20/02/08(土)19:32:06 なにや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/08(土)19:32:06 No.661456807
なにやら満足
1 20/02/08(土)19:32:32 No.661456915
完璧な理解
2 20/02/08(土)19:32:46 No.661456983
事実なのがひどい
3 20/02/08(土)19:34:20 No.661457458
聞いておこう 答えてないのにわかってる
4 20/02/08(土)19:35:23 No.661457754
やめやめろ!
5 20/02/08(土)19:35:28 No.661457773
取り消せよ…!
6 20/02/08(土)19:37:32 No.661458313
「聞いておこう」と言っておいて返事も待たず自答して「~だろうな…!」って自己完結してるのが面白すぎる しかもその自己回答が大体合ってるのもおなかいたい
7 20/02/08(土)19:38:28 No.661458596
その息子に倒される気分はどうだ!
8 20/02/08(土)19:39:07 No.661458776
>その息子に倒される気分はどうだ! 楽しい
9 20/02/08(土)19:41:18 No.661459347
「なにやら」の辺りが見てきたとしか思えない
10 20/02/08(土)19:41:54 No.661459509
お互いのこと分かってるのに理解出来ないって面倒臭い関係だからな…
11 20/02/08(土)19:42:32 No.661459707
トッキー殺したアゾット剣で刺されたときとか因果応報でやっぱり神様っているんだなーって満足してそう
12 20/02/08(土)19:42:47 No.661459777
何やら満足死はいろんな創作で見かけるから本当酷い
13 20/02/08(土)19:43:34 No.661459974
理解度が… 理解度が高い!
14 20/02/08(土)19:44:26 No.661460257
義理とはいえ息子だから期待してたし実力はゴミだけどそのひたむきな姿勢はいいぞいいぞしてるからね…
15 20/02/08(土)19:44:55 No.661460403
遠くで見ていたからよくわからなかったがという文が抜けてません?
16 20/02/08(土)19:46:57 No.661460991
結構近所に住んでるからな...
17 20/02/08(土)19:47:54 No.661461257
取り消せよ…!
18 20/02/08(土)19:48:54 No.661461539
風評とゲームの印象とだいぶ違うんだよなここ 神父のほうが恥知らずのクズみてーだったセイバールート
19 20/02/08(土)19:49:22 No.661461666
>結構近所に住んでるからな... 同じ市ではあるけど衛宮邸の深山町と言峰教会の新都で川挟んで別の区域だから一応そこそこは離れてるはず…
20 20/02/08(土)19:50:23 No.661461989
なにやら満足するのはいいことだし…
21 20/02/08(土)19:50:31 No.661462028
士郎の顔が相手の理解度に驚いてるように見えてきた…
22 20/02/08(土)19:50:35 No.661462049
聞いておこうしたけど表情だけであっこれ本当に何やら満足死したな…って理解したんだろう
23 20/02/08(土)19:51:10 No.661462204
たまに覗きに来てアイツなんか拾った子供に色々語ってんな…とか思ってたのかな
24 20/02/08(土)19:52:13 No.661462551
凛ちゃんの様子見に来るついでに衛宮家をチラッと見にきていた可能性が…?
25 20/02/08(土)19:52:59 No.661462782
凛ちゃん家と衛宮邸も大分遠いよ…
26 20/02/08(土)19:53:04 No.661462811
一度くらいスーパーとかでバッタリエンカウントしてそう
27 20/02/08(土)19:53:23 No.661462884
>凛ちゃん家と衛宮邸も大分遠いよ… ランニングは得意だから
28 20/02/08(土)19:53:37 No.661462939
ジイさんにボコられて泣いて許してもらったけど反省したふりで引き取った孤児をギルガメッシュの養分にしたぜ~勝負には負けたけど実質俺の勝ち!てのがゲームでのお話だった なんかその後のアニメ後付けでキレイのほうがカッコいい感じに変更されたらしい
29 20/02/08(土)19:53:44 No.661462957
アインツベルンというかイリヤのことも体力不足で何も解決できてなかったのに 最期の士郎の答えだけでその辺の未練とかはZeroでも特にモノローグなく満足して逝ったから 本当に何なら満足死だよね…
30 20/02/08(土)19:53:48 No.661462970
本当に合ってるのが本当に酷い
31 20/02/08(土)19:54:18 No.661463098
>一度くらいスーパーとかでバッタリエンカウントしてそう 士郎は孤児仲間とどっかでバッタリ会うことを希望にしていた
32 20/02/08(土)19:55:30 No.661463442
ゲームやったのが昔過ぎてもう覚えてないんだけど切嗣は士郎をどうしたかったんだっけ? 過去とか何も教えてない割に魔術だけは超中途半端に教えてるのってどんな意味があったの?
33 20/02/08(土)19:55:33 No.661463459
敵対する必要がないHFルートだと毎晩相談に来るたびにちゃんともてなしてくれる優しいおじさん来たな…
34 20/02/08(土)19:55:34 No.661463465
見てたんだろ!なにやら満足して死ぬところを!
35 20/02/08(土)19:56:34 No.661463759
>ゲームやったのが昔過ぎてもう覚えてないんだけど切嗣は士郎をどうしたかったんだっけ? >過去とか何も教えてない割に魔術だけは超中途半端に教えてるのってどんな意味があったの? 切嗣は教える気無かったからやめそうなやり方を教えてた 士郎が頼みこんで習ってた
36 20/02/08(土)19:56:49 No.661463830
取り消せよ…! その通りだけど取り消せよ!
37 20/02/08(土)19:57:21 No.661463992
もうちょっと言い方を考えてください!
38 20/02/08(土)19:57:29 No.661464033
士郎に関しては藤村の家に土下座して丸投げするのが最適解だった気がする
39 20/02/08(土)19:57:39 No.661464077
怒らないで聞いてくださいね やっても絶対身につかない非効率な修行を数年単位でやり続けるとは思わないじゃないですか
40 20/02/08(土)19:57:49 No.661464116
>ゲームやったのが昔過ぎてもう覚えてないんだけど切嗣は士郎をどうしたかったんだっけ? >過去とか何も教えてない割に魔術だけは超中途半端に教えてるのってどんな意味があったの? ちょっと事故って痛い目みたら勝手に諦めるだろうと下手したら死ぬ間違っったやりかたをわざと教えて放置してた 士郎はめっちゃ尊敬してるけど基本は駄目男だよ
41 20/02/08(土)19:58:26 No.661464259
>やっても絶対身につかない非効率な修行を数年単位でやり続けるとは思わないじゃないですか それ続けられたらもうそれは才能ですってタイガーリリィが言ってたし…
42 20/02/08(土)19:59:12 No.661464488
>士郎に関しては藤村の家に土下座して丸投げするのが最適解だった気がする 初対面で僕は魔法使いなのだとか特に必要ないのに言っちゃったのが悪い あの一言がある限り士郎のことだしどれだけ拒んでも俺も切嗣と同じ正義の魔法使いになりたい!って食い下がるだろうから…
43 20/02/08(土)19:59:15 No.661464508
>士郎は孤児仲間とどっかでバッタリ会うことを希望にしていた 士郎以外全部教会の地下で養分だっけ 他のとこに引き取られた子っていたのかな
44 20/02/08(土)19:59:37 No.661464611
野球で例えるとマスコットバットで素振り1万回だけを毎日毎日やり続けるようなもんか…?
45 20/02/08(土)20:00:05 No.661464770
なんだろう旦那の前妻の方が好きな食べ物とかよく知ってたみたいなねっとりとした空気を感じる
46 20/02/08(土)20:00:09 No.661464782
というかダメな男って地の文で言われてるしどうしようもない男だったからこそ聖杯振り切れたとも評されてる
47 20/02/08(土)20:00:19 No.661464840
「間違えたやり方教えて挫折させちゃえばいいんですよ!それでもやり抜くならそれはそれですごい!」ってゼッちゃんがケリィに言うから…
48 20/02/08(土)20:00:25 No.661464864
>過去とか何も教えてない割に魔術だけは超中途半端に教えてるのってどんな意味があったの? じいさんは教えなくなかったんだけど知りたがったから あれはわざと失敗する可能性が高い非効率なやり方を教えただけだよ そうしないと正しいやり方を独学で覚えそうだったから その結果毎晩命をかけた修練(失敗したら死ぬ)をやり続けてた…ところから本編
49 20/02/08(土)20:00:26 No.661464873
>士郎以外全部教会の地下で養分だっけ >他のとこに引き取られた子っていたのかな 全員ご丁寧に山奥の優しい神父に引き取られたよ 士郎だけが1人早く引き取られたから命拾いした
50 20/02/08(土)20:00:32 No.661464903
調べたらゲームの方でも同じこと言ってるのに気づいてだめだった
51 20/02/08(土)20:01:12 No.661465128
質問というか確認だこれ!
52 20/02/08(土)20:01:36 No.661465252
>野球で例えるとマスコットバットで素振り1万回だけを毎日毎日やり続けるようなもんか…? その素振り1万回がちょうど背骨を無理やり引き抜かれるような激痛+ワンミスで即死に繋がる危険に相当する
53 20/02/08(土)20:02:02 No.661465408
はい…魔術を使うたびに魔術回路を一から作り直します…
54 20/02/08(土)20:02:45 No.661465638
>「間違えたやり方教えて挫折させちゃえばいいんですよ!それでもやり抜くならそれはそれですごい!」ってゼッちゃんがケリィに言うから… 少しのミスで死ぬやり方を教えろとは言ってない!
55 20/02/08(土)20:03:24 No.661465832
エスパーかよ
56 20/02/08(土)20:03:44 No.661465929
ケリィが人としてダメなおっさんなのはまぁ読者もわかってるしな…
57 20/02/08(土)20:04:02 No.661466022
>>士郎に関しては藤村の家に土下座して丸投げするのが最適解だった気がする >初対面で僕は魔法使いなのだとか特に必要ないのに言っちゃったのが悪い あの場のノリで言った冗談だよ冗談!魔法なんてある訳ないじゃん!って言い張れば良かったのに…
58 20/02/08(土)20:04:28 No.661466157
ぶっちゃけ士郎よりずっと切嗣のこと理解してる zeroでは最期まで相互理解できなかったのに見てきたように…
59 20/02/08(土)20:05:13 No.661466375
リンが士郎の修行の内容聞いて怒ってたような気がする
60 20/02/08(土)20:05:14 No.661466387
>「間違えたやり方教えて挫折させちゃえばいいんですよ!それでもやり抜くならそれはそれですごい!」ってゼッちゃんがケリィに言うから… >少しのミスで死ぬやり方を教えろとは言ってない! もう教えるの下手っていうか人にもの教えちゃいけないおっさんだよ
61 20/02/08(土)20:05:14 No.661466388
当初はバカにしやがって!って思ったけど ZERO見たら想像以上に深い関係で納得の理解度だった
62 20/02/08(土)20:06:03 No.661466652
>リンが士郎の修行の内容聞いて怒ってたような気がする それどころか魔術の知識が中途半端な桜が見ても えっ…何やってるの先輩…?ってドン引きするような修行である
63 20/02/08(土)20:06:09 No.661466675
>リンが士郎の修行の内容聞いて怒ってたような気がする そりゃ毎晩死にかけて成果ほぼナシの教えなんて修練じゃねえし
64 20/02/08(土)20:06:09 No.661466676
>リンが士郎の修行の内容聞いて怒ってたような気がする そのうち諦めるてくれるかなって…
65 20/02/08(土)20:06:21 No.661466742
>ケリィが人としてダメなおっさんなのはまぁ読者もわかってるしな… 「今日のメシ?いいんじゃんかージャンクとかでー」とか言い出して 当時7歳そこらの士郎に「この人ヤバい…俺が飯を作れるようにならないと…!」って思われるのはちょっとダメ人間すぎる…
66 20/02/08(土)20:06:57 No.661466929
鍛錬ミスって死ぬような士郎は本編開始前に淘汰されてるからな…
67 20/02/08(土)20:06:58 No.661466935
本当に何一つ意味無いんだっけ? それやってたお陰で解析能力が上がったとか魔力回路増えたとかも無いんだっけ?
68 20/02/08(土)20:07:13 No.661467008
>調べたらゲームの方でも同じこと言ってるのに気づいてだめだった 首の太さと違ってゲーム原作そのままの台詞だからね
69 20/02/08(土)20:07:19 No.661467037
凛ちゃんはブチ切れてたよね あと投影した物がずっと残って倉に転がってるのを見てドン引きしてた
70 20/02/08(土)20:07:47 No.661467186
自分と同じ救えないタイプのクソ野郎だとワクワクしてたら救いがあるのに自らクソに突っ込むタイプの奴だったんで綺礼がキレるのもわかるよ
71 20/02/08(土)20:07:55 No.661467221
神父と士郎の最後の決着は魔術も何も関係ないただの殴り合いだしな
72 20/02/08(土)20:08:16 No.661467346
>本当に何一つ意味無いんだっけ? >それやってたお陰で解析能力が上がったとか魔力回路増えたとかも無いんだっけ? 無いこともないというか 凛ちゃんにちゃんとしたやり方教えてもらったら全く安定しなかった強化も百発百中で成功するようになった 基礎はできてたけど遠い遠い回り道してた感じ
73 20/02/08(土)20:08:33 No.661467447
>それやってたお陰で解析能力が上がったとか魔力回路増えたとかも無いんだっけ? 魔術回路は先天的なものなのでいくら鍛えても意味がない 解析能力も日々の修行であがったわけではなく趣味の分解でふーんこういうもんかって上がってる
74 20/02/08(土)20:08:35 No.661467461
ケリィ人の親になるのに向いてなさすぎない?
75 20/02/08(土)20:08:44 No.661467505
>本当に何一つ意味無いんだっけ? >それやってたお陰で解析能力が上がったとか魔力回路増えたとかも無いんだっけ? 変な根性ついただけで魔術的には何も 逆に辞めてちゃんとした師(凛)に教わったら背も伸びて精度も上がってそれなりに使える魔術使いになれました
76 20/02/08(土)20:09:08 No.661467655
>本当に何一つ意味無いんだっけ? >それやってたお陰で解析能力が上がったとか魔力回路増えたとかも無いんだっけ? 解析能力は固有結界の片鱗みたいなもんだし回路が増える鍛錬なんかあったらエルメロイが死ぬほど鍛錬積んでるよ…
77 20/02/08(土)20:09:19 No.661467716
結果的に弓道の腕前が百発百中だしノーカンノーカン
78 20/02/08(土)20:09:22 No.661467733
>ケリィが人としてダメなおっさんなのはまぁ読者もわかってるしな… まともな人生送ってたの幼少期までで士郎引き取った後も聖杯の毒で死にかけだし イリヤの問題だので人の親ができるような暮らしはしてなかったからな
79 20/02/08(土)20:09:29 No.661467773
投影は面白いけど苦手だからなー趣味だよ と庫に転がる消えない投影というやべー代物
80 20/02/08(土)20:10:10 No.661468010
>神父と士郎の最後の決着は魔術も何も関係ないただの殴り合いだしな 俺はこの男が好きだったらしいとか イリヤイリヤイリヤ―――!とか HF終盤は移り気が過ぎるな
81 20/02/08(土)20:10:21 No.661468067
集中力だけは鍛えられた?
82 20/02/08(土)20:10:35 No.661468154
>本当に何一つ意味無いんだっけ? >それやってたお陰で解析能力が上がったとか魔力回路増えたとかも無いんだっけ? 一応一個手順をミスっただけで死ぬのを7年毎晩し続けたお陰で 「自己を殺して極限まで集中する」という射撃に通ずるスキルが人外レベルに達して弓の百発百中並の精度に繋がった …まぁケリィにそんな意図はまったく無かったけど
83 20/02/08(土)20:10:39 No.661468182
>士郎は孤児仲間とどっかでバッタリ会うことを希望にしていた 正直孤児を必要もないのに魔力源にしていたギルガメッシュが後続作品で偉ぶってるのを見るとなんか微妙な気分になる
84 20/02/08(土)20:10:48 No.661468222
毎日自殺するようなことやってたら 尋常じゃない集中力てにいれたし
85 20/02/08(土)20:11:13 No.661468391
でも外したこともあったじゃん!
86 20/02/08(土)20:11:33 No.661468518
まぁ士郎が変に根性あるというか痛みに耐性あるほうだっていうのの補強にはなったかもしれない
87 20/02/08(土)20:11:45 No.661468590
>結果的に弓道の腕前が百発百中だしノーカンノーカン 弓やってみたらって話は慎二とか藤ねぇとかじゃん 切嗣が教えたことでまともなのは体鍛えろって言ったことと戦うときの割り切りくらいか
88 20/02/08(土)20:12:03 No.661468696
毎日自殺未遂してたから腕を刺されてもめちゃくちゃ痛いが…で済ませる
89 20/02/08(土)20:12:17 No.661468789
>でも外したこともあったじゃん! あっこう射つと外れるんだなヨシ!の確認用の1発だけじゃねーか!
90 20/02/08(土)20:12:23 No.661468822
>正直孤児を必要もないのに魔力源にしていたギルガメッシュが後続作品で偉ぶってるのを見るとなんか微妙な気分になる 言ってしまえば鯖なんて呼ばれた時点で全員別人だから
91 20/02/08(土)20:12:44 No.661468948
ZEROでアイリが切嗣とお前は正反対だから理解したとかちゃんちゃらおかしいわつってイラッと来て殺されたけど だいぶ理解者だよなこの神父
92 20/02/08(土)20:12:47 No.661468970
あれ撃つ前の段階で外れるって分かってたとかじゃなかったっけ
93 20/02/08(土)20:13:17 No.661469157
冬木の記録みたギルガメッシュは変なことしてたんだな我ってぐらいの認識しかないのかな
94 20/02/08(土)20:13:19 No.661469164
得意は弓なのに起源は剣って時点で将来性は薄いよね
95 20/02/08(土)20:13:40 No.661469275
>でも外したこともあったじゃん! 士郎は中りと外れが直感的にわかる境地に達してるのでミスではない
96 20/02/08(土)20:13:43 No.661469301
>冬木の記録みたギルガメッシュは変なことしてたんだな我ってぐらいの認識しかないのかな 泥に飲まれる? あり得んな!
97 20/02/08(土)20:13:57 No.661469383
>正直孤児を必要もないのに魔力源にしていたギルガメッシュが後続作品で偉ぶってるのを見るとなんか微妙な気分になる 設定が後付けで書き換えられていく作品に あまり真剣に気にしても仕方がないと思うの煽り抜きで
98 20/02/08(土)20:14:03 No.661469413
なので剣を射ます
99 20/02/08(土)20:14:25 No.661469554
士郎の鍛練(仮)の異常性は蟲蔵修業をしてた桜をして 「見た時は自分の首にナイフ突き立ててるのを見たような気分で心臓止まるかと思いました」って言わしめるという時点で もうどれだけケリィがやべーことさせてたか分かる
100 20/02/08(土)20:14:39 No.661469641
>得意は弓なのに起源は剣って時点で将来性は薄いよね だから剣を撃ち出すね
101 20/02/08(土)20:14:50 No.661469715
入部した時の初発以外は百発百中の腕を持つ期待の新入生が 少し怪我しただけで退部しちゃった…
102 20/02/08(土)20:14:53 No.661469734
>得意は弓なのに起源は剣って時点で将来性は薄いよね 起源覚醒者でもないしそれを魔術に応用するタイプでもないから割とどうでもいいよその辺は 起源なんて前世と接続するみたいな話だし
103 20/02/08(土)20:15:36 No.661469987
初期設定だと時臣も相当な高齢を想定してたっぽいんだよね 結局はナイスミドルになったけど
104 20/02/08(土)20:16:15 No.661470266
>泥に飲まれる? >あり得んな! 泥の影響で間引くのか受肉したら間引くのかどっちも同じなら意味ないよねって言うのはちょっと乱暴かも
105 20/02/08(土)20:16:23 No.661470315
>冬木の記録みたギルガメッシュは変なことしてたんだな我ってぐらいの認識しかないのかな fakeで受肉したらまあそういうことするよって言ってたはず
106 20/02/08(土)20:16:25 No.661470327
孤児の養分は言わば配下からの貢ぎ物だから無下にするのも王としてあれだし
107 20/02/08(土)20:17:01 No.661470543
集中力やらが着いたのは間違いないけど あれほど愚直にやるなら正しい修練でも同じくらいの集中力は得られたと思うよ
108 20/02/08(土)20:17:39 No.661470742
士郎の家から桜の家まで自転車で30分って出てマジかよ…ってなるなった
109 20/02/08(土)20:18:09 No.661470919
>あれほど愚直にやるなら正しい修練でも同じくらいの集中力は得られたと思うよ 切嗣は修行途中で終わったし魔術刻印も肝心な部分は取られちゃったしで正しい修練とかよくわからなそうなんだなこれが
110 20/02/08(土)20:18:09 No.661470926
>泥の影響で間引くのか受肉したら間引くのかどっちも同じなら意味ないよねって言うのはちょっと乱暴かも 人類一掃は別に泥の影響でもなんでもないよ Fakeで「しかし現代の人間は醜いな…受肉でもしたら間引くのも考えるわ…今は鯖だししないけど」って言ってるから そこは公式で明言されてる
111 20/02/08(土)20:18:11 No.661470948
ディルを最後けおらせずにこのようにして得ようとする聖杯が 良いものであるといいなとか言わせりゃよかったと今でも思う まあああいうキャラを真面目にさせたい性癖なのとそれだとちょっと皮肉やすぎるからダメかな
112 20/02/08(土)20:19:02 No.661471252
切嗣は麻婆が死んだと思って放置してたんだっけ? どうだったかな…
113 20/02/08(土)20:19:47 No.661471483
真っ当に王してる術ギルが遥かに後発のバリエーションなのに 結構な人気してるのはまあ弓のほうに思うところある人多かったんだろうなと思う
114 20/02/08(土)20:19:51 No.661471512
>士郎の家から桜の家まで自転車で30分って出てマジかよ…ってなるなった なので夕食後に桜の送り迎えしてると士郎は大体1時間半ぐらい歩くことになる こりゃ桜も遠慮して1人で帰りたがるわ
115 20/02/08(土)20:19:55 No.661471535
>ディルを最後けおらせずにこのようにして得ようとする聖杯が >良いものであるといいなとか言わせりゃよかったと今でも思う 人が(鯖だけど)そういう悟ったようなツラで逝くとか虚淵は全然信じてなさそう
116 20/02/08(土)20:21:23 No.661472083
>結構な人気してるのはまあ弓のほうに思うところある人多かったんだろうなと思う 今でも一種の信念はあれどあっちは悪役だと思ってるし 悪役を味方として使うのがCCCの我様の醍醐味だった セイバーに対してキモいのは今でも苦手
117 20/02/08(土)20:21:37 No.661472163
>切嗣は麻婆が死んだと思って放置してたんだっけ? >どうだったかな… 泥被ったアーチャーが正気保ってはね除けてついでにその余剰の泥がマスターに逆流して心臓の代替になりました! とか切嗣から分かるわけないし知らなかったでいいんじゃないかね
118 20/02/08(土)20:21:59 No.661472297
>ジイさんにボコられて泣いて許してもらったけど反省したふりで引き取った孤児をギルガメッシュの養分にしたぜ~勝負には負けたけど実質俺の勝ち!てのがゲームでのお話だった >なんかその後のアニメ後付けでキレイのほうがカッコいい感じに変更されたらしい 変更はされてなくない?アニメとかの後付でも言峰が邪悪な愉悦部なのは変わらないし切嗣が無責任に満足死したのも変わらない
119 20/02/08(土)20:22:37 No.661472531
>真っ当に王してる術ギルが遥かに後発のバリエーションなのに >結構な人気してるのはまあ弓のほうに思うところある人多かったんだろうなと思う 術と弓ってそんな変わらなくない?
120 20/02/08(土)20:22:55 No.661472614
ギルガメッシュはホロウとCCCで善玉ムーブの積み重ねあるしまあ
121 20/02/08(土)20:23:14 No.661472712
>得意は弓なのに起源は剣って時点で将来性は薄いよね 別に起源=才能ではないぞ というかヘラクレスとセイバーの戦闘の最中ヘラクレスの目を射抜けるのはこの時点で弓極まり過ぎだよ
122 20/02/08(土)20:23:14 No.661472713
ウルクの民と現代人は違うからな
123 20/02/08(土)20:23:35 No.661472843
>>士郎の家から桜の家まで自転車で30分って出てマジかよ…ってなるなった >なので夕食後に桜の送り迎えしてると士郎は大体1時間半ぐらい歩くことになる >こりゃ桜も遠慮して1人で帰りたがるわ 8時に食べ終わって帰宅が9時半とか衛宮が面白い番組が見られないだろ桜!!!
124 20/02/08(土)20:24:40 No.661473218
>泥被ったアーチャーが正気保ってはね除けてついでにその余剰の泥がマスターに逆流して心臓の代替になりました! これ実際誰かに言われたとしてもその目で確認するまで信じられないよな
125 20/02/08(土)20:24:49 No.661473271
切嗣に見逃されたって言ってるけどあれ嘘じゃない?
126 20/02/08(土)20:25:18 No.661473419
というか士郎捜索中に麻婆視界に入れたけどガンスルーしたじゃん
127 20/02/08(土)20:25:35 No.661473518
>切嗣に見逃されたって言ってるけどあれ嘘じゃない? あの時の切嗣は見逃すとか仕留めるとかそういう余裕なさそうだよね
128 20/02/08(土)20:25:50 No.661473605
>ギルガメッシュはホロウとCCCで善玉ムーブの積み重ねあるしまあ ホロウはラストで大嵐になっただけで後は花札くれただけ 昼間は子ギルに丸投げしてたじゃん
129 20/02/08(土)20:26:03 No.661473656
su3633839.jpg 衛宮家から間桐家も教会も遠いよね
130 20/02/08(土)20:26:21 No.661473751
>切嗣に見逃されたって言ってるけどあれ嘘じゃない? セイバーにもFateルートのバッドで「何故あなたが生きてるんですか?あなたは10年前切嗣に心臓を撃たれたと聞いてますが」とか言ってるんだよね… ほんと言峰の脳内はよくわからん
131 20/02/08(土)20:27:00 No.661473976
火災現場でガン無視されたけどもうあんな廃人興味ないし…って無理やり納得してたよ
132 20/02/08(土)20:27:32 No.661474180
桜も部活朝練あって士郎の家にも行ってて何時に起きてんだこいつ
133 20/02/08(土)20:27:58 No.661474334
>ホロウはラストで大嵐になっただけで後は花札くれただけ 釣りもしてたぞ
134 20/02/08(土)20:28:01 No.661474364
今見ても大橋で分断されてるのヤバいし 田畑が多いし学園が遠い
135 20/02/08(土)20:28:54 No.661474696
ufoの映像だと都会っぽいけど大分だから
136 20/02/08(土)20:28:58 No.661474721
深夜は深夜で修業してるし早起きだしこいつ何時間寝てるんだよ…ってなったの覚えてる
137 20/02/08(土)20:29:10 No.661474799
>su3633839.jpg >衛宮家から間桐家も教会も遠いよね TM展のプロジェクションマップで違和感あったのは左右反転してたせいか
138 20/02/08(土)20:29:34 No.661474955
商店街も遠いな生活大変そう
139 20/02/08(土)20:29:41 No.661474995
>釣りもしてたぞ そうだったねランサーズヘブンを乱してたね
140 20/02/08(土)20:30:03 No.661475131
ケリィの親父って結構ヤバイ魔術師だった気がするけど ケリィも真っ当に修行してったら魔術師としてもっとすごくなったんだろうか
141 20/02/08(土)20:30:08 No.661475158
>衛宮家から間桐家も教会も遠いよね 遠坂家と間桐家近いな
142 20/02/08(土)20:30:25 No.661475261
Zeroは微妙な齟齬があるから並行世界ってことになってる ほぼ一緒で食い違うとこだけ違うって感じだろ SNもルート複数あるしZeroにあっても不思議じゃないし
143 20/02/08(土)20:30:46 No.661475383
>ケリィの親父って結構ヤバイ魔術師だった気がするけど >ケリィも真っ当に修行してったら魔術師としてもっとすごくなったんだろうか 何気に二重属性だったりするからな…
144 20/02/08(土)20:31:03 No.661475483
>深夜は深夜で修業してるし早起きだしこいつ何時間寝てるんだよ…ってなったの覚えてる 確か2時半に寝て6時半に起きてるのが寝坊扱い