20/02/08(土)19:54:29 オイオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/08(土)19:54:29 No.661463143
オイオイオイ 独歩館長の解説だわ
1 20/02/08(土)19:55:54 No.661463558
愛飲するランナーが居る話から優勝にまでなるとは 話を盛ってるというほかない
2 20/02/08(土)19:56:33 No.661463753
オイオイオイ ネタが古いわアイツ
3 20/02/08(土)19:57:05 No.661463903
ペットボトルが安っぽいから瓶コーラに変更するのは安っぽいテクという他ない
4 20/02/08(土)19:57:06 No.661463911
ほう、立派にエネルギー食ですか 大した言い回しですね
5 20/02/08(土)19:57:28 No.661464027
別にコーラである必要がないというほかない
6 20/02/08(土)19:57:37 No.661464074
今日は炭酸抜きコーラで優勝していくわ
7 20/02/08(土)19:57:58 No.661464146
当時まだ高カロリーの飲み物無かったの?
8 20/02/08(土)19:58:47 No.661464368
30年前に作られたストーリーだしそこは仕方ない
9 20/02/08(土)19:59:19 No.661464528
絵があるとはいえ何の競技で優勝したかが抜けてて解説がヘタクソというほかない
10 20/02/08(土)19:59:50 No.661464683
オイオイオイ 期待外れだったわコイツ
11 20/02/08(土)19:59:55 No.661464713
そうか…ダイエーはもう…
12 20/02/08(土)20:00:03 No.661464753
セリフ量は減ったっぽいのに間延びする不思議
13 20/02/08(土)20:00:51 No.661465001
どこに行ったんですかね 私は
14 20/02/08(土)20:00:59 No.661465047
これだと験担ぎみたいだな
15 20/02/08(土)20:02:00 No.661465390
>ペットボトルが安っぽいから瓶コーラに変更するのは安っぽいテクという他ない 時代的に瓶コーラが主流の頃じゃないかな…
16 20/02/08(土)20:02:27 No.661465548
なんでもいいけどよぉ口がサルみたいだぜ
17 20/02/08(土)20:03:00 No.661465707
板垣は編集無視して描いてるんだろうな…みたいなのを見るけどリメイクは編集に言われて二分割しましたって巻末で言ってたから…わがままを通すで行くと編集最強だと思う
18 20/02/08(土)20:03:00 No.661465708
後の愚地館長ですよ 私は
19 20/02/08(土)20:03:43 No.661465917
館長うろ覚えじゃねえか
20 20/02/08(土)20:03:50 No.661465964
U■A 1014
21 20/02/08(土)20:03:52 No.661465971
汗が陰毛にしか見えない
22 20/02/08(土)20:03:53 No.661465976
コーラ周り以外は今の板垣が書いたらこうなるよねーって感じの内容で嫌いじゃない
23 20/02/08(土)20:04:13 No.661466076
ほう…パクリですか
24 20/02/08(土)20:05:57 No.661466624
>別にコーラである必要がないというほかない 日本では単なる嗜好品だが国によってはコーラが薬だったみたいな認識のギャップ狙ったチョイスじゃないかな
25 20/02/08(土)20:06:14 No.661466704
悲しい劣化というほかはない
26 20/02/08(土)20:06:32 No.661466797
対戦相手に敬意を払わなさそうなバキ君
27 20/02/08(土)20:06:48 No.661466883
これバキ道の5巻に収録されるのかな?
28 20/02/08(土)20:06:53 No.661466909
原作レイプと言う他ない
29 20/02/08(土)20:06:55 No.661466921
本当に漫画力落ちたんだなあ……ってなる
30 20/02/08(土)20:07:08 No.661466989
オイオイオイコンビと眼鏡のおっさんは存在抹消されたの?
31 20/02/08(土)20:07:24 No.661467059
説明を省きすぎという他ない
32 20/02/08(土)20:07:25 No.661467066
原作者はワカってないからな
33 20/02/08(土)20:08:24 No.661467405
眼鏡の解説をうろ覚えで自慢しようとして なんとなく優勝まで話盛っちゃった感
34 20/02/08(土)20:08:36 No.661467463
チン毛みたいな汗だけは本当に駄目だ
35 20/02/08(土)20:08:40 No.661467488
当時はポカリみたいなスポーツ飲料もそんなに知名度無かったらしいし
36 20/02/08(土)20:08:50 No.661467546
館長の説明が下手というよりあの眼鏡が上手すぎるんだ
37 20/02/08(土)20:08:57 No.661467592
坊主になりましたよ私は
38 20/02/08(土)20:09:27 No.661467758
なんでもいいけどよォ 全てが劣化してるぜ
39 20/02/08(土)20:09:46 No.661467877
なんか今の絵はみんな武蔵みたいな顔してて怖い 武蔵の顔はあれでよかったと思うけど他のキャラまで武蔵化してる
40 20/02/08(土)20:10:01 No.661467952
末堂先輩は台詞すらない
41 20/02/08(土)20:10:05 No.661467971
>坊主になりましたよ私は ムキムキになりすぎという他はない
42 20/02/08(土)20:10:45 No.661468204
テンプレート…30%…冷静ちまった末堂の逸話…
43 20/02/08(土)20:10:49 No.661468229
使えないのはあんたのアレよ!もないの?
44 20/02/08(土)20:10:52 No.661468249
ページ数だけ無駄に増えて解説のテクニックは落ちるという最悪なパターンだった
45 20/02/08(土)20:11:16 No.661468407
リメイク前の2pの情報量が多いのに読める技術はどこへ行ってしまったのか
46 20/02/08(土)20:11:49 No.661468608
>ページ数だけ無駄に増えて解説のテクニックは落ちるという最悪なパターンだった いやページ数は変わらんぞ 元々の1話が50ページぐらいあったんだから2週やっても足りないぐらい
47 20/02/08(土)20:11:53 No.661468637
オイオイオイ 炭酸抜きコーラに尺取りすぎだわアイツ
48 20/02/08(土)20:12:04 No.661468706
リメイク前ありきすぎてこれ単体だと話が全く飲み込めない
49 20/02/08(土)20:12:50 No.661468985
でも板垣先生このシーンがネットで受けてるって知ったら 真っ先にあの4人から消しにかかると思うし…
50 20/02/08(土)20:12:53 No.661468998
>なんとなく優勝まで話盛っちゃった感 炭酸抜きコーラ飲んで優勝したマラソン選手は実際いるらしいな
51 20/02/08(土)20:13:41 No.661469286
>当時はポカリみたいなスポーツ飲料もそんなに知名度無かったらしいし 連載開始の91年なら普通に浸透してたと思うよ
52 20/02/08(土)20:14:05 No.661469423
独歩ちゃんだって館長演武という見せ場を奪われてるんだ
53 20/02/08(土)20:14:14 No.661469483
>でも板垣先生このシーンがネットで受けてるって知ったら >真っ先にあの4人から消しにかかると思うし… そうやって逆張りばかりしてたから今の有様になってるんだけどね…
54 20/02/08(土)20:15:32 No.661469972
なんでもいいけどよォ 絵が見えないバキ選手からしたら試合で優勝したように聞こえるぜ?
55 20/02/08(土)20:15:53 No.661470108
コーラに含まれているコカの成分のお陰で実力以上の成果を出せ優勝する人もいるほどです
56 20/02/08(土)20:15:59 No.661470141
>連載開始の91年なら普通に浸透してたと思うよ いや実際に炭酸抜きコーラを飲んでたっていうのが70年代らしくて
57 20/02/08(土)20:17:07 No.661470584
劣化というより無様… なぜまだ漫画家業を…?
58 20/02/08(土)20:17:37 No.661470732
>元々の1話が50ページぐらいあったんだから2週やっても足りないぐらい 肝心のバトルシーンをただのクソつまらん瞬殺劇にすれば足りると言う他ない
59 20/02/08(土)20:17:44 No.661470772
こうやってリメイクすることで劣化っぷりがよくわかる
60 20/02/08(土)20:17:47 No.661470789
なんで体中に陰毛つけてるの
61 20/02/08(土)20:17:57 No.661470846
ほう炭酸抜きコーラですか…たいしたものですね 炭酸を抜いたコーラはエネルギーの効率がきわめて高いらしくレース直前に愛飲するマラソンランナーもいるくらいです それに特大タッパのおじやとバナナ これも即効性のエネルギー食です しかもウメボシもそえて栄養バランスもいい それにしても試合直前だというのにあれだけ補給できるのは超人的な消化力というほかはない
62 20/02/08(土)20:18:53 No.661471196
こいつらよりマラソンランナーのが上なの?
63 20/02/08(土)20:19:11 No.661471295
身体中に陰毛を纏い 優勝した選手の逸話
64 20/02/08(土)20:22:49 No.661472584
左下の刃牙ドングリみてえな顔してるな
65 20/02/08(土)20:23:28 No.661472797
流行りのネタを半端な知識で披露しちゃったおっさん…
66 20/02/08(土)20:24:54 No.661473299
おじやはよく出てくるけど自衛隊時代の知識とかなのかな…
67 20/02/08(土)20:25:19 No.661473424
板垣に限らず 若い才能がほとばしってる全盛期の漫画家は短くまとめるのが上手いと思う 年を取ればつまらなくなるとは限らないけどどうも長くなる傾向がある
68 20/02/08(土)20:26:55 No.661473952
振って炭酸抜くんじゃなくて蓋開けて一日放置という …ったねぇなコイツ
69 20/02/08(土)20:27:37 No.661474213
ここではいなくなりましたが後々勇次郎氏を猟銃で仕留めますよ私は
70 20/02/08(土)20:27:44 No.661474251
>>連載開始の91年なら普通に浸透してたと思うよ >いや実際に炭酸抜きコーラを飲んでたっていうのが70年代らしくて 優勝した選手の逸話実在するんです?
71 20/02/08(土)20:29:18 No.661474849
>優勝した選手の逸話実在するんです? ミュンヘン五輪で優勝したフランクショーターは炭酸抜きコーラを飲んでたらしい
72 20/02/08(土)20:31:02 No.661475476
衰えたものですね リメイクのここはテンポが劣化してて悲しくなった
73 20/02/08(土)20:32:06 No.661475891
F1レーサーが決勝戦前夜 TENGAを使った選手の逸話
74 20/02/08(土)20:33:42 No.661476553
効率じゃなくて単にコーラ好きだったからって言われてた
75 20/02/08(土)20:35:26 No.661477191
>衰えたものですね >リメイクのここはテンポが劣化してて悲しくなった 絵もなんか汚い それ以前にリメイクとか何のためにやったんだ
76 20/02/08(土)20:35:29 No.661477212
スレ画みたいな汗の表現をちん毛って言ったやつ許さんからな!
77 20/02/08(土)20:36:11 No.661477487
オイオイオイ あいつ立派漢字で書けねえわ
78 20/02/08(土)20:36:26 No.661477586
リメイクってのは今も魅力的な作家がやるから面白いものであってさぁ…
79 20/02/08(土)20:37:13 No.661477886
セリフとコマ割りそのままで今の絵柄で描くならまだ楽しめたと思う
80 20/02/08(土)20:37:40 No.661478047
板垣全盛期たぶんうろ覚えで描いたんだろうだから台詞もうろ覚え
81 20/02/08(土)20:37:51 No.661478109
>絵もなんか汚い >それ以前にリメイクとか何のためにやったんだ 本人に向かってお前劣化してんだよ!とは言えないので今の熟練した先生が描く1話を読みたいなぁ!って言ったのでは
82 20/02/08(土)20:38:36 No.661478411
確かにちん毛まみれに見える
83 20/02/08(土)20:38:44 No.661478462
ゼッケンにUSAと書いてあるという事はアメリカ人か アメリカ人ならそりゃコーラ飲むよね
84 20/02/08(土)20:39:44 No.661478849
>本当に漫画力落ちたんだなあ……ってなる ああ本当にもう駄目なんだなってなった
85 20/02/08(土)20:39:56 No.661478933
死ぬわアイツって勘違いしてる奴に説明してる図だったのに 飲んでる本人に説明してどーすンのッ
86 20/02/08(土)20:40:34 No.661479196
大したことはないですね
87 20/02/08(土)20:41:38 No.661479585
バキ道での各描写から板垣先生グラップラーの頃に書いたこと覚えてないのがすごく伝わるから…
88 20/02/08(土)20:42:03 No.661479760
俺たちが育てた刃牙がこんなになっちゃって悲しいよなぁ~
89 20/02/08(土)20:43:03 No.661480172
館長演舞10秒前!
90 20/02/08(土)20:43:09 No.661480219
せやけど画力がもう猿以下だわ
91 20/02/08(土)20:43:16 No.661480271
枯れた漫画家の末路を見るのは辛いな
92 20/02/08(土)20:43:52 No.661480515
拳にキスじゃなくて金的寸止めだったのが悲しいですよ私は
93 20/02/08(土)20:44:01 No.661480573
おおむね糞リメイクですが ラスト一瞬で決着させる構成は嫌いではないですよ私は
94 20/02/08(土)20:44:03 No.661480586
どうでもいいけどよお あの時の刃牙はその場で炭酸抜いてたぜ
95 20/02/08(土)20:44:11 No.661480632
私たちが消えたのは損失と言うほかない
96 20/02/08(土)20:44:33 No.661480761
汗まみれなんだろうけど陰毛だらけにしか見えんわ!
97 20/02/08(土)20:46:10 No.661481374
これはですね…ってアピールしながら炭酸抜くのが自意識高すぎる子みたいになっちゃってて残念すぎる 前の淡々とマイペースに食って飲んでるのを周りが見て関心するのがよかったのに
98 20/02/08(土)20:47:08 No.661481731
>本人に向かってお前劣化してんだよ!とは言えないので今の熟練した先生が描く1話を読みたいなぁ!って言ったのでは 一話載せる企画だったのに1人だけリメイクやるって言い出したんだぞ
99 20/02/08(土)20:48:18 No.661482155
>本人に向かってお前劣化してんだよ!とは言えないので今の熟練した先生が描く1話を読みたいなぁ!って言ったのでは 「」じゃないんだからそんな嫌味な企画しないよ
100 20/02/08(土)20:48:28 No.661482222
左下のコマのバキの顔はここ数年ではバランスいい方だぞ