20/02/08(土)21:17:18 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/08(土)21:17:18<!--AnimationGIF--> No.661494389
「」はハンセンのラリアートを食らうと死ぬ
1 20/02/08(土)21:19:01 No.661495104
何回も食らったとしあきがいるらしいな
2 20/02/08(土)21:19:02 No.661495106
日本人の8割は死ぬ
3 20/02/08(土)21:19:22 No.661495266
人ってこんなにビターンって倒れるんだ
4 20/02/08(土)21:20:40 No.661495867
死ななかったとしても死んだ方がマシな状況になりそう
5 20/02/08(土)21:21:27 No.661496212
布巻いたバットでフルスイングされる衝撃だそうだから「」でも手軽に体験出来るぞ
6 20/02/08(土)21:22:22 No.661496635
相撲取りのぶちかましがちょっとした軽自動車との交通事故レベルって聞くからな あんな急所にダイレクトに食らったらやばいだろ
7 20/02/08(土)21:22:24 No.661496645
三菱のモータースポーツ部門?
8 20/02/08(土)21:23:35 No.661497134
サポーターをグイッとズラす動作がカッコいい
9 20/02/08(土)21:25:20 No.661498054
だいたいみんなハンセンのラリアットが一番痛かったって言うよね
10 20/02/08(土)21:34:03 No.661502290
ブックがあるから痛くないんだぜー! って「」とかプロレス否定する人よく言うけど ブックがあろうが痛いものは痛いだろって毎回思う
11 20/02/08(土)21:34:14 No.661502369
>だいたいみんなハンセンのラリアットが一番痛かったって言うよね 投げや極め技と違って迫力ある打撃を見せようと思うと手を抜けないからな
12 20/02/08(土)21:35:53 No.661503167
大木に毎日ラリアットして鍛えた必殺技だろ! スーパースター列伝で見たぜ!
13 20/02/08(土)21:36:05 No.661503233
こんなの絶対痛いのに食うために全力で突っ込まなきゃいけないんだぜ プロレスラーってよくやるよな…
14 20/02/08(土)21:39:59 No.661505096
ワン・モア(おかわり)!
15 20/02/08(土)21:40:45 No.661505484
>ブックがあろうが痛いものは痛いだろって毎回思う 痛いもんは痛いから強烈な痛み止めや和らげるために筋肉増強のステに手を出して命縮めるレスラーも多い
16 20/02/08(土)21:42:09 No.661506032
最近のプロレスラーはラリアット食らうと普通に一回転するので受けのレベルが上がったなあって感じる
17 20/02/08(土)21:43:52 No.661506943
>こんなの絶対痛いのに食うために全力で突っ込まなきゃいけないんだぜ >プロレスラーってよくやるよな… 受けの美学ってやつだな
18 20/02/08(土)21:44:16 No.661507241
>投げや極め技と違って迫力ある打撃を見せようと思うと手を抜けないからな 色んな技を持つライガーも一番嫌がられてる技は掌底だからな
19 20/02/08(土)21:44:52 No.661507601
>ブックがあるから痛くないんだぜー! >って「」とかプロレス否定する人よく言うけど >ブックがあろうが痛いものは痛いだろって毎回思う プロレスはブックあったとしても攻めと受けはガチだからな…
20 20/02/08(土)21:45:29 No.661507871
丁度この前ロックアップ読んだばかりだから受けってすげー!ってなってるよ
21 20/02/08(土)21:48:03 No.661509257
ラリアートってこんな殴る感じなんだもっとクロスボンバー的なものかと
22 20/02/08(土)21:52:14 No.661511302
>日本人の8割は死ぬ いや9割くらい死ぬのでは?
23 20/02/08(土)21:58:01 No.661514206
9割は流石にハンセンの身体がもたないだろ
24 20/02/08(土)21:59:01 No.661514691
>ラリアートってこんな殴る感じなんだもっとクロスボンバー的なものかと 直接ぶち込むのと引っ掛けて投げるのとがあると聞く
25 20/02/08(土)21:59:58 No.661515148
顔が弾け飛ぶとかの表現が出てきちゃう威力だな…
26 20/02/08(土)21:59:58 No.661515152
レインメーカーとラリアートはどっちが痛いの
27 20/02/08(土)22:01:32 No.661515919
これがスーパースター列伝の人?
28 20/02/08(土)22:01:41 No.661516002
薙ぎ払うという表現がものすごくしっくりくるな ハンセンのラリアットは
29 20/02/08(土)22:02:28 No.661516441
振り抜くからなハンセンのラリアット だからオモチャみたいに人が飛ぶ
30 20/02/08(土)22:03:15 No.661516856
やっぱ腕一本で十分な説得力って憧れる
31 20/02/08(土)22:03:23 No.661516909
>レインメーカーとラリアートはどっちが痛いの どっちも痛い
32 20/02/08(土)22:04:47 No.661517438
でもラリアットって仕掛ける側の肘も馬鹿になるって聞く
33 20/02/08(土)22:05:11 No.661517586
暴れた時若手が止めに入るけど前田明とか武藤とか蝶野とかが餌食になって吹っ飛ぶ
34 20/02/08(土)22:06:03 No.661517948
助走無しで予備モーションもゆったりしてるのに 振り抜きが早すぎてそれで破壊力抜群なのが怖い
35 20/02/08(土)22:07:42 No.661518904
シンプルな技ほどごまかしが効かないもんな
36 20/02/08(土)22:11:41 No.661520475
稲妻レッグラリアートも痛すぎて本当に必殺技だったと聞く
37 20/02/08(土)22:11:48 No.661520513
su3634150.gif 最近の良かったラリアット受け
38 20/02/08(土)22:12:08 No.661520651
プロレスとかブックとかそういう問題じゃなく受けたくない こんなガチな吹っ飛び方
39 20/02/08(土)22:13:15 No.661521069
投げ技でもないのにアックスボンバーとハンセンのラリアットは食らったらマジで死ぬと思う