20/02/08(土)22:07:58 シンプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/08(土)22:07:58 No.661519013
シンプルなパワータイプ貼る
1 20/02/08(土)22:09:27 No.661519665
どうしてシンプルなパワータイプに耐性を持たせてしまったんですか?
2 20/02/08(土)22:09:29 No.661519676
んーAちゃんさぁ…なんかパンチ弱くない?投擲無効とかそんな感じだとおもうんだよね
3 20/02/08(土)22:10:15 No.661519937
2ダメージ変換の能力を付けた開発者をどついてやりたい
4 20/02/08(土)22:10:18 No.661519959
かたい!つよい!
5 20/02/08(土)22:10:20 No.661519978
シンプルなパワータイプなのに基本殴り合うしかないやつ
6 20/02/08(土)22:10:49 No.661520143
火炎入道よりはマシかなって…
7 20/02/08(土)22:10:58 No.661520200
白紙に水がれと書く屈辱がお前にわかるか…
8 20/02/08(土)22:11:03 No.661520243
投擲無効ならともかく通常攻撃以外1ダメ変換ってなんだよ
9 20/02/08(土)22:11:20 No.661520356
オーラシステム採用するならこいつから投擲無効取り上げてくだち!!!!4!
10 20/02/08(土)22:11:56 No.661520569
アイテム使って切り抜けるゲームシリーズなのにガチンコ強制してくるのはなんか違くない?ってなる
11 20/02/08(土)22:11:57 No.661520582
どうしてオーラは無効化してないんですか どうして…
12 20/02/08(土)22:12:03 No.661520612
>投擲無効ならともかく通常攻撃以外1ダメ変換ってなんだよ 2ダメじゃなかった?
13 20/02/08(土)22:12:21 No.661520756
パワータイプの強敵だからこそアイテムでいなすゲームではないのですか
14 20/02/08(土)22:12:34 No.661520828
そりゃ腕輪ゲーになるよ!
15 20/02/08(土)22:12:50 No.661520930
5の蟹は柔らかくなってしまって
16 20/02/08(土)22:13:04 No.661521005
あっちょっと倍速になる♡
17 20/02/08(土)22:13:28 No.661521164
>火炎入道よりはマシかなって… 火炎入道は杖効くじゃん!
18 20/02/08(土)22:13:59 No.661521409
GB2の頃はそこまで脅威に感じなかった上にもっとヤバいのいたからギリ許されてた感ある 4のステータス設定した奴は何考えてんだ
19 20/02/08(土)22:14:15 No.661521562
こいつが出てくるといよいよヤベェって雰囲気になる
20 20/02/08(土)22:14:47 No.661521884
祝福ダイバクハツ無双に耐えるやつ
21 20/02/08(土)22:14:49 No.661521906
初代のギャザーは硬い強いだけだったのに… 湿原の他のモンスターがサビだったり力吸い取ったり2回攻撃だったりして確かにパンチは弱かったけどさあ
22 20/02/08(土)22:15:01 No.661521976
SFC画像の癖に初代の話されないあたりキャラ付け大成功である
23 20/02/08(土)22:15:08 No.661522037
オーラ持ち
24 20/02/08(土)22:15:19 No.661522125
ダメージ変換系にステータスを盛るな!
25 20/02/08(土)22:16:18 No.661522640
>SFC画像の癖に初代の話されないあたりキャラ付け大成功である 湿原なんか誰も真面目に戦わない場所筆頭だからな
26 20/02/08(土)22:16:24 No.661522680
初代はただのハードパンチャーだったから投擲とドラゴン草が効かない火炎入道よりマシだった 同階層に目回しとサーベルがいるんだもん
27 20/02/08(土)22:16:49 No.661522811
>SFC画像の癖に初代の話されないあたりキャラ付け大成功である 瀑布湿原さっさと抜けたい理由の3割くらいはこいつだし…
28 20/02/08(土)22:16:49 No.661522815
矢は物理攻撃扱いでいいのではないですか
29 20/02/08(土)22:16:51 No.661522827
せめてステータス大して高くない奴にあの特殊能力つけるならわかる 素で硬い奴に盛るんじゃねえ
30 20/02/08(土)22:17:06 No.661522914
夜のギャザーいいよね…
31 20/02/08(土)22:17:38 No.661523213
>>SFC画像の癖に初代の話されないあたりキャラ付け大成功である >瀑布湿原さっさと抜けたい理由の3割くらいはこいつだし… 7割吸引虫ですありがとうございました
32 20/02/08(土)22:17:43 No.661523246
4の大暴れが後を引きすぎる…
33 20/02/08(土)22:17:59 No.661523471
2にいなかったから強化されたのってGB2からか
34 20/02/08(土)22:18:40 No.661523745
湿原は痛い硬いウザいマズいで留まる理由が何もない…
35 20/02/08(土)22:18:44 No.661523767
湿原めどいの多すぎてテーブルマウンテン入った方がマシだからな…
36 20/02/08(土)22:18:52 No.661523818
黄オーラだけはやめろ
37 20/02/08(土)22:19:00 No.661523880
>初代はただのハードパンチャーだったから投擲とドラゴン草が効かない火炎入道よりマシだった そしてすぐ後にマスターチキンとミノタウロスというもっと攻撃力高い奴がいるという
38 20/02/08(土)22:19:08 No.661523961
確かにヤバイけど殴り状態異常は効くからな剣ゲーって言われる所以だけど
39 20/02/08(土)22:19:33 No.661524152
まともに戦うと回復してる間に現れてやられる
40 20/02/08(土)22:19:42 No.661524217
湿原でキツいテーブルはさっさと降りることをプレイヤーに学ばせたかったのかな…
41 20/02/08(土)22:19:58 No.661524321
糞大根とのコンボが最悪
42 20/02/08(土)22:20:30 No.661524528
湿原は混乱状態で毒草連打されるの最高にクソ
43 20/02/08(土)22:20:50 No.661524679
無視すると言うのも確かに戦略で攻略法だけどさ おかしいよね
44 20/02/08(土)22:20:57 No.661524721
>湿原でキツいテーブルはさっさと降りることをプレイヤーに学ばせたかったのかな… テーブルマウンテン入った直後がすげー攻撃痛いけど滅茶苦茶経験値美味しいの露骨だから多分そう
45 20/02/08(土)22:21:24 No.661524887
大根ヘドロ吸引虫ハニースレ画だっけ湿原 なんだこのクソ
46 20/02/08(土)22:21:30 No.661524919
4では水棲特攻が無いとマジでヤバい…
47 20/02/08(土)22:21:38 No.661524964
いいよねスレ画とドラゴンとハムポンが20F台で襲ってくるシレン4
48 20/02/08(土)22:21:40 No.661524978
湿原は即降りしない理由が思い浮かばない程度にはマジでいるメリットがない
49 20/02/08(土)22:22:25 No.661525256
無印でもお前レベル2から攻撃力おかしいぞ
50 20/02/08(土)22:22:38 No.661525330
ペンギンは嫌いだけどこいつは何とかギリギリ許せる
51 20/02/08(土)22:22:46 No.661525381
>GB2の頃はそこまで脅威に感じなかった上にもっとヤバいのいたからギリ許されてた感ある >4のステータス設定した奴は何考えてんだ GB2でも壺ダンジョンをコイツ出るテーブル以降まで潜ると殺意しか感じなくなるよ
52 20/02/08(土)22:22:50 No.661525423
みんなさっさと抜けるから印象にないんだろうけど こいつマスターチキンとかミノタウロスより硬いし…
53 20/02/08(土)22:23:07 No.661525528
>いいよねスレ画とドラゴンとハムポンが20F台で襲ってくるシレン4 割と難度高いほうだよね二択屋デビル狩りとかやりたい放題できなくもないけど
54 <a href="mailto:サーベルゲータ">20/02/08(土)22:23:19</a> [サーベルゲータ] No.661525616
>大根ヘドロ吸引虫ハニースレ画だっけ湿原 …
55 20/02/08(土)22:23:29 No.661525672
>いいよねスレ画とドラゴンとハムポンが20F台で襲ってくるシレン4 浜辺はマジでここに来るまでに特攻印揃えるか逃げるゲームになってるな…
56 20/02/08(土)22:23:31 No.661525692
>大根ヘドロ吸引虫ハニースレ画だっけ湿原 >なんだこのクソ サーベルゲータ…
57 20/02/08(土)22:23:34 No.661525706
私2回攻撃でザクザク削られるの嫌い!
58 20/02/08(土)22:24:04 No.661525905
>GB2でも壺ダンジョンをコイツ出るテーブル以降まで潜ると殺意しか感じなくなるよ あー思い出したすげぇボコボコにされてたわ…
59 20/02/08(土)22:24:17 No.661525981
月影村のフェイの問題は大体こいつが敵だったから妙な愛着がある
60 20/02/08(土)22:24:34 No.661526085
>割と難度高いほうだよね二択屋デビル狩りとかやりたい放題できなくもないけど 二択屋やったとしても深層で少し気を抜くと突然死するしね その緊張感がたまらないんだが
61 20/02/08(土)22:24:57 No.661526260
湿原はなんだか雰囲気もヤダなの 変な病気になりそう
62 20/02/08(土)22:25:33 No.661526564
4は回復速度遅いし攻撃は外れまくるそのうえヤバいモンスター多くて難易度高かったな…
63 20/02/08(土)22:25:39 No.661526603
>無印でもお前レベル2から攻撃力おかしいぞ 無印で36階以降に出てくる敵はコイツ以外にも前の階のやつらより数倍増えるのだ
64 20/02/08(土)22:26:16 No.661526865
トルネコさん家の軍隊ガニ系列は2ダメ変換持ちだし同じカニのこいつがこの能力を持つのも当然の帰結と言える
65 20/02/08(土)22:26:22 No.661526935
>アイテム使って切り抜けるゲームシリーズなのにガチンコ強制してくるのはなんか違くない?ってなる 飛び付き場所替えあるでしょー?飛び付き超好き楽しすぎる
66 20/02/08(土)22:26:25 No.661526954
蟹みたいなフォルムから溢れ出る強敵臭
67 20/02/08(土)22:26:47 No.661527189
山頂の森林と湿原は事故率が高い…
68 20/02/08(土)22:27:34 No.661527715
4のギャザーは5のキラーギャザーより強いからな…
69 20/02/08(土)22:27:34 No.661527717
トルネコの2ダメ変換はサンダーラットのイメージが強すぎる あとジャスティス兄
70 20/02/08(土)22:28:22 No.661528140
>山頂の森林と湿原は事故率が高い… 森林はぼうれい武者がいやらしい 地獄の使者かガイコツ魔神になって一回は殺されるのが風来人が一度は通る道
71 20/02/08(土)22:28:35 No.661528243
ギャザー層に来る頃には大体HP120ぐらいだったかな… 超えちゃうんですよ100を
72 20/02/08(土)22:28:39 No.661528271
>山頂の森林と湿原は事故率が高い… テーブルマウンテンの事故はこんにちは魔王ぐらいじゃねえかな
73 20/02/08(土)22:28:40 No.661528281
湿原の中でサーベルゲータは耐久そうでもないから割と直でも対処しやすいしな…
74 20/02/08(土)22:29:46 No.661528799
>山頂の森林と湿原は事故率が高い… ぶっちゃけそこまでの対策を揃えとけよって感じだからね あとはミノチキンセットをおいしくいただけるパワーアップとかを残しておけばサクサク
75 20/02/08(土)22:30:33 No.661529119
湿原は不意に斜め方向から飛んでくる混乱草が怖い 混乱したら次は毒草になるし
76 20/02/08(土)22:30:48 No.661529233
生理用品のCMでよく脳裏をよぎってくるクソモンスター
77 20/02/08(土)22:30:50 No.661529251
そもそも2ダメージ化ってなんだよ
78 20/02/08(土)22:30:55 No.661529289
>地獄の使者かガイコツ魔神になって一回は殺されるのが風来人が一度は通る道 ただ死の使いが死神になると 薬草投げで一撃で倒せるから良い経験値になるんだよね
79 20/02/08(土)22:31:30 No.661529557
こいつが変換能力持ってる作品は必ずシレンの移動力が高くなるように設計されてるのでそういうこと何倍速オーラ?運がなかったな
80 20/02/08(土)22:31:39 No.661529630
アスカだかの湿原はトドがいて稼ぎポイントだったような
81 20/02/08(土)22:31:43 No.661529666
シレン側も効果をダメージに変換して無効化する事は可能だし… 変換するダメージ地味にでけえ…
82 20/02/08(土)22:32:18 No.661530059
普通この手の特殊キャラは他のモンスターより弱いステータスにしとくものでは? なんで同じ階層の他モンスターより強いステータスなんだよ
83 20/02/08(土)22:32:29 No.661530124
>>山頂の森林と湿原は事故率が高い… >ぶっちゃけそこまでの対策を揃えとけよって感じだからね わかっててもアイテムの引きが悪いとどうにもならないからな森林… 武器無しで死の使いと殴り合うことになってしまう状況は多々ある
84 20/02/08(土)22:33:28 No.661530642
>普通この手の特殊キャラは他のモンスターより弱いステータスにしとくものでは? ワンパンで沈めれたら意味がなすぎる…
85 20/02/08(土)22:34:47 No.661531357
>武器無しで死の使いと殴り合うことになってしまう状況は多々ある カタナと鉄甲は欲しいところだ 最終問題も3階まで素手だったら死ぬ
86 20/02/08(土)22:36:41 No.661532722
>わかっててもアイテムの引きが悪いとどうにもならないからな森林… 峠でレベリングしなさる
87 20/02/08(土)22:36:49 No.661532783
>ワンパンで沈めれたら意味がなすぎる… にしても特効なかったらスリーパンくらい必要なのはやりすぎだよ!
88 20/02/08(土)22:38:02 No.661533291
トラウマすぎてローグライクで水系特攻とかあるとなんとなく入れちゃう
89 20/02/08(土)22:38:08 No.661533324
>2ダメージ変換の能力を付けた開発者をどついてやりたい 絶対カラカラペンペンの能力考えた奴だと思ってる
90 20/02/08(土)22:38:25 No.661533503
>ワンパンで沈めれたら意味がなすぎる… ギリギリワンパンされないくらいでいいんじゃないですかね
91 20/02/08(土)22:38:35 No.661533604
>>ワンパンで沈めれたら意味がなすぎる… >にしても特効なかったらスリーパンくらい必要なのはやりすぎだよ! おねがいステ異常印!睡眠入れば即死だぜー!
92 20/02/08(土)22:39:29 No.661534011
5だと大体ワンパンで沈められるから 上位種がオーラ纏ってる?うn…
93 20/02/08(土)22:39:58 No.661534233
バナナの皮って効いたっけな久しぶりにやるかな4
94 20/02/08(土)22:40:27 No.661534507
水がめがカド抜けだったから許すが…
95 20/02/08(土)22:40:33 No.661534539
>バナナの皮って効いたっけな久しぶりにやるかな4 シャ!ってなった気がする
96 20/02/08(土)22:41:43 No.661535112
4のギャザーがおかしいだけだよね そもそも変換能力はGB2からだし
97 20/02/08(土)22:41:48 No.661535145
>バナナの皮って効いたっけな久しぶりにやるかな4 効かない
98 20/02/08(土)22:41:52 No.661535164
バナ皮システムのおかげで敵異様に固いんだよな4
99 20/02/08(土)22:42:38 No.661535424
4はまあシレン側も大概おかしいから成り立ってるバランスではある
100 20/02/08(土)22:43:41 No.661535994
>4はまあシレン側も大概おかしいから成り立ってるバランスではある 4で腕輪壊れたらDSぶん投げてるわ
101 20/02/08(土)22:44:28 No.661536304
水棲特攻か壁抜け持たずにカニ出るとこまで行ったら素直に諦めますよ私は
102 20/02/08(土)22:45:27 No.661536656
あのクソペンギンは死ねよ
103 20/02/08(土)22:45:39 No.661536728
4無印の浜辺は一度クリアしたっきりだったな 乱れ大根はねだやさないと無理だ
104 20/02/08(土)22:45:46 No.661536776
まあカニも状態異常印2つくらい入れられたらなんとかなる ドラゴンはやめて
105 20/02/08(土)22:46:19 No.661537021
>大根ヘドロ吸引虫ハニースレ画だっけ湿原 >なんだこのクソ DSだとクソペンも追加だ
106 20/02/08(土)22:46:27 No.661537075
>>瀑布湿原さっさと抜けたい理由の3割くらいはこいつだし… >7割吸引虫ですありがとうございました 大根きらい
107 20/02/08(土)22:47:09 No.661537355
4の調整に失敗したみたいなバランスしてるのが3だ いや時系列的には3の調整に成功したのが4なのか
108 20/02/08(土)22:47:26 No.661537511
4と5の水棲は物理だけで処理できるようにはしたいから定番印だな
109 20/02/08(土)22:48:00 No.661537756
どっちにしろ水棲印自体が強いからな
110 20/02/08(土)22:48:09 No.661537831
スレ本文だけ読んで流れ見ずに言う 搦め手が効かないパワータイプをシンプルとは言わない
111 20/02/08(土)22:48:29 No.661537985
硬いだけならギリギリ許せるけどなんでそんなに攻撃力高いの…やめて…
112 20/02/08(土)22:48:56 No.661538196
>4と5の水棲は物理だけで処理できるようにはしたいから定番印だな つーか舞台が南国だからかやたら効果範囲広いんだよな
113 20/02/08(土)22:49:16 No.661538343
腕輪は5ぐらいが丁度いいかなって思う 浜辺は好きだけど腕輪依存度高すぎるよ修羅は腕輪ゲー脱却してるけど
114 20/02/08(土)22:49:22 No.661538379
>スレ本文だけ読んで流れ見ずに言う >搦め手が効かないパワータイプをシンプルとは言わない 無効化能力者だからな
115 20/02/08(土)22:50:04 No.661538682
杖や巻物が効かないのはわかる 矢くらい効いてもいいだろうが!!
116 20/02/08(土)22:51:00 No.661539058
4以降で真にシンプルなパワータイプつったらエリズガゴンだけど シンプルすぎてスレ立てるほど話題ないし…
117 20/02/08(土)22:53:45 No.661540137
>4以降で真にシンプルなパワータイプつったらエリズガゴンだけど >シンプルすぎてスレ立てるほど話題ないし… 状態異常剣つくって相手に殴られないように頑張るってゲームだしラビとみだれ象さんが事故らせにくるけど
118 20/02/08(土)22:54:33 No.661540463
ガラガラガラガラを喰らえ
119 20/02/08(土)22:54:50 No.661540648
ダイルやカッパのことを考えても水棲は入れておきたい 水斬り自体もベースとして優秀な性能だし
120 20/02/08(土)22:55:00 No.661540768
まあ4みたいなシステムだとパワーだけで押してくるノーマルタイプもすげぇ厄介だけどな…
121 20/02/08(土)22:55:06 No.661540840
まあ一番シンプルなパワータイプの敵は魔蝕虫
122 20/02/08(土)22:55:36 No.661541032
そういやシレンって初代と64をちょっとしかやったことなかったな けっこうシリーズあるんだな
123 20/02/08(土)22:56:13 No.661541232
>そういやシレンって初代と64をちょっとしかやったことなかったな >けっこうシリーズあるんだな もう10年ぐらいし新作でてないです…
124 20/02/08(土)22:56:52 No.661541507
>ガラガラガラガラを喰らえ 最大まで育てても印数12なのがたまにつらい でも無限だったら流石に強すぎるか…
125 20/02/08(土)22:56:54 No.661541515
それら除くと鉄板はアスカだけど4と5も面白いよ
126 20/02/08(土)22:57:11 No.661541642
夜は慣れるまで結構事故るけどギャザーに出くわすぐらいなら夜の方が楽な気がする
127 20/02/08(土)22:57:24 No.661541734
>まあ一番シンプルなパワータイプの敵は魔蝕虫 ジェノサイドで消されることが多かったり周りに敵が多いから真空斬り連発されたりで接近戦はやらなかったな… タウロス系は痛恨持ちだけど等速物理硬いあたりパワータイプかな
128 20/02/08(土)22:57:55 No.661541933
>まあ4みたいなシステムだとパワーだけで押してくるノーマルタイプもすげぇ厄介だけどな… エリガン系は特効ないのもつらいね
129 20/02/08(土)22:58:36 No.661542250
12アスカ45は今でもバリバリ遊ばれている GB12ネットサルもたまに遊んでる人がいる DS12もなんだかんだで新規増やすのに結構貢献した 3の話はよそうスレが壊れる
130 20/02/08(土)22:59:20 No.661542679
>12アスカ45は今でもバリバリ遊ばれている >GB12ネットサルもたまに遊んでる人がいる >DS12もなんだかんだで新規増やすのに結構貢献した >3の話はよそうスレが壊れる PC版の月影村再販してくれないかなあ
131 20/02/08(土)22:59:36 No.661542781
えーん!えーん!
132 20/02/08(土)23:00:03 No.661542962
こいつより1つ目印付けさせられるチェインヘッドギガヘッドが嫌 斜め攻撃ぶち抜いてくるのやめてくだち…
133 20/02/08(土)23:01:04 No.661543494
一つ目ってヘッドとゲイズ以外に厄介なのいたっけ
134 20/02/08(土)23:01:51 No.661543994
5はエキスパート証明書という独自の沼要素があるのが強いと思う
135 20/02/08(土)23:01:54 No.661544033
まあ4と5で一番むかつくのはモンスターじゃなくて地形ギミックなんやけどな!
136 20/02/08(土)23:02:55 No.661544615
>まあ4と5で一番むかつくのはモンスターじゃなくて地形ギミックなんやけどな! マグマゾーンはちょっと気が滅入る
137 20/02/08(土)23:03:12 No.661544836
DS2は出来悪くなかったけどDS1のせいかGB2のリメイクのせいか新規入ったって言えるほど売り上げは良くなかったような
138 20/02/08(土)23:04:13 No.661545293
原始に続く穴の存在だけで5はもう名作だよ おにぎり穴とか運命の地下も楽しい
139 20/02/08(土)23:04:20 No.661545346
なんかもうそこまで変更入れなくていいから10までコンスタントにぽんぽん出してほしかった 牧場物語を見習って
140 20/02/08(土)23:04:21 No.661545354
4系はそもそも特殊能力持ちもパワーあるんだ 基準がおかしいんだ
141 20/02/08(土)23:04:32 No.661545428
昼夜システムもいらん
142 20/02/08(土)23:05:03 No.661545643
>DS2は出来悪くなかったけどDS1のせいかGB2のリメイクのせいか新規入ったって言えるほど売り上げは良くなかったような まあGB2自体が佳作ぐらいだったし特に売りになるようなポイントなかったしな…
143 20/02/08(土)23:05:42 No.661545922
>4系はそもそも特殊能力持ちもパワーあるんだ >基準がおかしいんだ 1も火炎入道とかカラクロイドとか火力高いしシレンってそういうものな気がする
144 20/02/08(土)23:06:32 No.661546322
>まあGB2自体が佳作ぐらいだったし特に売りになるようなポイントなかったしな… 祝福呪い飛び付きとGB2が産んだ資産は割とデカイ
145 20/02/08(土)23:06:41 No.661546385
夜ダンは運命で完成したみたいなとこあるしもう続投してもやることないよなとは思う