー京都ってこの辺のやつらと同列なんだ
19 20/02/08(土)23:30:09 No.661557735
関西でやるならなんだろう…翔んで滋賀辺りだろうか…
20 20/02/08(土)23:30:20 No.661557797
>神戸って関西での横浜的ポジションなんでしょ? 姫路
21 20/02/08(土)23:30:21 No.661557805
三重は山脈の西が関西なんや
22 20/02/08(土)23:30:31 No.661557874
和歌山はパンダの名産地だし…関西人が上野のパンダのニュースを鼻で笑って見てた理由だし…
23 20/02/08(土)23:30:35 No.661557905
淡路は兵庫にカウントしてよいのですか
24 20/02/08(土)23:30:38 No.661557926
>関西でやるならなんだろう…翔んで滋賀辺りだろうか… 飛んで米原
25 20/02/08(土)23:31:06 No.661558141
>淡路は兵庫にカウントしてよいのですか 元から県内では?
26 20/02/08(土)23:31:10 No.661558162
>淡路は兵庫にカウントしてよいのですか 徳島も兵庫だからヨシ!
27 20/02/08(土)23:31:13 No.661558183
尼崎は大阪にあげます
28 20/02/08(土)23:31:42 No.661558380
>飛んで雄琴
29 20/02/08(土)23:31:42 No.661558387
>神戸って関西での横浜的ポジションなんでしょ? 港があるのと外国の領事館が今も少し残ってる辺りはそう
30 20/02/08(土)23:31:49 No.661558449
淡路なんて別世界のようなもの
31 20/02/08(土)23:31:59 No.661558516
うーん…淡路はいらないかな
32 20/02/08(土)23:32:03 No.661558545
翔んで奈良と和歌山の下の方になるよ
33 20/02/08(土)23:32:05 No.661558563
大阪は全国で二番目に小さい都道府県だがそれでも和歌山奈良に近い河内長野や千早の田舎は寂れているからな
34 20/02/08(土)23:32:27 No.661558712
>伊丹は大阪にあげます
35 20/02/08(土)23:33:10 No.661558997
>翔んで奈良と和歌山の下の方になるよ 翔んで十津川
36 20/02/08(土)23:33:12 No.661559012
スルーされがちな王子動物園のパンダ
37 20/02/08(土)23:33:33 No.661559132
>京都がトップなのは間違いないけどナンバー2が大阪か兵庫で迷う 京都がトップとか頭藤原氏かよ
38 20/02/08(土)23:34:03 No.661559357
リゾート収入も大きい淡路島を捨てるなんてとんでもない
39 20/02/08(土)23:34:19 No.661559488
近いものは九州のほうが作りやすそう
40 20/02/08(土)23:34:31 No.661559555
淡路は今好調らしいね
41 20/02/08(土)23:34:40 No.661559600
島民のレス
42 20/02/08(土)23:34:45 No.661559631
島民きたな
43 20/02/08(土)23:34:55 No.661559715
淡路の民きたな…
44 20/02/08(土)23:34:59 No.661559739
>淡路は今好調らしいね 玉ねぎが豊作だったの?
45 20/02/08(土)23:35:41 No.661560026
跳んでポジションは丹波だろ
46 20/02/08(土)23:35:56 No.661560122
大阪城の城主が実効支配してるんだから淡路は近畿だよ
47 20/02/08(土)23:36:00 No.661560157
>リゾート収入も大きい淡路島を捨てるなんてとんでもない ホテルニュー淡路と淡路花桟敷とイザナギ神社とおのころアイランドとファームパークと佐野の観音様ヨシ!
48 20/02/08(土)23:36:04 No.661560186
ホテルニュー淡路
49 20/02/08(土)23:36:04 No.661560190
近畿はパワーバランスが分散してるんだもんよ…
50 20/02/08(土)23:36:32 No.661560351
明石に若者が奪われて衰退していく一方の神戸なんとかしてくだち!
51 20/02/08(土)23:36:59 No.661560509
大坂のベッドタウンは奈良で次に和歌山だろうけど 埼玉や千葉に比べるとポテンシャルが足りなさすぎる
52 20/02/08(土)23:37:28 No.661560693
淡路観光ホテルで風呂上りに浴衣のまま釣りしてもいいんだ
53 20/02/08(土)23:38:07 No.661560954
山陽道と山陰道組が混じってるな…
54 20/02/08(土)23:38:22 No.661561033
兵庫も六甲から上はもう秘境だからな
55 20/02/08(土)23:38:29 No.661561069
京都は大阪とつながってる方のラインはいいけど奈良とつながってるラインは地味というか JRに至っては半分くらい単線だという
56 20/02/08(土)23:38:36 No.661561120
>大坂のベッドタウンは奈良で次に和歌山だろうけど 大阪のマジモンのベッドタウンは北側なんだ
57 20/02/08(土)23:38:42 No.661561155
>明石に若者が奪われて衰退していく一方の神戸なんとかしてくだち! 税金高すぎるからよ…
58 20/02/08(土)23:38:56 No.661561242
>翔んで十津川 山越えて山に入って山登って山ん中じゃねーか!
59 20/02/08(土)23:39:02 No.661561286
和歌山は県庁所在地ですらそこまで発展してないからな… 少し進めば地方感溢れてくる
60 20/02/08(土)23:39:03 No.661561293
JRとかいう負け組
61 20/02/08(土)23:39:30 No.661561472
>京都は大阪とつながってる方のラインはいいけど奈良とつながってるラインは地味というか >JRに至っては半分くらい単線だという JR乗るの田舎の民だけだから…
62 20/02/08(土)23:39:55 No.661561626
りんくう以南のアクセス悪すぎ問題
63 20/02/08(土)23:40:05 No.661561690
>>翔んで十津川 >山越えて山に入って山登って山ん中じゃねーか! 北海道に新十津川って舎弟もいるんだぜ…
64 20/02/08(土)23:40:11 No.661561731
食道楽の街大阪の隣なのにうまいものなにもない奈良…
65 20/02/08(土)23:40:26 No.661561833
JR奈良線は京都府内で完結してるらしいな
66 20/02/08(土)23:40:26 No.661561835
和歌山は高炉も廃止決定になってもう滅びる種族なんだね…
67 20/02/08(土)23:40:37 No.661561910
>京都は大阪とつながってる方のラインはいいけど奈良とつながってるラインは地味というか >JRに至っては半分くらい単線だという 近鉄乗れや
68 20/02/08(土)23:40:38 No.661561918
翔んで大坂 漫画:どおくまんプロ
69 20/02/08(土)23:40:42 No.661561938
>北海道に新十津川って舎弟もいるんだぜ… 開拓地の方が人口多いじゃねーか!
70 20/02/08(土)23:41:05 No.661562098
京都は関西どころか日本のすべての都道府県より上位だって思っててもおかしくはない
71 20/02/08(土)23:41:19 No.661562192
>JR奈良線は京都府内で完結してるらしいな 見てくれよこの万葉まほろば線! 日曜に点検で運休してる
72 20/02/08(土)23:42:18 No.661562535
>近鉄乗れや 青春18きっぷで東京から奈良まで帰る時できるだけ旅費浮かしたいから… まぁもう帰る用事はなくなったからどっちでもいいから…
73 20/02/08(土)23:42:36 No.661562632
>和歌山は高炉も廃止決定になってもう滅びる種族なんだね… 一見広く見えるけど殆ど山だからな
74 20/02/08(土)23:42:41 No.661562661
>>JR奈良線は京都府内で完結してるらしいな >見てくれよこの万葉まほろば線! >日曜に点検で運休してる 駅名読めないんですけお!
75 20/02/08(土)23:42:44 No.661562675
>明石に若者が奪われて衰退していく一方の神戸なんとかしてくだち! 県内だと明石と西宮に吸われてるな
76 20/02/08(土)23:43:07 No.661562828
大仏やらあるおかげで最下位にされることは無いけど奈良の南の方は酷えと言うか人が本当にいない
77 20/02/08(土)23:43:46 No.661563053
>駅名読めないんですけお! 天理と桜井は読めるだろ 他の駅は三輪ぐらいしか下りないから大丈夫だ
78 20/02/08(土)23:43:56 No.661563116
途中郡山西大寺高の原新田辺大久保桃山御陵前竹田東寺に止まります
79 20/02/08(土)23:44:12 No.661563187
何もないという程でもなくそれなりオブそれなりで死ぬほどではないのが奈良だ
80 20/02/08(土)23:44:18 No.661563236
>大仏やらあるおかげで最下位にされることは無いけど奈良の南の方は酷えと言うか人が本当にいない 吉野ですら割と真ん中だからな
81 20/02/08(土)23:44:27 No.661563306
>一見広く見えるけど殆ど山だからな 和歌山は大坂と一山だけ隔て上流が奈良の旧都巻向につながってるてる紀ノ川沿い以外は全部秘境だもんな…
82 20/02/08(土)23:44:48 No.661563440
>大仏やらあるおかげで最下位にされることは無いけど奈良の南の方は酷えと言うか人が本当にいない 奈良は関東で言えば群馬だな… 栄えてる場所の南北が逆だけど
83 20/02/08(土)23:45:11 No.661563577
奈良は鹿と大仏 和歌山は梅干 滋賀は琵琶湖 兵庫は神戸 京都は芸者 大阪はお笑い そんなイメージ
84 20/02/08(土)23:45:13 No.661563600
十三放出四條畷中百舌枚方がまず読めないとね
85 20/02/08(土)23:45:15 No.661563613
>途中郡山西大寺高の原新田辺大久保桃山御陵前竹田東寺に止まります 天理から乗って平端で乗り換えたなオメー
86 20/02/08(土)23:45:30 No.661563687
京都府の北と兵庫県の北の連中は和歌山と変わらないからな その辺弁えろよ
87 20/02/08(土)23:45:33 No.661563696
近鉄はいい加減大阪名古屋直通増やしてほしい
88 20/02/08(土)23:46:06 No.661563882
関西を東京神奈川千葉埼玉群馬に分類するとなるとどうなるの?
89 20/02/08(土)23:46:12 No.661563915
>奈良は関東で言えば群馬だな… テメー十津川が秘境つったか! 柳生の方も秘境だぞ
90 20/02/08(土)23:46:57 No.661564209
>柳生の方も秘境だぞ 近鉄奈良駅からみる若草山 その裏がどうなってるかを知るものは少ない
91 20/02/08(土)23:47:09 No.661564296
>関西を東京神奈川千葉埼玉群馬に分類するとなるとどうなるの? 和歌山が…群馬かな…?
92 20/02/08(土)23:47:11 No.661564314
>神戸って関西での横浜的ポジションなんでしょ? 横浜を知らぬものの発言なのはわかる
93 20/02/08(土)23:47:37 No.661564484
>関西を東京神奈川千葉埼玉群馬に分類するとなるとどうなるの? まず東京ポジションを大阪と京都で取り合って殺しあいになる
94 20/02/08(土)23:48:01 No.661564619
>関西を東京神奈川千葉埼玉群馬に分類するとなるとどうなるの? まず東京のポジションを大阪にするか京都にするかで争いが起きる
95 20/02/08(土)23:48:21 No.661564733
んもー
96 20/02/08(土)23:48:42 No.661564854
>まず東京ポジションを大阪と京都で取り合って殺しあいになる >まず東京のポジションを大阪にするか京都にするかで争いが起きる 間を取って奈良にしよう
97 20/02/08(土)23:48:44 No.661564866
近畿はまず一位で争ってるからな…
98 20/02/08(土)23:48:46 No.661564884
関西で地方ネタやるなら三国志だよ
99 20/02/08(土)23:48:46 No.661564893
つまりその間に位置する高槻こそ東京…
100 20/02/08(土)23:48:49 No.661564911
コロシアエー
101 20/02/08(土)23:48:51 No.661564924
四日市で働いてるけど外資に買収されてから目に見えて会議が増えた…
102 20/02/08(土)23:49:23 No.661565111
>>関西を東京神奈川千葉埼玉群馬に分類するとなるとどうなるの? >まず東京のポジションを大阪にするか京都にするかで争いが起きる 大阪じゃね? 関西の県が余るし京都は特別枠にしておこう
103 20/02/08(土)23:49:44 No.661565234
奈良はなちょっと前までコンビニすらなかったんだ それがこんな立派にイオンモールとか出来て…うう…
104 20/02/08(土)23:49:56 No.661565310
京都市民って同じ京都でも他の場所は兵庫や奈良の植民地ぐらいにしか考えてなくない?
105 20/02/08(土)23:50:04 No.661565358
>京都府の北と兵庫県の北の連中は和歌山と変わらないからな >その辺弁えろよ は?城崎温泉あんるでちけお?はまかぜ乗ったぞテメー!
106 20/02/08(土)23:50:13 No.661565436
歴史だけなら京都より奈良の方があるよね
107 20/02/08(土)23:50:19 No.661565471
奈良は歴史なら最強だけど発展度で言うと…
108 20/02/08(土)23:50:25 No.661565507
奈良は早くホテル造れ もう遅いけど
109 20/02/08(土)23:50:34 No.661565555
>京都市民って同じ京都でも他の場所は兵庫や奈良の植民地ぐらいにしか考えてなくない? 山科は滋賀 大津は京都
110 20/02/08(土)23:50:49 No.661565642
>それがこんな立派にイオンモールとか出来て…うう… 場所によってはイオンすらガラガラだぜー!
111 20/02/08(土)23:50:51 No.661565654
>コロシアエー 関東が武家社会だー血みどろーって言うけど戦争ばっかなの畿内近畿だよね
112 20/02/08(土)23:50:53 No.661565658
>つまりその間に位置する吹田こそ東京…
113 20/02/08(土)23:51:06 No.661565718
和歌山は山と海が綺麗なのだけは知ってる
114 20/02/08(土)23:51:11 No.661565759
実況中に「兵庫北部へ?」ってレスあってダメだった ビクッてなるセリフだ
115 20/02/08(土)23:51:23 No.661565814
>奈良は早くホテル造れ >もう遅いけど めっちゃつくってるわ! 住民反対しまくるけど!
116 20/02/08(土)23:51:32 No.661565877
>大阪と京都は仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの
117 20/02/08(土)23:51:42 No.661565925
>京都市民って同じ京都でも他の場所は兵庫や奈良の植民地ぐらいにしか考えてなくない? まず京都市内でも洛中洛外や住んでる年数でランク付けされる そこが済んでから京都以外の位置づけが始まる
118 20/02/08(土)23:52:03 No.661566027
>歴史だけなら京都より奈良の方があるよね エンシェントみがあるよな
119 20/02/08(土)23:52:09 No.661566061
奈良ってそんなに田舎なの!? 観光地でウハウハしてると思ってた
120 20/02/08(土)23:52:30 No.661566160
京都は横の繋がりが強いイメージあるから団結したら京都かな
121 20/02/08(土)23:52:38 No.661566205
>奈良ってそんなに田舎なの!? >観光地でウハウハしてると思ってた 大仏商売という言葉を知らないのかよ
122 20/02/08(土)23:52:58 No.661566305
奈良は宿がないから客単価が上がらない
123 20/02/08(土)23:52:59 No.661566313
奈良はそもそもやるきがない 大仏商売という言葉通り
124 20/02/08(土)23:53:00 No.661566321
>奈良ってそんなに田舎なの!? >観光地でウハウハしてると思ってた 行こう飛鳥村
125 20/02/08(土)23:53:08 No.661566359
関西はまず最初に京都と大阪がコントしてるのを適当に眺めるのが定型みたいなところがある
126 20/02/08(土)23:53:26 No.661566456
>奈良ってそんなに田舎なの!? >観光地でウハウハしてると思ってた 奈良市内は栄えてるよ 南は魔境ってだけ
127 20/02/08(土)23:53:26 No.661566457
>奈良ってそんなに田舎なの!? >観光地でウハウハしてると思ってた 殆ど山だから…和歌山ほどじゃないけど
128 20/02/08(土)23:53:43 No.661566556
>>京都市民って同じ京都でも他の場所は兵庫や奈良の植民地ぐらいにしか考えてなくない? >まず京都市内でも洛中洛外や住んでる年数でランク付けされる >そこが済んでから京都以外の位置づけが始まる 駅前のパチンカス片付けてから言って欲しいわ なんなら市内の電気止めろよ興ざめが過ぎるわ
129 20/02/08(土)23:53:44 No.661566564
奈良には天理教があるから安泰なんだ
130 20/02/08(土)23:53:50 No.661566605
奈良はホテルもないし交通も貧弱なのでみんな京都や大阪に泊まって大仏だけ見に来るのだ 全然金落としていかない
131 20/02/08(土)23:53:52 No.661566624
少なくとも一番性格悪そうなのは京都
132 20/02/08(土)23:54:12 No.661566816
>奈良には天理教があるから安泰なんだ 天理ラーメンおいしいよね…
133 20/02/08(土)23:54:33 No.661566941
>行こう飛鳥村 てめぇ明日香は掘ったら遺跡出るから発展しないつったか
134 20/02/08(土)23:54:41 No.661566999
平城京は永遠にあのまま放っておくの?
135 20/02/08(土)23:54:41 No.661567001
>奈良はなちょっと前までコンビニすらなかったんだ 1988年に富雄にはローソンあったし そもそも少なくとも1982年には新大宮にローソンあったし!!
136 20/02/08(土)23:54:42 No.661567016
奈良県民って全員仏教徒ってイメージ 県民総檀家って感じ
137 20/02/08(土)23:54:58 No.661567103
外人はだいたい西成に泊まって奈良に観光に行く
138 20/02/08(土)23:55:13 No.661567202
>>奈良には天理教があるから安泰なんだ >天理ラーメンおいしいよね… 天スタと彩華で派閥あるから気をつけるんだぞ
139 20/02/08(土)23:55:21 No.661567243
>関西はまず最初に京都と大阪がコントしてるのを適当に眺めるのが定型みたいなところがある たこ焼きとあれ粉ものの何かが無くなれば大阪圧勝だよ もんじゃ焼きは俺も要らんと思うあと広島焼き
140 20/02/08(土)23:55:40 No.661567352
掘ると遺跡なので開発ができない奈良
141 20/02/08(土)23:55:43 No.661567374
>平城京は永遠にあのまま放っておくの? ちょっとずつ建ててるだろ!
142 20/02/08(土)23:56:06 No.661567537
>>奈良はなちょっと前までコンビニすらなかったんだ >1988年に富雄にはローソンあったし >そもそも少なくとも1982年には新大宮にローソンあったし!! 今はどうなんです?
143 20/02/08(土)23:56:07 No.661567547
>平城京は永遠にあのまま放っておくの? 本殿作り直したりしてるけど線路はまあうn
144 20/02/08(土)23:56:34 No.661567683
奈良は南どころか真ん中でも魔境だよ
145 20/02/08(土)23:56:47 No.661567760
>奈良県民って全員仏教徒ってイメージ >県民総檀家って感じ 高野山あるから仏教も強いけど春日大社とか大神神社とかあっからな!
146 20/02/08(土)23:56:51 No.661567784
ラーメンに派閥!?
147 20/02/08(土)23:56:54 No.661567804
全国ツアーと謳いながらろくなホールやライブハウスがないから奈良だけはぶられる
148 20/02/08(土)23:57:18 No.661567957
>ラーメンに派閥!? 大阪王将と京都王将みたいなもん
149 20/02/08(土)23:57:32 No.661568039
>掘ると遺跡なので開発ができない奈良 リニア掘れないねえ…やっぱ京都回りだなリニア
150 20/02/08(土)23:57:32 No.661568041
>エンシェントみがあるよな ちなみに公式で都になったことある順だと京都より先に滋賀がなっているという
151 20/02/08(土)23:58:01 No.661568235
>リニア掘れないねえ…やっぱ京都回りだなリニア いいかげんあきらめろや!
152 20/02/08(土)23:58:51 No.661568568
リニアはもうトップ5話みたいに空飛ばすしかねえんじゃねえかな
153 20/02/08(土)23:58:51 No.661568570
血が流れそうだな…
154 20/02/08(土)23:59:05 No.661568665
可住地面積の割合和歌山より低かったわ… 日本で43位 その下山梨岐阜島根高知
155 20/02/08(土)23:59:11 No.661568702
>>エンシェントみがあるよな >ちなみに公式で都になったことある順だと京都より先に滋賀がなっているという マジか
156 20/02/08(土)23:59:20 No.661568764
>本殿作り直したりしてるけど線路はまあうn 地下に埋めるにも高架にするにも別ルートにするにも 全て大和西大寺駅の大改造が必須だからどうにもならないよねあそこ ゲームみたいに時間停止させて一気に作り直すわけにもいかないし
157 20/02/08(土)23:59:39 No.661568874
観光客がスーッと消えて…これは…ありがたい…
158 20/02/08(土)23:59:49 No.661568950
>ちなみに公式で都になったことある順だと京都より先に滋賀がなっているという 難波宮…
159 20/02/08(土)23:59:50 No.661568960
>可住地面積の割合和歌山より低かったわ… >日本で43位 その下山梨岐阜島根高知 何処だ
160 20/02/08(土)23:59:57 No.661568993
>今はどうなんです? きっとローソンはある…!!(東京都からレスしながら)
161 <a href="mailto:奈良県民">20/02/09(日)00:00:20</a> [奈良県民] No.661569152
>観光客がスーッと消えて…これは…ありがたい… おなかすいた
162 20/02/09(日)00:00:28 No.661569227
京都のリニアを見ると新幹線の駅を要求しない茨城の慎ましさよ
163 20/02/09(日)00:00:43 No.661569348
うるせー北陸新幹線もリニアも京都通るんだよ!
164 20/02/09(日)00:01:18 No.661569597
名阪国道有料になるってマジ?軽くツーリングするのにうってつけなのに
165 20/02/09(日)00:01:30 No.661569677
>うるせー北陸新幹線もリニアも京都通るんだよ! 誰が金払うんだよ
166 20/02/09(日)00:01:45 No.661569790
じゃあこうしましょう 線路は通すけど駅はなし
167 20/02/09(日)00:01:46 No.661569799
西大寺は発着ホームころころ変えんなや! 奈良行こうと寝ぼけて乗ったら郡山戻されたわ!
168 20/02/09(日)00:02:00 No.661569903
京都って夜市とかないの?
169 20/02/09(日)00:02:04 No.661569921
>観光客がスーッと消えて…これは…ありがたい… どこ行ってもチャイニーズだらけだったのが全くいなくなって久々の寂れた感じが心地よい…
170 20/02/09(日)00:02:24 No.661570038
>じゃあこうしましょう >線路は通すけど駅はなし 静岡きたな…
171 20/02/09(日)00:02:24 No.661570043
京都にそんな交通網集める必要ねーだろ! 立地がいいわけでもないんだから!
172 20/02/09(日)00:02:47 No.661570172
そういや今の大阪中国人全然いないの?
173 20/02/09(日)00:02:58 No.661570243
>名阪国道有料になる ええ…まじか
174 20/02/09(日)00:03:19 No.661570356
>奈良行こうと寝ぼけて乗ったら郡山戻されたわ! あそこの1番線と6番線は嫌がらせだ
175 20/02/09(日)00:03:34 No.661570448
京都って家賃高くないすか 公共交通機関弱いくせに
176 20/02/09(日)00:03:47 No.661570519
>そういや今の大阪中国人全然いないの? 若干少ない気はするけど住民が減ってるわけじゃないから鶴橋とかもいつもどおり
177 20/02/09(日)00:03:57 No.661570589
関西だと奈良と滋賀によく旅行するから奈良通ってくれた方が嬉しい
178 20/02/09(日)00:04:25 No.661570772
>奈良行こうと寝ぼけて乗ったら郡山戻されたわ! どうやったら京都から東北まで直通で行けるんだ…?
179 20/02/09(日)00:04:51 No.661570945
>どうやったら京都から東北まで直通で行けるんだ…? うちで郡山つったら大和郡山なんだよ!
180 20/02/09(日)00:05:54 No.661571301
電車で寝過ごしたらそこは敦賀
181 20/02/09(日)00:06:35 No.661571593
>近鉄はいい加減大阪名古屋直通増やしてほしい 速くて快適な近鉄特急をご利用ください
182 20/02/09(日)00:06:40 No.661571629
郡山は奈良にもあるのだ というか関白の実弟が城主だった100万石の城がある
183 20/02/09(日)00:06:59 No.661571787
天理教ってルーツはカルトなのに今は普通に根付いてて不思議
184 20/02/09(日)00:07:00 No.661571808
>電車で寝過ごしたらそこは網干
185 20/02/09(日)00:07:07 No.661571858
>近鉄はいい加減大阪名古屋直通増やしてほしい たまには乗ろうしまかぜ
186 20/02/09(日)00:07:21 No.661571948
>>近鉄はいい加減大阪名古屋直通増やしてほしい >速くて快適な近鉄特急をご利用ください 速くはない
187 20/02/09(日)00:07:47 No.661572145
神戸の次が明石ってひどくないですか
188 20/02/09(日)00:07:48 No.661572153
>>奈良行こうと寝ぼけて乗ったら福島だったわ! >>どうやったら京都から東北まで直通で行けるんだ…? >うちで福島つったら環状線福島なんだよ!
189 20/02/09(日)00:08:19 No.661572326
>電車で寝過ごしたらそこは網干 播州赤穂ぞ
190 20/02/09(日)00:08:25 No.661572359
我孫子と狭山は関東にもあるらしい
191 20/02/09(日)00:08:53 No.661572540
>天理教ってルーツはカルトなのに今は普通に根付いてて不思議 一時期は凄かったけど今はもう完全に衰退してるよ それでも日本唯一の宗教名を冠した街を有しているけど
192 20/02/09(日)00:09:10 No.661572636
>神戸の次が明石ってひどくないですか 垂水とか塩谷とか須磨とかいる?いらないよね
193 20/02/09(日)00:09:12 No.661572645
いいですよね 金券ショップで株主優待切符買って快速急行で伊勢中川乗り換えで名古屋行くの
194 20/02/09(日)00:10:02 No.661572951
衰退て 天理大と天理病院がなかったら終わりだぞ
195 20/02/09(日)00:10:09 No.661573001
制服の上から天理教の法被着てきゃいきゃい言ってるJKを見ると心が洗われる
196 20/02/09(日)00:11:19 No.661573414
水間観音とかPLとか天理に妙見さん…不思議スポットは多い
197 20/02/09(日)00:11:28 No.661573479
>垂水とか塩谷とか須磨とかいる?いらないよね まあ新快速は貨物用の線路走ってるから停まろうにも停まれないんだけどね
198 20/02/09(日)00:11:55 No.661573673
のぞみが神戸と姫路にとまってくれるの県民としてはありがたいけどいいの?とも思う
199 20/02/09(日)00:11:57 No.661573701
>天理大と天理病院がなかったら終わりだぞ 宗教の財布デカいよね よろづにはお世話になってる
200 20/02/09(日)00:12:30 No.661573914
>我孫子と狭山は関東にもあるらしい からあげそばのある方が偉い!
201 20/02/09(日)00:12:47 No.661574002
>のぞみが神戸と姫路にとまってくれるの県民としてはありがたいけどいいの?とも思う 西明石発ののぞみいいよね
202 20/02/09(日)00:13:29 No.661574232
奈良産大と京産大は仲がいいから実現しないと思うけど 実際どっちが頭がいいの?
203 20/02/09(日)00:14:18 No.661574517
奈良産大…?知らない大学だ
204 20/02/09(日)00:14:39 No.661574664
有名人バトルしようぜ
205 20/02/09(日)00:14:52 No.661574761
京都兵庫が日本海に面してるのはあまり知られてない 住んでてもあっち側は存在感がない
206 20/02/09(日)00:15:20 No.661575060
大阪の会社に新卒で入ってあだ名が「東北」になっていじられたから 個人的に西日本人は嫌い
207 20/02/09(日)00:15:24 No.661575083
兵庫はなんで分割されなかったの…?
208 20/02/09(日)00:15:33 No.661575129
天橋立!
209 20/02/09(日)00:15:41 No.661575173
> 奈良産大…?知らない大学だ 最近名前変わったんだっけ
210 20/02/09(日)00:16:25 No.661575447
近畿で唯一世界遺産がない大阪とバカにできなくなってしまった
211 20/02/09(日)00:16:47 No.661575609
神戸民が名古屋より神戸の方が都会だと思っててむかつく! と思ってたけど 高層ビルの数は圧倒的に多いんだな神戸…都会かも
212 20/02/09(日)00:17:24 No.661575811
にゃーごやは地下街がメインでしょ
213 20/02/09(日)00:18:16 No.661576136
NAGOYAはGifと合わせたら日本でも有数のパワー持ってるでしょ
214 20/02/09(日)00:18:33 No.661576229
人間の理解はアバウトなので天橋立が京都にあると知ってても 日本海に面しているとは結びつかないことがあるんだ マジで意外な顔される
215 20/02/09(日)00:18:39 No.661576283
京都の人ってほんとにパン派が多いのかな?
216 20/02/09(日)00:18:41 No.661576297
>跳んでポジションは丹波だろ 丹波は群馬ポジだろ
217 20/02/09(日)00:19:15 No.661576545
> 京都の人ってほんとにパン派が多いのかな? パン屋の数見ればわかると思うけど 近畿人は基本的にパン好き
218 20/02/09(日)00:19:24 No.661576586
>NAGOYAはGifと合わせたら日本でも有数のパワー持ってるでしょ gifはしょぼいから静岡ください
219 20/02/09(日)00:19:24 No.661576592
>>跳んでポジションは丹波だろ >丹波は群馬ポジだろ 群馬に謝れすぎる
220 20/02/09(日)00:19:29 No.661576619
>高層ビルの数は圧倒的に多いんだな神戸…都会かも えっそうなんだ 神戸せまいしさすがに名古屋の方が発展してるのかと思ってた
221 20/02/09(日)00:19:40 No.661576670
>神戸民が名古屋より神戸の方が都会だと思っててむかつく! そんなこと思ってないぞ!名古屋は新幹線で通るだけで大都市っぷりにビビってるぞ!
222 20/02/09(日)00:19:57 No.661576755
こんなに滋賀県の話題が出ないもんなのか
223 20/02/09(日)00:20:13 No.661576831
滋賀は工場置き場でしょ
224 20/02/09(日)00:20:24 No.661576898
>こんなに滋賀県の話題が出ないもんなのか 竜王アウトレットとクラブハリエくらいしか行く目的ない
225 20/02/09(日)00:20:46 No.661577021
京都の爺ちゃん婆ちゃんの朝飯はだいたい食パンがある
226 20/02/09(日)00:21:08 No.661577145
滋賀はえっちなお店あるからよ!きて
227 20/02/09(日)00:21:10 No.661577157
神戸はほんとパン屋おおいね
228 20/02/09(日)00:21:17 No.661577195
米原駅くらいしか知らない
229 20/02/09(日)00:22:01 No.661577450
>神戸民が名古屋より神戸の方が都会だと思っててむかつく! さすがにそんなことはないよ…