虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/08(土)20:14:20 つ、強... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/08(土)20:14:20 No.661469519

つ、強すぎる...

1 20/02/08(土)20:15:00 No.661469769

なので映画冒頭で一度倒す

2 20/02/08(土)20:16:16 No.661470278

生身でもアホみたいに強い

3 20/02/08(土)20:16:55 No.661470508

式典用のナイトメアで一回は弟倒してるんだよな... 予言仕掛けられたってことは

4 20/02/08(土)20:17:52 No.661470819

R2終盤のアルビオンスザクは無慈悲すぎる ラウンズがゴミのようだ

5 20/02/08(土)20:18:34 No.661471069

ゼロの立場はお前を孤独にする

6 20/02/08(土)20:21:50 No.661472237

イレギュラーさえなければ

7 20/02/08(土)20:22:27 No.661472468

くるくるキックで正体バレそう

8 20/02/08(土)20:22:46 No.661472572

戦略を戦術で破壊してくるチート

9 20/02/08(土)20:23:20 No.661472741

暴力の化身

10 20/02/08(土)20:23:38 No.661472860

いるだけであらゆる作戦を1人でぶち壊す項羽みたいなやつ

11 20/02/08(土)20:24:09 No.661473030

弟は頑張ったよ...

12 20/02/08(土)20:24:52 No.661473289

監獄も一度は突破してる

13 20/02/08(土)20:25:15 No.661473405

本人も糞強いのにギアスで反射速度を越えた異常な回避もなさる

14 20/02/08(土)20:26:17 No.661473725

生きろギアス長持ちだな...

15 20/02/08(土)20:28:01 No.661474363

>なので映画冒頭で一度倒す 弟くんは視聴者の知らぬところで一度負けた後なんだけどな…

16 20/02/08(土)20:28:03 No.661474369

キャンセルしない限り永続じゃなかったけ 例の壁に印をつける子とか

17 20/02/08(土)20:39:26 No.661478727

>生身でもアホみたいに強い グラブルの世界行ったら普通に魔物倒してお金稼いでてだめだった お前どんだけ適応能力高いんだよ・・・

18 20/02/08(土)20:39:41 No.661478825

あの映画の敵側が不自然に警戒している部分は 大体ルルーシュとスザクがめちゃくちゃにした後なんだろうというのが見て取れるのが良い

19 20/02/08(土)20:46:12 No.661481384

ギアスなしでもわざわざ全部の航空戦力の翼部分だけ破壊して死者0で倒し切る頭おかしい芸当してるからな…

20 20/02/08(土)20:46:19 No.661481431

生身では上の中くらい?

21 20/02/08(土)20:46:28 No.661481488

あの世界スザクの戦績とかやらかしだけじゃなく意味不明な戦闘データまでしっかり残してるからな…

22 20/02/08(土)20:50:10 No.661482842

>生身では上の中くらい? 殺すつもりで行けるなら一番上だと思うよ ワンさんとの白兵戦はギアスで体の自由殆ど効かない状態であれだし

23 20/02/08(土)20:52:56 No.661483869

生身だとやっぱりワンさんじゃないの ギアス無してスザクを子供扱いしてたし

24 20/02/08(土)20:53:18 No.661484017

東堂さんの門下生ってことは東堂さんのほうが強いんでしょ!? 逆にくるくるキックでシメてやって下さいよ東堂さん!

25 20/02/08(土)20:54:04 No.661484305

>生身だとやっぱりワンさんじゃないの >ギアス無してスザクを子供扱いしてたし あれは生きろギアス制御出来てなくて体が逃げようとしてるのを無理矢理動かして動きめちゃくちゃ悪かったんだって

26 20/02/08(土)20:55:25 No.661484805

東堂さんは嫁に逆レイプされるのに忙しいから...

27 20/02/08(土)20:56:08 No.661485036

なんか後半は自己バフとして使いこなしてたよね生きろギアス

28 20/02/08(土)20:56:56 No.661485316

スザクがギアス利用できるようになったのってCの世界後とかだからもう最後の最後だな…

29 20/02/08(土)20:58:00 No.661485728

反発させると動きが制限されるから生きる方向性を相手を殺すことだけ考えて逃げることを頭から消し去ってコントロールすることにした

30 20/02/08(土)20:58:05 No.661485762

最初の機体で弟倒してるのおかしくない…?

31 20/02/08(土)20:58:53 No.661486048

>>なので映画冒頭で一度倒す >弟くんは視聴者の知らぬところで一度負けた後なんだけどな… ほんとーかーホントにいちどだけかー?

32 20/02/08(土)20:59:26 No.661486247

死ぬ気で特攻かけてもギリギリで勝手に回避してくれて...これは...ありがたい...

33 20/02/08(土)20:59:38 No.661486330

見た情報しか過去に持っていけないから設置型トラップは何度かやんないと成功しねえな

34 20/02/08(土)21:01:14 No.661486949

生きろ!だから逃げ延びるんじゃなくて無理してでも相手を殺して生き延びるに制御の方向性を変えた

35 20/02/08(土)21:02:04 No.661487359

最終的にギアス影響下でも意識はっきりしてて記憶飛ばないのもスザクだけだからな…

36 20/02/08(土)21:02:14 No.661487422

>なんか後半は自己バフとして使いこなしてたよね生きろギアス 超大作でも火力バフだった気がする

37 20/02/08(土)21:02:35 No.661487585

捕まった後の妙にガチガチの立ち拘束のされ方からしてああしないと逃げたんだろうなって

38 20/02/08(土)21:03:12 No.661487883

最強のパイロットが常に防御かけて捨て身で突っ込んでくる 隙をつくとものすごい回避する

39 20/02/08(土)21:04:10 No.661488301

本人が知覚出来てて体を動かせるスペックないと無意味な能力というのが恐ろしい

40 20/02/08(土)21:04:43 No.661488527

仕方なかったとは言えこいつに生きろのギアスはまずかったと思う ニュータイプが異能生存体になったようなものじゃん…

41 20/02/08(土)21:05:06 No.661488701

ルルの作戦をスザクがパワーでねじ伏せて本編が成り立ってたのにこいつら+αが組んで襲ってくる

42 20/02/08(土)21:05:18 No.661488794

>>>なので映画冒頭で一度倒す >>弟くんは視聴者の知らぬところで一度負けた後なんだけどな… >ほんとーかーホントにいちどだけかー? 退却位置のトラップと何故か外されてた砂漠用のフロートで2回はリセマラしてんじゃねぇかな

43 20/02/08(土)21:05:32 No.661488927

部下が報連相怠るだけで破綻するリセマラはおつらぁい…

44 20/02/08(土)21:05:40 No.661488997

脱走の危険があるから殺さず体力を奪い続けて無力化するしかなかった

45 20/02/08(土)21:06:29 No.661489382

生きるために身体的リミッター外して火事場の馬鹿力状態で冷静かつ恐怖0で機体操作してくるだけだから…

46 20/02/08(土)21:06:31 No.661489399

初見で国最強の弟が式典用に負けたときの姉様の顔が見てえ~

47 20/02/08(土)21:06:36 No.661489439

外伝でテンさん内心びびってたの笑う

48 20/02/08(土)21:07:33 No.661489809

監獄の妙な用意周到ぶりを見る限り捕まった後も一回リセマラさせてるよなあれ

49 20/02/08(土)21:07:59 No.661489996

スザクとかカレンとか日本人強くない?

50 20/02/08(土)21:07:59 No.661489998

馬鹿息子の配置も脱走対策だったのかなぁ

51 20/02/08(土)21:08:20 No.661490137

結局あの姉弟はるるとスザクに何回負けたんだ?

52 20/02/08(土)21:08:35 No.661490238

あの世界の日本人技術的には負けてるけどやたら戦闘には強いから独立を維持してたってやつじゃなかったっけ

53 20/02/08(土)21:08:48 No.661490352

体力半分の小清水がパなしてくる確実に死ぬビームもなんか耐えて瀕死時火力バフ付けるらしいな

54 20/02/08(土)21:08:49 No.661490358

>>生身だとやっぱりワンさんじゃないの >>ギアス無してスザクを子供扱いしてたし >あれは生きろギアス制御出来てなくて体が逃げようとしてるのを無理矢理動かして動きめちゃくちゃ悪かったんだって 生きろギアスが逃げろってやるくらいワンさんが強いって演出じゃないの

55 20/02/08(土)21:08:55 No.661490405

バカ息子はリセマラしてもらえないのひどい

56 20/02/08(土)21:09:26 No.661490665

>バカ息子はリセマラしてもらえないのひどい 報告が遅かったからな…

57 20/02/08(土)21:11:36 No.661491744

>生きろギアスが逃げろってやるくらいワンさんが強いって演出じゃないの それもあるけど制御出来てねえって話だ

↑Top